![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/91/03dee4b3b6fb8dd9f14ee748a16dc4ba.jpg)
ギンメダイ目ギンメダイ科ギンメダイ属ギンメダイ
深海に住む小さい魚です。
ギンメダイと言います。
これで全長15cmぐらいでしょうか。
小さいわけではなく、これで普通でせいぜい20cmぐらいの魚ですね。
中深海ジギングちょこちょこ釣れているのですが、僕が釣ったのは初めてです。
リールやジグと比べるとサイズ感わかりますかね。
こんなのがジグにアタックしてくるのかと不思議に思うのですが、ジグに纏わりつくハリを食ってきてるんじゃないかとN師匠談。
サイトで調べると30cmありましたとか言ってるんですが、オカムラギンメという奴がいるらしいので、混同されているようです。
オカムラギンメもその内に紹介しますね。
「〃」が有ると無いでは大違いな魚ですね。
無い方はスーパースターです。
キンメダイのことです。
五輪でも金と銀では大違いかもしれませんが、魚のキンとギンの差はそれ以上に大きい気がします。
逃がしても生き延びそうもないので、キープしました。
丸干しにしたので、味も報告しますね。
2024年4月に志摩で釣りました。
トロ船長はオカムラギンメだと言ってましたが、背びれの黒斑からするとギンメダイかなと思います。
ちょっとサイズアップかな。
20cm位…。
(笑)、人間は金が好きですけど、
シバちゃんの好きな魚はいぶし銀だから、、、。
となると、オイラもシバちゃん改名シハちゃんに‥😅