日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

1月11日 週末の国内社会・海外・政治・経済のできごと

2025-01-11 23:57:11 | hibideki weekend

無痛分娩の費用、都民に最大10万円を助成へ 10月から都が導入(朝日新聞)◆東京都は11日、出産時の痛みを麻酔でやわらげる無痛分娩(ぶんべん)の費用について、10月から最大10万円を助成する方針を明らかにした/ 2009

頭狙い振り下ろしたか=学生8人中7人-法政大ハンマー襲撃・警視庁(時事通信)◆法政大多摩キャンパスで女がハンマーを振り回し、学生8人が負傷した事件で、うち7人が頭を殴られていたことが11日、警視庁国際犯罪対策課への取材で分かった/ 1218


愛知県立中高一貫、初の入学者選抜始まる 2725人が適性検査受験(朝日新聞)◆今年4月に開校する愛知県立中高一貫校4校の付属中学の入学者選抜が11日始まり、計2725人が初めての適性検査に臨んだ/ 1830

能登の被災地、1年遅れの「二十歳の集い」 晴れ着姿で感謝と決意(朝日新聞)◆昨年の元日に起きた能登半島地震のため開催が見送られた「二十歳の集い」が11日、1年遅れで開かれた/晴れ着姿の若者たちが再会を喜びながら、感謝や決意を新たにした/ 1532

亡き家族しのび、思い伝える=東北・能登と交流も-震災遺児の集い・神戸(時事通信)◆阪神大震災と東日本大震災、能登半島地震で親を亡くした震災遺児らによる追悼集会が11日、遺児らの心のケアをする施設「神戸レインボーハウス」(神戸市東灘区)で開かれた/ 1902



イスラエル、イエメンのフーシ派拠点を空爆 報復措置と表明(ロイター)😠😫◆イスラエル軍は10日、イエメンの親イラン武装組織フーシ派が利用しているとする発電所と2つの港を爆撃した。フーシ派によるドローン(無人機)とミサイル攻撃に対する報復措置と/ 0055


ウクライナ「北朝鮮兵捕虜2人を確保」 ロシア派遣後、初の生存確認(朝日新聞)◆ウクライナのゼレンスキー大統領は11日、ロシア南西部クルスク州で北朝鮮兵2人を捕虜にしたとX(旧ツイッター)に投稿した。ロシアへ派遣された北朝鮮兵が捕虜となって生存が確認されたのは初めて/ 2225


台湾第2野党が大規模集会=前主席保釈へ圧力-台北(時事通信)◆台湾第2野党の民衆党は11日、 罪などで昨年12月に起訴された柯文哲前主席(党首)の保釈を求める大規模集会を台北市中心部で開き、同党発表で15万人が参加した/ 2053

韓国・大統領警護庁長が辞任 尹大統領の拘束阻止、警察が事情聴取(朝日新聞)◆韓国の尹錫悦大統領が出した「非常戒厳」をめぐり、尹氏への拘束令状執行を阻んだ大統領警護庁の朴鍾俊庁長が10日、大統領の権限を代行する崔相穆経済副首相兼企画財政相に辞表を提出し、受理された/ 0024


トランプ氏裁判、禁錮や罰金なしの量刑 有罪受けた初の米大統領に(朝日新聞)◆トランプ次期米大統領が元不倫相手への口止め料を不正処理したとされる事件で、ニューヨーク州地裁は10日、有罪評決を受けていたトランプ氏に対し、禁錮や罰金などの刑罰を科さない「無条件の放免」を言い渡した/ 0012

TikTok禁止支持に傾く=「表現の自由」巡り弁論-米最高裁(時事通信)◆米連邦最高裁は10日、中国系短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を事実上禁じる法律の合憲性を争う訴訟で口頭弁論を開いた/ 0920


ドイツなど60超の大学や機関 Xの利用中止 「価値観にそぐわず」(朝日新聞)◆ドイツとオーストリアの60を超える大学や研究機関は10日、X(旧ツイッター)の利用を中止するとの共同声明を発表した。Xのプラットフォームとしての方向性が、大学が重視する科学的な公正性や民主的な議論などの基本的な価値観にそぐわないためだと/ 1130



警備艇供与、安保協力を拡大=年内に外務・防衛閣僚協議-日インドネシア首脳会談(時事通信)
◆石破茂首相は11日(日本時間同)、訪問先のインドネシアでプラボウォ大統領と会談した。覇権主義的な動きを強める中国を念頭に、安全保障分野の協力拡大を確認。インドネシア海軍に高速警備艇を供与することで合意し、外務・防衛担当閣僚協議(2プラス2)を今年開催することでも一致した/ 1800

首相、通常国会は「誠心誠意説明」 衆参ダブル選、大連立は否定(毎日新聞)
◆石破茂首相は11日、マレーシア、インドネシア両国での外遊日程を終え、ジャカルタで同行記者団の取材に応じた。24日から始まる通常国会について「何でも丸のみするわけではないが、野党の支持者や無党派の方々に『政府の言っていることももっともだ』と思ってもらうべく、誠心誠意説明していく」と述べた/ 1852



ホンダのHVシビック、北米カーオブザイヤー受賞…「楽しく運転でき価格も手頃」(読売新聞)◆ホンダは10日、2025年の北米カー・オブ・ザ・イヤー(乗用車部門)にハイブリッド車(HV)「シビック」が選ばれたと発表した/ 1742

NYダウ終値、696ドル安の4万1938ドル…一時700ドル超下げる(読売新聞)


12月28日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2024-12-29 23:41:46 | hibideki weekend

大谷選手、妻の妊娠を公表 「待ちきれない」と喜び(共同通信)
◆米大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手(30)が28日、自身のインスタグラムで妻の真美子さん(28)が第1子を妊娠したことを公表した。愛犬デコピンと子ども用のピンク色の服と小さな靴、エコー画像とみられる写真を添えて投稿し「もうすぐ私たちの家族に『リトルルーキー』が加わるのが待ち切れない」と喜びをつづった/ 0829

佐々木、ドジャースと面談=米報道・大リーグ(時事通信)◆プロ野球ロッテからポスティングシステムを利用して米球界入りを目指す佐々木朗希投手(23)が、ドジャースと面談していたと地元紙オレンジ・カウンティー・レジスター(電子版)が28日に報じた/ 1139

右腕デュプランティエを獲得 プロ野球・阪神(時事通信)◆29日、米大リーグのダイヤモンドバックスで2019、21年にプレーしたジョン・デュプランティエ投手(30)=193センチ、103キロ、右投げ左打ち=の獲得を発表した。年俸75万ドル(約1億1800万円)の単年契約で、背番号は20/(金額は推定)/ (時事ドットコム) 1409


GK鈴木彩艶はフル出場 パルマは2-1で勝利、セリエA(共同通信)⚽◆イタリア1部リーグ(セリエA)で28日、パルマのGK鈴木彩艶はホームのモンツァ戦にフル出場した。チームは2-1で競り勝ち、連敗を3で止めた/ 0912

手代木審判員が引退=サッカー(時事通信)😞◆日本サッカー協会は29日、国際審判員の手代木直美氏(44)が今季限りでトップリーグを担当する審判員から退くと発表した/ 1827

金沢学院大付、大津など2回戦へ=高校サッカー(時事通信)
◆第103回全国高校選手権は29日、首都圏8会場で1回戦の残り15試合が行われ、初出場の金沢学院大付(石川)が鹿児島城西(鹿児島)を0-0からのPK戦の末に退け、2回戦に進んだ。大津(熊本)は福井商(福井)に4-0で快勝/
◆静岡学園(静岡)は、広島国際学院(広島)を2-0で退けた。日章学園(宮崎)は高岡の3ゴールなどで西目(秋田)に6-1で大勝。滝川二(兵庫)、前橋育英(群馬)、松山北(愛媛)なども/ 1734

