令和三年四月二十二日 Mr.BOo 046ー881ー7627 Mr.直通 090ー8569ー3695
明日も凪なのですけど。金曜日はマルイカ船・金目鯛ムツ五目船出船予定です。
○車を駐車する為にもお早めの到着を・スペースのない場合にはご面倒様ですが店舗までお越しくださいませ。
21日の釣果
◎マルイカ船 6時30分出船 城ヶ島沖10%劔崎沖90% 53ー80m
マルイカ 13ー27cm 【0ー20杯】 ALLマルイカ
0杯様バラシ連発
コメント○マルイカ船:21日釣行紀行です。城ヶ島沖の浅場からサーチして、真鯛船の流れを聞くと西にトロリと流れてしまっているらしく、諸磯か??劔崎か?東に。流れはゆるいらしく反応も前半は少なめ。潮色も20日よりも茶色が入った感じ。で中良型マルイカからの顔出し。んん最高三連チャンありました。一番上にぶっとい足一本、その下3本にいかすみだらけの方が。後半も連チャンモードになりましたけど、サイズは中良型でも小ぶりでも多点かけがないのですから、仕掛けへのアクセスが弱いようです。チップしたら一度20m程上げてからまた落とし直すなどがいいかもしれません。楽しみな反応もちらっほら出てきてますから。出船したらみてみましょうね。錘 50号中心
□リクエスト真鯛船 6時出船 久里浜沖 45ー50m前後
真 鯛 0.7ー1.0kg 【0ー3枚]
鯖邪魔 次回28日出船
コメント★リクエスト真鯛船:久里浜沖へと行ったのです。どうも昨日よりも濁りが入っているのか?鯖の攻撃がありそれを回避するにはコマセの使い方を最小限にしたりなど、佐藤さんは3枚ゲット。リクエスト次回は来週水曜日募集中です。
○金目鯛ムツ五目船:レンラルタックルもあります。ご予約お待ちしております。
金真鯛ムツ五目船・レンタルタックル:SHIMANO4000番:Daiwa800MJ:ミヤCX4
23日[金曜日]・マルイカ船 ー/14名定員 ・金目鯛ムツ五目船 2/6名定員
24日[土曜日]・マルイカ船 7/14名定員 ・金目鯛ムツ五目船 6/6名定員
25日[日曜日]・マルイカ船 3/14名定員 ・金目鯛ムツ五目船 1/6名定員
26日[月曜日]・マルイカ船 ー/14名定員 ・金目鯛ムツ五目船 ー/6名定員
令和三年四月二十日 Mr.BOo 046ー881ー7627 Mr.直通 090ー8569ー3695
凪でしたね。明日の出船は、マルイカ船とリクエスト真鯛船です。
○車を駐車する為にもお早めの到着を・スペースのない場合にはご面倒様ですが店舗までお越しくださいませ。
20日の釣果
◎マルイカ船 6時30分出船 城ヶ島沖ー劔崎沖 60ー80m
マルイカ 11ー27cm 【5ー17杯】 スルメ混じるのみ
コメント○マルイカ船:時化続きで再開してから間が空いてしまいました。その間に城ヶ島周りは西の流れがトロリとのこと。55-70mあたりを探してみるものの、反応は小さなものだけ。西側まで見た回ってからどうにもこれでは。。。ってんで劔崎沖へと移動しました。朝方の表層流も大人しくなっていたようで、マルイカっぽくない反応で良型マルイカGET。ポイントを東へ東へ。いい感じの反応があってもお触りもない状況に、削除方でいろんな反応を。極東のポイントでやっとこさ【ぶっ込みヒット】いわゆる着乗りですよね。スルメも登場。その下に良型マルイカの一荷だったりして。70-80mあたり。ヒットする角カラーはタムさんが玉露。小松さんがネオン角のBlueとpurple。ピンクに乗らない様子から、上は被った潮色も底は冷たくって明るい潮色なのかもですねえ。後半になって3連チャンもありました。Top小松さんはブルネオン角のブルーと紫がヒットカラー。タムさんは玉露が見事に連チャンしてました。
NICE!から親指ヒメまで。さすがです。
錘 50号中心
□金目鯛ムツ五目船 6時出船 城ヶ島沖 240ー320m
金目鯛 26ー38cm 【3ー7枚]
黒ムツ 30ー38cm 【0ー2尾】
コメント◆金目鯛ムツ五目船:本日の城ヶ島沖は流れはとろりとあって潮色は明るかったのか?表層だけ被っていたので、鯖の活性がたかくキンメ釣りのジャマーの方が元気だったようです。
内田さん
吉田さん
金目鯛船次回ご予約は金曜日です。
・胴突き仕掛け ハリス:8〜10号 幹:8〜10号 ・針:17〜18号 ・錘:250号
・レンタルタックル:SHIMANO4000番:Daiwa800MJ:ミヤCX4
21日[水曜日]]両船出船確定マルイカ船 3/14名定員 ・リク真鯛船 3/6名定員
22日[木曜日]・マルイカ船 ー/14名定員 ・金目鯛ムツ五目船 ー/6名定員
23日[金曜日]・マルイカ船 ー/14名定員 ・金目鯛ムツ五目船 2/6名定員
24日[土曜日]・マルイカ船 4/14名定員 ・金目鯛ムツ五目船 3/6名定員