ガンプラ製作記

趣味で作ったガンプラを紹介させて貰っています。難しいことはできませんが、1体1体愛情を持って製作しています(*^-^*)

MG シナンジュ製作(2体目) その3 +HGサンダーボルト版ガンダム その1

2016年06月12日 | 機動戦士ガンダムUC

ども!

え~シナンジュですが、

2週間たっちゃたんですけど、

大して進んでません!!

なので、ほんの少しですけど、進めた部分をご覧くださいマセ

◆バックパック修正

前回までにおおよその形はイメージできたので、細かな部分を進めてます。

まず、メインバーニアの基部は、キットのを切り飛ばして、エバグリのパイプとビルダーツパーツの組み合わせで作りました。

差し込むバーニアの基部は、プラサポのBJ-06を使うので、グリグリしてもいいように補強してます。

バーニア本体は、同じくコトブキヤだったと思いますが、大きめのバーニアを短くしてつかってます。

ここは、こんなとこですかね。

あとは、両ウイングについているバーニアカバー?が非常に厚いので薄く加工しました。

左が加工したものですが、大分頑張ったつもりデス!

◆上半身の現状

え~上半身ですが、なんも進んでません。。サフ吹いただけデス

しいて言うなら、シリンダーの接続方法を見直したりしてました。

以前は、シリンダーの受けて側(腰の部分ね)にプラ版加工した軸を瞬着で貼りつけただけだったんですけども

腰をひねった時には、まったく保持できず使い物にならなかったデス。。。

なので、受け側にコトブキヤのTジョイントを差し込んで、プラサポBJ-03をシリンダーの軸側に使用してみました。

↑Tジョイント(一番おおきいもの)

↑シリンダー(構成は、左からTジョイント、WAVEプラパイプ薄、アルミパイプ3mm、受け軸、BJ03)

おかげで、腰をひねっても大丈夫になりました!!

以上!ということで、あちこち手を付けては収まりつかない現状をお伝えしました。

 

******************************************************************

ということで、シナンジュの進みも悪いので、気分を変えようと、もう一体進めてます!

「HG サンボルFAガンダム」です!

え~このFAガンダムですが、初回限定を購入。(下の冊子は、限定品なハズ)

見慣れない機体に、イマイチモチベーションが上がらず、すぐに箱の中へ。

シールド1枚だけ流用して、ジャンクに埋もれかけてたのを回収して組んでみました

幸いにも、全パーツ揃っていて(正しくはシールド1枚無いけど。。)完成させようと進めてます!

こちらは、肉抜き、モールド掘りなおし、面だしして、すでにサフ済です。

完成させたら、アップします!

ではでは~

 

 

 

 


MG シナンジュ製作(2体目) その2

2016年05月22日 | 機動戦士ガンダムUC

どもどもです~

なんでもWindows10まもなく、無償期間が終わっちまうらしくて

物は試しでアップデートしてみました!

自分の廻りでは、「しないほうがいいよ~」みたいな話をよく聞いていたんですが

私の場合は、特にトラブルなくインストできました!

まだまだたいして使ってはいないのですが、前の8.1よりもいい感じです!

ついでにPC廻りも片づけしたりして、スッキリ気分です!

シナンジュの進みも良くなるはずです!!

 

さて、そのシナンジュですが、、、あいかわらずチマチマと見えない部分ばっかり弄ってまして、大して進んでいないのですが。

◆バックパック

センターのバーニアはもっと大きいものにしたかったので。

下カバーで延長して、とりあえずのバーニアなんかを嵌めてみました。

両サイドのプロペラントタンク受け部は、キットそのままでダブルにしたかったのですが、形状が合わず、、

プラ版はこ組みしてみました。

嵌めてみると。

こんな感じ。

ウィング部分は、ゴチャメカを入れたかったので

開口して、ベースだけ。できればオープン&クロースできるようにしたいなぁ

こんな感じにね。

ちょっと装着させてみたけど、プロペラントタンクは、もっと太いのがほしいかも。。

また考えなきゃ、、

てなとこで、また来週更新できるようにがんばりまっす!

