Rhythman45会

青山学院大学リズムマンドリーノ45年度卒同期会のブログです。
下から順番にお読みください。

湯豆腐

2008年10月29日 | Weblog
散策の後は、西山艸堂の湯豆腐で昼食。
全員でのお食事タイムはここが最後となります。

西山艸堂の湯豆腐とは・・
天龍寺の塔頭の一つ「妙智院」の中にあり、嵯峨で一番古い湯豆腐店です。
禅の修業道場を思わせる店名は、正しくは「せいざんそうどう」と読み、"西の山の草深い所に立つお堂"という意味です。
土鍋にたっぷり入った昆布だしの中には「森嘉」の本場嵯峨どうふ。オリジナル豆腐のお寿司ほか二種の前菜、飛龍頭、ゴマ豆腐、精進揚げが色を添え、湯豆腐のもつ素朴な味わいを引き立てます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斎宮行列

2008年10月29日 | Weblog
今日は斎宮行列の日
「斎宮(斎王)」とは、天皇が新たに即位 するごとに、天照大神の御杖代(みつえしろ)と して伊勢神宮に遣わされた斎王(未婚の内親王もしくは女王)のこと。
この歴史は飛鳥時代の天武天皇の頃にはすでに確立されており、南北朝時代の後醍醐天皇の頃まで およそ660年間、64人の姫君が遣わされていたと言い伝えられています。
丁度私たちの集合場所に、行列がやってきました。
斎宮さんは身じろぎもしないで山車に乗っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人力車

2008年10月29日 | Weblog
これに乗ってみたかったの!
斎宮様になった気分。
20分3千円(1人)ですって!
私たちこれで、湯豆腐屋さんまで行くわよ!
そのまま斎宮行列に紛れ込もうかしら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キューピー

2008年10月29日 | Weblog
散策コースの一角で見つけた、みやげ物屋さんのオブジェ。
キューピー、帽子かぶってどうしたの?
ずいぶん顔も大きくなって!
私は、ここよ・・
あらっ、キューピーがふたり・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする