![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c1/b2e52a2ef8a9d888579da82dc8a364f4.jpg)
お正月に参加したアート市で出会った御婦人から
ご両親の似顔絵を頼まれて
2ヶ月経ってやっと納品することになりました
最小限のやりとりに留めたつもりですが
やはり
対面で描き お二人30分でお渡しするものと違って
手間と時間がかかるものですね〜〜 笑
できるだけたくさんの写真を送っていただき
その中からいい表情のものを選び
鉛筆下描きの段階でメールに画像を添付して送り
描き直し・変更は1回限りとの条件を飲んでいただき
あとは文面のみでやりとりしました
モデルさんの服装、アクセサリー、背景色
書き加えるコメントの全てを細かく丁寧に解りやすく
指定していただきましたので
おそらくご依頼者様のイメージどおりになったかと
思います
ただ・・・・
いつも仕上がりのイメージが先にあって
そこへ向かって描き進めていくタイプの私としては
最初のイメージと完成品に開きがあって
少し違和感があります
解りやすくすると 私のイメージはこんなカンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/71/99ab3c431fb0b22c64501b418279bef2.jpg)
背景色をブルーからピンクに変えただけのことですが
印象が随分変わります
あくまで好みの問題なので
どっちがいいとかではないですよ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ちなみに若い年代ほど多色使いを好むようです
極端な話をすれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7a/25d2a42462f36176517895ef277727bd.jpg)
これが一番好きです
色数は少ない方が好き
という単純なハナシでした 笑
ご両親の似顔絵を頼まれて
2ヶ月経ってやっと納品することになりました
最小限のやりとりに留めたつもりですが
やはり
対面で描き お二人30分でお渡しするものと違って
手間と時間がかかるものですね〜〜 笑
できるだけたくさんの写真を送っていただき
その中からいい表情のものを選び
鉛筆下描きの段階でメールに画像を添付して送り
描き直し・変更は1回限りとの条件を飲んでいただき
あとは文面のみでやりとりしました
モデルさんの服装、アクセサリー、背景色
書き加えるコメントの全てを細かく丁寧に解りやすく
指定していただきましたので
おそらくご依頼者様のイメージどおりになったかと
思います
ただ・・・・
いつも仕上がりのイメージが先にあって
そこへ向かって描き進めていくタイプの私としては
最初のイメージと完成品に開きがあって
少し違和感があります
解りやすくすると 私のイメージはこんなカンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/71/99ab3c431fb0b22c64501b418279bef2.jpg)
背景色をブルーからピンクに変えただけのことですが
印象が随分変わります
あくまで好みの問題なので
どっちがいいとかではないですよ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ちなみに若い年代ほど多色使いを好むようです
極端な話をすれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7a/25d2a42462f36176517895ef277727bd.jpg)
これが一番好きです
色数は少ない方が好き
という単純なハナシでした 笑
背景色で感じはまるで違いますね。
ちなみに、私はピンクが好き。
暖かい感じがします^^
したっけ。
背景色が派手だと人物が沈んでしまうのですね。
配色は難しいです。
梅に青空は間違ってはいないのですが・・・
したらねっ