 

 

 

 

 


MGシナンジュ製作(2体目) その1

2016年05月15日 | 機動戦士ガンダムUC

またまたお久しぶりでございます~

久しぶりにGWをがっつり休みだったんで、ようやく心も体もリセット入った感じです^^

いい天気だったんで、早起きして近所の公園散歩したりして、いい休みになりました!

録画していたReユニコも一気に見たんですが、やっぱりユニコ面白いですね~

 

んで、ユニコ見てたらシナンジュ作りたくなったもんで

素組みしてたシナンジュを引っ張り出して、弄ってます、、

さすがにGW中の完成は無理だったんですが、折角引っ張り出したんでこのまま完成したいなって思ってます。

今回は、メカ?っぽく作って見たいので、プラ板工作も頑張っていきたいと思っています。。。

◆頭部の製作

シナンジュの頭部です。

余計な部分は切り離して、あとハメできるようにするのと、バルカン部分は、後でメタルパーツにでも取り換えるつもりなのでカットしました。

マスク部分は、モノアイが詰まった感じにならないように少し前傾する感じにしてみました。

ヘルメットを被せたところです。

マスク部分を奥に下げたのでいい感じに。

まだ、粗削りなんで表面ガタガタですけど。。。

後ろの部分?ネックガード?などは、とりあえず薄く削ってみました。

◆首まわりetc

首回りは、1パーツですぽっと収まるものなんですが、ちょっとシンプルに感じたもので

エバグリパイプを削って作ってみました。

一応、2ピースになっていて、後で塗り分ける予定です。

これが

こ~なります。。

◆腰回り

今回メカメカっぽい感じにしたいイチバンの場所です。。。

キットですとエルガイムのような1パーツが用意されているのですが。

最初は、延長だけに留める予定だったのですが、やめてこんな感じにしてみました。

ギヤとかシリンダーは手作りで頑張ったのですが、あとはコトブキヤのパーツ類とかジャンクパーツを使わせてもらってます。。

んで、パーツは分割できるようにしたので、後で塗り分けですかね。。

(フロントパーツを被せたところ)

まだ、試作ですが、背面カバーは恐竜?みたいな感じにしてみようかと。。

 

◆上半身こんな感じ。。

どんなもんですかね~~??

まだまだ手をいれる必要があるのですけども、ね。

も少し頭ひねってみます、、、

(←キットのまま)

あいかわらずの汚い画像でスミマセン。。

もっと頑張らないと。。

 

ではでは、続きはまた後日。。ではでは~

 

 

 

 

 


 


PGユニコーンガンダム製作 その3

2015年10月18日 | 機動戦士ガンダムUC

つまらかった、下地処理が終わってからは、ちょっとモチベーション復活して

楽しくユニコ組んでます!!

LEDユニットも無事組み込んだのですが、点灯は後程ってことで、

本体最後のパーツ「アンテナ」を仕上げます。

んで、このアンテナ、出したら傷ついちゃうので、いままで袋のまま大事に保管してました!

金色はそのままなので、表面?だけ塗装をします。

ここも他と同じように、グレー下地の上に白をのせて仕上げます。

これで、ようやく本体が完成。墨入れもまだなんですが、白塗装時に陰影をつけたので、あまりはっきりと墨入れなくても

いい感じに。

さぁあとは、武器とかバーニアの塗装なんですが、本体は他のパーツと塗装していたので塗り分けなんかと進めます。

まずはガトリングから

一部分だけですが、シルバーで塗装したら大分感じが良くなったりして、さらにモチベーションあげて作業を進めます。

今回バーニアはインナーの縁を薄く削ってからメタリックブルーで塗装しました。

ビームライフルなんかはこんな感じで。

FAのプロペラントタンクは一部分だけオレンジ系で塗装しました。

ちょっとだけ汚しなんかも入れてます。

センサー類は付属のシールだとクリアパーツの上から貼り付ける仕様なんですが

一旦クリアグリーンで塗装して、裏にセンサーシールを貼って仕上げました。

 

