![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/64/d8a5aafc6c73168fb88b75ca314e3375.jpg)
2021年10月2日(土)
新型コロナウイルス対策で発令中だった緊急事態宣言(まん延防止等重点措置を含む)が今月1日より全面解除となりました。
正直な話、引きこもり生活が嫌ではない私は 自粛生活を都合よく利用して "のんべんだらり" と生活していただけなので、
「そうですか、今回は長かったな~」と ちょっと覚めた感じです。 さすがに、8月上旬の感染爆発には ビビりましたけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/21/cb94a2eb22643f328baea7660e53e563.jpg)
当然、緊急事態宣言の全面解除に合わせて高速道路の休日割引も復活するのかと思いきや
NEXCO東日本によると「10月31日まで休日割引の適用除外を延長します」とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0e/5ddc9adff807cecd77303bfac759c027.jpg)
新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針において、緊急事態措置及びまん延防止等重点措置が解除された後の対策の緩和は
段階的に行うこととされていることを踏まえた国土交通省からの依頼により、4月29日から9月26日までとしていた休日割引の適用除外を
10月31日まで1ヵ月間延長することとしましたのでお知らせいたします。
お客さまにはご不便とご迷惑をおかけしますが、引き続きご理解、ご協力をお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f5/df099dc94fcf73fc6fd30814c3c04ce9.jpg)
飲食店で お酒の提供が再開(一部制限の緩和)されるのなら、それより感染リスクの少ない高速道路の休日割引も緩和して欲しかった!
それはそれとして、台風一過で気持ちよく晴れた本日は、亀の散歩をさせながら ちょっと早めに セローのエンジンオイル交換。
お出掛けする予定は まったくないのだけど、気分転換を兼ねて いつ気が変わってもいいように準備だけでもしておくことにしました。
秋は 日が短いのもあって、なんとなく長距離ツーリングに出かける気分にならないのですよね~。
でも、せっかくの緊急事態宣言全面解除だし...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/86/ea60a98667a09ab6aa512de073e0afbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/27/d4194589af2f9d21641c2e1eba8229a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/90/3211991376018d0085a40bd9b9bc6c73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f8/d06df51f452b54f97a7a892e517068e7.jpg)
備忘録によると前回は29973kmで交換しているので、2032kmしか走っていませんでした。
ちょい乗りが多かったし、たまには早めに交換するのも悪くないでしょう。 新しいエンジンオイルは いつもの Castrol POWER1 4T 10W-40
もちろん、チェーンの清掃も忘れてはいけませぬ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1f/a20e7fc603218bd3f7c58f6bc34c659f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/98/3d92cca709d0fd8f30d0dccdc4466ef6.jpg)
こうして、Y's GEARアンダーガードのカラーを一度も転がすことなく 取り付けできるようになって、
やっと本物の serow250オーナーになれた気がした、暑い秋の一日が暮れていったのでした。
では、では、
![](https://bike.blogmura.com/img/bike80_15_1.gif)
![](https://bike.blogmura.com/cycle_rindotouring/img/cycle_rindotouring80_15_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_yoine.gif)
絶対に嫌がらせですよねー。楽しい思いなんかさせてやるか!って感じですよねー。
まあ、天気の良い日の圏央道八王子ジャンクションの渋滞を見れば、割引きなんか関係なくみんな出かけていますよねー。正規の料金を払っているだけだから、ま、いっかー。オリンピックの時は割増でしたからねー。
今更ですが、道路の傷み具合から考えると普通車の半額ぐらいでしょう。 二輪への嫌がらせも、やめてもらいたい!