毎月定期的に
似顔絵教室のデリバリーをさせてもらってる方がいます
先方さんの都合でしばらく伺う事ができなくなりまして
それでも似顔絵を習いたいという彼女の熱意に押され
メールでのやり取りとなりました
まず 長嶋一茂さん
彼女の描いた絵はなるべく描き変えずに
Photoshopで
輪郭、眉、目、鼻、口をそれぞれにレイヤーで分け
拡大、縮小、回転し移動させました
似ましたね!
次は 石原良純さん
これも同じように
目を寄せて
鼻と口を上にずらしました
鼻頭を拡大してます
3枚目は 藤田ニコルさん
同じようにレイヤーを分け
目を回転
鼻と口は幅を縮めました
アゴもシャープにしてチーク入れて完成!
よくよく考えないと誰を描いた絵か分からなかったものが
ひと目でわかるようになりましたが・・・
ひとつひとつのアドバイスはできても
似せるポイントを発見できるようになるには時間がかかります
まあ そこが似顔絵の難しさであり楽しさでもあるのですが・・・
似顔絵教室のデリバリーをさせてもらってる方がいます
先方さんの都合でしばらく伺う事ができなくなりまして
それでも似顔絵を習いたいという彼女の熱意に押され
メールでのやり取りとなりました
まず 長嶋一茂さん
彼女の描いた絵はなるべく描き変えずに
Photoshopで
輪郭、眉、目、鼻、口をそれぞれにレイヤーで分け
拡大、縮小、回転し移動させました
似ましたね!
次は 石原良純さん
これも同じように
目を寄せて
鼻と口を上にずらしました
鼻頭を拡大してます
3枚目は 藤田ニコルさん
同じようにレイヤーを分け
目を回転
鼻と口は幅を縮めました
アゴもシャープにしてチーク入れて完成!
よくよく考えないと誰を描いた絵か分からなかったものが
ひと目でわかるようになりましたが・・・
ひとつひとつのアドバイスはできても
似せるポイントを発見できるようになるには時間がかかります
まあ そこが似顔絵の難しさであり楽しさでもあるのですが・・・