令和三年十一月十二日 UPDATE Mr.BOo 046ー881ー7627 Mr.直通 090ー8569ー3695
徐々に西の風になりました。土曜日13日は出船いたします。
・カワハギ船:風が少し残っていれば東側へ出てみます。三浦半島西側の地名でみるのと東側でみるのとかなり違うので風影も含め出船いたします。
13日 ・カワハギ船 ・真鯛ワラサ船の出船となります。
13日出船予定
C< c'>=33 かわはぎ船 7時出船 城ヶ島・毘沙門・三戸輪 16ー35m
近場から探っていきます。着座で異なりますが底質により崖周りだったり底が麓の砂地だったりします。レンタルタックルもございますのでご遠慮なくお問い合わせくださいませ。
○真鯛ワラサ船 6時30分出船 下浦沖・劔崎沖・城ヶ島沖 36〜70m
餌取りがいる場合には、棚に到着後にはTimeで付餌をチェックするようにしてみましょう。乗合募集中です。
・13日(土)・かわはぎ船7時出船10/14 ・真鯛ワラサ船2/8名定員 6時30分出船
・14日(日)・かわはぎ船 4/14 ・金目鯛ムツ五目船 1/6名定員
・15日(月)・かわはぎ船 ー/14 ・リクエスト船 真鯛こませ船・甘鯛船・鬼カサゴ船・
○車を駐車する為にもお早めの到着を・スペースのない場合にはご面倒様ですがTime24にお停めいただいております。費用は当方持ちですのでご安心ください