
「えっ⁈ うそっ」って叫んじゃいました!
昨日 都内の娘の家で三日分の食事の作り置きを
作ってた時に知りました
漫画家の鳥山明先生の訃報です
娘の家から帰宅に2時間かかるので
作った夕食 自分は食べずに速攻帰路につきました
ご飯より鳥山さんの似顔絵!!!💨
アニメ放送当時『Dr.スランプアラレちゃん』も『ドラゴンボールZ』も
子どもと一緒に見てました
アラレちゃんの登場人物の模写 たくさん描いたなあ〜
本屋さんでパートしていた時は毎週月曜日
『週刊少年ジャンプ』が売れて売れてすごかったです
大谷翔平さんの結婚よりショックです😨
年齢も近いですし・・・・・
世界的に有名な作品を残した鳥山明先生
本人の顔写真がほとんど無くて顔を知らなくて
描いても分かってもらえないかと思い
孫悟空に先生の顔をはめ込んでみました
先生自身の自画像はロボットですから
空の上から私の絵を見て笑ってくれるといいな
心よりご冥福をお祈りいたします🙏
『Dr.スランプ』、好きでした。
登場してくる車の絵がまた上手い。車好きと言う点も好きでした。
先程、テレビを見てたら、声優のTARAKOさんが亡くなったそうです。
江川達也先生の『まじかるタルるートくん』がアニメ化されて、その試写会を見に行ったんですが、先生の色紙が当たった3人の内の1人に選ばれて、舞台に上がったんですよ。
TARAKOさんはタルるート役で、舞台に立って居て、私の直ぐ近くに居ました。生TARAKOさんです。
なので、実際に見た人が亡くなってショックでした。
>鉄道研究会なのにバス
入った時に私も違和感を感じました。
班は6班有るのですが、バス班だけバスの話をする班でした。
多分、多くの鉄道会社がバスもやってたりするので、鉄ちゃんにはバスに興味が有る人が多いと思ったのでは無いでしょうか。
然し、私より凄いバスに詳しい2級上の先輩が一人居た以外は、私よりも全然知識が無い人許りでした。
その詳しい先輩とは今でも年賀状をやりとりして居ます。
鳥山明さんとTARAKOさん
続けて亡くなられて、しかも2人とも60代。
残念で残念でなりません。
TARAKOさんの似顔絵も描きましたが
ブログを1日に2回以上アップすると
先にアップしたものが見逃されるようなので
時間空けてます。
ご本人に会ったことがあると知人が亡くなった感覚ですね。