![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/19/93524cd1fd9735eb4569c2a8283d9a03.jpg)
今年は、マイカのメタルゲームからジギングを始めました。
今、磯よりジギングが面白いですね。
でも、釣ったメジロは、9月より12月の魚のほうが不味い。
魚の旬的には、圧倒的に寒のはずだが…。
う~ん、(旨い)寒鰤食いたい。
アカンタレの鰤は、ゴメンやで~(笑)
オカズ釣り in 二木島【2013.12】
oops in 舞鶴【2013.12】
この役立たず! in 舞鶴【2013.12】
これはコレで♪ in 紀伊長島【2013.11】
研修費用7,000円也 in 明石【2013.11】
お久し振り in 梶賀【2013.11】
独り立ち in 舞鶴【2013.10】
Practice in OGAWA【2013.10】
進撃の釣人 in 舞鶴【2013.09】
フカセはまだイーカな in 神子【2013.09】
上手くなった気がする~♪ in 小浜【2013.08】
Ah真夏のジャンボリ~ in 舞鶴【2013.08】
もう「番外編」とはいえない!? in 舞鶴【2013.07】
密かなブーム? in 尾鷲【2013.07】
隣の芝は… in 尾鷲【2013.07】
笹に願いを! in 尾鷲【2013.07】
験担ぎ in 尾鷲【2013.06】
酒が残って in 紀伊長島【2013.06】
久し振りのキス in 岡津【2013.06】
だんみつ in 常神【2013.05】
反省 in 紀伊長島【2013.05】
耐久戦 in 尾鷲【2013.05】
おチヌ様! in 神子【2013.04】
オンリー1 in 熊野【2013.04】
春告魚 in 梶賀【2013.04】
出したかった in 小川【2013.04】
寒グレ終了まであと2時間弱 in 神前浦【2013.03】
ん~!?どうなんでしょう in 尾鷲【2013.03】
まだまだっ! in 尾鷲【2013.02】
むむっ in 紀伊長島【2013.02】
どうした!? in 紀伊長島【2013.01】
天国or地獄 in 中泊【2013.01】
忘れてしまいたい事や~♪ in 周参見【2013.01】
今、磯よりジギングが面白いですね。
でも、釣ったメジロは、9月より12月の魚のほうが不味い。
魚の旬的には、圧倒的に寒のはずだが…。
う~ん、(旨い)寒鰤食いたい。
アカンタレの鰤は、ゴメンやで~(笑)
オカズ釣り in 二木島【2013.12】
oops in 舞鶴【2013.12】
この役立たず! in 舞鶴【2013.12】
これはコレで♪ in 紀伊長島【2013.11】
研修費用7,000円也 in 明石【2013.11】
お久し振り in 梶賀【2013.11】
独り立ち in 舞鶴【2013.10】
Practice in OGAWA【2013.10】
進撃の釣人 in 舞鶴【2013.09】
フカセはまだイーカな in 神子【2013.09】
上手くなった気がする~♪ in 小浜【2013.08】
Ah真夏のジャンボリ~ in 舞鶴【2013.08】
もう「番外編」とはいえない!? in 舞鶴【2013.07】
密かなブーム? in 尾鷲【2013.07】
隣の芝は… in 尾鷲【2013.07】
笹に願いを! in 尾鷲【2013.07】
験担ぎ in 尾鷲【2013.06】
酒が残って in 紀伊長島【2013.06】
久し振りのキス in 岡津【2013.06】
だんみつ in 常神【2013.05】
反省 in 紀伊長島【2013.05】
耐久戦 in 尾鷲【2013.05】
おチヌ様! in 神子【2013.04】
オンリー1 in 熊野【2013.04】
春告魚 in 梶賀【2013.04】
出したかった in 小川【2013.04】
寒グレ終了まであと2時間弱 in 神前浦【2013.03】
ん~!?どうなんでしょう in 尾鷲【2013.03】
まだまだっ! in 尾鷲【2013.02】
むむっ in 紀伊長島【2013.02】
どうした!? in 紀伊長島【2013.01】
天国or地獄 in 中泊【2013.01】
忘れてしまいたい事や~♪ in 周参見【2013.01】
三重情報、こちらでも情報収集致しますが・・ryutoさんからも、情報よろしくお願いしま~す(^O^)/
嫌気がさしていたので乗り越しとの水道を6ヒロで遠投。よそ見していた瞬間オオダイに一気にもって行かれハリスの2ヒロから切れてしまいバラシ。
30日100人近くの釣り人、沖磯一番船、2番船で黒崎、潮動かずグレ2匹、タカノハ、ベラの釣果。
とにかく人が多いのと、テスターて書いてある連中、磯の取り合いウザイ釣で納竿しました。
海の色はいいですが、潮が動けば釣れるでしょう。
来年も色々面白い書き込み期待しています。よろしく。
春のメジロって美味しいんですか?
昔、西小川の船頭がチヌ釣りの季節に大敷に入った鰤を二束三文やって言ってたのを覚えています。
三重、相変わらず厳しいようですよ…(汗)
やはり厳しかったですか、キトー全体的に絶不調ですね。
カッコー1番、昔、●隅さんが48㌢釣った後で場所を代わってもらい、道糸2.75号を引きちぎられた想い出の磯です。
雨後の筍テスターさんは、困ったもんですね。
で、釣れた魚は最高に美味いが やっぱ 旬 って言う自然の道理にはかなわんかぁ~
来年も 色々 教えてくださいなぁ~
こちらこそ、来年もよろしくお願いします。
デカイ尾長釣りたいですね。
中村ハナレのモンスター、、、。