goo blog サービス終了のお知らせ 

人知れず歩むMr.BOo Saenmaru

ネーチャーワールドの中を闊歩する控えな船長のブログです。

マルイカ船潮のデパートか?近場の浅場が好きになってくれたら!

2024年02月13日 | 釣り

2024年2月12日(月) 三崎港 釣船佐円丸046ー881ー7627または090-8569-3695携帯電話にご連絡くださいませ。

・マルイカ船 14日ー/12名 15日 16日 17日5/12名定員 18日ー/12名定員

アカクロムツ船 18日1/6名定員  ☆豚鯖釣りリクエストご予約受付中

12日(◯:0^=33 マルイカ船 7時出船 城ヶ島沖→亀城根→城ヶ島沖 80〜110m PE1.5号まで60号 2号70号(船宿にあります。) 当面小型電動リールのみの貸し出しをしております。

マルイカ 14〜30cm  【1〜11杯】

コメント*12日マルイカ船:城ヶ島東安房崎からの出船。三崎港内は13度台!安房崎通り過ぎたら14度。んで80mラインで15度台。ええええ?流れは緩い西の下。反応あれどもちろん?触らず。これなに?ってことはもう愚問でね、さあー次々。85m反応はあるのです、絵?潮境が南側に。。。ここ16.5°潮目がよくないですねええ。マルイカとご対面。いっぱいね。どうもこの潮境の南側は表層が良くないようです。北東風も吹いてきたので早々に風影のポイントのゴロン場へ。反応あって良型マルイカがのるものの、活性引くし。亀さん巡ってハモノに取られて、反応とSetになっているものも。日中城ヶ島沖が少し風がよわくなってきたかもで、残り1時間半でしたけれど行ってみました。流れは表層流がありました。潮が南西風で混ざってか?凪が続いてくれれば。潮が落ち着くと。面白くなってきますねえ。

12日・アカムツ船 6時30分出船 城ヶ島沖 300ー360m

あかむつ 30〜38cm【1〜2尾】

黒ムツ 28〜40cm 【0〜6尾】

コメント

・乗合黒ムツ金目船 リクエスト船 3名にて出船 鬼カサゴ・アマダイ・アカムツ・

リクエスト船・仕立船 承ります。魚種【アカムツ】・【ワラサ真鯛五目船】・【アマダイ】・【鬼カサゴ】・リレーも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルイカちょいと深いですが面白いですよ。

2024年02月08日 | 釣り

2024年2月8日三崎港 釣船佐円丸046ー881ー7627または090-8569-3695携帯電話にご連絡くださいませ。

凪日和ですね。どうぞお出かけくださいませ。ご利用の際の詳細をUPDATEしました。

08日・アカムツ船 6時30分出船 城ヶ島沖 280〜330m

アカムツ 28〜38cm 【4〜3尾】

コメント:リクエストにてアカムツ出船となりました。終日流れは緩く朝方から流す度にアカムツの魚信がありました。いい感じの程よいサイズですよね。深海鯖なる鯖がほしいS様。だので針数普通。今日も針にビリビリっと細かいあたりがある、です。底から8mほど。んで竿頭さんは針数を3本にしてみました。本命ゲットはさすがでした。

 

出るんだったら(◯:0^=33 マルイカ船 7時出船 城ヶ島沖ー三戸輪ー亀城83〜105〜145m PE1.5号まで60号 2号70号(船宿にあります。) 当面小型電動リールのみの貸し出しをしております。

コメント*◯マルイカ船:城ヶ島沖の潮色は、港の潮色は朝方はちょいと色あり。シーズン最初ですから深いですけど、いいサイズが乗っているので面白くなってます。手巻きリールがオススメなのです。竿はリールシートから胴部分はとにかくカッキンコッキンのガイドが竿から離れていない軽い竿でやってみましょうね。リーダー(PE 0.8〜1号でフロロ5号30ー50cm)があると感度がUPします。

直結仕掛け・直ブラ仕掛け・ブランコ仕掛けでOKですよ。錘は60号でやってます。真水と海水の境でプラントンが発生してその辺に超浅場で乗った時もありましたので・・・・さああーヤリイカareaか?台の上にある餌の近くか?さああー先ずはご予約お待ちしております。