広島が連覇=INAC神戸破る-WEリーグ杯(時事通信)😀◆サッカー女子WEリーグのクラシエカップは29日、東京・国立競技場で決勝が行われ、広島がINAC神戸を1-0で破り、連覇を果たした/広島は前半に上野が先制ゴール。攻守の切り替えが早く、GK木稲の好セーブもあって反撃をしのいだ/ 1534

藤枝順心、3連覇目指し大勝発進 高校女子サッカー開幕(共同通信)
◆第33回全日本高校女子選手権は29日、兵庫県立三木総合防災公園などで開幕して1回戦20試合が行われ、3大会連続8度目の優勝を目指す藤枝順心(静岡)は近江兄弟社(滋賀)に17-0で大勝した/十文字(東京)は福井工大福井に1-0/常盤木学園(宮城)は松江商(島根)に5-0で勝って30日の2回戦へ進んだ/ 1719


20歳リュティッチがW杯初優勝 前田知沙樹ら日本勢2回目進めず(共同通信)😞🎿
◆アルペンスキーのワールドカップ(W杯)は29日、オーストリアのゼメリングで女子回転第4戦が行われ、20歳のズリンカ・リュティッチ(クロアチア)が合計タイム1分43秒33で初優勝を果たした/1回目に前田知沙樹(村瀬組)は55秒89で44位、渡辺愛蓮(東海大)と安藤麻(日清医療食品)は途中棄権で30位以内による2回目に進めなかった/ 2252

小林陵、11位で本戦へ=W杯男子・ジャンプ週間第1戦
(時事通信)🎿◆28日、ドイツのオーベルストドルフで伝統のジャンプ週間第1戦を兼ねた個人第11戦(HS137メートル、K点120メートル)の予選が行われ、2季連続のジャンプ週間総合優勝を目指す小林陵侑(チームROY)は125メートルを飛び、146.4点の11位で29日の本戦に進んだ/ 0839

フレデリク・メレルがW杯初優勝 男子スーパー大回転(共同通信)🎿◆29日、イタリアのボルミオで男子スーパー大回転第3戦が行われ、フレデリク・メレル(ノルウェー)が1分29秒22でW杯初優勝を果たした/ 2156


内島は1回戦敗退=女子テニス(時事通信)😞🎾◆ブリスベン国際は29日、オーストラリアのブリスベンで行われ、女子シングルス1回戦で内島萌夏(安藤証券)はアシュリン・クルーガー(米国)に3-6、6-1、3-6で敗れた/ 2147


バスケB1、宇都宮が21勝目 三遠は横浜BCに快勝(共同通信)🏀
◆りそなBリーグ1部(B1)は29日、広島サンプラザホールなどで12試合が行われ、東地区首位の宇都宮は広島を延長の末、100-94で下し、21勝5敗とした。東2位の群馬はA東京を80-73で破り、19勝7敗/
◆中地区トップの三遠は横浜BCに87-72で快勝し、22勝4敗。西地区1位の琉球は京都を90-80で退け、19勝目(7敗)を挙げた。西2位の島根は千葉Jを86-78で下した。ともに17勝9敗/ 2125

福岡大大濠、3年ぶり優勝=全国高校バスケット(時事通信)😀🏀◆29日、東京体育館で男子決勝が行われ、福岡大大濠(福岡)が鳥取城北(鳥取)を77-57で下し、3年ぶり4度目の優勝を果たした/福岡大大濠は湧川の連続得点などで流れを引き寄せ、前半を44-34でリード。第3クオーターに渡辺の3点シュートなどで突き放した/ 1506


石井寛V、佐藤は2着=競輪ガールズGP(時事通信)😀😞🚴🏻‍♀️🚴🏻‍♂️◆「ガールズグランプリ(GP)2024」は29日、静岡競輪場で行われ、38歳の石井寛子(東京)が7年ぶり2度目の優勝/佐藤水菜(神奈川)は2着/ 1941


女子デンソーが16勝目 バレーボールSVリーグ(共同通信)🏐◆大同生命SVリーグは29日、群馬県の高崎アリーナなどで男女11試合が行われ、女子はデンソーが群馬を3-1で下し、16勝4敗とした/埼玉上尾は東レ滋賀に3-1で勝ち、13勝目(5敗)を挙げた/男子は名古屋がサントリーに3-2で競り勝ち、14勝5敗/ 1922


BL東京、開幕2連勝=ラグビー・リーグワン(時事通信)🏉◆NTTリーグワンは29日、東京・味の素スタジアムなどで1部第2節の残り2試合が行われ、BL東京が相模原に61-8で快勝し、開幕2連勝とした/神戸は横浜を36-18で退け、初白星/ 1655


志田、松山組が決勝進出=女子単は宮崎が逆転勝ち-全日本バドミントン(時事通信)🏸
◆第5日は29日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザで各種目の準決勝が行われ、女子ダブルスはパリ五輪銅メダルの志田千陽、松山奈未組(再春館製薬所)と五十嵐有紗(BIPROGY)桜本絢子(ヨネックス)組が決勝に進んだ。五十嵐、桜本組は福島由紀(岐阜Bluvic)松本麻佑(ほねごり)組に2-1で逆転勝ちした/
◆シングルスの女子は宮崎友花(山口・柳井商工高)が郡司莉子(再春館製薬所)に逆転勝ちし、仁平菜月(ヨネックス)は明地陽菜(再春館製薬所)に競り勝った。男子は奈良岡功大を破った田中湧士と武井凜生(いずれもNTT東日本)/ 1625


八村は21得点=NBA(時事通信)◆レーカーズの八村塁は28日、本拠地でのキングズ戦に先発出場し、約34分のプレーで3点シュートを4本決めるなど21得点、4リバウンドだった/ 1611


王者欠席で調印式中止=井岡の相手、26日に発熱-WBA・Sフライ級(時事通信)😞😷🤒◆世界ボクシング協会(WBA)スーパーフライ級前チャンピオンの井岡一翔(志成)が挑む同級タイトルマッチ(31日、東京・大田区総合体育館)の調印式は29日、東京都内で行われる予定だったが、現王者のフェルナンド・マルティネス(アルゼンチン)側の要望で中止となった/ 1620

JOCとJPC、一括協賛を導入 25年から、連携し価値向上狙う(共同通信)◆日本オリンピック委員会(JOC)と日本パラリンピック委員会(JPC)が2025年から、スポンサー集めで連携する仕組みを導入することが29日、分かった/ 1704


国学院大、平林は2区=青学大の黒田朝、太田は補欠-箱根駅伝(時事通信)
◆第101回東京箱根間往復大学駅伝競走(来年1月2、3日)に出場する21チームの区間エントリーが29日に発表され、史上6校目となる出雲、全日本を合わせた大学駅伝3冠が懸かる国学院大は主将の平林清澄(4年)を3年連続で2区に起用した/
◆連覇を狙う青学大は、それぞれ前回2、3区で区間賞に輝いた黒田朝日(3年)、太田蒼生(4年)が補欠で、3区には鶴川正也(4年)を登録。5区の若林宏樹、6区の野村昭夢(ともに4年)は前回と同じ並びと/ 1720

大の里、今年は「一言で良と悪」 新入幕から躍進の一年、稽古納め(共同通信)◆大相撲初場所(来年1月12日初日・両国国技館)で大関2場所目を迎える大の里が29日、茨城県阿見町の二所ノ関部屋で今年の稽古を納めた。新入幕から一気に躍進した一年を「いいことも悪いこともあった。一言で表せば良と悪」と総括/ 1628



俳優の成田凌さんが結婚へ 公式サイトで発表(共同通信)😄◆俳優の成田凌さん(31)が結婚することを29日、所属事務所の公式サイトで発表した。相手は「一般の方」と/ 2002


