りぼん日記

二代目世界一可愛いチワワのことちゃんとかあちゃんの日常を綴ります。

元祖世界一可愛いりぼんも登場するよ!

仕事の間☆

2020年01月17日 | 
今週
かあちゃんがお仕事の間
りぼんさんは
病院で預かってもらってました
 
 
おかげさまで
仕事に専念できたのは
よかったのですが
 
 
やっぱり
一人で飼うことの難しさを実感しています
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたが噛んだ人差し指が痛い(T_T)

2020年01月15日 | 
りぼんさんにご飯を食べさせる時
 
左腕に抱っこして
右手にはスプーン
 
 
スプーンにペースト状のエサを乗せたら
 
左の指でお口を開けさせ
そこにスプーンを押し込んで
 
さらに左手でもう一度押し込む
 
 
こんな感じでやっています
 
 
その間
りぼんさんはボーッとしてて
半分眠ってるような状態かな?
 
 
だから
突然入ってくるスプーンや指には
かなり違和感を覚えるのでしょう
 
それか
もしかしたら
ご飯が美味しくて
もっとちょうだいってことなのかもしれないけど
 
時々
ものすごい力で歯を立てるんです
 
それがよく
かあちゃんの人差し指に当たって
 
それはそれは
貫通してしまうんじゃないかと思うほどの
とんでもない痛さです
 
まあ
後で見てみると
傷にもなってないことがほとんどなんですがね・・・
 
 
高齢の病気の小型犬とはいえ
 
やっぱり
犬の歯はすごいな
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「もっとオシャレなお部屋に住みたいでち~☆」

2020年01月13日 | 
 
朝一で診察してもらったりぼんさん
 
目の傷は想像以上に深く
 
本来なら手術をして治すのがベストだそう
でも
今のりぼんさんの体力では
全身麻酔の手術に耐えられるとは思えない
 
ということで
今日瞼の縫合をしました
 
 
それだって
小さなワンコにとっては
相当な負担になるはずですが
 
りぼんさん
処置の間もずっと耐えておりこうさんでした
あまりの健気さに
涙が出そうになったかあちゃんなのでありますが
こんなとこで泣いてはいられません
 
これからがまだまだ大変です
 
 
 
昨日の夜から
これ以上目の傷を広げないために
りぼんさんはケージでお休みしてもらっています
 
 
お顔が当たっても大丈夫なように
トイレシートなんかで周りを囲って
こんな感じになりました
 
ガムテープが
全くオシャレじゃないですね
 
しかも中には
ありったけの温いモン入れて
統一感も何もあったもんじゃない
 
でもそれなりに
寝心地は悪くなさそうです
 
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留守の間に・・・

2020年01月12日 | ネイル
気分転換も兼ねて
ネイルに行ってきました
 
もちろん
りぼんもいるよ
 
 
でもね・・・
ネイルに行ってた数時間の間に
りぼんさん
また角膜を傷つけてしまったみたいです
 
どうしても
あちこち歩いてしまって
どこかにぶつけしまうんでしょうね
 
 
先生に電話で相談しましたが
診療時間後だったので
今日できる注意事項を教えてもらって
明日診てもらうことに
 
 
明日まで
フリーにさせず
 
顔が当たっても大丈夫なように
昔使ってたケージをペットシートで囲って
その中で
おねんねしてもらっています
 
かわいそうだけどしかたないね
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬が増えました(T_T)

2020年01月11日 | 野球
ほとんど目が見えなくなったりぼんさん
 
それでも部屋の中をウロウロするものだから
どこかで引っかけてしまったんでしょうか?
 
角膜に傷がついていまいました
 
 
2日に一回の点滴に
 
1日一回の
貧血と吐き気止めの薬
 
さらに
数時間おきの目薬が加わりました
 
 
ヤレヤレ
だけど
こうやって
お世話をしてあげられるのも
今は
幸せなことなんだと・・・思います
 
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の行動☆

2020年01月09日 | 
最近
部屋の隅っこに行って
顔を突っ込んだまま
しばらくじっとしているという
 
謎の行動が多くなりました
 
 
そうかと思えば
同じ場所をクルクルクルクル・・・
 
どうやら
認知症の行動も始まったようです
 
 
人生いろいろ
 
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなのカンケーねえ!

2020年01月08日 | 野球
 
明日からえべっさんだというのに
こんなに暖かくっていいんでしょうか
 
県内でも
20℃を超えた所があるようです
 
 
今日は
全国的に春の嵐となったみたいですね
この辺りでも
午前中に雨は上がりましたが
非常に風が強い一日でした
 
明石海峡大橋や瀬戸大橋が通行止めになって
足止めを食ってしまったという人も
多かったようです
 
 
でもぉ
りぼんには
そんなのカンケーねえ
 
 
お家の中で穏やかに過ごしております
 
 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまくいかないなあ・・・

2020年01月07日 | 
自分でご飯を食べる意欲をなくしてしまった
りぼんさん
 
ここ数日は毎食
かあちゃんが
少し無理やりな感じで食べさせています
 
それで
理想の60~70%くらいは
食べてくれているはず
 
 
なのに・・・
昨日病院で量ったら
4日前より大幅に
体重が減ってたんです
 
何でだ~
 
 
 
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やわやわ肉球。

2020年01月06日 | 
元々お散歩が好きじゃないうえに
 
最近では
一日のうち
寝てる時間がほとんどを占めている
りぼんさん
 
肉球が
 
 
とっても柔らかくなってしまいました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらまあ!

2020年01月05日 | 
りぼんさんは
おちっこの失敗がなくなってから・・・
 
だから
かあちゃんちに来て
一ヶ月後くらいから
 
夜寝るのは
かあちゃんのベッドです
 
 
リビングで
どんなに爆睡していても
かあちゃんが
電気を消して
寝室に移動すると
必ずついてきて一緒に寝ています
 
でも最近は
体がしんどいのと
ちょっとわすれっっぽくなってきてるのもあって
ついて来なくなってたんです
 
ただ
リビングだと寒いので
かあちゃんのベッドの下に
りぼんさんのベッドを置いて
そこで寝させてたんですね
 
 
それが
昨日の夜のこと
 
自分のベッドで目を覚ましたりぼんさん
 
かあちゃんのベッドに
上がってこようとしているではないですか
 
 
でも
後ろ足踏ん張りがきかないので
なかなか上がれない
 
抱っこで上げてあげると
 
早速
いつものように
ベッドの真ん中を陣取りました
 
そして
とっても気持ち良さそうに
おやすみなさい
 
 
 
たまたま偶然かもしれないけど
 
前のことを思い出してくれたのかな?
とか
しんどいのがちょっと治まったのかな?
とか
 
何となくうれしくなったかあちゃんなのでありました
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする