りぼん日記

二代目世界一可愛いチワワのことちゃんとかあちゃんの日常を綴ります。

元祖世界一可愛いりぼんも登場するよ!

りぼんさん withピコラちゃん

2016年05月28日 | カフェ


徳島市応神町 ドッグカフェ“クライミング”の看板娘

ピコラちゃん

りぼんさんと同い年だそうです
いつも穏やかにお出迎えしてくれますが
りぼんさんは 通常
半径3m以内にに他のワンコがいるだけで
かあちゃんの声すら聞こえなくなるほどのオヂミソです

それが
何と
この日は

こんな近距離
まるで

「昔からこうでちよ」みたいな雰囲気


オヤツをくれるおねえさんの威力

すごいですね~

これでもう
りぼんさんのオヂミソともおさらばできるんじゃない

なんて・・・喜んだのもつかの間

おやつが終わって
おねえさんがいなくなると・・・

ため息が聞こえてきそう

「すみませんが

少し離れてもらっていいでちか?



ありがとう、ピコラちゃん

次はさらにもっともっとお近づきになれますように



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜のランチはりぼんさんもいっしょ♪

2016年05月27日 | カフェ


あわじ花さじきでお花を満喫した後

ランチは“ラ・ウーベ”

こんなに暑くなると
車でお留守番させるわけにはいかないし
テラスもしんどいし

いっしょに店内に入れるお店が

超うれしい~

嬉しすぎて
ご飯の写真撮るの忘れました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EPONA☆

2016年05月16日 | カフェ

伊月町にある人気フレンチ店
“EPONA”

女子会してきましたのよ


カウンターに5人も座ればいっぱいになる
お店なので
予約をとるのもタイヘン

昨日は4人で行ったので 
貸し切りにしてくれました

通常、日祝はお休みなのだそうですが
予約が入ればあけてくれるとのこと

若いイケメンシェフが一人でがんばっています


メニューはコースのみ

鮎の握りのように見えますが

下はご飯じゃなくて
枝豆のペースト

イサギのソテー

パプリカのソースが美味しかった

サラダ

チーズのドレッシングが濃厚です

牛ほほ肉煮込み

柔らかかったぁ

デザートは

琵琶のアイス

昨日はあまり飲まなかったけど

ソムリエがすすめてくれたワイン
どれも美味しかったです


ところで

コレ便利よね

フォーク部分



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オステリア・デル・オルソ☆

2016年04月29日 | カフェ

昨日の夜はイタリアン

@オステリア・デル・オルソ(富田橋)



お魚が美味しいらしいとの
釣り迷人Mさん情報

まずは前菜盛り合わせ


ヨコのカルパッチョ

タップリの野菜に隠れちゃってますが
確かに美味しいよぉ

白ワインから

赤ワインに変えて
鴨のローストなどもいただきましたが
撮り忘れたモノが多数あります

ピザも食べたよね

パスタも数種








祝日前ということもあってかほぼ満席状態でしたが
人気があるのもうなづけます

どのお料理もたいそう美味でしたもの



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしまちましたわ

2016年04月21日 | カフェ


上から読んでも下から読んでも「ワタシ待ちましたわ」

待っているのはりぼんさん


応神町“ドッグカフェ クライミング”にて


「まだでち?

おとなしく待ちます



「まだでちかっ


そうこうするうちに

「来るでち

尻尾は

うれしさを隠せません

おねえさんの周りをうちウロウロするんじゃないの

お仕事の邪魔になるでしょ?


まずはかあちゃん達のごはんが先です

この日は焼き鳥丼
美味しかったです


で、やっとりぼんさんの番ですね

いつもいつも

ありがとうございます





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見た目は大事よね。

2016年04月17日 | カフェ

昨日後輩が
阿波市市場町の“夢市場”で買ってきてくれたの
名物 押し寿司


酢でしめた鰆、エビ、卵焼きにサクラでんぶで
見た目も春らしいでしょ?
雑誌にも紹介されるほどの人気だそうです
中にも色とりどりの野菜が入っていて美しく
もちろん美味しいよ

社員食堂で
ぶっかけうどんを注文して
一緒にいただきました{/hiyo_cry2/
}
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cafe BomBom

