りぼんさんは
何ヶ月か経った頃から
家中フリー☆彡
夜は
かあちゃんと一緒におやすみしていました💤
時には
りぼんさんが先に寝ていて
ベッドの真ん中を占領されてることも
しょっちゅうでした(*^。^*)
ことちゃんはまだ
かあちゃんの寝室には行ったことがありません。
ことちゃんの寝床は
サークルの周りをさらに柵で囲って
少し広めのお部屋にしてあります。
お留守番の時や
夜は
ここで
おりこうに
ねんねしてくれています💤
かあちゃんのベッドで寝かせるよりも
このままにしておいた方が
いいのでしょうか?
ことちゃん、居心地よさそうに寛いでますね(^^♪
自分の場所って思ってるんでしょうね!
どちらがいいのかな~!?
しんくんは、りぼんちゃんタイプで
今でも、ベッドで一緒に寝てますが
真ん中で寝ていることもあって(-_-;)
悩むところですよね・・・
マロンはべったりママとお布団で寝るのが好きでした!
しかし、、、クーナは独立独歩型❗️
横に寝せても、やがて降りてスタスタ歩いて、自分のクレートに入っちゃいます😩💦
熟睡したいときは、必ず自分の寝床に。
ちょっとそれが寂しかったりもしますね・・・😓
ことちゃんはどっちかなー??
一人でゲージに寝られるのならそれのほうが、後々。何かあって預かってもらうときにはゲージに慣れていて良いような気もしますしね。
我が家も色々でショコラは私と一緒に寝ていて、プリンは木のハウスで寝ていて、お留守番のときもこの中。でも最近夜中に、うんちをしたくなるみたいなので戸は開けておきます。
ピノちゃんはゲージのだったのですが落ち着かないのて、お留守番はゲージだけど寝るときは戸を開けておくと、出てきて好きなところで、寝ています。
色んなベッドでね。(笑)
何頭もいるので好き勝手な感じです。(笑)
きららは例のボロボロのソファーです。
ことちゃんも決まってくるんでしようね。
まだまだ、日数が浅いので色んなことはこれからですものね。
それでも、ことちゃんいい子になって良かったね♥️💐
悩むところです。
まあ、ことちゃんはまだ何でもガジガジすちゃうのでもうしばらくはこのままだと思いますが(*´▽`*)
クーナちゃんみたいなタイプは珍しくないですか?
でもそれ理想です。
どちらでも大丈夫で、いざという時はケージに行ってくれたら助かりますよね。
ことちゃんは多分、一度ベッドに来たらベッタリになると思われます(*´з`)
預かってもらう時とか、一緒に旅行に行ったりした時のことを考えると今のままのほうがいいかなあと思ったりしますが、一緒に眠るあの幸せな感じもまた味わってみたいなあとも思います。
こちらの思い通りには動いてくれないですから、ことちゃんの個性を見極めながら決めていきたいと思います。
多頭飼いはそれぞれの個性が見られて楽しそうですね(*´▽`*)
とてもいい子ですね。
そういえば、昨日徳島ナンバーの車見ました。
GO-TOで来ているのかな?
ことちゃんはとりあえずこのままでいいかなと思います。
北海道で徳島ナンバーは目立つでしょうね!?
Go Toで行ったのか、転勤でそちらに住んでる人なのか・・・
どっちでしょうね☆