先月、義妹のお誘いで
大山崎山荘美術館へ行ってきました!
山崎というとサントリーのイメージですが
大山崎山荘はアサヒビールの所有だそうです。
なんだか不思議な感じ。
私が行った時に催されていた展示は
民藝と仏教美術というテーマで
柳宗悦さん関連の展示でした。
梵字や彫刻、絵画の作品や
大津絵のワークショップでの作品もあって
なかなか楽しめる展示でした。
地下の美術館の常設展示はモネ。
建物は安藤忠雄氏の設計で
ああ、安藤さんらしいなぁ~という
地下へ続く通路でした。
蓮の花の時期は素敵だと思います。
テラスでお茶(というか酒)をした後
庭園を散策する事に。
庭園は綺麗に手入れされていて
散歩するにはちょうどいい広さ。
山荘を臨める場所もあり、
あずまやではお弁当を食べている人も。
(庭園から臨む)
残念だったのは、庭園を走り回っている
バカな子供(しかも兄弟)がいたこと。
庭園内の道は狭く、池もあるのに
人と人の間もおかまいなしで走り、
大声で何事か叫んでいるのでうんざり。
親は一体何してんだろう…と呆れました。
あれがなければ素敵な場所でした。
山荘を後にして阪急で京都へ。
雑貨屋を巡ってみたり
手芸店を覗いてみたりしながら
高瀬川のほとりで晩ご飯。
(おでん!)
久々にどっぷりと二人で遊んだ一日でした。
大山崎山荘美術館へ行ってきました!
山崎というとサントリーのイメージですが
大山崎山荘はアサヒビールの所有だそうです。
なんだか不思議な感じ。
私が行った時に催されていた展示は
民藝と仏教美術というテーマで
柳宗悦さん関連の展示でした。
梵字や彫刻、絵画の作品や
大津絵のワークショップでの作品もあって
なかなか楽しめる展示でした。
地下の美術館の常設展示はモネ。
建物は安藤忠雄氏の設計で
ああ、安藤さんらしいなぁ~という
地下へ続く通路でした。
蓮の花の時期は素敵だと思います。
テラスでお茶(というか酒)をした後
庭園を散策する事に。
庭園は綺麗に手入れされていて
散歩するにはちょうどいい広さ。
山荘を臨める場所もあり、
あずまやではお弁当を食べている人も。
(庭園から臨む)
残念だったのは、庭園を走り回っている
バカな子供(しかも兄弟)がいたこと。
庭園内の道は狭く、池もあるのに
人と人の間もおかまいなしで走り、
大声で何事か叫んでいるのでうんざり。
親は一体何してんだろう…と呆れました。
あれがなければ素敵な場所でした。
山荘を後にして阪急で京都へ。
雑貨屋を巡ってみたり
手芸店を覗いてみたりしながら
高瀬川のほとりで晩ご飯。
(おでん!)
久々にどっぷりと二人で遊んだ一日でした。