さぁ、あとはデカール貼りなんですが、今回はFA付属の水転写デーカールを貼れるだけ?貼っていきます。

すごいボリュームです。デカル貼りだけで1日使っちゃいました、、、

そうえいば「ガンダムデカール」って手に入らなくなっちゃいましたね?

このまま再販しないんでしょうかね?いろいろと便利だっとのですが、、

 

ま、とにかく無事デカルも貼り終わったユニコーン。

ほんとしばらく眺めてましたね~~~下地処理のつらさや塗っても塗っても終わらない塗装。嵌めたら抜けないパーツ類。

ホントしんどかった、、、

ケド完成品は、そんな苦労も吹き飛ばしてくれる感じがしました!!

いまはパソコン打ちながら隣で鎮座してますが、今夜はLEDでも点灯させながら寝ようかなって思ってます、、

 

皆さんもよかったら見てやってください!

 

 

 

 

 

LEDも無事点灯しましたし、FAも無事脱着できましたしひと安心です!

ホントはもう少しポーズつけた写真も撮りたかったのですけど、こわくて、、、、、ただの素立ち写真になっちゃいましたけど、、ご勘弁を、、

あっと、ちなみに塗装ですが防備録程度ですが、、

本体白→ガイア黒・白で下地塗装の上、ガイア白+純色シアン+ブラックでグラデ塗装

本体フレーム→サフの上、ブラック→ジャーマングレー、一部いろんな色で塗り分け。

サイコフレーム→フレームペーパー掛け→コンパウンド磨き→洗浄→クリアレッド→パール塗装

バックパック・ソール部→ガイア黒の上、ウルトラマリンブルー+蛍光ピンク

他はテキトーに調色してます。

、、、、

、、、ま、多分次作ることないから忘れちゃってもいいんだけども、、一応です。

 

なんにしても、無事完成!!ホント良かった!!

当分でっかいのは見たくないので今度はちっちゃいの作ります!!

 

では~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


PGユニコーンガンダム製作 その2

2015年10月12日 | 機動戦士ガンダムUC

どもども、すっかり秋めいてきちゃいましたね、、、

この休みは、体調が悪かったりしてたので、🏠でまったりと過ごしてました、、

冬服出したり家の片づけしたりしてました、、

もちろんプラモも楽しんだんですけども

あまりお見せする物もなくって、、 

とりあえずはユニコの進捗でも

先週で、サイコフレーム他塗装は、ほぼ完了してまして

今週は、組みたてをぼちぼちと行ってます、、

ちと見えないですけども、コックピットも一応塗装済です。

今回、とにかく綺麗に仕上げたい!という目標で進めてます

先に、んか月も下地処理&塗装を行ってきたので形になっていくのは感動もんです

今回白地にはサフを吹いてません

下地処理ガッツリおこなって、ガイア黒白でグレーを作って薄く吹いてから白をゆっくり何回も吹き重ねしてます。

ソール部分は、黒下地に純色シアン・蛍光ピンクをやはり薄く吹いています。

 

さすがPGとともデカイ!!

 

 

今回は残念ながら、顔までで時間切れ

ん~~まだまだ時間かかっちゃいそうですね、、、

とりあえず早く本体だけでも拝みたい!!

 

多分脱線しなけりゃ、いいんでしょうけども、、、、

↓ついついこんなものも購入しちゃったんで、、

 

 

頑張ります!!