マルイカ船:10日8/12名定員 ・11日5/12名定員 12日1/12名定員

・乗合黒ムツ金目船 リクエスト船 3名にて出船 鬼カサゴ・アマダイ・アカムツ・

リクエスト船・仕立船 承ります。魚種【アカムツ】・【ワラサ真鯛五目船】・【アマダイ】・【鬼カサゴ】・リレーも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海は明日から少し暖かくなるようです。

2024年02月07日 | 釣り

2024年2月7日三崎港 釣船佐円丸 転送機能のエラーがありましたので、090-8569-3695携帯電話にご連絡くださいませ。

ご自宅の周りの雪はいかがですか?首都高も開通したのでしょうか。凪日和ですね。どうぞお出かけくださいませ。通勤、車の運転はお気をつけてくださいね、

ご利用の際の詳細をUPDATEしました。

出るんだったら(◯:0^=33まるいか船 7時出船 城ヶ島沖ー三戸輪ー亀城83〜105〜145m PE1.5号まで60号 2号70号(船宿にあります。) 当面小型電動リールのみの貸し出しをしております。

04日マルイカ 13〜30cm  【4〜27杯】

 

コメント*真水と海水の境でプラントンが発生してその辺に超浅場で乗った時もありましたので・・・・さああーヤリイカareaか?台の上にある餌の近くか?さああー先ずはご予約お待ちしております。

4日は深場でした。さて城ヶ島沖ではどうなのでしょうかね。潮が緩いのが釣りやすいでしょうからそれが前提ですね。潮色や流れや他の情報をみてから頑張ってみましょうね。レンタルタックルは電動リールを2台スタンバイ。竿がまだ整っておりませぬ、さてどんな竿をMr.BOoがご用意するかはお楽しみです。

マルイカ船:10日4/12名定員 ・11日4/12名定員 12日1/12名定員

・07日アカムツ出船します。

・乗合黒ムツ金目船 リクエスト船 3名にて出船 鬼カサゴ・アマダイ・アカムツ・

 04日鬼カサゴ船 7時出船 洲崎沖 145m

鬼カサゴ 0.5〜0.7kg  【4〜5尾】

コメント:洲崎沖へと南下しました。雨にも負けず、オニカサゴなんとかお土産GET

リクエスト船・仕立船 承ります。魚種【アカムツ】・【ワラサ真鯛五目船】・【アマダイ】・【鬼カサゴ】・リレーも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルイカ釣り方、色々あります。どうぞお聞き下さいませ。

2024年01月29日 | 釣り

2024年1月29日(月)三崎港 釣船佐円丸 転送機能のエラーがありましたので、090-8569-3695携帯電話にご連絡くださいませ。

今上がってきました。18時とは!30日7/12名定員

お風呂入ります!

29日(◯:0^=33まるいか船 7時出船 城ヶ島沖→劔崎沖 93〜105m PE1.5号まで60号 2号70号(船宿にあります。)

マルイカ 13〜30cm 【30〜67杯】

6名様296杯 ヤリイカ少し混じりました。

コメント*イカが乗れば深くても良いと!そんじゃあーと、皆さん流石です。

マルイカ船・30日7/12名定員・31日2/12名 乗合船通常出船となります。

・乗合黒ムツ金目船 リクエスト船 3名にて出船 鬼カサゴ・アマダイ・アカムツ・
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深いマルイカを楽しむためには、マルイカ竿でない方がええんかな?

2024年01月24日 | 釣り

2024年1月25日(木)三崎港 釣船佐円丸 転送機能のエラーがありましたので、090-8569-3695携帯電話にご連絡くださいませ。

ヤリイカ船・26日3/12名  来週からはリクエストにて出船対応となります。

マルイカ船・27日6/12名・28日 8/12名 ・29日 6/12 乗合船通常出船となります。

(◯:0^=33まるいか船 7時出船 水深100m前後 PE1.5号まで60号 2号70号(船宿にあります。)

初日は潮次第。潮色次第。風次第でポイントが変わってきます。・竿=胴の硬い竿(ブログにカキコしてみますけど)ならばなんでも。多分メーカーのマルイカ竿の八割はまだ深いんで。と。冷たい対応のMr.BOo。

深いマルイカを楽しくするには。。。エギング用の竿・メゴチ餌のマゴチ竿?竿先のヘチ調子は深場ではどうでしょうか?不要?情報を仕入れ中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする