ガンプラ製作記

趣味で作ったガンプラを紹介させて貰っています。難しいことはできませんが、1体1体愛情を持って製作しています(*^-^*)

RG ユニコーンガンダム(GWでつくったもの その2)

2022年05月08日 | 機動戦士ガンダムUC

せっかくのGWなので、途中だったRGユニコーンガンダムを完成させました。

今回は、ほとんどやったことが無いサフレスで塗装してます。

フレームは、ガイア メカサフ メカサフ スーパーヘビィ、ガイアフレームメタリックを使い分け。

メインの白は、クレオス クールホワイトに調色しておいたグレーを足して塗装。

ワンポイントの白はさらにネイビーブルーを足したものを使用しています。

ブルーは最近よく使っているクレオスのブルーFS15044を使用。

デカールは、キットも無いのに購入していたガンダムデカールを設定通りに使用しています。

サイコフレームは、クリア→クレオス クリスタルカラー ルビーレッド→クリアで、クリアレッドで墨入れ。

モノアイは、ガイア 黒→クリア→プリズムメタリックターコイズグリーン→クリア

最後にエナメル 黒をふき取って仕上げ。

アンテナはガイア シルバー→クリア→クリアイエロー→クリアの順で塗装です。

外装はすべて、デカール後にクリアでトップコートして完成させました。

このユニコーンもHGUC、MG、PGと作ってきましたが、このRGが一番好きかも。

ではでは。

 

 

 

MG ジェガン D型(GW作ったもの その1)

2022年05月08日 | 機動戦士ガンダムUC

GWも今日で終わり。久しぶりに元気なまま10連休しました(笑)

といっても、まだ体調が気になるので、出かけたりはせずにステイホームプラモを満喫していました。

その中から、私の大好きな機体”ジェガン”です。しかもD型。

とりあえず、完成品を見ていただければと思います。

今回は、汚さずにロールアウト的な感じで。

フレームは、ガイアのメカサフヘビーとスーパーヘビィを使い分けて塗装してから

一応墨入れとウェザリングマスターライトガンメタルでウェザリング。(まぁ見えないんですけど)

本体メインは、ガンダムカラー06をベースに、ガイアの林翠、ネイビーブルーで色を作りました。

足の甲他、濃い緑は、ガンダムカラー07ディープグリーンにネイビーブルーです。

墨入れは、タミヤの墨入れ塗料(ダークグレイ)にクレオスのウェザリングカラー フェイスグリーンを混ぜて墨入れしてます。

スジボリを所々いれたのと”スジボリ堂”さんで購入した鋼魂(エッチングパーツ)使ってみたかったので、

ワンポイントはエッチングを使用しました。

あとは、最近頑張っている製面処理にひたすら時間を費やしました。

このMGジェガン 欲を言えば、バズーカ欲しかった。。

いっそ作ってみようかとも思いましたが、まだまだ作りたいキットがあるので、今回も割愛です(笑)

ということで、MG ジェガンD型でした。


HGUC グスタフカール

2022年04月03日 | 機動戦士ガンダムUC

4月、新年度スタートしましたね。

また、1年頑張らねば。。

そうそう、最近パソコンを買い足しました。今は、ずっと自作PCをメインにしていたのですが、

前々から興味があったMacを買いました!

Macbookproです!

上のグレードは高くて手が出なかったので、一番安いやつですが。。私的には十分だし満足です!

これで、イラレもフォトショもうまく動くかなぁ。。楽しみです。

 

さて、グスタフカールです。

巣組は、ネットに画像がたくさんあるので割愛させていただきますが、

私としては、先日視聴した”閃光のハサウェイ”に登場してくるグスタフカールに惚れましたので

ハサウェイ版ぽく?作ってみました!

上の写真は、作成中なんですが、

一番の違いは、フロントアーマー、サイドアーマーが違う感じでしたので、

設定映像を見ながら、”それっぽく”作りました。

元パーツを切貼ったりしても良かったんですが、多分、うまくいかないので、

こんな感じで図面を作ってから、

プラバンを切り出し、作りました。

あとは、肩の上部形状変更、頭の形状変更(アンテナは量産機Ver 、バルカンも1門)。面だし作業とスジボリくらい。

本体(薄い青):バーチャロンカラー風蒼+ホワイト+黒

本体(濃い青):ミスターカラー ブルーFS15050

関節類:ガイアカラーのナスカ ヘビィ

こんな感じです。

あ。盾の連邦マークは、丁度よいデカールは無かったので、それっぽく

マスキングして塗装してます!

