何年か前に行った展覧会で
クラフト紙に黒と白 2色で描いた似顔絵を見せていただいて
いつか私もやってみようと温めてました
ネットでその作家さんを探したんですが見つけられなくて
記憶だけを頼りに岸部一徳さんを描いて
今日の似顔絵教室でこれを見本に使いました
なのでたぶん…
あの作家さんの絵とは似ても似つかないと思います
逆にそのほうがオリジナルのタッチで良かったかも(^_^;)
岸部一徳さんにしたことも意味はないです
この描き方のイメージにピタッとハマったからかな
今朝 初めて描いたというのに
午後には教室のみなさんに偉そうにダメ出ししちゃって
すみませんねえ
約束ごとは
●いつもは省略するシワをガッツリ描く事
●肖像画じゃないからあまり描かない陰影をしっかりつけること
のふたつです
結果 皆さん なかなかの作品に仕上がりました
8名で のべ12人の似顔絵が並びました
しかも悔しいことに・・・
私より上手い絵がついに現れました
悔しさ半分 嬉しさ半分 です
クラフト紙に黒と白 2色で描いた似顔絵を見せていただいて
いつか私もやってみようと温めてました
ネットでその作家さんを探したんですが見つけられなくて
記憶だけを頼りに岸部一徳さんを描いて
今日の似顔絵教室でこれを見本に使いました
なのでたぶん…
あの作家さんの絵とは似ても似つかないと思います
逆にそのほうがオリジナルのタッチで良かったかも(^_^;)
岸部一徳さんにしたことも意味はないです
この描き方のイメージにピタッとハマったからかな
今朝 初めて描いたというのに
午後には教室のみなさんに偉そうにダメ出ししちゃって
すみませんねえ
約束ごとは
●いつもは省略するシワをガッツリ描く事
●肖像画じゃないからあまり描かない陰影をしっかりつけること
のふたつです
結果 皆さん なかなかの作品に仕上がりました
8名で のべ12人の似顔絵が並びました
しかも悔しいことに・・・
私より上手い絵がついに現れました
悔しさ半分 嬉しさ半分 です
二人とも6、7年通って下さってるベテランさんです
ご自身のタッチを確立してて、私を脅かす怖〜い存在 笑
したらね
したっけ。