早くも12月!
益々忙しくなってまいりました!!
先月末に、震生湖に行ってきました。
久しぶりのαアカデミーでの高橋良典先生の講座です。
高橋先生の講座は毎回勉強になるので、できることならば毎回参加したいのですが、なかなか日程が合わないことが続き、ようやく参加することができました♪
当日は、曇りという、明暗差がなくてなかなか写真が撮りづらく、勉強になるシチュエーションでしたが、いろいろな撮り方を教えて頂き、やはり今回も勉強になったのでありました。
途中で一瞬出た太陽(湖面に映ったものです。)
色の残っていた紫陽花
これは、お仲間から55mmの単焦点レンズを借りて、先生に教えて頂きながら撮ったもの。
自分では、切り株に一枚葉っぱがのっかったシチュエーションをこんなに素敵に撮るという発想が出なかったと思います。
このレンズは、何を撮っても格好良く写るらしくて...冬のボーナスで買ってしまうかもしれないです...^^;
この日は心にひっかかりが少しあって、写真に100%集中することができませんでしたが、久しぶりの写真仲間にたくさん会えて、写真の勉強もできて、とても楽しかったです♪
この日心に引っかかっていたこととは...
「人生初の違反切符を切られたこと」なんです...!!
撮影講座の前日に車を運転していて、狭い交差点で左折をし、少し走ると、警察官が出てきて、停まりなさいと。
言われた通りに停まると、「今、交差点で一時停止していませんでしたね。」
と。
そこは、狭い交差点なので、ブレーキを踏まないと左折できないんですよ。
なので、結構強い調子で、「ブレーキは踏みました。一時停止しました。え?一時停止って何秒停まることを指すのでしょうか?」などと反論しましたが、
「あれは、減速であって、一時停止ではない。」とのことなので、
「ならば、証拠を見せてください。」と主張したところ、
「警察官が一時停止していないといったら、一時停止ではないんですよ。」の一点張り。
結局警察官が三人集まってきてだいぶ押し問答しましたが、ドラレコを普段操作したことがないのと、気が動転してしまって、再生の仕方もわからず、結局違反切符を受け取って帰ったわけです。
現場は、普段は車もそこそこ通っているので、しっかり停まって、左右確認してから左折しているのですが、この日はたまたま車一台も、歩行者一人もいなかったので、たしかに早めに左折したかもしれませんよ。(でも、ブレーキは踏んでいます。)
しかし、隠れていて、リスクゼロのシチュエーションで、客観的証拠の提示なしに、一時停止していないと言われてもやはり、納得感が薄いんですよね...自分の認識と違うので。
スピード違反とか、スマホ運転とかならば自覚するでしょうが...
まあ、結局私のドラレコのデータは、翌日の運転で上書きされてしまって反論の材料もなく、時間も勿体ないので、大人の対応を選択し、期日内に7000円を納付致しましたが(しかし、ゴールド免許がはく奪されるのが悔しい!)、危険運転などの緊急性があるケースではなく、こっそり隠れていて違反を取り締まるというケースにおいては、様々なスポーツでもビデオ判定が用いられいられていることにも鑑み、一方的に市民が負けるロジックによって、平和に暮らしていた一市民に撮影会に集中できないくらいのダメージを与えることなく公平な形で納得感を与えられる、水掛け論防止ツール、つまり、「ビデオ撮影」を是非とも導入して頂きたいというのが、私から神奈川県第二交通機動隊のみなさまへのお願いです。
さて!
話は変わり、先週末は、神代植物公園での樹木講座に参加してきました。
午前中は座学で、午後は、フィールドでの確認。
メタセコイアの葉が、
こんなに羽のようになっているとは知りませんでした!
いろいろなことを学んで頭がこんがらがっているので、本で復習しないといけません!
帰りは、深大寺口から調布在住の先生にご案内頂きながら帰ったところ、こんなに風情のある通りになっていて、
みんなでよもぎもちを頂いたり、
深大寺にお詣りして帰りました。
この日も楽しい一日でした♪
これから、仕事のイベントがあったり、ヴァイオリンの発表会があったりして、気持ちはいっぱいっぱい。
あっという間に年末を迎えることになりそうです~!!
益々忙しくなってまいりました!!
先月末に、震生湖に行ってきました。
久しぶりのαアカデミーでの高橋良典先生の講座です。
高橋先生の講座は毎回勉強になるので、できることならば毎回参加したいのですが、なかなか日程が合わないことが続き、ようやく参加することができました♪
当日は、曇りという、明暗差がなくてなかなか写真が撮りづらく、勉強になるシチュエーションでしたが、いろいろな撮り方を教えて頂き、やはり今回も勉強になったのでありました。
途中で一瞬出た太陽(湖面に映ったものです。)
色の残っていた紫陽花
これは、お仲間から55mmの単焦点レンズを借りて、先生に教えて頂きながら撮ったもの。
自分では、切り株に一枚葉っぱがのっかったシチュエーションをこんなに素敵に撮るという発想が出なかったと思います。
このレンズは、何を撮っても格好良く写るらしくて...冬のボーナスで買ってしまうかもしれないです...^^;
この日は心にひっかかりが少しあって、写真に100%集中することができませんでしたが、久しぶりの写真仲間にたくさん会えて、写真の勉強もできて、とても楽しかったです♪
この日心に引っかかっていたこととは...
「人生初の違反切符を切られたこと」なんです...!!
撮影講座の前日に車を運転していて、狭い交差点で左折をし、少し走ると、警察官が出てきて、停まりなさいと。
言われた通りに停まると、「今、交差点で一時停止していませんでしたね。」
と。
そこは、狭い交差点なので、ブレーキを踏まないと左折できないんですよ。
なので、結構強い調子で、「ブレーキは踏みました。一時停止しました。え?一時停止って何秒停まることを指すのでしょうか?」などと反論しましたが、
「あれは、減速であって、一時停止ではない。」とのことなので、
「ならば、証拠を見せてください。」と主張したところ、
「警察官が一時停止していないといったら、一時停止ではないんですよ。」の一点張り。
結局警察官が三人集まってきてだいぶ押し問答しましたが、ドラレコを普段操作したことがないのと、気が動転してしまって、再生の仕方もわからず、結局違反切符を受け取って帰ったわけです。
現場は、普段は車もそこそこ通っているので、しっかり停まって、左右確認してから左折しているのですが、この日はたまたま車一台も、歩行者一人もいなかったので、たしかに早めに左折したかもしれませんよ。(でも、ブレーキは踏んでいます。)
しかし、隠れていて、リスクゼロのシチュエーションで、客観的証拠の提示なしに、一時停止していないと言われてもやはり、納得感が薄いんですよね...自分の認識と違うので。
スピード違反とか、スマホ運転とかならば自覚するでしょうが...
まあ、結局私のドラレコのデータは、翌日の運転で上書きされてしまって反論の材料もなく、時間も勿体ないので、大人の対応を選択し、期日内に7000円を納付致しましたが(しかし、ゴールド免許がはく奪されるのが悔しい!)、危険運転などの緊急性があるケースではなく、こっそり隠れていて違反を取り締まるというケースにおいては、様々なスポーツでもビデオ判定が用いられいられていることにも鑑み、一方的に市民が負けるロジックによって、平和に暮らしていた一市民に撮影会に集中できないくらいのダメージを与えることなく公平な形で納得感を与えられる、水掛け論防止ツール、つまり、「ビデオ撮影」を是非とも導入して頂きたいというのが、私から神奈川県第二交通機動隊のみなさまへのお願いです。
さて!
話は変わり、先週末は、神代植物公園での樹木講座に参加してきました。
午前中は座学で、午後は、フィールドでの確認。
メタセコイアの葉が、
こんなに羽のようになっているとは知りませんでした!
いろいろなことを学んで頭がこんがらがっているので、本で復習しないといけません!
帰りは、深大寺口から調布在住の先生にご案内頂きながら帰ったところ、こんなに風情のある通りになっていて、
みんなでよもぎもちを頂いたり、
深大寺にお詣りして帰りました。
この日も楽しい一日でした♪
これから、仕事のイベントがあったり、ヴァイオリンの発表会があったりして、気持ちはいっぱいっぱい。
あっという間に年末を迎えることになりそうです~!!