こんな感じになりましたが、、やっぱりUC版作りたいので、在庫が復活したら探して作りたいと思っています。。

では。。

 

RE リバウ

2022年03月29日 | 機動戦士ガンダムUC

皆様こんばんわ

コロナ禍のなかですが、体調も崩さず、なんとか頑張って仕事続けられております。

おかげで、中々プラモが進んでおりませんが、また一つ完成したので、ご報告させていただきます。

RE/100 リバウ。プレ版限定キットで、UC MSVシリーズのキットです。

このREシリーズですが、どのキットもハズレが無いですねぇ。組みやすく見栄えも良い大好きなシリーズです。

先にHGUCが出ましたが、私ごときの腕では手も足も出ず。。。もう少し腕が上がったら、このREのように仕上げてみたいと思ってます。

 

さて、

まずは、一旦組んでフィンやらウィング類の先端処理している状況です。

んで、以下が仕上げた状況。

キット自体は、HGUCに比べたら、もう雲泥の差。REでたまに起きる関節の緩みもなく綺麗に立ってくれます。

手のみ、イエサブの極め手に変更し、モノアイをハイキューパーツVCドームグリーンに変更したくらい。

あとは、スジボリの掘り直しと、縁を薄くできるとこは、極力薄くしました。

塗装は、ピンク下地のうえにフィニッシャーズのピュアレッド(大好きな色です)→クリアで塗膜を作ってから墨入れ→デカール貼り→艶消しクリア

で塗りました。

変形して写真も撮りたかったのですが、塗装剥がれが恐ろしくて、変形は一回もしてません(笑)

ということで、次はグスタフカールをご報告できればと思っています。

また、よろしくお願いいたします。。

 

では、また明日も仕事頑張ります。。。

 

 

 


HGUC ザクⅡ改Bタイプ 

2018年05月06日 | 機動戦士ガンダムUC

HGUC ザクⅡ改Bタイプです。

ユニコーンガンダムでトリントン基地急襲したバージョンでザクⅡの最終型と呼ばれるやつですね♪
ジオン好きの私としては大好物な機体です。

友人から依頼を受けたモノでして、GWで作ってみました(#^.^#)

 HGUC ザクⅡ改Bタイプ

今回は、ジオン残党軍として使いこまれた感じをイメージして製作しました。


■改修箇所

頭:特徴であるフリッツヘルムの縁はできるだけ薄く加工

  モノアイはHIQのVCドーム使用
胸・胴:ディティール掘り直し
肩:ショルダーアーマーはスパイク先端にプラ材を貼り付け鋭く加工
  縁は薄く加工
  シールドにはネオジム磁石を埋め込みバズーカをマウント加工
腕:ハンドパーツをビルダーズハンド02ジオン用より流用

■塗装

先ほど言いましたが、使い込まれた機体がイメージなんですが、ガチガチに汚れているというよりは、ある程度メンテナンスし保管してあった機体が再び使われた。という感じです。
全体をブラックで塗装したのち仕上げ塗料を極力薄く細吹きで塗装。最後に剥がれの表現を筆・スポンジで行っています。

本体緑①:(C)ガンダムカラー04+(C)ルマングリーン+(C)マホガニー
本体緑②:(C)MSディープグリーン+(C)マホガニー+(C)ブラック
補助色緑:(C)ミディアムブルー+(C)本体緑①
動力パイプ:(C)カーキ
フレーム類:(C)ブラック+(C)シルバー、(C)ジャーマングレイ使い分け
バーニア:(C)キャラクターイエロー

■デカール類
HIQ RBコーション、ガンダムデカール


 


ザクⅡ改Bタイプってかっこいい。F2ザクのイメージもありながら、ギラズールのような意匠。量産機というよりはちょっとスペシャルな感じが堪らないです。

2024/3 文章修正

HGUC ジェスタ2体目 その3

2017年06月11日 | 機動戦士ガンダムUC

どもどもです(#^.^#)

2体目ジェスタ完成しました(#^.^#)

今回は、モデグラに掲載されていたジェスタがカッコよかったもので、対艦仕様として作ってみました。

ちなみにモデグラではMGを使用していたんですけども、今回は手持ちのHGUCで兵装を追加してます(*^^)v

 

