10日報道の細木数子さんに続き
昨日11日
小説家で天台宗尼僧の瀬戸内寂聴さんの
訃報が届きました
日本人なら誰もが知ってる文化人の訃報に
驚きましたね
細木数子さん83歳
寂聴さん99歳
ご高齢ですし
ご自身も「いつ死んでもおかしくない」と
その準備はされていたようですが
喪失感は否めませんね
ご冥福をお祈りいたします
冒頭の似顔絵は
奉書巻紙(時代劇で手紙に使われる紙)に
墨と面相筆で描き顔彩で着色しました
12月中旬に毎年恒例の『ミニ絵画展』があり
今年が最後だそうなので
2年ぶりに参加を決めました
寂聴さんの似顔絵をデジタル加工して
ハガキサイズにプリントし
こんな風に作ってみました
顔と腕の部分は2枚重ねで口をくり抜いてますので
現物はもっと立体的です
「令和三年に逝去された方達」シリーズで
出展してみようと思ってます
27年続いた展覧会が最終回というように
歴史ある行事やテレビ番組も大きな転換期を迎えてます
戦前・戦後という言い回しが使われているように
コロナ前・コロナ後 という言い方がそのうち
使われるかもしれません
昨日11日
小説家で天台宗尼僧の瀬戸内寂聴さんの
訃報が届きました
日本人なら誰もが知ってる文化人の訃報に
驚きましたね
細木数子さん83歳
寂聴さん99歳
ご高齢ですし
ご自身も「いつ死んでもおかしくない」と
その準備はされていたようですが
喪失感は否めませんね
ご冥福をお祈りいたします
冒頭の似顔絵は
奉書巻紙(時代劇で手紙に使われる紙)に
墨と面相筆で描き顔彩で着色しました
12月中旬に毎年恒例の『ミニ絵画展』があり
今年が最後だそうなので
2年ぶりに参加を決めました
寂聴さんの似顔絵をデジタル加工して
ハガキサイズにプリントし
こんな風に作ってみました
顔と腕の部分は2枚重ねで口をくり抜いてますので
現物はもっと立体的です
「令和三年に逝去された方達」シリーズで
出展してみようと思ってます
27年続いた展覧会が最終回というように
歴史ある行事やテレビ番組も大きな転換期を迎えてます
戦前・戦後という言い回しが使われているように
コロナ前・コロナ後 という言い方がそのうち
使われるかもしれません
私はそのイメージが強すぎて、寂聴さんとは違い過ぎです^^
したっけ。
直接、講和を聞きたかったですね。
人々の心を打つんですね。
寂聴さんの小説を読んでみようかなと思ってます。
したらねっ
寂聴さんのような優しく穏やかな表情の
年の取り方をしたいです。
魅力的な方でした。
合掌🙏
採点してくれると嬉しいです。
無料似顔絵教室、お願いします^^
したっけ。
独学なので自分流。
影は色を濃くした方が自然ですよね。
影=黒と思い込んでいました^^
したっけ。