SACHILOG

美しい風景を中心に、陶芸、旅、美味しいものなどの記録です。

ITALIA - Aquileia_1

2008-09-21 00:14:20 | ___海外_イタリア
翌日は、グラードという町を経由して、世界遺産登録地、アクイレイアに向かいました。

私は、今回の旅まで、知らなかったのですが、アクイレイアとは、ローマ帝国第四の商業都市として栄えた大都市だったそうで、あちらこちらに遺跡がありますが、まだ多くの遺跡が、未発掘の状態で地下に眠っているのだそうです。

特に素晴らしいのが、モザイク。
313年にローマ帝国内でキリスト教が認められてから、アクイレイアは、伝道の拠点となったそうで、大聖堂のモザイクが、それから1500年以上経過しているとはとても思えないようなきれいな形で残っています。

まず、観光案内所で地図をもらい、閉館時間が早いので先に言った方が良いとアドバイスを頂いた、初期キリスト教博物館に行きました。


正直、たいした期待はしていなかったのですが、これがすごかった!
修道院の床下から出てきたというモザイクは、4世紀のものとは思えないほど、きれいに残っています。少しほこりがかかった色になって、ガタガタになっているところもありますが、ガラス板の上を歩いてみたり、二階からみたり、当時こういう線のところにモザイクを置いていったんだ・・・とわかるくらい近くでみたりと、いろいろな角度でみて楽しむことが出来ました。

こんなような気持ちの良い道の横には、、、


ローマ時代の港の遺跡がありました。


通り沿いにも、遺跡らしきもの転がっていて、座ってしまうことも出来るのが驚きでした。(私はなんとなく恐れ多い気がして、座れませんでしたが・・・)

その次に向かったのは、総主教聖堂バジリカです。


博物館のものをきれいに洗ったような色をした、床一面に広がったモザイクは、壮観でした!

ページを分けます。。。

#今日ブラウザをIE7に変えたら、このブログを書いている途中で、何度も強制終了になってしまいます。。。
変えなければ良かったかも・・・?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。