庄原市のとあるうどん屋の
屋根と壁の間に
ずら~っと並んだスズメ(^_^;)
ここ、簡単な小屋のような建物なのですが
隣にコイン精米所、
そしてその横には、排気に混ざったヌカを
落とす小屋が建ってて
その中にスズメがうじゃうじゃ^m^
何か動いた!と覗いたら
ぶわ~っとみんな飛んで
逃げて行った先がここでした。
寒さを避けてここで寝てるんだろうな。
春までもう少し…がんばれ。
庄原市のとあるうどん屋の
屋根と壁の間に
ずら~っと並んだスズメ(^_^;)
ここ、簡単な小屋のような建物なのですが
隣にコイン精米所、
そしてその横には、排気に混ざったヌカを
落とす小屋が建ってて
その中にスズメがうじゃうじゃ^m^
何か動いた!と覗いたら
ぶわ~っとみんな飛んで
逃げて行った先がここでした。
寒さを避けてここで寝てるんだろうな。
春までもう少し…がんばれ。
スズメたち、お見事に真ん丸になっていますね(^^;
ほんと、あれっぽっちの羽毛で真冬も耐えるのですから立派ですよね~
うどん屋さんの壁、フンがいっぱいついていますね。
ちょうどいい感じの隙間で居心地が良いのでしょうね♪
お隣は精米店‥住職近接ならぬ、住食近接ですね(^m^)
春まであとすこし、スズたちもがんばれ~!
ここは、広島県北部なので
雪が結構多い所なのです(^_^;)
スズメたち、冬を越すのにいい場所を
見つけたようです。
ヌカは栄養満点でしょうし、精米の排気は
暖かでしょうから、
冬だけじゃなくって一年中ここにいるのかも^m^