週末は何かと慌ただしく
更新できませんでした(≧◇≦)
さて
カフェ「806」で
かあちゃんたちは
2時間くらい
ご飯とスイーツだけじゃなく
おしゃべりもたーっぷり楽しんだのだけど
ワンコたちは・・・



ことちゃんはソファから動かず
最後には退屈して

💤
ことちゃん
ホントは下に降りて遊びたかったんだけど
きぅちゃん(14才)がね

お年とともに
段々と
他のワンコや家以外の場所が苦手になって

この日も
最初はずっと震えていたし

オスワリやフセもできないくらいに

緊張しちゃってるのよね(T_T)
何かいい対策はないものでしょうか???

りぼんねえさんの時は

ねえさんがワンコ嫌いなもんでね

お互い別々の場所で落ち着いていました。
きぃちゃんも

こんなに穏やかな表情してたのね💦
老いだから優しく見守るしかできないですよね。
穏やかそうで、かわいいわぁ〜😊
怖がりになっちゃってるのが、かわいそうね。。。
それでもカフェにお出かけして頑張ってて、偉いなあ〜💕
ことちゃん、
まだまだ遊びたいお年頃なのに
お利口に待ってたんですね。
きぃちゃん、わかるよ~
しんくんも耳が聞こえないみたいだし
目もぼんやりしてるみたいだから
前以上に、怖がりさんになってます(-_-;)
ご無沙汰してすみません~。
まとめて読みましたよ~。
ことちゃん大人しいですね。
他のワンコがいても平気なのね。
コハクは無視されるとめちゃくちゃ怒るタイプなのでメンドクサイです(笑)
きぃちゃんも、年をとって過敏になっちゃったのかな?
立ったままだと心配ですよね。
でも何度も会えば少しは慣れてくれると信じて~。
またおしゃべりできますように☆
柴ちゃんは、年と共に頑固になるって
聞いたことがあるけど、きぃちゃんは
緊張しちゃうんだもんね~。
ほんと、いい対策があるといいですね!
凸
いろんな葛藤があるんでしょうね。
ことちゃんもあまり近づけないように見守りたいと
思います。
でも外に出るのがストレスになってるとしたらちょっと
かわいそうですね(T_T)
最近はオヤツあげても食べてくれないんですよ💦
なっちゃいますものね💦
しんくんも見た目が若いけど同じなんですね(T_T)
何か楽しく感じられることがあったらいいんですけどね。
そう言えばきぃちゃんの飼い主も、ご飯問題抱えて
おます。
んですよねえ。
ワンコも年とともにできなくなることが増えるんですよね💦
これから慣れてくれることがあればいいんですが・・・
コハクちゃんは甘えん坊だもんね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
柴の特性って言うのもあるかもしれませんね。
何かいい案あったら教えてね(^_-)-☆