‡ まゆみの似顔絵たまてばこ ‡

今日の似顔絵!プレゼンテーション

超アナログとデジタルの融合です

2013年01月17日 | 似顔絵
大島渚監督の訃報が流れました

ついこのあいだ新年が明けたかと思ったら
あっというまに半月が過ぎました
まだ私は正月気分が抜けずにいます σ^_^;

そんな自分に大島渚監督に“喝”をいれてほしくて
こんなチョイスの似顔絵を描いてみました

HAPPYな似顔絵
ゆるキャラや下手うま似顔絵など
癒し系が好まれるご時世ですから
いささか自分好みの しかも時代遅れのタッチ
大目に見てください(^v^)

しかしながら……
安く見られがちのイラストやマンガに類する似顔絵を
芸術の範疇まで引き上げるために 
人の心を動かす絵を描こうと試行錯誤しています

今、似顔絵師協会でもその方向で動いて下さってます
いつか 私の描いた似顔絵が骨董としての価値がつく日
わかりませんが 夢ですね~☆

ただ・・・絵は描き手の心を映す鏡
背景に使った炎は燃ゆる思いの表れ?
それとも満たされない心の爆発かな?

大島監督さん お疲れさまでした

*首都圏に大雪*・・・影響は今日も?

2013年01月15日 | 動物
昨日朝、カーテンを開けたら真っ白の銀世界でビックリ

大雪と言っても10センチそこそこ
先週行って来た北海道稚内で
一晩で60センチの降雪を見て来たあとなので
けっこう冷めた気分で
「あ~あ、また交通網がずたずただわ~」(◎o◎)
と他人事でした
稚内は僻地(へきち)ゆえ 全国ニュースになりませんが
陸・空の交通網の前面麻痺は日常茶飯事ですから

でも昨日、一生に一度きりの成人式に参加された
新成人の皆さんには忘れられない日になりましたね

晴れ着の裾を持ち上げて、
慣れない草履・足袋がぐしょぐしょでお気の毒
足下だけブーツの女のコは その対策って
自分の判断かしら?それともお母さんのアドバイス?
『おシャレのためなら寒さも我慢』の世代は
予期せぬ大雪でもファッション重視のはずですが…

ノーマルタイヤの車で出かけて
公道で立ち往生したあなた 雪を甘く考えちゃダメですよ!
うちの近くの道で動けなくなった軽乗用車を助け出して
若い運転手のそのコは人生初体験の雪道運転なんだろな
と思うと それもしかたないかな~ と思いました
いい経験になりましたね


※明日の似顔絵教室のために仔犬の絵を描きました
 可愛く見せるため、頭と身体の比率を変えてマス


今年の初仕事で~す♪

2013年01月12日 | 似顔絵
イベントを生業(なりわい)とする私にとって
端境期といえる冬場
仕事が極端に減るのは周知のことですが
今日がやっとの初仕事です

不安は不安ですが
だからといってこの時期にジタバタすると
春以降とんでもなく忙しくなることもありうる……

浮き草稼業になかなか慣れません

都内の住宅展示場 終日屋外でのイベントでした
覚悟して厚着でいったはずなんですが
それでも寒かったです
3時半を過ぎて太陽が傾き始めるとどんどん気温が下がって
骨まで冷えるカンジですね

いやあ・・・気休めでもいいから
暖をとれるストーブとか膝掛けとか
用意していただきたかったデス

しかも、友人似顔絵師(♀)と二人きりでまさか・・・
到着してすぐに設営をやるなんて初めてのことです
力仕事とはおそらく一番縁のない女画家二人なのに
ありえな

今日最初のお客様を描く時
ペンを持つ手がプルプルしましたから・・・

でも、自由にやってください的な待遇でしたので
プレッシャーがなく似顔絵の調子は上々!
とてもステキなご夫婦の絵をお見せしま~す♪

JIN~仁(再放送)にハマってます

2013年01月11日 | 似顔絵
NHK大河ドラマ『八重の桜』が始まり
初回順調な滑り出しとか……
主演の綾瀬はるかさんの演技が見ものです
すっかり大女優さんになりましたね

ドラマって 一回見ないとストーリーがわからなくなるので
多忙な生活してるとあきらめちゃうんですね
録画したら一週間以内に見なくちゃ!とか
ドラマに行動を縛られるのはストレスですし…
ずいぶん永くドラマから遠ざかってました

ところが年末、新年にかけて
超ヒマ人で……
すっかりドラマずいてしまいました

本放送は初回しか見ることのできなかった『JIN~仁』
年末に、1クール分を三日に集約した再放送を見ちゃったら
年明け『JIN~仁~完結編』も見逃せなくて
どっぷり JIN浸けです
【賞】総なめなのが納得です

坂本龍馬役の内野聖陽さんが大好きで
今日は龍馬暗殺の回
ドキドキゝゝゝ してます

はぁ~~っ
もっと違うことでドキドキしたいんですけどね~

【ヨイトマケの唄】に注目が???

2013年01月08日 | 似顔絵
昨年、大晦日の紅白歌合戦に
77歳で初出場となった美輪明宏さんが
今 SNSで大注目みたいですね

昔は【男装の麗人】
今は 黄色い髪の毛した妖怪みたいな怪しいオカマ
新聞のお悩み相談コーナーでもたまに記事を書いてるし
三輪さんの画像を携帯の待ち受けに使うと
金運が良くなるって聞いて…私もやってました
効き目あったのかなあ~ 
忘れました
ずいぶん前ですが、江原啓之さんと一緒に
スピリチュアルなお悩み相談の番組をやってました
一種、神がかりな雰囲気ですよね

三輪明宏さんがシャンソン歌手だったってこと
知らない人が多いんですね

韓流歌手なし、美川さん、小林幸子さんの出ない紅白で
目玉として三輪明宏さん投入が
こんなに話題になるとは思いませんでした

三輪さんを知らない世代に
この古い時代背景をわかりやすく歌った唄が新鮮だったんですね

すでに【ヨイトマケ】を何度も聞いてる私には
かなりビミョーなんですが……

真っ暗なステージで自身も黒髪、真っ黒のシンプルな衣装で
鬼気迫る表情を描いてみたくて
黒の紙に白のパステルで描きました

暗い部屋で見ると怖いかも・・・