2016年04月15日 | カフェ

ジム前に末広のCafe BomBomでランチ



1時15分からの教室に入りたかったので
ランチタイムの11時半ちょっと前に行ったのですが
ものすごい数の団体さんが帰るまで
20分以上待たされてしまって焦りました
「すぐ片付ける」みたいに言ってたのに
お料理出てくるまでも
少々時間がかかります
急いでる時は行かない方がいいかもね

日替りランチメニューは
・丼 ・ワンプレート ・カレー ・パスタ ・サンドイッチ
から選べます


サラダとスープ付


かあちゃん達はサンドイッチランチ

阿波尾鶏のカツサンド・・・てか、バーガーね

下にもパンがあるからね
10cm以上の高さになってるよ
ナイフをもらって正解
そのまま食べたら顎はずれそう

デザートは

練乳イチゴのジェラートとコーヒーにしました

時間がかかったのはちょっと残念だけど
どれも美味しかったですよ


ちなみにジムにはギリギリ間に合いましたけどもね
やっぱり
お腹いっぱいで体動かすのはよくないね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな一日でした( ^∀^)

2016年03月28日 | カフェ

今日は久しぶりにジムで汗を流してきました

その後のワテさんとのランチ
川内町まで

あまりにいいお天気だったので
もっと足を伸ばしたいくらいでしたけどね

向かった先は“ヒストロ・マ・メゾン”

1時過ぎに行っても
店内ほぼ満席でしたが
タイミング良く一組帰ったあとだったみたいで
奥の個室っぽい席に座ることができました



本日のランチはポークソテー

まず

スープ

メインのポークソテーは

アンチョビが程よくきいたソースが美味しくて

こんなおっきなパンも

ペロッといけちゃいますよ

コーヒーはセットに入っていて

+¥100でクリームブリュレがいただけます

ホイップクリームごついてきたので
クリームブリュレに乗っけたり
コーヒーに浮かべてウインナーコーヒーにしたり
楽しくて美味しいランチタイム

ジムで動いた分の
何倍ものカロリーを摂取してしまった気もするけど‥

まっいっか

その後かあちゃんは映画鑑賞

“家族はつらいよ”

いろんな番組でPRしていましたよね

長年連れ添った夫(橋爪功)に
突然離婚したいと言い出した妻(吉行和子)
家族を巻き込んでの大騒動になってしまいますが…

演技派の役者さんがそろってますから
そういう点では面白いかな?と思います


今日は暑くもなく、それほど寒くもなく
ホントに穏やかな一日でしたね
かあちゃんも自由にノンビリ過ごせました

暑い季節来なきゃいいのに


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終的には従順になるりぼん。

2016年03月27日 | カフェ

いつのことだったか忘れてしまうくらいだいぶ前
りぼんさんの大好きなおねえさんがいる
ドッグカフェ クライミングへ行った日のこと


いつもオヤツをくれるおねえさんを待ちわびるりぼんさん

でも・・・

忙しいおねえさんは
りぼんさんの前で立ち止まってはくれません

どくれるりぼんさん


しゃあなしで

かあちゃんがくれるオヤツでガマンするりぼんさん



かあちゃんたちのご飯が終わる頃

一段落ついたおねえさんが来てくれました




「どうしてすぐに来てくれなかったでちか」と
抗議するりぼんさん

「オヤツになんか

ごまかされないでちからねっ


しかし


一口食べてしまうと


もう、さっきの怒りなんか忘れてしまって
おすわりでオヤツを待つりぼんさん


またおじゃまします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローストチキンのお店(*^ー^)ノ♪

2016年03月25日 | カフェ

数年まで一緒にお仕事をしていたSちゃんと
久々にランチへ

ローストチキンの専門店があると聞いて興味津津

Roast Chiken&M.C.Cafe Bon


場所は出来島になるのでしょうか?
193号線の出来島交差点を北に曲がって
高架下を右折

こんなところにカフェあったっけ?
っていうような所にありますよ


3人掛けと2人掛けのテーブルが1つずつと
3人くらいが座れるカウンターだけの
こじんまりしたお店です

ランチメニューは
胸肉かもも肉か手羽先から選べる
ローストチキンプレート

(トルティーヤはおかわり自由)
or
ローストチキンとバターライスのチキンライス


テイクアウトもできるらしいので
お花見のお弁当に持って行くのもアリかもね

デザートは

アップルパイを分け分けしました


ところで

Sちゃんに抱かれてスヤスヤおねんねしているのは
きんいっつぁんの弟
てっちゃん

可愛いねえ

食後は仲良く記念撮影


また誘ってね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする