令和弐年1月26日 Page update by Mr.BOo 046ー881ー7627 090ー8569ー3695
徳勝龍関の初優勝おめでとうございます。
《マルイカ船 乗合船出船致します。お問い合わせお待ちしております。》
【2月出船案内】
・2月1日 マルイカ船 仕立鬼カサゴ船
・2月2日ヤリイカご予約頂きました。
・2月2日ヤリイカご予約頂きました。
・2月3日 マルイカ船 ムツ五目船
2月5日水曜日ヤリイカ船ご予約頂いております。
2月5日水曜日ヤリイカ船ご予約頂いております。
新春 令和弐年
【1月26日 釣行】
・マルイカ船 6時30分出船 三戸輪〜城ヶ島沖 83〜95m 5名様釣行
マルイカ 14〜20cm 【3〜15杯】
同数2名 ヤリ船中3杯
・マルイカ船 6時30分出船 三戸輪〜城ヶ島沖 83〜95m 5名様釣行
マルイカ 14〜20cm 【3〜15杯】
同数2名 ヤリ船中3杯
コメント:更新は27日となりました。お初のマルイカ釣行まずは三戸輪へと。ヤリイカらしき反応でしょうか?派手な反応を探しに南下しました。水温が16度だいから15度台に変わりました。全体の流れは緩く反応があっても群れが少し泳いでます。大きな派手な反応があればかけやすいのですけれど全員の仕掛けが烏賊群れに入る様にと踏ん張って。なんとかマルイカとご対面。大きなマルイカからのスタートはこれからなのでしょうか。でもヤリイカも登場しないのでやはりマルイカなのか>潮の流れが少し変わった所で、濃いめの反応で船の下になかなか入ってくれい左舷側でヒットしたので左舷側に反応が。で船を寄せるとその分また外側に。でさすがの5連荘!は榊さん。群れが上だと左舷。下だと右舷みたいな。後半には海中の汚れがなくなり始めて反応が見つけにくくなり始め根周りでなんとかスソの方が3杯!となりました。めでたしめでたし。
是非にもお電話でご予約願います。
ブログhttps://blog.goo.ne.jp/saenmaruです。
Home Pageはhttps://saenmaru.jp. LINE(Mr.BOo) Facebook
仕立承ります。上記乗合船魚種に加えて・カワハギ・鬼カサゴ・紅アコウ鯛・イカ泳がせ
<3名お仲間特待有>
ブログhttps://blog.goo.ne.jp/saenmaruです。
Home Pageはhttps://saenmaru.jp. LINE(Mr.BOo) Facebook
仕立承ります。上記乗合船魚種に加えて・カワハギ・鬼カサゴ・紅アコウ鯛・イカ泳がせ
<3名お仲間特待有>