さて、昨日紹介したヒガンフグを食べようというのです。
天然のトラフグなど食ったことが無いので分かりませんが、2,980円のフグコースより、はるかに旨いですよ。
食えば、今までリリースしていたことを悔やみます。
ですが、フグ=鉄砲ですから、料理には細心の注意が必要です。
注意とは、自分でしないと言うことです。 ←ココ最も重要!!
個体のフグから毒のある部位と食べられる部位を分けてもらえば良いのです。
どうするのか?
フグの調理免許を持っている人に頼みましょう。 ←当たり前のココが重要!!
また、〆たい気持ちもグッと堪えましょう。 ←ココも重要!!
中途半端にナイフを入れて肝でも傷つけたものなら、、、(汗)
活きたまま氷に当てて野〆にします。
フグを下ろしてもらう候補は、①地元の魚屋、②船頭、③近所の魚屋or料理屋などがあります。
南紀では、南部町にある「もとや」が有名ですね。
1㌔500円ほどで下ろしてもらったことがあります。
今回は港近くの魚屋で相談したのですが、“NG”だったので、自宅近所の魚屋に頼みました。
もちろんフグの調理免許を持っておられます。
事前に電話して、「ヒガンフグ」であることを伝えておきました。
フグから有毒の部位を取り除き、食べれる部位だけにしたものを“ミガキ”と言います。
「このフグをミガキにしてください」と頼めば良い訳です。
馴染みの店なら、無料でやってくれるかも知れませんね。
3匹、ものの数分でした。
↑コレガ,,,,,
・
・
・
↓コウナリマス。。。。
ミガキ
こうなれば、こっちのモンです。
フグには、腹骨というものがありません。(だから膨らめる)
通常の魚以上に簡単に3枚に下ろせます。
良く砥いだ柳刃包丁の刃先を感じながら、薄く薄く削ぎ切りに。
これで、20センチ級1匹分。
もう、この身を見て「ヒガンフグ」は想像できないでしょう。
恐らくトラフグと食べ比べても遜色無いように思います。
負ける部分があるとすれば、〆てないこと。
南紀方面なら、ブクブクで活かして「もとや」に持ち込みましょう
出来れば浅葱などを浮かべてポン酢で頂きましょう♪
プリプリ、クニュクニュ、いつまで噛んでもフグの旨味が染み出てきます。
てっさも良いのですが、個人的にはてっちりが良いです。
文句はありません。
〆は当然、、、。
どうだぁ~
大変おいしゅうございました
重要な事は、2点だけ。
●食べられるフグを見分けられること
●免許を持った人に頼むこと
上記が出来れば、絶対にキープするべきなのだ~
天然のトラフグなど食ったことが無いので分かりませんが、2,980円のフグコースより、はるかに旨いですよ。
食えば、今までリリースしていたことを悔やみます。
ですが、フグ=鉄砲ですから、料理には細心の注意が必要です。
注意とは、自分でしないと言うことです。 ←ココ最も重要!!
個体のフグから毒のある部位と食べられる部位を分けてもらえば良いのです。
どうするのか?
フグの調理免許を持っている人に頼みましょう。 ←当たり前のココが重要!!
また、〆たい気持ちもグッと堪えましょう。 ←ココも重要!!
中途半端にナイフを入れて肝でも傷つけたものなら、、、(汗)
活きたまま氷に当てて野〆にします。
フグを下ろしてもらう候補は、①地元の魚屋、②船頭、③近所の魚屋or料理屋などがあります。
南紀では、南部町にある「もとや」が有名ですね。
1㌔500円ほどで下ろしてもらったことがあります。
今回は港近くの魚屋で相談したのですが、“NG”だったので、自宅近所の魚屋に頼みました。
もちろんフグの調理免許を持っておられます。
事前に電話して、「ヒガンフグ」であることを伝えておきました。
フグから有毒の部位を取り除き、食べれる部位だけにしたものを“ミガキ”と言います。
「このフグをミガキにしてください」と頼めば良い訳です。
馴染みの店なら、無料でやってくれるかも知れませんね。
3匹、ものの数分でした。
↑コレガ,,,,,
・
・
・
↓コウナリマス。。。。
ミガキ
こうなれば、こっちのモンです。
フグには、腹骨というものがありません。(だから膨らめる)
通常の魚以上に簡単に3枚に下ろせます。
良く砥いだ柳刃包丁の刃先を感じながら、薄く薄く削ぎ切りに。
これで、20センチ級1匹分。
もう、この身を見て「ヒガンフグ」は想像できないでしょう。
恐らくトラフグと食べ比べても遜色無いように思います。
負ける部分があるとすれば、〆てないこと。
南紀方面なら、ブクブクで活かして「もとや」に持ち込みましょう
出来れば浅葱などを浮かべてポン酢で頂きましょう♪
プリプリ、クニュクニュ、いつまで噛んでもフグの旨味が染み出てきます。
てっさも良いのですが、個人的にはてっちりが良いです。
文句はありません。
〆は当然、、、。
どうだぁ~
大変おいしゅうございました
重要な事は、2点だけ。
●食べられるフグを見分けられること
●免許を持った人に頼むこと
上記が出来れば、絶対にキープするべきなのだ~
正直ワタシ・・一度もフグって食べた事ないんですが(汗)。。
う~ん・・食べてはみたい(笑)
お店でも、フグ食べた事無いのですか?
まぁ、そちらでは「鍋」=「カニ」ですものね。
美味しいですよ!特に雑炊がたまりませんわ。
もう何年と口にしていないぞ!
チヌに河豚にまるで魚屋さんのような食卓やのお~
今週末から調子の出ていない神津出撃してくるよ!
GWは久々田舎に帰ったらチヌ釣りに若狭連れて行ってね!久々日本海のチヌ食べたいよ!
浜ちゃんが実家に帰れば、マジの魚屋さんじゃん。
若狭、いつ行きます?
前半じゃないと厳しい・・・。
神津は何時来るの?
了解。。。
神津、、、釣れるの?流れるの?
今週、頑張って!
そしたらこっちにもグレが釣れるかもぉ~^^♪
処理はばっちりしますんで!
最近は、料亭でも「ミガキ」で仕入れるので、持ってない人も居ると聞きましたが、やはりフグ包丁師をお持ちですか。ア・コ・ガ・レ~♪
その取引・・・乗りました♪
間違って釣れてしまったグレは、進呈しま~す♪
袋で釣ってもとやでさばいてもらったアカメは忘れられません。
某○ぼらやのフグより旨かったぞ。
でもそれ以降はフグ釣れてもさばいてもらえないから泣く泣くリリースばかり。
がんばれ、おかず釣師!
でもあたるなよ
しかし、伊豆でも捌いてくれるんだろうか???
まぁ、神津では釣れないから関係ないか(涙)