goo blog サービス終了のお知らせ 

りぼん日記

二代目世界一可愛いチワワのことちゃんとかあちゃんの日常を綴ります。

元祖世界一可愛いりぼんも登場するよ!

熊本で食べたもの。

2024年10月09日 | 
中学生の時
修学旅行で訪れて以来
数十年ぶりの熊本。

ですが
修学旅行では
阿蘇山しか行っていないので
ほぼ初めての熊本と言っていいでしょうね。


訪れた第一印象は

「大都会じゃん❕」


広くて大きな商店街。
老若男女で賑わう繁華街。
店舗数ハンパないSAKURAMACHI Kumamoto。

徳島では久しく見ていない光景です。


でも
ライブ会場であった熊本の方に
「都会ですね」って言ったら
「そんなことないですよ。
人口もどんどん減ってるし・・・
今73万人しかいないんですよ。」
とのお返事。

「えっ、徳島と変わらないじゃないですか⁉
徳島は70万切っちゃったけど💧」


そこでハタと気付くかあちゃん。

「それって・・・熊本・・・市・・・ですか???」

「そうですよ。」


「あらら・・・徳島は・・・県・・・でした💦💦💦」



それはさておき
熊本で食べたもの。


ライブが終わったのは夜9時頃。



ネットで調べていた
郷土料理の店に行ってみると
満席で✖

そこ以外は調べてないから

イチかバチかで
その辺のお店に入ってみた。


まずは


馬刺し。

店長おススメの
「極上」
ってのを
注文してみたら


美味しかった(*´▽`*)



ユッケも美味しかった。


辛子レンコンやら
焼鳥やら
いっぱい食べたのだけど

まだお酒が残っているので
最後にアテに

板わさを注文したら


まさかの


赤い蒲鉾だった(≧◇≦)


熊本ではコレが普通なの???

しかも
大きいよね(^▽^;)


何とか完食したけど

やっぱり〆は米じゃないとね
ということで

この後
おにぎりを食べてお店を後にしたのでした。



かあちゃんも
年齢の割には
まあまあの大食いなのだけど

ツレのSさんは
さらに輪をかけた大食いさん。

「デザートが食べたい」

でも
その時点で11時くらいになってたと思うのね。

そんな時間に
カフェなんか開いてるわけないと思ったら

何と❕

ケーキ屋さんが開いてました( ̄▽ ̄;)


写真は撮ってないけど
そこでモンブランを買って帰り

寝る前に食べて


腹パンパンで眠りについた翌朝🌞


不思議なことに
お腹って空くのよね(*^_^*)


9時頃

ホテルの近くにあった



フレッシュネスバーガーで



チキンバーガーの朝ごはん🍔





その後
熊本城へ行って
汗だくになって

SAKURAMACHI  Kumamotoへ帰ってきました。


洋服も何点か買って

11時半にはお昼ご飯🍚


朝からそんなに時間は経ってないけど
いっぱい歩いたからね

けっこうお腹は空いてました!(^^)!


いただいたのは

あか牛専門店yoka-yoka


ステーキ🥩

やっぱお肉は美味しいね(*^-^*)



ところで
その日の夜
X(旧ツイッター)の記事をアレコレ見ていたら

省吾さんの昔からの仲間で
バックミュージシャンの

町支寛二さんの記事を発見👀



どうやら同じお店で同じ日の
ちょうど同じくらいの時間に

ランチを食べていたらしい(≧◇≦)

もちろん
特別ルームみたいなものが
用意されていたでしょうが

もしかしたら
ここに
省吾さんがいたのかもしれないと
想像(妄想)するだけで

ご飯3杯くらい食べられそうです(*^▽^*)



徳島から熊本へは

徳島→福岡(飛行機で1時間)

福岡→熊本(新幹線で4~50分)

という道のりで

帰りはその逆。

午後6時半に飛行機に乗るので
熊本を4時頃出発🚄

晩ご飯は5時過ぎに
福岡空港で



細麵ざるうどんと明太とろろご飯(^O^)/

うどんだけにしようと思ったのだけど
福岡だもの・・・

明太子食べたいよね。


ということで

胸もお腹もいっぱいになって帰って来た
今回の旅でした👍





ことちゃんは

高知土産の鹿ジャーキーを



とっても美味しそうに


食べてくれてます。





この

ネットリとしたベロンチョが


かあちゃんの大好物です👅



「へんたいでちか?(*´з`)」



そうかもしれません💦💦💦








コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真夏じゃんっ🌞 | トップ | 秋めいて✨✨ »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nan_nan_august)
2024-10-10 06:26:21
おはようございますー!
えーーーー!!!
すごいニアミス❤❤😍❤❤
ツアーの先々で美味しいものを食べたいのは同じ想いなんですね✨いやー、でも嬉しいですね。

