![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/aa/f5b5793a394365f59f21b9c15c80d557.jpg)
夕飯には、と~っても信頼している食雑誌に載っていた、味百仙という居酒屋さんに行きました。
場所は、札幌駅のすぐ近く。
でも、知らなければ、まず入らないであろうというようなビル地下の奥まったところにあります。
当日は、満席。
何ヶ月も前から予約しておいて、よかった~☆
「今日は、限界まで食べよう!」とたくさんのメニューの中から、食べたいものをどんどん頼みました♪
こちらは、お隣のテーブルの方が頼んでいたのを真似して頼んだ、ボリボリのおろし和え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a0/4294afa5d0e2dccae37d584527bc8fe9.jpg)
ボリボリとは、なめこの粘っていない版みたいなきのこでした。
鯛の酒盗は、良くお酒に合いましたな~。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/39/7891d45452de105eb030299ed5ea8f5f.jpg)
牡蠣とゴルゴンゾーラのオイル漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4a/d2b0a0dace02ea599d11d55ba587fc68.jpg)
うま!
鮭児の塩焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f1/23397be581904818264c2636908442b3.jpg)
生ラム肉の炭火焼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/51/f76b88406879156eb9b3c7b0124f7086.jpg)
美味しすぎ~!!
お刺身盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f6/c0f9beda81b3b71144f2379cc11c40d9.jpg)
ねっとりとしていて、甘いぼたん海老をはじめとして、旨み溢れるお刺身でした。
厚岸の生牡蠣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/36/c3525dba204c095eddb8cc92be0ea69b.jpg)
じゃがいものバター煮。
雑誌の記事や食べログでみて、とっても気になっていたのに、当日まですっかり忘れており、そしてメニューにも載っていないのですが、なんとか頂くことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8f/f401869eebcbfe5a5cc7d41f13b2ca07.jpg)
雑味なしの上品な良いお味。
山椒との相性も抜群で、評判通りの美味しさでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
他のテーブルを見渡すと、みんな食べていましたよ。
こちらのお店に、これから行かれる方は、絶対に予約して、このじゃがいものバター煮を食べてくださいね!!
厚焼玉子は、甘味の入らない、大人のお味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2f/5389273ef1cd0955da67c74f6fa82bbd.jpg)
里芋の揚げだし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fb/24c559414181c8a6b2d259f3fa55c8d5.jpg)
しっかりと揚げてあって、味がしみていました。
焼き銀杏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ef/7caed55191af03ec4e29ed48aec5628c.jpg)
お酒は、このほかにも何種類か、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/72/3e8539b58b17a4f9485176756fab6898.jpg)
すっごくお腹一杯でしたが、がんばって梅茶漬けと、ゴマアイスまで頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f5/10733cc1216f5e1dbfed83cac0356eb5.jpg)
さすがに、お腹いっぱい・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
また違う季節に行ってみたいと思うほどに、大・大・大満足でしたよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
場所は、札幌駅のすぐ近く。
でも、知らなければ、まず入らないであろうというようなビル地下の奥まったところにあります。
当日は、満席。
何ヶ月も前から予約しておいて、よかった~☆
「今日は、限界まで食べよう!」とたくさんのメニューの中から、食べたいものをどんどん頼みました♪
こちらは、お隣のテーブルの方が頼んでいたのを真似して頼んだ、ボリボリのおろし和え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a0/4294afa5d0e2dccae37d584527bc8fe9.jpg)
ボリボリとは、なめこの粘っていない版みたいなきのこでした。
鯛の酒盗は、良くお酒に合いましたな~。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/39/7891d45452de105eb030299ed5ea8f5f.jpg)
牡蠣とゴルゴンゾーラのオイル漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4a/d2b0a0dace02ea599d11d55ba587fc68.jpg)
うま!
鮭児の塩焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f1/23397be581904818264c2636908442b3.jpg)
生ラム肉の炭火焼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/51/f76b88406879156eb9b3c7b0124f7086.jpg)
美味しすぎ~!!
お刺身盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f6/c0f9beda81b3b71144f2379cc11c40d9.jpg)
ねっとりとしていて、甘いぼたん海老をはじめとして、旨み溢れるお刺身でした。
厚岸の生牡蠣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/36/c3525dba204c095eddb8cc92be0ea69b.jpg)
じゃがいものバター煮。
雑誌の記事や食べログでみて、とっても気になっていたのに、当日まですっかり忘れており、そしてメニューにも載っていないのですが、なんとか頂くことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8f/f401869eebcbfe5a5cc7d41f13b2ca07.jpg)
雑味なしの上品な良いお味。
山椒との相性も抜群で、評判通りの美味しさでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
他のテーブルを見渡すと、みんな食べていましたよ。
こちらのお店に、これから行かれる方は、絶対に予約して、このじゃがいものバター煮を食べてくださいね!!
厚焼玉子は、甘味の入らない、大人のお味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2f/5389273ef1cd0955da67c74f6fa82bbd.jpg)
里芋の揚げだし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fb/24c559414181c8a6b2d259f3fa55c8d5.jpg)
しっかりと揚げてあって、味がしみていました。
焼き銀杏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ef/7caed55191af03ec4e29ed48aec5628c.jpg)
お酒は、このほかにも何種類か、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/72/3e8539b58b17a4f9485176756fab6898.jpg)
すっごくお腹一杯でしたが、がんばって梅茶漬けと、ゴマアイスまで頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f5/10733cc1216f5e1dbfed83cac0356eb5.jpg)
さすがに、お腹いっぱい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
また違う季節に行ってみたいと思うほどに、大・大・大満足でしたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)