今までやったことがありそうで無かった描き方
色鉛筆の下書き線をペンでなぞる工程を
省いてみました
そして黒色の使用禁止!
黒くしたい時は混色や重ね塗りで近い色を作ります
(水彩画の基本ですね)
ほんの少しやり方を変えただけで
思いがけない発見があり面白かったです
題材は誰でも知ってそうな欧米人の写真
8人の中から自由に選んでもらいましたが
今回はジャン・レノに人気が集中しました
参考にした写真がカッコ良かったせいかしらね〜
ちなみに・・・・
上段左から
オードリー・ヘプバーン(見本)ミランダ・カー2枚
ジャスティン・ビーバー
下段左から
ジャン・レノ3枚 シルベスタ・スタローン
皆さん けっこう悩みながら描いてました
頭の体操になりますから
大いに悩んでください 笑
お知らせが遅くなってしまいましたが
明日から三日間
似顔絵教室の受講生と私の作品展です
『春の芸術祭』に便乗ですが
似顔絵教室の宣伝と
素敵な出会いがあることを期待して
三日間頑張ります!
お近くにお立ち寄りの際は覗いてみてくださいませ
色鉛筆の下書き線をペンでなぞる工程を
省いてみました
そして黒色の使用禁止!
黒くしたい時は混色や重ね塗りで近い色を作ります
(水彩画の基本ですね)
ほんの少しやり方を変えただけで
思いがけない発見があり面白かったです
題材は誰でも知ってそうな欧米人の写真
8人の中から自由に選んでもらいましたが
今回はジャン・レノに人気が集中しました
参考にした写真がカッコ良かったせいかしらね〜
ちなみに・・・・
上段左から
オードリー・ヘプバーン(見本)ミランダ・カー2枚
ジャスティン・ビーバー
下段左から
ジャン・レノ3枚 シルベスタ・スタローン
皆さん けっこう悩みながら描いてました
頭の体操になりますから
大いに悩んでください 笑
お知らせが遅くなってしまいましたが
明日から三日間
似顔絵教室の受講生と私の作品展です
『春の芸術祭』に便乗ですが
似顔絵教室の宣伝と
素敵な出会いがあることを期待して
三日間頑張ります!
お近くにお立ち寄りの際は覗いてみてくださいませ
きっと、知り合いに宣伝してますよ^^
したっけ。