‡ まゆみの似顔絵たまてばこ ‡

今日の似顔絵!プレゼンテーション

ふたつ、ふた~つ

2014年11月30日 | 似顔絵
東京・埼玉・千葉・埼玉・東京・東京・埼玉・・・・

神奈川県人なのに毎日毎日 他県での仕事で
通勤に片道時間があたりまえになっているこのごろです

今日はひさしぶりに神奈川県内の仕事で
片道30分がこんなにラクなものかと思いました

内容は実働7時間 休憩10分と
けしてラクではなかったのですが 
ふだん いかに通勤にエネルギーを消費してるかと感じた今日でした

似顔絵イベントをスタートしてから4時間
1人のお客様も描けなくて……
人がたくさん行き交うショッピングモールのど真ん中で
人の流れを見ていたらクラクラしてきました

何もすることかないので目の前にあったお歳暮のポスターの写真が
とてもおいしそうだったので描いてみました

焼き鮭切れ
どうでしょうね~~

やっと一組目のお客様(双子ちゃん)を描くことができたと思ったら


今度は黒山の人だかりができて
描くのが追いつかず 時間予約させていただきました


なかなかイイ具合に平均化してくれません

最後はこの



そう毎回 楽しく終われる仕事はないものですが…
座って 気疲れもなく 落書き(?)して過ごせるって
ありがたいことかも・・・


今日のおしごと。。。

2014年11月24日 | 似顔絵
昨年の今頃から約一年
出張似顔絵の仕事が激減でじり貧状態

このまま年末、新年を迎えるのかとあきらめていたのですが……
先週あたりからバタバタと仕事依頼が増え始め
ホッとしたところです

あきらめちゃいけませんね
低迷の時期もグッと耐えて……
のめぐって来るのを待つのが大事です

三連休、三連日
埼玉・千葉・埼玉と出張はハードでしたが有り難いことです
来週、再来週も続きます

連休最終日の今日は
初めての蕨市のマンションギャラリーで
ゆったりのんびり描かせていただきました

お客様とお客様の間隔があくと
つい眠気が襲ってくるので食材を描いて手を動かしてました



特に意味のない絵なんですが
いかに美味しそうに描くかに没頭して楽しめました



結局は似顔絵に限らず『絵』を描くのが好きなんですね~

似顔絵は仕事
その他の絵は暇つぶし

お客さんの絵はコレです



照明が暗くて色が赤み帯びてしまい
頑張って加工してみましたがこれが限界

まあわかりますよね

このいい波が年内いっぱい  いえ来年も続くといいのですが・・・・


今年話題になった有名人

2014年11月19日 | 似顔絵
今年も残すところあと一ヶ月半

早いものです

そろそろ年賀状の準備をしなくてはいけませんね~

一年の総決算というにはちょっと早いですが……
今年話題になった人を似顔絵教室で描いてもらいました

資料写真をたくさん用意したのですが
皆さん 似顔絵の描きやすさ重視で写真を選んだようで
偏ってしまいました

上段左から…
錦織圭くん、赤坂勇氏、錦織圭くん、織田信成くん
下段左から…
小渕優子さん、織田信成くん、織田信成くん

線だけで描いた絵は初心者コースです

似顔絵も積み重ねで誰でも上手くなるものだな~と
認識を新たにしました
みごとに経験の長さと絵の上手さに比例しています

始めてから1年未満でスランプと感じている方!
大丈夫

継続はなり!!!です


訃報!高倉健さん

2014年11月19日 | 似顔絵
また日本の映画史に残る俳優さんが亡くなりました

11月10日 83才の訃報です

ストックした似顔絵の中から捜し出し
急遽 色づけしました

ちょっと年寄りくさいタッチですが
健さんらしくて気に入ってます

あ、これ模写だったかも???
あまりに古すぎて忘れました

ご冥福をお祈りします


初冬の風が身にしみます

2014年11月15日 | 似顔絵
一ヶ月ぶりに路上出店しました

一ヶ月ごぶさたしているうちに季節がすっかり変わってしまいました

かなり厚着をして行ったのですが
開始から30分ほどしたら日陰になる路地裏は
震えるほど寒かったです

ここのところ お客さんゼロの日が続いてて
期待してなかったのですが
初老の男性三人描かせていただき
楽しいお話もできました

写真は今日で3回目になるお客様からいつものように
お持ち込みのトートバックに色なしに描いてほしいとのリクエスト

顔にプラスしての身体は
サービスです



こちらは紅葉の撮影に来た帰りがけ
私のブースで足を止めてくださった初めてのお客様

お話させていただくうち
ご出身が北海道の……しかも私が以前住んでいた旭川の隣町だとわかり
急に親近感がわきました
10年ぶりに北海道弁まるだし談義で大笑いヽ(^o^)丿
帰宅してから気付いたんですが・・・
話に夢中で今日の日付2014・11・15 が書き途中でした
ごめんなさい

でも とても楽しかったです
ふみおさん
今度お会いする機会がありましたら続きを書き加えますね(笑)


毎回赤字覚悟の出店ではありますが……
こんな嬉しい出会いがあるのでやめられません