 

 


PGユニコーンガンダム製作 その1 +RGダブルオーガンダム製作 その1

2015年10月04日 | 機動戦士ガンダムUC

いやーずいぶん時間たっちゃってましたスンマセン、、、、

いや、サボっていた訳ではないんですが、、建築関係の仕事をしているんですけども、最近計画やら見積もりやら細かい作業が多くて、毎日帰るのは午前様という生活でして、、、

たまに早いんですが、仲間と飲みに行っちゃたりして結局午前様という、ザ・サラリーマンみたいな生活してました

まぁでも毎週末にはちゃんと?プラモしてまして、いつもなら何かしらアップ出来ていたんですが、、

アップに至らないのが、これ↓

昨年12月に発売。

聞けば、オイラの大好きなバンシィも今年の12月に発売になるそうじゃないですか!!

できればバンシィ発売前には完成させたく、頑張ろうと思っていたのですが、、、

頑張る気をなえさせます、、、

さらにフルアーマーとくるとハンパないランナーの数。

今のザ・サラリーマン生活では、まったくもって進まないんですよね。

 

と、まぁ言い訳の終わったところで製作していきますネ。

このPGユニコですが、完成するとこんな感じになるようでして。

MGでは足長だったり、色々と気になる処が多かったのですが、も、完璧。いうこと無しです。

いやぁ~取説めっちゃモチベ上がります。(ランナー見ると下がりますが、、、)

んで、最初は取説通りにパチ組み始めたんですけども、、

コレ、あっちゃこっちゃ硬い!!

一度嵌めると抜けなくなる処が散見されましたので、急遽、全パーツの処理に以降しました!

切り離し→下地処理→洗浄の状態。

ここまでで約シルバーウィークも含め約1か月っす

でも折角のPGなんで下地処理は頑張っちゃいましたので、多分仕上がりはいいはず。

ちなみに、HAも足してですが、白パーツでこの数。(ちょっと意味もなく並べてみました)

ここまでが、先週までの状態。

このままだとモチベが上がらないので一旦タッパーにしまいました

 

 

で、この間にこんな物を、、

たまたまヨドバシで購入したRG ダブルオーです!!

初めてまともにRG組みましたが、指プルしますけど楽しい!完成度も高いし。

(一番はPGの面だしに飽きちゃっただけってのもありますが、、、)

ちょっと息抜き程度でしたが、思いのほか楽しくて完成させちゃいましたのでご覧くださいませ、、

ね。カッコいいでしょ??今回は全体的に原色トリコではなく、淡いパステル風に塗ってみました

デカールは、クアンタ用が余っていたので、一部貼ってみました。

オーライザー合体!!

これ、プレイバリューもあるし中々のキットです!

製作自体はパチ組み→遊ぶ→下地処理→洗浄→サフ→塗装で1週間ほど。

気に入っちゃたので、いつものように写真で遊んでみました!!

と、気晴らしもできたので、PGユニコに戻ります。

各パーツは洗浄後にタッパーにしまってあったので埃もなく次の作業に移ります。

この間に、不足しそうな塗料関係やらを購入しておき、

まずは、サイコフレームから塗装して行きます。

ホントは覚醒版作ろうかとも思ったのですが、折角LEDユニットもありますし赤色サイコフレームで仕上げようかと思います。

とりあえず、昔の電ホだか、HJだかに載っていたMGユニコの塗装を参考にしながら

ガイアのクリアレッドで塗装。その後、クレオスのムーンストーンパール→クリアで塗装しました。

キットのままよりもよさそうな感じです。

次は、本体パーツの塗装→HA塗装→ベース塗装→塗り分け→トップ・デカール→組み立て・LED組み込みと

まだまだメニューが多いですが頑張って脱線しながら完成させたいと思ってますのでよろしくお願いしま~す

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


HGUCスタークジェガン(CCA-MSV)製作 その3(プロトスターク)

2015年08月12日 | 機動戦士ガンダムUC

どもども~

暑いですが皆様無事にお過ごしですか??

