金子竜太郎さんワークショップの紹介を定期的に行っていきます。
紹介文の中にあります。
"多くのマスターやシャーマン、メディスンマンからの学びを由来とし、和太鼓を通して心身の探求を世界中3000回を超える公演活動の中で実践してきた金子竜太郎ならではの視点と方法を学べます"
そういや1999年TV放送した「鼓童 地球を一本のロープでつなぐものたち」の放送の中で1998年のECでレッド・ウィロー・ダンサーズというネイティブアメリカンの集団がゲストで来てたなぁとおろむろに思い出し、久々に引っ張り出して鑑賞中。
ちなみに1998年ECのアーカイブ
https://archive.earthcelebration.jp/ec1998/
竜太郎さんのblogでレッド・ウィロー・ダンサーズとの共演の話がちょっとありました。
http://ryu-chang-dong-teke.cocolog-nifty.com/syabelog/2004/08/post_5.html
この前後のサハ紀行①〜⑤までの記事も是非ご参考ください。
実際にレッド・ウィロー・ダンサーズを見た事無いので何とも言えないのと、あまり掘り下げ過ぎてスピリチュアルな方向に向かい過ぎても趣旨が変わってしまうので、ざっくりざっくりとの私の振り返りや感想、紹介になりますが…
演奏前に心を整える動作、また演奏中の心身コントロール、皆さんはどの様に心がけてますか⁇
最近だと瞑想や坐禅などが流行っていたりもしますが、具体的に和太鼓に引用するという所では、シャーマン、メディスンマンからの豊富な学びを経験した竜太郎さんからの学びが最適でしょう‼︎
是非日本初⁈11/17(土)「太鼓打ちのための呼吸、エネルギー、マインドフルネス」のご参加お待ちしております〜♪
にしても、知ってる皆さん若い‼︎(笑)
ご予約詳細はこちらから↓↓
https://blog.goo.ne.jp/rz-okkam/e/79982183b283a4fd4410db1de8704a58
facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/478341129242746/?ti=ia
以下information
10月15日(月)岡村竜司 横打ちワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/rz-okkam/e/eac9d9a9c9efc32f196d2529dcaeb4b4
10月22日(月)岡村竜司 担ぎ桶ワークショップ https://blog.goo.ne.jp/rz-okkam/e/90637ade227d2bfbd661c052007e60d9
10月28日(日)【三宅太鼓群馬支部企画】三宅島神着神輿太鼓ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/rz-okkam/e/86aa1c1897ed97d492c9950f9820465d/?img=3ef3620e233474f2d1c0939d827c1548
11月10日(土)佐藤ぶん太 津軽笛&登山囃子担ぎ桶太鼓講座 ぶん太食堂付き
https://blog.goo.ne.jp/rz-okkam/e/e455fcfc1d3f81b17aa2c7383bee0b35
11月17日(土)18日(日)金子竜太郎ワークショップ 「心、技、体」 ~太鼓打ちのための呼吸、エネルギー、マインドフルネス&ゆるみ打法&チャッパ~
https://blog.goo.ne.jp/rz-okkam/e/79982183b283a4fd4410db1de8704a58
【ご予約・お問い合わせ】
岡村屋本舗
TEL 050-3551-8107
mail okamurayahonpo@gmail.com
※お電話よりメールでのご連絡が確実です。
岡村屋本舗
和太鼓 岡村竜司
HP
http://okkam-net.com/
SNS