Daily records

日々の出来事の記録。そして、趣味の絵描きなど、綴っていきます。

秋のバラと独り言。

2022-10-02 18:54:21 | 日記

お疲れさまです。
10月2日 日曜日。

今日は昨日より暑さも和らいでいたでしょうか?

風があったので、外は気持ちが良い感じでした。
最近は、病院の敷地内の外歩きがメインなのでねぇ。

そんな今日は敷地内に咲くバラの花が綺麗でした♪
普段、花なんて見てないんですけどねぇ…
今日はやけに目に留まりました。




秋に咲くバラは、春のバラと比べて花の色が鮮やかで濃いらしいですね。
その違いは、よく判らないけれど(笑)
(^。^;)

その理由は、水を吸い上げる量の違いらしいのです。
春バラは水をたっぷりと吸収するけれど…
それ対して、秋バラは夏の間にそれほど多くの水分を蓄えることができず…水の吸い上げが少ないので、濃いめの色の花を咲かせるそうです。
v(o´ з`o)♪
で、香りも強い!
あと、花の大きさも春バラに比べて少し小さめなんだそうですよ。
比べようがないので定かではないですが…。
たまには、花を観賞しながら歩くのもいいですね!

そういえば植物の「芽・花・葉」と人の顔にある「目・鼻・歯」は言葉として共通してるという話がありましたよね?
なんでした?w
『やまとことば』でしたね?

植物の『芽』は新しい生命の誕生を表していて…
それまで真っ暗な土の中で静かに春を待っていた植物が、暖かくなって明るい地上に出た喜びを表している。
同じように、暗い夜に目を閉じて眠っていた人の『目』は 明るい朝を迎えることによって 目を覚ます。
要するに『芽』と『目』の共通点。

そして、『歯』と『葉』も同じ。
『葉』は枝にたくさん付いていて、光合成をして栄養を作る場所。
植物の栄養を身体全体に送るための最初の役割をしていて…
それも人の『歯』と同じでしょ?

で…『鼻』と『花』も同じ。
『花』は香りを放ち、人の『鼻』は その『花』の匂いを嗅ぐところが共通点。

そんな話。

それと『葉』の下の『茎』は『歯茎』。

あと…顔ではないですが…
『心』の下にあるものは、植物でいう土の下にある『根』から『心根』。
また、『ほほ』は『穂(稲穂)』、『みみ』は『実』。
 
まぁ、古来の日本人は 植物や自然と人間を同じように同等に考えていたということでしょうね?

と……どうでもいい話になりましたが…
今日はこのへんにしておきます。

 

★★★★★★★★★★


全然話変わりますが…
池田エライザと小松菜奈と似てないですか?

 

 

 


実は、昨日の似てない似顔絵チャレンジクイズの2問目に描いた落書き…
ヒント間違ってました(笑)
f(^ー^;
その正解の答えですが…
池田エライザを見て描いたのにヒントは小松菜奈のヒントを書いてました(爆)
なので、第2問の答えは『池田エライザ』です。
( ̄▽ ̄;)
で、第1問の答えは『菜々緒』でした。


そんで今日も一応…

 

 


これ、斉藤由貴ではないですw
一応、池田エライザを見て描いたんですが(笑)
とりあえず載せておきます。

以上。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。