不要になった暖房機を友人に渡すために彼女の自宅まで夫と持って行きました。
彼女の自宅は戸建てが密集していて昔ながらの住宅街です。
住宅地の間に川が流れて、沢山の鯉のぼりが風に吹かれてまるで泳いでいるようでした。
不要になった暖房機を友人に渡すために彼女の自宅まで夫と持って行きました。
彼女の自宅は戸建てが密集していて昔ながらの住宅街です。
住宅地の間に川が流れて、沢山の鯉のぼりが風に吹かれてまるで泳いでいるようでした。
小さな物が好きです。
地元の神社などで骨董市が開かれる時は良く出かけていました。
暫く指ぬきを集めていましたが、2005年西方沖地震で殆どの指ぬきが破損してしまい残ったのは写真の2個だけです。
薄いガラスの指ぬきですから仕方がありませんがとても残念です。
指ぬきよりももっと小さな香水瓶、此れは40年ほど前に未だ元気だった友人がプレゼントしてくれた物です。
小さな、小さな香水瓶・・・私の宝物です。
今日はとても多忙な一日でした。
夫が会社に出かけてすぐに友人が遊びに来ました。
学生時代の友人です。
以前約束していた(相手がそう言うので、約束していたかもしれないけれど・・・記憶にありません)夏に履くビニールの靴。
私にはピンクで本人はベージュ、履いてみると足裏が気持ち良くて散歩に良いかな?
友人曰く、安物だからベルトが切れたら捨ててね~~ベルトが切れる靴ってそんなのあるの?
午後は片付け物をして・・・疲れたのでソファに横になりウトウト
一昨日からパソコンの調子が悪かったので、夫が帰宅して電気屋さんに持って行きました
帰りにDoCoMoへ~私は欲しくも何ともないのに・・・夫は新しい機種に換えなさいとか何とか言って~~~
アプリを新たに取り込むのが面倒なので此の儘で良い~と、結局契約しないで帰宅しました。
今使ってるAQUOSスマホは大きくて電話機能があって、ワンセグ、パソコンの代わりも出来るし~~今一番気に入ってるスマホです。
【ソウル聯合ニュース】日本で熱狂的な人気を集め、多大な経済波及効果をもたらした韓国の大ヒットドラマ「冬のソナタ」のパート2が制作される。同ドラマの制作会社パンエンターテインメントのパク・ヨンソク会長が14日、「『冬ソナ2』を制作する。前作の脚本家や監督ら多数のスタッフが集結する」と明らかにした。
2002年の「冬ソナ」を手掛けた脚本家のユン・ウンギョン、キム・ウンヒの両氏と、プロデューサーのユン・ソクホ氏が再び組む。演出と出演者は決まっていない。ドラマのあらすじは来月ごろまとまりそう。
キャスティングが当時のままだったら…無理な事ねよ
ヨンハさんはいないし…でも見てみたい。
来月早々の友人のバースディプレゼント用に本を買いました。
ターシャー・テューダーの本です。
92歳で亡くなるまで、四季折々の花々、動物たちと一緒に山奥暮らしをしました。
彼女のお気に入りの庭など日常の様々な出来事が美しい写真で綴られています。