アイドルグループ「8iper」が解散発表 ますおか岡田の長男・隆之介が所属 妹は岡田結実 来年2月で(スポニチアネックス)😞◆6人組男性アイドルグループ「8iper」が29日、来年2月24日のライブをもって解散することを発表した。グループにはタレント・岡田結実(24)の兄・岡田隆之介(26)が所属/ 2006

「7ORDER」阿部顕嵐が来年5月31日に卒業「自分をぶれさせることはできませんでした」(スポーツ報知)😞◆男性6人組グループ「7ORDER」の阿部顕嵐が、25年5月31日をもってグループを卒業することが29日、公式サイトで発表された/ 1755


元日テレ篠原光アナ、笹井千織アナと結婚「日々支えてくださる皆様へ感謝」(ORICON NEWS)😄😄◆元日本テレビの篠原光アナ(30)、フリーアナウンサーの笹井千織(26)が29日、双方のSNSを更新し、結婚したことを伝えた/ 1226


12月28日 週末の国内社会・海外・政治のできごと

2024-12-29 21:55:29 | hibideki weekend

各地で住宅火災相次ぐ…新潟と大阪で計5人死亡、1人は小学生女児か(読売新聞)😫😢◆29日未明から朝にかけ、新潟県と大阪府で住宅火災が相次いで発生し、計5人が死亡した/新潟県長岡市下条町では午前0時頃/大阪市東住吉区湯里では同4時25分頃/同7時50分頃には、大阪府東大阪市 の木造3階建て住宅で/ 2020


徳島で震度3(時事通信)◆29日午前1時33分ごろ、徳島県南部を震源とする地震があり、同県那賀町で震度3の揺れを観測した/ 0144


佳子さま、30歳に=能登被災者に思い(時事通信)◆秋篠宮家の次女佳子さまは29日、30歳の誕生日を迎えられた。宮内庁によると、能登半島地震と豪雨による甚大な被害に心を痛め、被災者を心配し、安心して暮らせるようになることを心から願っている/ 0002


数々の映画やドラマの舞台「学士会館」が休館 5年かけて建て替えへ(朝日新聞)◆旧七帝大の卒業生の交流の場としてつくられた東京都千代田区の学士会館が29日、建て替え工事のために休館した。この日にあった「クロージングセレモニー」には約500人が集まり、多くの人に親しまれた名建築との別れを惜しんだ/ 1830

年の瀬「せめて1食くらいは力に」 生活困窮者にパンなど配布 福岡(毎日新聞)◆毎週日曜日に天神中央公園(福岡市中央区)で路上生活者らに食料品を配布しているNPO法人「エンジェルアシスト福岡自立支援協会」(同区)は29日、今年最後の活動を行った/ 1916



韓国で旅客機が着陸失敗、179人死亡=バードストライク、車輪出ず炎上-バンコク発LCCのボーイング機(時事通信)😫😢
◆韓国南西部・全羅南道の務安国際空港で29日午前9時3分(日本時間同)ごろ、乗客乗員181人が乗った旅客機が着陸に失敗して炎上し、消防当局によると、179人が死亡した/事故機はボーイング「737-800」型機で、韓国の格安航空会社(LCC)済州航空運航のバンコク発便。旅客機が鳥と衝突する「バードストライク」が起きた可能性/ 2225


プーチン氏、「ロシア撃墜」認める布石か アゼル首脳らと相次ぎ協議(朝日新聞)◆ロシアのプーチン大統領は28日、カザフスタンでアゼルバイジャン航空機が墜落して38人が死亡した事故をめぐり、両国の大統領と相次ぎ電話で協議し、全容解明に協力する姿勢を示した/ 1545


北朝鮮の金正恩総書記「再強硬対米戦略」 トランプ次期政権見極めか(朝日新聞)◆北朝鮮の朝鮮中央通信は29日、朝鮮労働党の重要政策を議論する中央委員会総会が23~27日に開かれ、金正恩総書記が「最強硬対米戦略」を示したと伝えた/ 2001

尹錫悦大統領が3度目の出頭拒否 韓国捜査本部、逮捕状請求含め検討(朝日新聞)◆韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)大統領が出した「非常戒厳」をめぐり、警察などの合同捜査本部は29日午前10時に尹氏に出頭するよう要請していたが、尹氏は応じなかった。18日と25日にも合同捜査本部の出頭要請を拒んでおり、出頭拒否は3度目と/ 1904

中国海軍の新型強襲揚陸艦「四川」進水 遠洋での作戦能力向上へ(産経新聞)◆中国国営中央テレビ(電子版)は29日、中国海軍の新型の強襲揚陸艦「四川」が同日にドックから出たと伝えた/ 1808


EU加盟候補国のモルドバ、ロシア国営ガス会社の供給停止で大規模停電の恐れ(読売新聞)◆ロシア国営ガス会社ガスプロムは28日、ウクライナの隣国モルドバ向けへの天然ガスの供給を、2025年1月1日から停止すると発表した/ 1733


「時速400キロで世界最速」中国の高速鉄道、次世代モデル車両発表(朝日新聞)🚄◆中国の高速鉄道(新幹線)で次世代車両となるCR450型のモデル車両が29日、北京で発表された。中国国営新華社通信が伝えた。中国メディアによると、新車両は時速400キロでの営業運転を見込み、世界最速となると/ 1800



首相「やりますと言ったわけではない」 衆参同日選発言を軌道修正(朝日新聞)◆石破茂首相(自民党総裁)は29日、TBSの報道番組で、来夏の参院選にあわせて衆院解散・総選挙を行う「衆参同日選」の可能性に言及した自らの発言について、「そういうこと(解散)をやりますとかそんなことを言ったわけでは全くない」と述べた/ 1700


12月28日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2024-12-28 23:59:00 | hibideki weekend

バーンズ、Dバックスと合意=米報道(時事通信)⚾◆米大リーグのオリオールズからフリーエージェント(FA)となっていたコービン・バーンズ投手(30)が、ダイヤモンドバックスと6年総額2億1000万ドル(約332億円)の契約を結ぶことで合意したと、28日に大リーグ公式サイトなどが伝えた/ 1713

T・エルナンデス、ドジャースと再契約=米大リーグ(時事通信)◆ドジャースからフリーエージェント(FA)となっていたテオスカル・エルナンデス外野手(32)が3年総額6600万ドル(約104億円)で再契約に合意したと27日、大リーグ公式サイトなどが報じた/ 1014

タイガースが内野手トーレス獲得 米大リーグ、ヤンキースからFA(共同通信)◆米大リーグで前田の所属するタイガースは27日、ヤンキースからフリーエージェント(FA)になった内野手トーレスを獲得したと発表した。契約期間は1年で、総額1500万ドル(約23億7千万円)/ 0748

アスレチックス球団社長が辞任 ラスベガスに本拠地移転へ(共同通信)◆米大リーグでラスベガスへの本拠地移転が決まっているアスレチックスは27日、デーブ・カバル球団社長が辞任すると発表した。移転計画が軌道に乗ったことが理由/ 0754

阪神の近本、村上が自主トレ公開=出身地の淡路島で-プロ野球(時事通信)😀😀◆阪神の近本光司外野手と村上頌樹投手が28日、兵庫県の淡路島で自主トレーニングを公開した/淡路島は2人の出身地。多くのファンが熱視線を送る中で約2時間、キャッチボールなどで汗を流した/ 1912

巨人・吉川が足立佳奈さんと結婚 シンガー・ソングライター(共同通信)😄😄◆28日、吉川が、同じ岐阜県出身でシンガー・ソングライターの足立佳奈さんと結婚したと発表した/ 1935

滋賀・近江高の多賀監督、退任へ 高校野球(時事通信)😞◆滋賀・近江高を春夏通じて23度の甲子園大会出場に導いた多賀章仁監督(65)が来年3月末で退任することが28日、分かった/ (時事ドットコム) 1038


三笘、後半途中で退く=イングランド・サッカー(時事通信)◆27日、各地で行われ、イングランド・プレミアリーグでブライトンの三笘薫はホームのブレントフォード戦に先発し、後半途中までプレーした/冨安健洋が負傷離脱中のアーセナルはイプスウィッチを1-0で下した/ 0809

