
いつもの年より少し遅めの初仕事でした
真冬の屋外テント下 寒い

遠い!
重い!(設営を女ひとりにやらせないで!)
忙しい‼︎(4時間で30人はムリ)
安い‼︎‼︎(いつもの半額)
の五重苦
悪条件の仕事でしたが・・・・
お客様からたくさんの笑顔と感謝の声をいただいて
悪条件への不満が吹き飛びました
冒頭のお客様
4名様で予約いただいてましたが
お婆ちゃまが遠慮され
そこでパッと閃きました
ママが来月ご出産予定だと聞いたので
お腹の赤ちゃんを描いてこれで4人です
一番喜んだのがお兄ちゃんになる男の子
いいお兄ちゃんになりそうだね〜♪( ´▽`)

こちら
とっても珍しい組み合わせです
というのは・・・
子供は中学生以上になると 特に男の子は
家族単位であまり行動しなくなるし
ましてや中学生と高校生の男子が
ご両親と一緒に似顔絵に収まるって記憶にありません
ほぼ大人の中高生と両親をどうレイアウトするか
悩んだ末 親子の位置を上下反対にしてみました




ひと家族3人、4人が続いて・・・

ご夫婦二人や

男性お一人のお客様にホッと胸を撫で下ろしました
キャパオーバーの人数ゆえ
名前を入れないことを今日のルールに決めましたが
二人と一人の絵には名前をサービスです 笑
今日のお客様の優しさに甘えて
つい愚痴が・・・・・
聞いていただいてありがとうございました
真冬の屋外テント下 寒い


遠い!
重い!(設営を女ひとりにやらせないで!)
忙しい‼︎(4時間で30人はムリ)
安い‼︎‼︎(いつもの半額)
の五重苦

悪条件の仕事でしたが・・・・
お客様からたくさんの笑顔と感謝の声をいただいて
悪条件への不満が吹き飛びました
冒頭のお客様
4名様で予約いただいてましたが
お婆ちゃまが遠慮され
そこでパッと閃きました

ママが来月ご出産予定だと聞いたので
お腹の赤ちゃんを描いてこれで4人です
一番喜んだのがお兄ちゃんになる男の子
いいお兄ちゃんになりそうだね〜♪( ´▽`)

こちら
とっても珍しい組み合わせです
というのは・・・
子供は中学生以上になると 特に男の子は
家族単位であまり行動しなくなるし
ましてや中学生と高校生の男子が
ご両親と一緒に似顔絵に収まるって記憶にありません
ほぼ大人の中高生と両親をどうレイアウトするか
悩んだ末 親子の位置を上下反対にしてみました




ひと家族3人、4人が続いて・・・

ご夫婦二人や

男性お一人のお客様にホッと胸を撫で下ろしました
キャパオーバーの人数ゆえ
名前を入れないことを今日のルールに決めましたが
二人と一人の絵には名前をサービスです 笑
今日のお客様の優しさに甘えて
つい愚痴が・・・・・
聞いていただいてありがとうございました

1人当たり単価にしたら、相当お安くなっちゃいますね^^
したっけ。
単価計算とか時給換算とかすると納得いかないことが多いですが、
手応えとか充足感とかがあれば幸せかも、と思ってます。
これこそお金で買えないものですしね。
したらね。
この度はありがとうございました!家族3人、もとい4名で描いてもらったのは初めてで、非常にいい思い出になりました!
確かにあの環境はないですよね^^;
次はもっと良い環境でお会いしましょう(笑)。
環境はどうあれ、素敵なご家族との一期一会の出会いが嬉しいです。
地域色がありまして、この日はほんとに良い出会いがたくさんありました。
どうかご無事で元気な赤ちゃんを迎えられるよう祈ってます。
昨日このお仕事の営業さんと会いまして、改善点を提案しましたがどうなりますか。
いつか生まれたベビーちゃんを描かせてくださいね。