あちきは、今年息子が受験生なんで、どこにも行かず家で毎日甲子園見ながらプラモ三昧の日々です

ちなみに今住んでいる千葉は、残念ながら初戦で敗退しちゃったので、特に応援してることないんですが、、、

なぜか毎日見ちゃいますね、、、

 

さてさて、かれこれ1か月近く弄ってるプロトスタークジェガン、、、

いや、なんでしょ?大したパーツは作ってないんですが?

めちゃめちゃ時間かかっちゃいました、、

とにかく作ってはボツ!またまたボツ!!!

途中気晴らししながら、なんとか完成です、、

 

 

まずは、本体から、、

いかがでしょう??プロトスタークぽくなってますか??

ちょこちょこ弄っているんですが、、、

ともかくコイツ↓に悩まされました、、

たったこれだけなんですけどね、、いやぁ~新しいパーツを作るのってホントに難しいデス、、

ちなみにミサイルですが、先端はプラ版基部にしてポリパテで整形。ベースはエバグリのプラパイプ外形12.7mmを使用。

エンド部分は、ビルダーツパーツのスパイク1/100用だったかな??を使ってます。バーニアはテキトーに。

ショルダーベースは、プラバンで形を作ってますが、この六角形?まあ形が整わないんですよ!!結構気にして切り出しているんですが

肩に乗せると、ちょっとした歪みが気になって、、、ポリパテでもアタックしたんですが、ボツ!んでこの形になりました!

一応、脱着できるようにネオジム磁石を埋め込んでます。

とにかく軽くすることが大事だと思っていたので、色々と思考錯誤しましたが、結果オーライ?かなと思ってます。

 

んじゃ、装着!!

頭部ですけども、頭真っ二つにしてから、マスク部分を取り出して、整形しました。(ちゃんと鳥口になってますかね?)

アンテナは、虫ピンの先端を切り落としてグラインダーで整形。プライマー塗ってから塗装。

プロトの特徴でもある胸(複座コックピット部)はプラバンで大まかな形を作ってから整形。

肩の付け根部分もダクトがあるのでプラバンで作り起こし。

腕はキットが太すぎて合わない感じがしたので、ギリギリまで削り落として細く見えるようにしてみました。

いかがでしょう??まぁまぁかなと思っているんですが、、、

ちょっと気に入っているのが、足です!やっぱ細くしてよかった!!

いつものタイトル画っぽく!!

、、、、

、、、

いや~最初簡単にできると言ってたんですけど、、、

設定と見比べれば見比べるほど大変で、、

結局ここまで時間かかっちゃいました、、、(CCA-MSV版も楽勝にできると思っていたんですが、ちょっとリセットしてから作ります

F91版もお預かりしてるんですが、、ちょっとお待ちくださいね!

おっと、ついでなんで、気晴らしジェガンも載せさせてください!!

顔は、スタークジェガンから、シールドはサンダーボルト版FAガンダムから。腰の延長と裾部分を薄く加工したり、こちらもちょこちょこ弄りました!

いつも思うんですが、ジェガンの肩のスラスター?の合わせ目なんとか簡単にできんもんですかね???

以上、オマケ付でしたが、プロトスタークジェガンでした!!

では皆様、良い夏休みを!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


HGUCスタークジェガン(CCA-MSV)製作 その2(プロトスターク)

2015年07月20日 | 機動戦士ガンダムUC

どもです!台風通り過ぎたかなって思っていたら、

梅雨が明けましたね!!今日なんて意味もなく早起きしちゃったりして、散歩なんかしてきちゃいました!(気持ちがいい!ちょっと癖になりそうデス)

さて、前回ラーカイラムを仕上げている最中に、プレバン限定だった「CCA-MSV スタークジェガン」からプロトスタークジェガンを作ったら簡単かも、、、なんてことを言いまして