ラファエルエリアスが完全移籍=J1京都(時事通信)🔜◆28日、ブラジルのクルゼイロから期限付きで加入していたFWラファエルエリアス(25)の完全移籍が決まったと発表した/ 1958

畠中がC大阪へ移籍=J1横浜M(時事通信)🔜◆28日、DF畠中槙之輔(29)がC大阪へ完全移籍すると発表した/2年連続得点王のアンデルソンロペスのほか、いずれもブラジル出身FWのエウベル、ヤンマテウスとの契約更新も決まった/ 1938

城福監督が続投=J1東京V(時事通信)◆28日、城福浩監督(63)との契約更新を発表した/ 1931

柏が甲府に復帰=J2(時事通信)◆28日、柏好文(37)の加入を発表した。J1の広島を今季限りで契約満了となっていた。甲府には2013年以来の復帰と/ 1627

東洋大が初優勝=大学サッカー選手権(時事通信)😀◆全日本大学選手権は28日、栃木県グリーンスタジアムで決勝が行われ、東洋大が新潟医療福祉大を1-0で破り、初優勝を果たした/ 1604

帝京が2回戦へ=高校サッカー開幕(時事通信)
◆第103回全国高校選手権は28日、東京・国立競技場で開幕戦が行われ、15年ぶりの出場となった帝京(東京B)が京都橘(京都)に2-1で競り勝ち、2回戦に進んだ/開幕戦に先立って行われた開会式では、46道府県の各代表と東京都の2校を合わせた48チームの選手がはつらつと入場行進し、選手宣誓は志賀杏陸(大分鶴崎)/ 1649


女子大回転、石橋2回目に進めず アルペンW杯(共同通信)😞🎿◆28日、オーストリアのゼメリングで女子大回転第3戦が行われ、石橋未樹(ガスワン)は1回目で1分7秒25の59位となり、30位までによる2回目に進めなかった/フェデリカ・ブリニョネ(イタリア)が合計タイム2分3秒14で通算29勝目/ 2257

広瀬、馬場は予選敗退 ツール・ド・スキー(共同通信)😞😞🎿◆ワールドカップ(W杯)距離は28日、7レースの合計成績で争うツール・ド・スキーの1レース目、スプリント・フリーがイタリアのトブラッハで行われ、男子は予選で広瀬崚(T.A.C)が67位、馬場直人(志賀高原ク)が87位で、上位30人による決勝トーナメントに進めなかった/ 2211

男子滑降、モネーが初勝利 アルペンW杯(共同通信)🎿◆28日、イタリアのボルミオで男子滑降第3戦が行われ、アレクシ・モネー(スイス)が1分53秒43で初勝利を挙げた/ 2248


宇都宮が20勝目 バスケBリーグ1部(共同通信)🏀◆りそなBリーグ1部(B1)は28日、広島サンプラザホールなどで11試合が行われ、東地区首位の宇都宮は広島に94-79で快勝し、20勝目(5敗)を挙げた/中地区トップの三遠は横浜BCを84-80で下し、21勝4敗とした。西地区1位の琉球は京都を93-71で退けて18勝7敗/ 2116

エスコン北海道でバスケBリーグ 最多1万9千人超が来場(共同通信)🏀◆Bリーグ1部(B1)の北海道は28日、プロ野球日本ハムの本拠地エスコンフィールド北海道(北広島市)で三河戦を開催した。野球場でのBリーグ公式戦は初めてで、入場者数はリーグ史上最多となる1万9462人を記録/ 2043

京都精華が3連覇=男子決勝は福岡大大濠-鳥取城北-全国高校バスケット(時事通信)😢🏀
◆28日、東京体育館で行われ、女子の決勝は京都精華(京都)が慶誠(熊本)に59-54で勝ち、史上2校目の大会3連覇を遂げた/京都精華は前半を35-30でリード。最終クオーターまで接戦となったが、林、坂口らが要所で得点して振り切った/
◆男子の準決勝では福岡大大濠(福岡)が東山(京都)に84-58で快勝し、2年連続の決勝進出。鳥取城北(鳥取)は前回覇者の福岡第一(福岡)を81-58で破り、初めて決勝に/ 1828


愛知が16勝目 バレーボールSVリーグ(共同通信)🏐◆大同生命SVリーグは28日、愛知県の岡崎中央総合公園武道館などで男女11試合が行われ、男子は愛知が広島Tを3-1で下し、16勝目(3敗)を挙げた。大阪BはV北海道を3-1で退け、15勝3敗/女子で大阪Mは山形に3-0で勝ち、14勝3敗。デンソーは群馬に3-0で快勝し、15勝4敗と/ 1856


埼玉など2連勝=ラグビー・リーグワン(時事通信)🏉◆NTTリーグワンは28日、各地で1部第2節の4試合が行われ、埼玉は東京ベイに26-24で競り勝ち、開幕2連勝とした/静岡は浦安を62-19で退け、三重はトヨタに21-17で勝ち、それぞれ2連勝。BR東京は東京SGを33-32で破り、1勝1敗/ 1827

近大和歌山が初勝利=全国高校ラグビー(時事通信)🏉
◆28日、大阪・花園ラグビー場で1回戦10試合が行われ、ともに初勝利を懸けた対戦は6度目出場の近大和歌山(和歌山)が坂出第一(香川)を29-7で下し、2回戦に進んだ/尾道(広島)は名護(沖縄)に57-0で快勝。盛岡工(岩手)は飯田(長野)に26-24で逆転勝ちした/
◆長崎北陽台(長崎)は城東(徳島)に56-19で、関商工(岐阜)は倉吉東(鳥取)に88-0で/光泉カトリック(滋賀)、倉敷(岡山)、高知中央(高知)、昌平(埼玉)、東海大静岡翔洋(静岡)も/ 1622


クロワデュノールがGI初制覇=競馬ホープフルS(時事通信)🏇◆中央競馬の第41回ホープフルステークス(GI、1着賞金7000万円)は28日、中山競馬場の芝2000メートルコースに2歳馬18頭が出走して行われ、北村友一騎乗で単勝1番人気のクロワデュノールが2分0秒5で、GI初勝利を遂げた/ 1747


宮崎、奈良岡ら準決勝へ=志田、松山組も4強-全日本バドミントン(時事通信)🏸
◆第4日は28日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザで各種目の準々決勝が行われ、シングルスの女子は宮崎友花(山口・柳井商工高)が高橋明日香(ヨネックス)を2-0で下して準決勝に進んだ。奥原希望(太陽ホールディングス)は棄権。男子は奈良岡功大(NTT東日本)ら/
◆女子ダブルスは志田千陽、松山奈未組(再春館製薬所)がストレート勝ちし、五十嵐有紗(BIPROGY)桜本絢子(ヨネックス)組、福島由紀(岐阜Bluvic)松本麻佑(ほねごり)組も/混合ダブルスの渡辺勇大(BIPROGY)田口真彩(ACT SAIKYO)組は古賀輝(NTT東日本)福島組に敗れた/ 1632


ハッスル河村勇輝は23得点 NBA下部のGリーグ(共同通信)◆Gリーグは27日、カリフォルニア州オーシャンサイドで行われ、ハッスルの河村勇輝はクリッパーズ戦に先発して37分プレーし、23得点、2アシスト、2リバウンドだった/マッドアンツの富永啓生はインディアナポリスでのスターズ戦で出場機会はなかった/ 1628


シェフラー、25年初戦を欠場=クリスマスの夕食準備で負傷-米男子ゴルフ(時事通信)😞
◆PGAツアーの公式サイトは27日、世界ランキング1位のスコッティー・シェフラー(米国)が手のひらを負傷し、来年1月2日にハワイ州カパルアで始まる2025年シーズン初戦のザ・セントリーを欠場すると伝えた/クリスマスの日に夕食を準備中、ガラスの破片で右手を負傷したと/ 1531

