年賀状の話です

今日買い物に行ったついでに
早くも

(…そうでもないか
)

申し込んできました

りぼんさんの元気がないので
今年は被り物はやめて

この写真をメインにしてしましたの

仕上がりはもう少し先ですが
できたらすぐに書き始めよう

ッテ・・・・・デキルカナ?

ところで二度目の入院をしていたりぼんさん

今日帰ってきました

思ったほど数値も下がってなくて

もう一日だけ
点滴をがんばってもらおうかとも
思ったのですが
面会したとたんに
また
「キュ~ン
キュ~ン
」


が始まって
少し大きな声で鳴き始めて・・・
そんなりぼんさん見ちゃったら
思わず
「今日連れて帰ります
」

って言ってました

どうせ明日もまた
点滴に行かなきゃいけないんですけどね

やっぱり大好きなお母さんのそばが一番ですよね。
それに、りぃさんも限界だったかも・・・
治療は精神的なところも大切ですから、通院もいいかもしれません。
お母さんのそばでいっぱいわがまま言いながら、元気になっていきますように。
やっぱり、ママさんと一緒がうれしいね♪
ママさんと一緒なら、きっと治療も頑張れるよね。
応援しているよ!
ほっとされてることでしょうね、2人とも。。。
のんびりしてくださいね。。。
被り物でなくても、充分に可愛らしいですよ!
お大事にね♪
うんうん、やっぱりぃさんの傍にいたいもんね。
そんな声で鳴かれたら、こた母も連れて帰ります。
点滴は続くけど、一緒にいられるから、安心ですね♪
早く一緒にいたかったのかもしれません😁
あんまりワガママ言われても困るけど😅
少しは楽になってくれてたら嬉しいです。
でも今日は寝てばっかりで、ご飯食べてくれません😥
ホントにりぼんさん、一生懸命頑張ってくれてるんですよね😥
ちゃんと支えになれるように、ワタシもがんばります👍
帰って来てくれて確かにホッとしています。
数値が良くないので通院もこれまで以上に頻繁に
なりそうなのが、ちょっとかわいそうでもありますが
一緒にがんばりますね🤗
ワタシ病院で泣きそうになりましたもの💧
家でできることがんばります🤗