今日までコツコツと頑張ってきたのですが、、、、

いや、も~全然違うじゃん!!って感じ。

今回もユニコーンガンダム版プロトスタークをイメージしているわけなんですが、、、(↓コレね)

最初、頭と胸ちがうじゃんくらいな気持ちだったのです、、、

よーくみると、肩のスラスター部が普通のジェガンより出ている気が、、

そして上腕の付け根にも、、

腕もジェガンより細い感じがしますし。

つま先も細い感じです。

 

と、いうことでなんだか大変な作業量ですが、頑張って進めておりまする、、、

頭ですが、特徴的なマスク部分を弄っております。ここは後で「赤」に塗らなきゃいけないんで、事前に切り出して別パーツにしておきました

胸も色々と悩んで進めてます、、、

最初はこんな感じにしたのですが、、、、

これはこれで良かったのかもしれませんが、、、

胸のダクト部分がど~も違う感じが、、、

なんで現時点でこんな感じにしてます。

胸のダクトはまだつけていませんが、多分こちらのほうが近い感じがしているので、コッチでいこうと思ってます

さて、肩ですけども、ここはキットのままでも「合わせ目」が出てしまい、自分の中では大嫌いな部位ですが

今回は、肩のスラスターが大きい関係もあるので、別パーツで作っています。

中身は現在頑張って作っている最中です!

んで、つま先ですが、なんとかキットを切った貼ったしながら、細くしてみました!

画稿のイメージとも違いますが、ここは細くするだけでいこ~と思ってます(ほんとは形状全然違いますよね??)

、、、、

、、、

、、

で!最大のめんどくさい場所がここでした!!

肩のミサイルポッドの基部です!!

最初はね、、キットのステーの上にプラ版貼って、テキトーにいけんじゃないかトカ、、結構安易に考えていたのですが、、、

甘かったっす、、、

も~~ここだけで何回もやり直ししてます、、

自分がイメージしてるのは、あくまでコレ↓なんで、、、

ど~してもこんな感じにしたいのです!!(せめて近い感じにしたい!)

で、今はなんとかそれっぽく(あくまでそれっぽく!)なりましたのでコレで行こうっと思ってます。。。

すいません、、、きちゃない画像で、、、

肩に直接接続される基部は、まぁまぁな感じになったでしょうか??(いちおポリキャップを仕込んでますので当然稼働もします。)

ミサイルのマウント部は、タミヤの飛行機キットからテキトーに漁ったものを取り付けてますが、これが、まぁまぁな感じ。

で、画像に移っているきちゃない「ミサイル」ですが、以前作ったものは、先端部分だけ、、あとは新造してます(だってマウントできないんだもん、、、)

 

 

なんてことをチマチマと進めていたら、も~全然時間がたりません、、

ホントは「チャチャっと改修してパって色塗って」今週には完成品アップなんてことを考えていたのですがネ。

こりゃ、その4くらいまでいっちゃうかもです、、、

その際はご勘弁を、、、

 

さ、風呂入って続きやります!!

では~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


MGバンシィノルン製作 その7

2014年08月13日 | 機動戦士ガンダムUC

では、完成画像です。

ユニコーンモードから

Top8

U1

U2

U3

U4

U6

 

デストロイモード

Top7

D1

D2

D3

D4

D5

D6

D7

D8

 

・塗装

本体・・・・ガイアブラックEX+プレミアムマリンブルー

バックパック他黒部・・・・ガイアブラックEX

フレーム(1)・・・・オリジナルグレー

フレーム(2)・・・・クレオス エンジングレー

フレーム(3)・・・・シルバーEX+ブラックEX

サイコフレーム・・・・サフレス、ブラックEX→スルバーEX→蛍光グリーン+蛍光ブルーグリーン

AADE・・・・本体色使用、部分でオリジナルグレー

 

 

と、こんな感じで完成できました!