金3個の岡、最高な1年=体操男子の合宿公開(時事通信)◆強化指定選手が28日、東京・味の素ナショナルトレーニングセンターで報道陣に合宿を公開した。今夏のパリ五輪で3冠を果たした岡慎之助(徳洲会)は「一年間、最高だった。夢だった五輪で三つも金メダルが取れて、最高な人生」と振り返った/ 2004

横綱へ琴桜「目指すはあと一つ」 「狙います」豊昇龍も決意(共同通信)◆大相撲初場所(来年1月12日初日・両国国技館)で横綱昇進に挑む琴桜、豊昇龍の両大関は28日、ともに所属する部屋で行われた年末恒例の餅つきでリラックスした時間を過ごした/ 1705

ルメール騎手が7度目最多勝=中央競馬(時事通信)◆日本中央競馬会(JRA)の今年の全日程が28日に終了し、クリストフ・ルメール騎手(栗東・フリー)が176勝(うち重賞12勝)で、2年連続7度目の最多勝利騎手に輝いた/ 2105

田中調教師に記者クラブ賞=競馬(時事通信)◆東京競馬記者クラブは28日、今年の同クラブ賞を田中博康調教師(美浦)に贈ることを決めた。管理馬のレモンポップがGIのチャンピオンズカップを2連覇。中央競馬で年間46勝/ 1840



オリビア・ハッセーさん死去 73歳 映画『ロミオとジュリエット』など(ORICON NEWS)◆映画『ロミオとジュリエット』(1968年)のジュリエット役などで知られる俳優のオリビア・ハッセーさんが27日に死去した。73歳。28日にハッセーさんの公式インスタグラムを通じて「愛する人たちに囲まれ、自宅で安らかに息を引き取った」と発表された/ 1504


ヨンア 2度目の離婚を報告「昨年の秋に夫と夫婦という形を解消いたしました」(東スポWeb)😞💔◆モデルでタレントのヨンアが28日、自身のインスタグラムを更新し、昨年の秋に離婚していたことを明かした/ 2215

よゐこ濱口優 松竹芸能を年内で退所発表「34年所属…円満に」相方・有野とは「今後も引き続き仲良く」(スポニチアネックス)◆よゐこの濱口優(52)が今月31日をもって所属する「松竹芸能」を退所することを28日、自身のインスタグラムで報告した/ 2203


セカオワSaoriが第2子出産 夫と息子も立ち会い「家族にとって忘れられない思い出に」(スポニチアネックス)👶🏻◆「SEKAI NO OWARI」のSaori(38)が第2子を出産したことを28日、自身のインスタグラムで発表した/ 2014


12月28日 週末の国内社会・海外・政治・経済のできごと

2024-12-28 23:57:50 | hibideki weekend

最大9連休、帰省ラッシュで駅や空港が混雑…金沢行きの北陸新幹線で乗車率120%(読売新聞)◆年末年始を古里や行楽地で過ごす人たちの帰省ラッシュが28日、本格化した。曜日の並びの関係で最大9連休が見込めることもあり、各地の駅や空港は多くの家族連れなどで混雑した/ 1141

年末年始の羽田空港は混雑 ANAの予約好調、ハワイ路線は過去最多(毎日新聞)◆年末年始を迎えた28日、羽田空港(東京都大田区)は航空便を利用する多くの人たちで混雑した/ 1616

山陽新幹線が運転再開 沿線火災の影響で一時運転見合わせ(朝日新聞)◆JR西日本は28日、午前7時ごろ山陽新幹線の相生-岡山駅間の沿線で火災が発生したと発表した。この影響で、山陽新幹線は新大阪-広島駅間で一時運転を見合わせたが、午前8時6分に運転を再開した/ 0844


宮城、福島で震度4(時事通信)◆28日午前4時10分ごろ、福島県沖を震源とする地震があり、宮城県石巻市、福島県大熊町で震度4の揺れを観測した/ 0439


辺野古の軟弱地盤の改良工事に着手、66haに7万本の砂杭…国「安定性確保できる」(読売新聞)◆米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画で、防衛省は28日、大浦湾側に広がる軟弱地盤の改良工事に着手した/ 2040


生活困窮者の年末年始を支援 「越冬活動」始まる 名古屋(毎日新聞)◆生活困窮者らの年末年始の暮らしを支えようと、炊き出しや生活健康相談などを行う「越冬活動」が28日夜、名古屋市中区三の丸2の大津橋小園で始まった/ 2213



ガザ北部の「最後の主要な病院」、イスラエル軍攻撃で機能停止に(毎日新聞)◆パレスチナ自治区ガザ地区北部のカマル・アドワン病院で27日、イスラエル軍による軍事作戦があり、患者を含む数百人が避難を余儀なくされているとロイター通信などが報じた/ 1916


プーチン氏、旅客機墜落巡りアゼルバイジャン大統領に謝罪 電話会談で(産経新聞)◆カザフスタン西部アクタウ近郊で起きたアゼルバイジャン航空機の墜落で、ロシアのプーチン大統領は28日、アゼルバイジャンのアリエフ大統領と電話会談し、「悲劇的な出来事がロシアの領空で起きた」と述べ、謝罪した/ 2301


米債務上限、1月中旬にも到達=議会に対応求める-財務長官(時事通信)◆イエレン米財務長官は27日、議会幹部に宛てた書簡で、連邦政府の債務が来年1月中旬にも法定限度額に到達するとの見通しを明らかにした/ 1130

北朝鮮兵に週1000人以上の死傷者、一部は降伏せず自殺か…米大統領補佐官「家族への報復恐れ」(読売新聞)◆米国のジョン・カービー大統領補佐官は27日、ロシア西部クルスク州に派遣されている北朝鮮軍の部隊について/ 1120


バルト海ケーブル損傷 NATOが警戒を強化 「影の船団」が破壊か(毎日新聞)◆バルト海のフィンランドとエストニアを結ぶ海底ケーブルが25日に損傷した事故で、北大西洋条約機構(NATO)は27日、バルト海での不審船に対する警戒を強化すると発表した/ 1512

アゼル運輸相「何かが機体に衝突」 旅客機墜落で攻撃の可能性示唆(毎日新聞)◆カザフスタン西部で38人が死亡したアゼルバイジャン航空の旅客機墜落で、アゼルのナビエフ運輸相は27日、旅客機の残骸や目撃者の証言から、機体は外部から影響を受けたとの見解を示した。アゼル国営アゼルタック通信が報じた/ 0935



首相、衆参同日選「ある」=不信任可決、予算否決で(時事通信)◆石破茂首相は28日の読売テレビ番組で来夏の参院選に合わせた衆院解散・総選挙の可能性について、「これはありますよね。同時にやってはいけないというそんな決まりはない」と述べた/ 1444

石破首相、公明・斉藤代表と会食 「少数与党」自公の連携を確認(毎日新聞)◆石破茂首相(自民党総裁)は28日昼、公明党の斉藤鉄夫代表と東京・銀座で会食し、来年も自民、公明両党の連携を図っていくことを確認した/ 1611



NYダウ終値、333ドル安の4万2992ドル…一時500ドル超下落(読売新聞)


12月22日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2024-12-22 23:59:30 | hibideki weekend

リッキー・ヘンダーソンさん死去=米大リーグ最多1406盗塁、65歳(時事通信)⚾◆米大リーグで史上最多の1406盗塁を記録し、史上最高のリードオフマンと評価されるリッキー・ヘンダーソンさんが死去したと、21日にアスレチックスが発表した。65歳。米メディアによると、20日に死去。肺炎で闘病していたと/ 0848