プロポーションでは、特に大きな変更はしてないんですが、腹部で2mm程度延長して、その分コックピット下で調整する形にしました。

モノアイの奥からキラリと光らせたくて、虫ピンとたしかG-PARTSのオマケの組み合わせをはめ込みました。

 

バイザーの凹部分は、メタルビーズをプライマー吹いてからブラックアイアンに塗装したものをはめ込んでます。

センサーは、ハイキューパーツのオーロラデカールを切り抜いて使用。

アンテナは、真鍮パイプの0.6と1.0を切り落としたものを塗装して使用してます。

胸のコックピットプロテクターは、スタークジェガンのパーツを加工して使用しました。一応ポリパテを充てて位置がずれないようにしたので大丈夫かとは思います(>_<)

ちなみに、膝裏は、、、

今回も、別パーツ化しましたよ~。(ちと太すぎたかも、、、)

Hi-νガンダムからバズーカを拝借しました。(モデグラでも出てたんで、、)

MGでは、ユニコーンのを拝借したんですが、コッチのほうがいいかも(*^^)v

さて、第2兵装ですが。

対艦爆撃仕様といった感じです。も~ビーム兵器は無く、ミノフスキー粒子が濃くても大丈夫!ってトコでしょうか。

最初は、作例のようにFAユニコーンから流用を考えたんですが、プロトスタークジェガンから流用したほうが良さそうでしたので、

CCA版からユニットごと移植してみました(>_<)

サイドスカート部分は、ご覧の通りジムⅢからですね。

 

 

塗装ですが、こんな感じで。

本体濃紺・・・・ガイア ブラック+純色シアン+純色パープル+蛍光ピンク

本体薄青・・・・上記+ホワイト+調色済グレー

フレーム・・・・①ガイア ブラック+シルバー

        ②ニュートラルグレー+ブラック

プロテクター・・クレオス ミディアムシーグレー

             ライトグレー

        etc.....

デカールは、プレバンの高いデカールとかハイキューのRBコーション類ですかね。(自分では結構な数を貼ったつもりですが、、そんなでもないですね)

とにかく今回は、この濃紺を綺麗に出したくて、下地処理に時間を取られてしまったわけです。。。

やっぱり黒とか紺とかの濃い色は難しいです(>_<)

 

では~

 

 

 

 

 

 

 

 


HGUC ジェスタ2体目 その2

2017年05月28日 | 機動戦士ガンダムUC

どもども(^-^;

今週のジェガン君デス。

ようやくサフ吹きまでたどり着きました!

前回までは、具体的な装備をどうしようか悩み中だったんですが、以下の装備で行きたいと思います(#^.^#)

・肩上のユニット  プレバンのプロトスタークジェガン

・サイドアーマー  ジムⅢ

・両足 ジェスタキャノン

 

ホントは、オプションを付け替えられるように、もっと色々かき集めたかったんですが、ここらが手持ちの限界だったので。。

一応両肩のウェポンラックは、スタークジェガンのパーツを加工して、ネオジム磁石で脱着式にしてみました。

さぁ、来週こそは、、、完成したいと思ってます(^-^;

 

そうそう、ただいまブログのカテゴリーを直しております。見にくいかもしれませんが、しばらくお待ちくださいマセ。。

では~

 

 

 

 

 

 


HGUC ジェスタ2体目

2017年05月15日 | 機動戦士ガンダムUC

どもどもです(#^.^#)

行く気マンマンだったのに、バタバタしていたもので、

静岡ホビーショーには行けませんでした(*_*;ザンネン

ZZ見たかったなぁ~

 

さて、次に何作ろうか考えていたのですが、ジェスタにしました!!

ちょい前のモデグラ見てたらオリ設定で作りたくなっちゃって。

でもMGはないのでHGUCですが。。

で、早速パチって見ました(#^.^#)

ナンカ知らないけど、手が無かったので、ゼータプラスのを使ってマス。

とりあえず頭から。

バイザー?部は穿孔して、メタルビーズを入れてみました。(最近使って無かったのでメチャ余ってます)

アンテナは、真鍮パイプの組みあわせ。

ボディは、どうしようか悩みましたが、スタークジェガンのパーツがあったので組み合わせてみました。

お腹は、プラ板で2mm延長。

腕は、マダマダ決めてないので飛ばしマス。

脚で気になったのが、足首部分がスカスカだったので、(RGガンダムだったけな??)シリンダーを突っ込んでみました。。

案外ピタリ!と言いたいですが、大きすぎたので、脛の裏側を削って収めました!

あとは、フロントスカートとか裏側スカスカ部分をポリパテで作ってます。

今日はこんなトコでしょうか。。

あと、こんなものもパチってみましたヨ。

パチ組みしただけで、この色分けは凄い。ここまでくると後ハメする気も失せましたので、塗装しながら組み上げようかと思ってマス。。

では~

 


HGUCゼーズール製作 その1

2017年04月02日 | 機動戦士ガンダムUC

毎回、言ってる気がしますが・・・

お久しぶりです!

11月以来なので、約半年ぶりですかね(*_*;

まったく、仕事が落ち着かず、帰ってきてバタンキューって感じでした。

もー歳なんすかね??

とにかく纏まった時間がないもので、作れないストレスを買い物で解消したりしてました(^-^;

 

◆ゼーズール製作!

まぁ、多少は手を動かせたわけでして。なんとなく手に取ったゼーズールをパチ組み。

うん。ギラズールのときもだけど組みやすかった。

まぁ、時間も余裕もないので、そのまま組み立てですね。

 

◆完成

はい!  途中の写真はまったく撮ってません(^-^;

写真も簡素に机のPCにカレンダーの裏はっつけてデスクライトで撮影ですよん。

ホントパチ組みメインでして。

大変だったのは、アイアンネイル爪の肉抜き穴埋めとヒートナイフの研ぎ出しくらい。

後は、塗装で楽しんだ感じです!

ちなみにアイアンネイルとヒートナイフの塗装は、アルティメイトミラークロームって2400円もする

高級品で塗装してみました!

うん。これでバーニアとか塗ったらメタルパーツいらんかも。

モノアイは、丁度いいレンズが無かったもんで、ハイキューパーツさんから頂いたセンサー用

ステッカーの上にUVジェルをのっけて見ましたが、まぁまぁ光を拾ってくれて意外といい感じ。

 

全体塗装してから、Mrウェザリングカラーのホワイト使って、水垢っぽく汚してみました。

塗装は、レシピ忘れちゃったもんで、思い出したら追記したいと思います!

では~

 

 

 

 

 

 


MG シナンジュ製作(2体目) その3 +HGサンダーボルト版ガンダム その2

2016年06月26日 | 機動戦士ガンダムUC

どもです!!

今日は、子供に頼まれて「小学館 少年少女日本の歴史」なるものを入手すべく

朝から古本屋巡りしてました。

んなものネットで買えばいいじゃんか!と思いましたが、

たまには子供と出かけるのも悪くないなと軽い気持ちで車を出したのですが

これがなかなか手に入らない、、、、

2件も回れば楽勝でしょ!と思ってたのですが、行く先々で数巻あるだけ。

4件まわってようやく23巻中20巻を手にいれたとこでギブアップ!

たかが子供の学習漫画でしょ~って思ってましたが、コレ「ビリギャル」とかで出てきた漫画らしく以外と人気商品

だったのですね、、知らなかった。。少し読んでみたのですが中々面白く歴史を解説していていいですね。

ちょっと気に入りました!!

 

さて、シナンジュは相変わらず進んでおらずというか、後退してまして、、

腰の部分を作りなおしてます。。

たいして変わってないのですが、

どうも腰の接続と、隙間が気に入らず、作りなおしてます。

 

んで、タイトルにもありましたが、サンボルガンダムほぼ完成しました~

今回は、ほぼストレート組みだったので早く完成しました。

エッジたてとか、合わせ目消しとかやった程度で、今回は塗装に注力した次第です!

本体も含めて全体を、黒でムラをつけて塗装。青の部分は、インディブルーをベースに調色して徐々に白を足したりしながら色のトーンを上げていきました。

白の部分は、黒下地の上に、インディブルーベースの下地をもう一色塗装。青が残るように白を仕上げていきました。

んで、赤は艦艇色ベースにあずき色とモンザレッドを調色で作ってます。以外と落ち着いた色で気に入ってます!

古本巡りしてたので、ちゃんと撮影できてないのですが、試しに一枚だけ。

こんな感じです!時間できたらゆっくり撮影していきますね。

さぁ、サンボルガンダムも完成しちゃいましたので、

次なるお供を何にするかと思っているのですが、とりあえずコレで。

もしくは、先にグレイズ完成させちゃうかもしれませんけど、、、

 

では~