今回、プレバン仕様を購入製作しましたが、とにかくヒケが多かったです(涙)

これで7000円はいいんだか悪いんだか・・・・

思わず、余っていたユニコーンを一部使用してます。

サイコフレームは、色見本をいくつか製作してみましたが、今回のカラーが一番しっくりきたので使用してます。最初からサイコフレームはクリア感を出したかったのでいい感じに仕上がったのではないかと思います。

足の短縮化は、モデグラを参考にさせてもらいましたが、なるほど一番やりやすかったです。

 

もう一体あるので、今度はノーマルで作ってみようと思います。

 

では~

 

 

 


MGバンシィノルン製作 その6

2014年08月13日 | 機動戦士ガンダムUC

では、完成へ向けてもう少しだけ。

いや~相変わらずのパーツ数です。

本塗装完了です~

P8120084

とりあえず、欠品はなし。

 

では、くみ上げにいきましょうかね。

まずコックピットで。

P8130086

センターパネルにラピーテープを貼ってモニター風に。

P8130090

ちと暗いけど、リディも搭乗。

 

・頭部

P1

 

・頬にスジボリ追加

・バルカン部分を穿孔して、0.8mmの真鍮パイプを先端整形の上取付

・アンテナはシャープ化

・ツインアイは、小さすぎるので程度に大きくしたラピーテープを貼りつけ

・マスクは、プラ板・パテで整形の上、スジボリ追加

・顎は、余ランナーから新たに削りだして、大型化

・UMマスクも内側を削って、大型化した顎を格納できるように整形

 

・胸

P2

 

・変形させるので、内側を削り塗膜分を確保

・鎖骨部に海魂の丸モールド1.6mmと取付

・肩付け根部にシリンダー追加

・襟は、ヒケを処理しつつ、シャープ化

P4

・腰の伸縮パーツだけだと弱いので、ネオジム磁石で補強

・背面スジボリ追加

 

・腕

P3

・肩をプラバン・パテで大型化

・細モールドは彫なおし

・肩端部に海魂エッチング1.7mmを追加

・上腕部短縮(2.5mm)

・肩の付け根をプラ板にて延長(肩位置変更)

・サイコフレームの塗膜分削り込み

・各所にメタルボール1.0mm追加

 

・腰

P5

P6

・前面部の形状変更(プラ板)

・サイドアーマー上部・下部にスジボリ追加

・バーニアは2層化し、インナーをクリアブルーで塗装

 

・足

P7

【UM】

・腿は、キット品を使用。但し、DMとの換装があるので、関節軸を加工し

すぐ抜けるように改修

【DM】

・新たに差し込みパーツを用意。

P19

DM時には、UMのパーツと差し替えにより、短足モードにできます。

(抜いて入れるだけ~)

・サイコフレーム塗膜分があるので内側を削り調整。

・各所にメタルボール1.0mmを追加

・膝裏のパイプを撤去し、アルミパイプを削りだし、HIQのメッシュチューブ3.0mm

 をはめ込み

・バーニアは2層化し、内側をクリアブルーで塗装

・ソール部分は、足短縮化に合わせカットし整形直し

 

・アームドアーマーDE

P9

・背面他にスジボリ追加。

・メタルボール1.0mmを追加

・メガ・キャノン部は、金蔵パーツを組み合わせて取付

P10

・背面部にメタルマイナスモールド3.0mmを取り付け

P11

・展開時

P12

P13

 

 

 

・バックパックとアームドアーマーXC

P14_2

・背面・前面にスジボリ追加

P15

・バーニアは、2層化し、内側をクリアブルーで塗装

P16

 

・ビームマグナム・リボルビングランチャー

P17

P18

・後ハメ加工

・センサー部は、ノーマルキットのグリーンシール使用

・ビーム・ジュッテは、クリスタルカラーのパープルの上クリア塗布。

 

 

、、、、と、ここまでで大分画像が増えてしまったので

完成画像は、このあとアップします(^^