スズキ目サバ科サワラ属サワラ
この魚、ジギングを始めた理由の1つであることは間違いない。
こいつの刺身を食いたいからジギングに行きますって感じだった。
2008年ジギングデビュー参照。。。
まぁ、今ではすっかりその面白さにとりつかれた感はありますが…。
出世魚です。
小さい奴はサゴシと呼びます。
サゴシとサワラの間をナギとかヤナギなどと呼んだります。
70㌢位からサワラと呼んで良いんじゃないでしょうか。
画像で80㌢ちょっとあります。
1㍍を超えるので、まだまだ若造ですけどね…。
とにかく歯が鋭く、リーダーをスッパリと切っていきます。
サワラ狙いの時は、リーダーに12号以上の先糸を付けますが、気休めにしかなりませんね…(汗)
当然、ジグはロストする可能性が高くなるので、B級2軍ジグの出番となる訳です。
スライド系のジグが効果的と思いますが、飛ばし過ぎるとリーダーも一緒に噛むのでロストする可能性が高くなるようです。
また、捕食が下手くそなのか、手当たりしだい噛みに来るので、PEのマーカーなんかも噛みやがる。
魚編に春と書いて「鰆:サワラ」です。
今が産卵期で纏まって獲れるようですね。
春が旬ですが、寒ザワラと呼ばれるように寒にも脂が乗ってうんま~い魚なのである!
焼いても揚げても煮ても、もちろん生でも旨い!
京都の西京漬けは余りにも有名ですが、塩焼きや柚庵焼も良いです。
天ぷら、唐揚げ、フライも絶品!
普通に煮ても、すき焼き風でも旨いぞ!
特にお勧めは、刺身とタタキ(焼き切り)。
唸るほどに旨い!
足が早いので、スーパーなどには切り身はあっても刺身などは余りありません。
刺身が食いたければ、釣るしかないのである!
釣人の特権だな。
この魚、ジギングを始めた理由の1つであることは間違いない。
こいつの刺身を食いたいからジギングに行きますって感じだった。
2008年ジギングデビュー参照。。。
まぁ、今ではすっかりその面白さにとりつかれた感はありますが…。
出世魚です。
小さい奴はサゴシと呼びます。
サゴシとサワラの間をナギとかヤナギなどと呼んだります。
70㌢位からサワラと呼んで良いんじゃないでしょうか。
画像で80㌢ちょっとあります。
1㍍を超えるので、まだまだ若造ですけどね…。
とにかく歯が鋭く、リーダーをスッパリと切っていきます。
サワラ狙いの時は、リーダーに12号以上の先糸を付けますが、気休めにしかなりませんね…(汗)
当然、ジグはロストする可能性が高くなるので、B級2軍ジグの出番となる訳です。
スライド系のジグが効果的と思いますが、飛ばし過ぎるとリーダーも一緒に噛むのでロストする可能性が高くなるようです。
また、捕食が下手くそなのか、手当たりしだい噛みに来るので、PEのマーカーなんかも噛みやがる。
魚編に春と書いて「鰆:サワラ」です。
今が産卵期で纏まって獲れるようですね。
春が旬ですが、寒ザワラと呼ばれるように寒にも脂が乗ってうんま~い魚なのである!
焼いても揚げても煮ても、もちろん生でも旨い!
京都の西京漬けは余りにも有名ですが、塩焼きや柚庵焼も良いです。
天ぷら、唐揚げ、フライも絶品!
普通に煮ても、すき焼き風でも旨いぞ!
特にお勧めは、刺身とタタキ(焼き切り)。
唸るほどに旨い!
足が早いので、スーパーなどには切り身はあっても刺身などは余りありません。
刺身が食いたければ、釣るしかないのである!
釣人の特権だな。
今回も1つやられました…(涙)
明石ではサワラは最高値では2万円ですよ…。
売りに行こうかと思いますね…(笑)
金沢港で、サゴシが5000円で売られてるみたいです!
これ聞いて、今年はサワラも逝っちゃいますよ(笑)
サワラ、激ウマですよ。
なんとも表現しがたい食味ですが、
脂の乗った尾長の青物版ってところでしょうか…。
因みにイサギはミノーで釣れます。
噂によると60㌢尾長もミノーで釣れるとか…(汗)
イワシとか絶対に食うから、もっともなことですけどね。
是非・・・・笑
それより、そのうち グレも ジギングで釣っちゃいそう~笑