ドジャース、鈴木誠也も候補? FAヘルナンデスの代役(共同通信)◆ドジャースがフリーエージェント(FA)となった外野手T・ヘルナンデスの代役として、同じ右打者でカブスの鈴木誠也外野手を獲得候補に挙げていると21日、スポーツ専門サイト「アスレチック」が報じた。パドレスからFAとなった内野手の金河成、ホワイトソックスの外野手ロベルトの名前も入っていると/ 1423

ゴールドシュミット、ヤンキースと合意=米大リーグ-米報道(時事通信)◆カージナルスからフリーエージェント(FA)となっていたポール・ゴールドシュミット内野手(37)がヤンキースと1250万ドル(約19億5000万円)の1年契約に合意したと、21日に大リーグ公式サイトなどが伝えた/ 1002

アジア甲子園、熱戦に幕=勝利への意欲「想像以上」-インドネシア(時事通信)
◆日本の高校野球の熱狂と感動をアジア全域に広めようという試み「アジア甲子園」第1回大会の決勝が21日、インドネシアの首都ジャカルタで行われ、ジャカルタのチームが7-5で優勝し、5日にわたって繰り広げられた熱戦に幕が下ろされた/
◆元プロ野球選手で主催者の柴田章吾さん(35)は「子供たちの笑顔や真剣な姿を見ることができて、本当にやってよかったと思う。想像以上に勝ちたいという姿勢が感じられた」と/ 1636


三笘は終盤までプレー欧州サッカー=(時事通信)⚽
◆21日、各地で行われ、イングランド・プレミアリーグで三笘薫のブライトンはウェストハムと1-1で引き分けた。三笘は終盤までプレー。鎌田大地が後半途中まで出たクリスタルパレスは、冨安健洋が故障離脱中のアーセナルに1―5で大敗/
◆ドイツ1部で、板倉滉がフル出場したボルシアMGはホッフェンハイムに2―1で勝った。堂安律が後半途中までプレーしたフライブルクは、レーバークーゼンに1―5で敗れた/ 0820

キール町野2ゴール、今季6得点 サッカーのドイツ1部(共同通信)
◆21日、キールの町野修斗はホームのアウクスブルク戦にフル出場し、2ゴールを挙げて5-1の勝利に貢献した。今季通算6得点とした/マインツの佐野海舟は3-1で快勝した敵地のアイントラハト・フランクフルト戦にフル出場した/シュツットガルトのチェイス・アンリは0-1で屈したホームのザンクトパウリ戦で後半から出場/ 0943

サッカー、久保建英は途中出場 スペイン1部リーグ(共同通信)◆21日、レアル・ソシエダードの久保建英はアウェーのセルタ戦に0-2の後半19分から出場した/ 0908

浅野、後半途中までプレー サッカー、スペイン1部(共同通信)◆21日、マジョルカの浅野拓磨はアウェーのヘタフェ戦に先発出場し、後半途中までプレーした/ 0000

鈴木彩艶フル出場もパルマは大敗 アウェーのローマ戦(共同通信)◆イタリア1部リーグ(セリエA)で22日、パルマのGK鈴木彩艶はアウェーのローマ戦にフル出場した。チームは0-5で/ 2249

新監督にユリッチ氏=菅原のサウサンプトン-イングランド・サッカー(時事通信)◆イングランド・プレミアリーグで、日本代表DF菅原由勢が所属するサウサンプトンは21日、新監督としてイバン・ユリッチ氏の就任を発表した/ 0949

INAC神戸など4強=皇后杯サッカー(時事通信)◆第46回皇后杯全日本女子選手権は22日、各地で準々決勝4試合が行われ、連覇が懸かるINAC神戸は広島を1-0で下し、準決勝に進出した。ヴィアマテラス宮崎(なでしこ1部)を退けた日テレ・東京Vのほか、新潟、三菱重工浦和と、いずれもWEリーグ勢が4強入り/ 1747


葛西春香が5位=男子の山本涼太は20位-W杯複合(時事通信)😞😞🎿◆21日、オーストリアのラムソーで女子個人第4戦が行われ、日本勢は葛西春香(早大)の5位が最高だった/イダマリエ・ハーゲン(ノルウェー)が開幕4連勝/男子個人第7戦は山本涼太(長野日野自動車)が20位/ビンツェンツ・ガイガー(ドイツ)が今季3勝目/ 0759

小林陵は13位=W杯ジャンプ(時事通信)😞🎿◆ジャンプ男子は21日、スイスのエンゲルベルクで個人第9戦(HS140メートル、K点125メートル)が行われ、小林陵侑(チームROY)は127メートルと138メートルを飛び、合計277.4点で日本勢最高の13位だった/ヤン・へール(オーストリア)が合計310.5点で今季2勝目、通算5勝目/ 0745

悪天候で中止 W杯ジャンプ女子(時事通信)😞◆22日、スイスのエンゲルベルクで個人第6戦(HS140メートル、K点125メートル)が行われる予定だったが、1回目途中で悪天候のため打ち切られ、中止となった/ (時事ドットコム) 2238

オーデルマットが今季4勝目 アルペンW杯男子大回転(共同通信)🎿◆アルペンスキーのワールドカップ(W杯)は22日、イタリアのアルタバディアで男子大回転第4戦が行われ、マルコ・オーデルマット(スイス)が合計2分31秒45で今季4勝目、通算41勝目を挙げた/ 2338


毒島誠がグランプリ初制覇 ボートレース、SG通算9勝目(共同通信)◆第39回グランプリ(SG)最終日は22日、大阪市のボートレース住之江で6選手による優勝戦(1800メートル、3周)が行われ、毒島誠(群馬)が1分46秒0で初優勝した/ 2211


坂本が4連覇=ペアは三浦、木原組がV-全日本フィギュア(時事通信)😀😀😀
◆最終日は22日、大阪・東和薬品ラクタブドームで女子フリーが行われ、坂本花織(シスメックス)が149.76点をマークしてショートプログラム(SP)に続いて1位となり、合計228.68点で4年連続5度目の優勝を果たした/坂本は来年3月の世界選手権(米ボストン)代表に決まった/
◆ペアは三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)がSPに続きフリーも1位で、合計212.33点で5年ぶり2度目の優勝。アイスダンスは吉田唄菜、森田真沙也組(木下アカデミー)が初優勝/ 2114

【フィギュア】世界選手権代表は男子が鍵山優真、佐藤駿、壷井達也、女子が坂本花織、千葉百音、樋口新葉の各3人に(中日スポーツ)
◆日本スケート連盟(JSF)は全日本選手権が終わった22日、世界選手権と四大陸選手権、世界ジュニア選手権の派遣選手団を発表し、男子は鍵山優真(21)=オリエンタルバイオ・中京大、佐藤駿(20)=エームサービス・明大=と全日本選手権3位の壷井達也(22)=シスメックス=が世界選手権の代表に入った/
◆女子は坂本花織(24)=シスメックス=と千葉百音(19)=木下アカデミー、樋口新葉(23)=ノエビア=の3人が世界選手権代表となった/


三遠、A東京が20勝目 バスケBリーグ1部(共同通信)🏀
◆りそなBリーグ1部(B1)は22日、愛知県の豊橋市総合体育館などで12試合が行われ、中地区の三遠は北海道を84-79で下し、A東京は秋田に72-63で勝ち、ともに20勝4敗とした/東地区首位の宇都宮は名古屋Dに91-90で競り勝って19勝5敗。西地区首位の琉球はFE名古屋を74-69で退けて17勝7敗と/ 1910


BL東京が白星発進=東京ベイ、相模原も勝つ-ラグビー・リーグワン(時事通信)🏉◆NTTリーグワンは22日、神奈川・日産スタジアムなどで1部第1節の残り3試合が行われ、昨季優勝のBL東京が同4位の横浜を28-21で下した/東京ベイは、トヨタに30-27で勝って白星発進。相模原は浦安を31-19で下した/ 1833

明大と京産大が4強入り=全国大学ラグビー(時事通信)🏉◆第61回全国大学選手権は22日、三重交通Gスポーツの杜鈴鹿サッカー・ラグビー場で準々決勝の残り2試合が行われ、明大と京産大が準決勝に進出した/ 1740

