2016年5月3日(火)
ちょっとした用事があったのだけど、集合場所も近いので午前中だけでもと思い、お気軽に参加させてもらうことにしました。
ところが、走り応えのある面白い林道に大満足。 近くの道志村や忍野村をあまりにも知らな過ぎだったと、深く反省しております。
この企画立案&道案内のヤスさんをはじめ、ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました。 またの機会もよろしくお願いします。
って、これで終わりではありませんよ。 話はこれからです。
7時過ぎに家を出て、集合場所のサークルK津久井青野原店へ向かっていると、宮ヶ瀬付近ですごい勢いで迫ってくるオフロードバイクが1台。
その迫力に圧倒されて道を譲ると、案内人のヤスさんでした。 無意味にブロックしなくて良かった~。
集合場所には、ほぼ同時刻に参加が次々と集結。
8名全員が揃ったところで、あらためて本日のルート説明があり、そのあと ちょっと失礼して、(-。-)y-゜゜゜
まずは大室指椿線から入って越路線に抜けるとのことでしたが、越路線が道志村トレイルレース(?)準備で封鎖されていて、そのまま直進。
すぐにゲートが現れると思いきや、この先も そこそこ走れて面白い道でした。
次に向かったのが、入口がよく分からない林道。 こりゃ~、YAMAPをセットしなくて大失敗。
しかし、どうやってこんな道を見つけるのだろう(?)
林道の終点らしきところから、ちょっと先の方も探索。
舗装林道に戻った先にも楽しく走れる場所があったりしたのだけど、たぶん一人じゃ行けないでしょうね。
その後、山中湖をかすめて忍野村へ入り、二十曲峠で昼食。
この峠の登りも、ガレ気味の林道を走ったのだけど、(ここで再び、)どうやってこんな道を見つけるのだろう(?)
カップラーメンをすすりながら、"そろそろ帰らねばヤバいかも" との思いが...
そして、あと一本だけと心に誓って向かったのが太平山へと続く林道。 (そして三度、)どうやってこんな道を見つけるのだろう(?)
ま~、ここはスゴがった。 こんなに楽しい道があったとは、道志村や忍野村の林道をちょっとだけ なめていたところがあって、ごめんなさい。
最大の難所らしき場所では、ヤスさんがレスキューの準備をしていて、クマさんはシャッターチャンスを狙ってます。
ここは、皆さんの期待に応えてコケるしかないでしょう。
でも、想定より派手に転び過ぎたようで、ブーツを焦がしてしまいましたけどね。
その甲斐もあってか、山頂からの眺めは絶景。 いや~、晴れ男で良かった。
山を下りた後は、都留市方面へ向かわれる皆様とお別れし、道志みちをひた走り17時頃に帰宅。
なんとか土下座は免れることができたのですが、次の日は 筋肉痛でロボットみたいな動きになったのは言うまでもありません。
根っからのミーハーなオフローダーとしては、有名どころの林道しか眼中になかったのだけど、近くにこんな面白い林道があったとは、
まさに目からウロコ状態。 これからは、ちょっとばかし考えかを変える必要があるようです。
では、では、
・走行距離 : 208km
・燃費 : 36.2km/L
帰宅時間が決まっているのは、行程を気にしながらで、大変ですね。
有名な林道は、走り甲斐もあり、フルサイズのオフ車には有利ですが、こんなあまり知られていないルートも、コンパクトな車体には楽しいですね。
ヤスさんは、速かったですねー。よっしふみさんも驚かれていました。
道志・忍野周辺楽しかったですねぇ。
わざわざ遠くまで遠征しなくても十分満足できる魅力あるエリアでビックリしました。
また今度行きたいですね。
自分も道志や忍野にこんなに楽しめる林道があるなんて夢にも思いませんでした!
ちょっとこの辺を探索してみたいと思っています。
またご一緒してくださ~い!
近づいていくと2度見どこではなく、何度もミラー見てる様子が笑えました。そんなに怖がらないでくださいね。
雨の中、鱚さん達と行った道志ルートも面白かったので
皆で行きたいですね。近いし~。
こちらこそ、優しくフォローして頂いてありがとうございました。
しかし、この日のヤスさんのスピードは尋常じゃなかったですよね。 どなたか後ろから突いていたのではないでしょうか(?)
チンタラチンタラ走るのは あまり好きではないけど、もうちょっと周りの景色が見れるスピードでお願いしたいです。
ってことで、これからもよろしく~
ヤスさんやチェローさんの話では、まだまだ公表されていないコースがあるらしいので、これからも楽しみです。
本人は大変喜んでおりますので、足手まといになるのは勘弁してもらって、これからもよろしくお願いします。
道志のヌシと噂されている よっしふみさんもご存じないコースだったのですね。
↑↑↑のコメントにも書きましたが、"遅い"なとど邪険にせず、これからも遊んでやってください。
この日のヤスさんは 朝から気合十分だったようで、「そこどけ、そこどけ、」のオーラが出まくりでしたよ。
雨は遠慮させてもらいますが、ぜひとも またご一緒させて下さい。 期待してます。