
忙しい。
師走とは言え、尋常で無いほど忙しいぞ…。
今日も出勤の予定だったが、娘が熱を出したので、なんとか回避した。
ようやく良い感じになって来たのに…何が!?
あぁぁぁ、行きたいなぁ。
23~25日は無理だろうから、次は年末か。
ちょっと前だが、樫野で久し振りにつったアオリイカで握り寿司を作った。
ここのところ、我家では多いメニューだ。
アオリイカは、子供は食べない。
娘は以前は、うどんのように食っていたが、なぜかあまり好まなくなった。
息子は、食べず嫌い…。
私と嫁で4カンづつ、一瞬で蒸発したよ。
ねっとりと絡みつくような食感で甘味もあって、酢飯と良くからんで美味いのである。
まだ冷凍があるので、今夜あたりもアオリイカの刺身で1杯…と企んでいるのでした。
因みに予想通りグレには脂が乗って無かった。
ただ、夏グレのような感じではなく、あっさりと美味しくいただけました。
グレは釣りたいが、食いたいのはアオリイカなのである。
師走とは言え、尋常で無いほど忙しいぞ…。
今日も出勤の予定だったが、娘が熱を出したので、なんとか回避した。
ようやく良い感じになって来たのに…何が!?
あぁぁぁ、行きたいなぁ。
23~25日は無理だろうから、次は年末か。
ちょっと前だが、樫野で久し振りにつったアオリイカで握り寿司を作った。
ここのところ、我家では多いメニューだ。
アオリイカは、子供は食べない。
娘は以前は、うどんのように食っていたが、なぜかあまり好まなくなった。
息子は、食べず嫌い…。
私と嫁で4カンづつ、一瞬で蒸発したよ。
ねっとりと絡みつくような食感で甘味もあって、酢飯と良くからんで美味いのである。
まだ冷凍があるので、今夜あたりもアオリイカの刺身で1杯…と企んでいるのでした。
因みに予想通りグレには脂が乗って無かった。
ただ、夏グレのような感じではなく、あっさりと美味しくいただけました。
グレは釣りたいが、食いたいのはアオリイカなのである。
小浜の宇久の定置網にブリが沢山入りましたが、ほとんど県外に出ました。今日北海道のコマイを頂きました。スルメみたいで酒のあて。
紀東グレが釣れ出したみたいですね。錦が良いみたい。
キトー、少しはマシになって来た感じですね。
29日、どこに行こうかな。。。
貰って来たので、夕飯で頂いたら、今まで食べた事の無い
濃厚な鰹でした。ブリでは無いにしても、ヤイトかマグロの
中トロか?って云う感じでした。ryutoさんは29日ですか?
私は30日に尾鷲で締めくくってきます。
それハガツオかも…ピンク色してたら、そうかもね!?
足が速いので、めったに出回りませんが、ヤイト以上に美味いです!
尾鷲、ええの釣って下さい。
私は、忙しすぎて恒例の納竿に行く予定が立てれませんでした…(涙)
尾鷲、只今帰還撃沈でした。ボーグイ3番、8ヒロまで落として
45ぐらいのチヌのみ、年明け4日は南紀か出れたら日引かな
来年も宜しくです
尾鷲、厳しかったんですね。
解禁磯もイマイチ安定しませんね。
4日、頑張って大きいの釣って下さい。
私は7日かな・・・。
良いお年を…。