車いすラグビー、ブリッツが連覇 10度目、日本選手権(共同通信)😀♿🏉◆22日、横浜武道館で行われ、決勝でブリッツがフリーダムを55-42で下し、2大会連続10度目の優勝を果たした/ 1847


レガレイラが優勝=64年ぶり、3歳牝馬制す-競馬有馬記念(時事通信)🏇◆年末恒例の中央競馬のGIレース、第69回有馬記念(1着賞金5億円)は22日、中山競馬場の芝2500メートルコースに15頭が出走して行われ、戸崎圭太騎乗で単勝5番人気のレガレイラが2分31秒8で優勝した。3歳牝馬の制覇は1960年のスターロツチ以来、64年ぶり2頭目/ 1816


サントリー13大会ぶりV=前年覇者大阪Bに快勝-全日本バレー男子(時事通信)😀🏐◆ファイナルラウンドは22日、Asueアリーナ大阪で男子決勝が行われ、サントリーが昨年覇者の大阪Bに3-0で快勝し、13大会ぶり6度目の優勝を遂げた/ 1804


清岡が女子53キロ級V=全日本レスリング(時事通信)😀🤼
◆最終日は22日、来年の世界選手権とアジア選手権の代表選考会を兼ねて東京・代々木第2体育館で男女計4階級が行われ、女子53キロ級は今秋の世界選手権55キロ級を制した清岡もえ(育英大)が決勝で弓矢紗希(日体大)を下し、異なる階級を含め3年連続の優勝を果たした/同57キロ級は屶網さら(KeePer技研)/
◆男子フリースタイル57キロ級は19歳の坂本輪(CWC)が初優勝。同グレコローマンスタイル60キロ級は5月の全日本選抜優勝の稲葉海人(滋賀県スポーツ協会)/ 1756


香川銀行が初優勝 ハンド女子日本選手権(時事通信)😀🤾🏻‍♀️🤾🏻‍♂️◆22日、福井・トリムパークかなづで決勝が行われ、香川銀行がソニー鹿児島を34-27を破り、初優勝を遂げた/ (時事ドットコム) 1631


菱川、半井破り優勝=世界ブレイキン(時事通信)😀😞💃🏻🕺🏻◆21日、中国の成都で行われ、男子は菱川一心(ダンサー名ISSIN)が優勝した。決勝でパリ五輪4位の半井重幸(SHIGEKIX)=第一生命保険=を破った/ 1556


佐久長聖、長野東が優勝=男女とも長野県勢V-全国高校駅伝(時事通信)😀😀🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♂️🎽◆22日、たけびしスタジアム京都を発着点とするコースで行われ、第75回の男子(7区間、42.195キロ)は佐久長聖(長野)が2時間1分33秒で2年連続4度目の優勝を果たした/ 1524


ウシク、3団体王座防衛 世界ヘビー級再戦制す-ボクシング(時事通信)◆プロボクシング世界ヘビー級主要3団体のタイトルマッチが21日、リヤドで行われ、統一王者のオレクサンドル・ウシク(ウクライナ)がタイソン・フューリー(英国)を3-0の判定で下し、防衛に成功した。今年5月にウシクが判定で退けて以来の再戦だった/ (時事ドットコム) 1440


八村は9得点=NBA(時事通信)◆レーカーズの八村塁は21日、敵地でのキングス戦に先発出場し、38分23秒プレーして9得点、今季最多の11リバウンドを記録した/ 1133


中村輪夢は4位=自転車BMX(時事通信)😞🚴🏻‍♀️🚴🏻‍♂️◆世界選手権は21日、アブダビで行われ、男子パーク決勝でパリ五輪代表の中村輪夢(ウイングアーク1st)は90.62点で4位に入った/ 1006


ホッケー永井友が引退表明 パリ五輪女子日本代表主将(共同通信)😞◆今夏のパリ五輪でホッケーの女子日本代表主将を務めたソニーの永井友理(32)が22日、現役引退を表明した。3年ぶりに優勝した日本リーグの決勝後に東京都内で取材に応じ「全く後悔はない。中途半端な気持ちでやらなかったからこそ、ここできっぱり終われる」と語った/ 1944

体操の岡「4冠と五輪4連覇」 所属の研修会で夢語る(共同通信)
◆パリ五輪の体操男子で3冠に輝いた岡慎之助や、団体総合金メダルの杉野正尭らが所属する徳洲会が22日、神奈川県鎌倉市の施設に人材教育コンサルタントを招いて研修会を行った。アスリートとしての最終到達点を発表する場では、岡が「パリの3冠を超えた4冠と五輪で4連覇を達成すること。勝ち続けて唯一無二の存在になりたい」と壮大な夢を語った/ 2047

ゴルフ渋野日向子「頑張る活力」 地元・岡山でソフトボール大会(共同通信)😀◆女子ゴルフの渋野日向子が22日、地元の岡山市で自身の名前を冠した小学生のソフトボール大会を開催した。小学校時代に取り組んでいた競技で、寒空の下でも元気いっぱいな子どもたちの姿を見届け「パワーをたくさんもらった。これから頑張る活力になる」と笑顔で話した/ 1848

パリ金の元木を表彰=レスリング記者会(時事通信)◆22日、最も印象的な活躍をした選手に贈られる「2024年ベストインプレッション賞」に今夏のパリ五輪女子62キロ級金メダルの元木咲良(育英大助手)を選び、表彰した/ 1844



令和ロマンがM-1で大会初の2連覇、史上最多1万330組の頂点に(朝日新聞)😀😀🏆◆漫才師の頂点を決める「M-1グランプリ2024」の決勝戦が22日、東京・六本木のテレビ朝日で開かれ、昨年優勝した令和ロマン(吉本興業)が2連覇を果たした。2回の優勝は大会初。20回目の今回は、史上最多の1万330組がエントリーしていた/ 2249


斉藤由貴 離婚していた 結婚から30年の節目で夫婦生活にピリオド(スポニチアネックス)😞💔◆女優の斉藤由貴(58)が離婚していたことが22日、明らかになった。所属事務所が「離婚したことは事実」と認めた/ 12230455


栗原恵、第1子出産を報告「私たちをパパとママにしてくれてありがとう」(ORICON NEWS)👶🏻◆元バレーボール女子日本代表の栗原恵(40)が22日、自身のインスタグラムを更新し、第1子出産を発表した/ 2212


12月22日 週末の国内社会・海外・政治のできごと

2024-12-22 23:57:22 | hibideki weekend

日本海側中心に大雪のおそれ、新潟や東北・関東北部で70センチの降雪予想(読売新聞)◆強い冬型の気圧配置により、北日本から西日本の日本海側を中心に23日にかけて大雪となる所があるとして、気象庁は22日、大雪に注意・警戒し、電線や樹木への着雪、なだれに注意するよう呼びかけた/ 1028


自民大阪府連会長に青山繁晴氏「小選挙区で議席取り戻すことが使命」(朝日新聞)◆自民党大阪府連は22日、10月の衆院選で落選し辞意を表明した府連会長の谷川とむ前衆院議員の後任に、青山繁晴参院議員(72)=比例代表=を選任した// 1810

四条畷市長選の電子投票、確定まで20分短縮…費用は増加し投票所の職員も1・5倍に(読売新聞)◆全国で8年ぶりに電子投票が導入された大阪府四條畷(しじょうなわて)市長選と市議補選(欠員1)は22日、投開票された/ 12230051


少女暴行、抗議の県民大会=米兵犯罪、再発防止求め-沖縄(時事通信)😠◆沖縄県で発生した米兵による少女暴行事件に抗議し、再発防止を求める「県民大会」が22日、沖縄市で開かれた/ 1653


