野口五郎さんが特許を取ったのは2011年のこと
コンサートの感動を家に持ち帰れないかとの発想から
「テイクアウト・ライブカード」を考えたそうです
コンサートの秘蔵映像やアーティストのメッセージ
ライブ映像などを配信するサービスです
QRコード付きのカードを購入してダウンロードします
こういう時期だから
困ってるミュージシャンの手助けになればという心意気
というか
この時期だから注目された形になりました
購入した人からミュージシャンへ
メッセージを発信できるそうです
2011年といえば
野口さんが55才の時です
こういう発想を具現化するには難しい年齢
もともとIT関連に精通していたのかしら
オンラインミーティングと聞くだけでビビって
スルーしちゃってる私としては
「すっごい!!」と唸ってしまいます
似顔絵はあえて
クラフト紙に描いてアナログ風に・・・
コンサートの感動を家に持ち帰れないかとの発想から
「テイクアウト・ライブカード」を考えたそうです
コンサートの秘蔵映像やアーティストのメッセージ
ライブ映像などを配信するサービスです
QRコード付きのカードを購入してダウンロードします
こういう時期だから
困ってるミュージシャンの手助けになればという心意気
というか
この時期だから注目された形になりました
購入した人からミュージシャンへ
メッセージを発信できるそうです
2011年といえば
野口さんが55才の時です
こういう発想を具現化するには難しい年齢
もともとIT関連に精通していたのかしら
オンラインミーティングと聞くだけでビビって
スルーしちゃってる私としては
「すっごい!!」と唸ってしまいます
似顔絵はあえて
クラフト紙に描いてアナログ風に・・・
先見の明があったんですね。
デジタルで似顔絵描いてるじゃありませんか^^
したっけ。
私は・・・文明の発達でデータで入稿する時代が来るはずだと思って勉強したのは40代の時ですが、もう今は新しい事に付いて行けてません
したらね。。。。