今回イベント無事終えてホッとしたのと、皆さんの満足度、また始まる前の期待度から今まで月兎園でやって来たイベントの中でも最大のプレッシャーから、その後のラカカレン後で電池切れ起こしてしまいました…
まぁその前の9月の多忙な事も合わせての疲労でしたが、もうちょっと当日の片付け仕事もやり切れたらなぁという後悔もあり、ただその辺り皆さんの協力があって何とか乗り切れました。
ラカカレンも花八丈からの流れから初参加の方々が多くまた楽しい踊りのワークショップでした♪
帰りに記念撮影
終わってみてfacebook覗いても、参加者皆さんの反響や参加出来なかった方の次回期待のコメントやらで、あぁ本当にこの企画の大きな事に感激すると同時に確実に2日目を行わなくては‼︎という使命感に今燃えています🔥
初日の交流会〜翌日のワークショップのよされ会と千絵子さんの邂逅。
太鼓挟んでの共演から、両ワークショップに互いに出て学ぶ…
これでまた両方の太鼓がまた変わって進化したらまた凄い事だなぁと期待も膨らみつつあります。
参加者皆さんの投稿も、色んな気づき満載で、皆さんの太鼓もまた進化、成長していくんだろうなぁという楽しみもあり。
最後によされ会代表奥山様からお言葉頂きました。
原文ママ
今回の企画を用意して頂いた岡村さん、共に演奏頂いた小島千絵子さん、八丈太鼓のワークショップに参加頂きました皆さん、楽しい時間を頂きありがとう御座いました。
心からお礼申し上げます。
当日、いろいろ説明しましたが、改めてお伝えしたいと思います。
私たちが行っている八丈太鼓は、その場で作って楽しむ太鼓です。当然ステージで叩き、法被を着て演奏することもよくありますから、何か決めてステージに上がることが無い分けではありませんけど、基本フリースタイルの即興で叩く太鼓です。それが八丈太鼓の特徴です。
お酒を飲む宴席で遊びながら叩かれてきた太鼓だから即興で叩くと言いますが、お気に入りの縁回しや、フレーズがあり、どれだけ自分の引き出しを持っているか、その引き出しから出したフレーズを上手く組み立てるか、そこが腕の見せ所で、又、初めて叩く新しいフレーズが出ることもあり、その引き出しの広さは無限に広がります。
今回、一緒に行った小島千絵子さんの太鼓とは違いがあり、綺麗に演じる太鼓のスタイルを勉強させて頂きました。舞踊の形を交えた太鼓さばきの美しさは、私たちとは違いますが、ワークショップ受けながら、私の引き出しが又一つ増えたのは間違いありません。
無限に広がる八丈太鼓ですから、私自信も勉強して行きますが、今回参加頂きました皆さん、是非これからも八丈太鼓を楽しんで下さい。
八丈太鼓のことで、何か聞きたいことが有りましたら、いつでもご連絡下さい。
楽しい時間をありがとう御座いました。
最後に
八丈太鼓よされ会
奥山様 大越様
花八丈
小島千絵子様
そして、お越し頂いた皆様、イベント期待して見て頂いた皆様…
本当にありがとうございました‼︎
2日目絶対やるぞー‼︎
(早けりゃ来年3月、もしくは来年の同時期か…)
以下information
10月15日(月)岡村竜司 横打ちワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/rz-okkam/e/eac9d9a9c9efc32f196d2529dcaeb4b4
10月22日(月)岡村竜司 担ぎ桶ワークショップ https://blog.goo.ne.jp/rz-okkam/e/90637ade227d2bfbd661c052007e60d9
10月28日(日)【三宅太鼓群馬支部企画】三宅島神着神輿太鼓ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/rz-okkam/e/86aa1c1897ed97d492c9950f9820465d/?img=3ef3620e233474f2d1c0939d827c1548
11月10日(土)佐藤ぶん太 津軽笛&登山囃子担ぎ桶太鼓講座 ぶん太食堂付き
https://blog.goo.ne.jp/rz-okkam/e/e455fcfc1d3f81b17aa2c7383bee0b35
11月17日(土)18日(日)金子竜太郎ワークショップ 「心、技、体」 ~太鼓打ちのための呼吸、エネルギー、マインドフルネス&ゆるみ打法&チャッパ~
https://blog.goo.ne.jp/rz-okkam/e/fd5a9b9839cd574550cd017db2274c93
【ご予約・お問い合わせ】
岡村屋本舗
TEL 050-3551-8107
mail okamurayahonpo@gmail.com
※お電話よりメールでのご連絡が確実です。
岡村屋本舗