わたくしも熊本はまだ行ったことがないんです(修学旅行依頼)。
馬刺しが大好きだし、あか牛も好き。

りぃさんはアーティストやスポーツで推し活たくさんなさってるから、いろいろ行けますね🚅✈
そしてことちゃんはおばちゃんち❤🏠

葉月
返信する
Unknown (こた母)
2024-10-10 08:44:31
お~、同じ店で、同じ時間帯!
ちょ~ニアミスだったね。
ビップルームじゃなく、オーラを消して
隣の席に座ってたって事はない??(笑)
徳島は、昔は80万人超えてたよね?
子供の頃は、82万人だったと記憶してます。
あっ、県でね(笑)
熊本は、美味しい物がいっぱいだから、
いっぱい食べなきゃね♪
返信する
Unknown (華ママ)
2024-10-10 09:04:43
おはようございま~す!

またまた美味しいものがいっぱ~い!🤗
そして、そして!
同じお店で同じ日の同じくらいの時間に
ランチを食べていたらしいなんて
凄いじゃないですか⁉😝
省吾様の匂いはしなかったんですか?😁
でもでも、想像しただけで嬉しいですね~

んでもって、りぃさんは…へんたいだったでちね😂
返信する
おはようございます♪ (まーこ♪)
2024-10-10 09:53:18
食べて~食べて~楽しい旅行でしたね
熊本までは どうやって行くのかなと
思ったら 飛行機と新幹線ですか?
なかなか遠い~ですね

私も 修学旅行は 阿蘇山からの 別府でしたよ
かまぼこは 殆どは白とピンク色ですね

熊本は数年前から 時々行ってますが
街は都会ですよね~♪

妄想でご飯3杯~ ゞ(≧ε≦*)
そんな りぃさん 大好きですよ~♪
返信する
Unknown (しんくんママ)
2024-10-10 14:12:03
こんにちは~

すご~~い!!
同じ店にいたんですか!?
会いたかったよね♪
同じ空間にいただけでも幸せやけどね~

馬肉、美味しいですよね(^^♪
私も、馬肉食べて、お土産でも買って帰りました!
大阪にも馬肉専門店があるので
時々食べに行ってます~
熊本、美味しいものいっぱいあるよね!
もちろん、牛肉美味しいし!
返信する
Unknown (銭母)
2024-10-10 18:10:25
私も修学旅行で阿蘇山に行ったけど、他熊本って。。?
全然覚えてません!
熊本、大都会だぁー😵‍💫

美味しいものを沢山食べて
もしかしたら同じお店に省吾さまがいたかも?で
めっちゃ盛り上がりますね🤣🤣

良いお出かけで楽しそう〜💕
返信する
こんばんは。 (りぼん)
2024-10-10 21:01:12
熊本懐かしいです。
熊本に以前住んでいたことがあります。
もう久しく行っていないので、随分、変わったでしょうね。
馬刺し美味しいですよね。生姜と甘いタレで食べた記憶があります。
桜納豆と言って、馬刺しの細かいのと納豆と食べるお料理も聞いたことがありますよ。食べたことは無いですが・・・。飲み会とかで、人気でした。
返信する
葉月さま (りぃ)
2024-10-12 22:12:16
ニアミスしていた❕・・・と思いたい(≧▽≦)
同じ空気を吸っていた❕・・・と思いたい(≧▽≦)
同じあか牛を食べていた❕・・・と思いたい(≧▽≦)

葉月さんでもまだ未開の地があるんですね(^▽^;)
でも高知も熊本もぜひおススメしたいです👍

次は東京と横浜だから、観光地はまた来年かな(^O^)/
返信する
こた母さま (りぃ)
2024-10-12 22:14:29
きっと同じ空間にいたよね❕
でもサングラス外してたらわからない・・・かな(*´▽`*)

ピークは多分86万人位だったはず。
今68万だもんねえ( ̄▽ ̄;)
返信する
華ママさま (りぃ)
2024-10-12 22:17:21
私は鼻はよく利く方ですが、省吾さんのニオイ
は感じなかったなあ( ̄▽ ̄;)
ってかどんなニオイなんだろ???

ワンコに関してはへんたいになります。
ママさんもなりませんか?(≧▽≦)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事