和太鼓 岡村竜司
HP
http://okkam-net.com/
SNS
Facebook
Instagram
Twitter
まぁその前の9月の多忙な事も合わせての疲労でしたが、もうちょっと当日の片付け仕事もやり切れたらなぁという後悔もあり、ただその辺り皆さんの協力があって何とか乗り切れました。
ラカカレンも花八丈からの流れから初参加の方々が多くまた楽しい踊りのワークショップでした♪
帰りに記念撮影
終わってみてfacebook覗いても、参加者皆さんの反響や参加出来なかった方の次回期待のコメントやらで、あぁ本当にこの企画の大きな事に感激すると同時に確実に2日目を行わなくては‼︎という使命感に今燃えています🔥
初日の交流会〜翌日のワークショップのよされ会と千絵子さんの邂逅。
太鼓挟んでの共演から、両ワークショップに互いに出て学ぶ…
これでまた両方の太鼓がまた変わって進化したらまた凄い事だなぁと期待も膨らみつつあります。
参加者皆さんの投稿も、色んな気づき満載で、皆さんの太鼓もまた進化、成長していくんだろうなぁという楽しみもあり。
最後によされ会代表奥山様からお言葉頂きました。
原文ママ
今回の企画を用意して頂いた岡村さん、共に演奏頂いた小島千絵子さん、八丈太鼓のワークショップに参加頂きました皆さん、楽しい時間を頂きありがとう御座いました。
心からお礼申し上げます。
当日、いろいろ説明しましたが、改めてお伝えしたいと思います。
私たちが行っている八丈太鼓は、その場で作って楽しむ太鼓です。当然ステージで叩き、法被を着て演奏することもよくありますから、何か決めてステージに上がることが無い分けではありませんけど、基本フリースタイルの即興で叩く太鼓です。それが八丈太鼓の特徴です。
お酒を飲む宴席で遊びながら叩かれてきた太鼓だから即興で叩くと言いますが、お気に入りの縁回しや、フレーズがあり、どれだけ自分の引き出しを持っているか、その引き出しから出したフレーズを上手く組み立てるか、そこが腕の見せ所で、又、初めて叩く新しいフレーズが出ることもあり、その引き出しの広さは無限に広がります。
今回、一緒に行った小島千絵子さんの太鼓とは違いがあり、綺麗に演じる太鼓のスタイルを勉強させて頂きました。舞踊の形を交えた太鼓さばきの美しさは、私たちとは違いますが、ワークショップ受けながら、私の引き出しが又一つ増えたのは間違いありません。
無限に広がる八丈太鼓ですから、私自信も勉強して行きますが、今回参加頂きました皆さん、是非これからも八丈太鼓を楽しんで下さい。
八丈太鼓のことで、何か聞きたいことが有りましたら、いつでもご連絡下さい。
楽しい時間をありがとう御座いました。
最後に
八丈太鼓よされ会
奥山様 大越様
花八丈
小島千絵子様
そして、お越し頂いた皆様、イベント期待して見て頂いた皆様…
本当にありがとうございました‼︎
2日目絶対やるぞー‼︎
(早けりゃ来年3月、もしくは来年の同時期か…)
以下information
10月15日(月)岡村竜司 横打ちワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/rz-okkam/e/eac9d9a9c9efc32f196d2529dcaeb4b4
10月22日(月)岡村竜司 担ぎ桶ワークショップ https://blog.goo.ne.jp/rz-okkam/e/90637ade227d2bfbd661c052007e60d9
10月28日(日)【三宅太鼓群馬支部企画】三宅島神着神輿太鼓ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/rz-okkam/e/86aa1c1897ed97d492c9950f9820465d/?img=3ef3620e233474f2d1c0939d827c1548
11月10日(土)佐藤ぶん太 津軽笛&登山囃子担ぎ桶太鼓講座 ぶん太食堂付き
https://blog.goo.ne.jp/rz-okkam/e/e455fcfc1d3f81b17aa2c7383bee0b35
11月17日(土)18日(日)金子竜太郎ワークショップ 「心、技、体」 ~太鼓打ちのための呼吸、エネルギー、マインドフルネス&ゆるみ打法&チャッパ~
https://blog.goo.ne.jp/rz-okkam/e/fd5a9b9839cd574550cd017db2274c93
【ご予約・お問い合わせ】
岡村屋本舗
TEL 050-3551-8107
mail okamurayahonpo@gmail.com
※お電話よりメールでのご連絡が確実です。
岡村屋本舗
和太鼓 岡村竜司
HP
http://okkam-net.com/
SNS