日本学術会議会長「法人化へ政府と協議」 内閣府報告書を一定評価(毎日新聞)◆日本学術会議を国から独立した法人とする内閣府の有識者懇談会の最終報告書について、学術会議会長の光石衛(みついしまもる)・東京大名誉教授は22日、報告書を一定評価した上で、「(法人化の)法制化に向けて責任を持って政府と協議していく」とする談話を発表した/ 1927



ベトナム、日本支援の地下鉄開業 同国初、10年遅れで(共同通信)🚇◆ベトナム最大都市、南部ホーチミンで22日、同国初となる地下鉄の区間を含む都市鉄道1号線が開業した/ 1817


仏最大原発が発電開始=12年遅れ、事業費4倍に膨張(時事通信)◆フランス電力(EDF)が同国北西部のフラマンビル原発に増設した新型炉「欧州加圧水型炉(EPR)」の3号機が21日、送電網に接続され、発電を開始した/ 1830


トランプ氏は平和導いて 安倍昭恵さん、面会は言及せず(共同通信)◆故安倍晋三元首相の妻昭恵さんが22日、東京都内で講演した/ 1825


12月21日 週末のスポーツのできごと

2024-12-21 23:59:05 | hibideki weekend

佐々木、カブスと面談=前日にはヤンキースと-米大リーグ・報道(時事通信)⚾◆プロ野球ロッテからポスティングシステムを利用して米球界入りを目指す佐々木朗希投手(23)が、20日にカブスと面談したと地元シカゴのメディアが伝えた/ニューヨーク・ポスト紙(電子版)は同日、佐々木がメッツと面談した19日に、ヤンキース関係者とも会っていたと報じた/ 1019

ウォーカーはアストロズへ Dバックスから、3年6千万ドル(共同通信)◆米大リーグのアストロズが、ダイヤモンドバックスからフリーエージェント(FA)になっていた一塁手ウォーカーと3年総額6千万ドル(約93億6千万円)で契約合意したと20日、メジャー公式サイトが伝えた/ 0926

Rソックスがサンドバルと合意 米大リーグ、エンゼルスからFA(共同通信)◆レッドソックスが、エンゼルスからフリーエージェントになっていた先発左腕サンドバルと2年総額1825万ドル(約28億4700万円)で契約合意したと20日、スポーツ専門局ESPNが伝えた/ 0908

「ぜいたく税」過去最多=ドジャースなど9球団-米大リーグ(時事通信)◆チームの年俸総額が規定額を超えると支払う必要がある課徴金(ぜいたく税)に関して、今年は過去最多の9球団が対象になったと、20日にスポーツ専門局ESPN(電子版)が報じた/ 1106

楽天の早川は7000万円=プロ野球・契約更改(時事通信)◆早川が3700万円増の7000万円で更改した。開幕投手を務めた今季は11勝を挙げ、左腕では球団初の2桁勝利をマーク/(金額は推定)/ 1559

中日の高橋宏は1億2000万円-プロ野球・契約更改(時事通信)◆最優秀防御率に輝いた高橋宏は、6300万円からほぼ倍増の1億2000万円で更改/2年契約を終えた39歳の大島は減額制限(1億円超は40%)を超える1億5000万円減の1億円で1年契約を結んだ/ 1505


収入214億円見込む=日本サッカー協会(時事通信)⚽◆21日に臨時評議員会を開き、2025年度予算と事業計画を報告した/ 1557

元日本代表の清武が復帰=J2大分(時事通信)🔜◆21日、元日本代表MF清武弘嗣(35)が完全移籍で加入すると発表した。J1のC大阪を今季限りで契約満了となり、退団していた/ 1938

新監督に松橋氏=J1・F東京(時事通信)◆21日、今季まで新潟を率いた松橋力蔵氏(56)の新監督就任を発表した/ 1452

広島で「レジェンドマッチ」=OB森保監督らプレー-サッカー(時事通信)😀
◆J1広島の本拠地エディオンピースウイング広島で21日、OBによる「サンフレッチェ広島レジェンドマッチ」が行われた。2012年にクラブをJ1初制覇に導いた日本代表の森保一監督、当時エースの佐藤寿人さんらが参加。元日本代表の久保竜彦さんがPKを決めるなど、今年開業した新スタジアムで、約1万5000人のファンを沸かせた/ 1926


三木が今季2勝目=スノーボードW杯(時事通信)😀🏂◆21日、スイスのダボスでパラレル回転が行われ、女子で三木つばき(浜松いわた信用金庫)が優勝し、W杯で今季2勝目、通算5勝目を挙げた/ 2336

平野歩、15歳清水が優勝=男子表彰台は日本勢独占-スノーボードW杯(時事通信)😀😀🏂
◆20日、米コロラド州カッパーマウンテンで男女ハーフパイプ第2戦の決勝が行われ、男子は2022年北京五輪金メダリストの平野歩夢(TOKIOインカラミ)が97.00点をマークして優勝した。今季初勝利、W杯通算7勝目/女子では15歳の清水さら(TOKIOインカラミ)が90.50点でW杯初優勝/ 0747

中村、小林陵ら本戦へ=ジャンプW杯(時事通信)🎿
◆ジャンプ男子は20日、スイスのエンゲルベルクで個人第9戦(HS140メートル、K点125メートル)の予選が行われ、中村直幹(フライングラボラトリー)が129.5メートルを飛び、151.8点の16位で21日の本戦に進んだ/
◆小林潤志郎(Wynn.)は130.5メートルを飛んで19位。小林陵侑(チームROY)は26位、二階堂蓮(日本ビール)は33位、佐藤慧一(雪印メグミルク)は46位で/ 0753

高梨は12位=W杯ジャンプ(時事通信)😞🎿◆ジャンプ女子は21日、スイスのエンゲルベルクで個人第5戦(HS140メートル、K点125メートル)が行われ、高梨沙羅(クラレ)は127.5メートルと124.5メートルを飛び、合計236.0点で12位だった//ニカ・プレブツ(スロベニア)が合計283.4点で開幕戦以来の今季2勝目、W杯通算9勝目/ 2230

古野は24位=W杯スキークロス(時事通信)😞🎿◆21日、イタリアのサンカンディドでスキークロスが行われ、男子の古野慧(U-NEXTホールディングス)は24位、須貝龍(クレブ)は28位だった/ 2257

女子の柳本2位=W杯モーグル(時事通信)😞🎿◆21日、ジョージアのバクリアニでモーグル第4戦のデュアルモーグルが行われ、女子の柳本理乃(愛知ダイハツ)が自己最高に並ぶ2位に入った/ 2001

女子の葛西春が2位=男子は山本涼29位-W杯複合(時事通信)😞😞🎿
◆20日、オーストリアのラムソーで行われ、女子個人第3戦で葛西春香(早大)が今季初の表彰台となる2位に入った/イダマリエ・ハーゲン(ノルウェー)が開幕3連勝/
◆男子個人第6戦もマススタートの前半距離(10キロ)を行った後、後半飛躍が中止。日本勢は山本涼太(長野日野自動車)の29位が最高だった/ヤールマグヌス・リーベル(ノルウェー)が今季3勝目、通算76勝目/ 0739

パラアルペンW杯、村岡桃佳2位 女子座位で22年北京冬季3冠(共同通信)😞🎿◆20日、フランスのクルシュベルで大回転が行われ、女子座位で2022年北京冬季パラリンピック3冠の村岡桃佳(トヨタ自動車)は2位だった/ 1153

オーデルマットが40勝目 W杯男子滑降第2戦(共同通信)🎿◆21日、イタリアのバルガルデナで男子滑降第2戦が行われ、マルコ・オーデルマット(スイス)が2分3秒10で今季3勝目、通算40勝目を挙げた/ 2245

現役復帰のボンは14位=アルペンスキー女子(時事通信)🎿◆現役に復帰した40歳のリンゼイ・ボン(米国)が21日、スイスのサンモリッツで行われたワールドカップ(W杯)のスーパー大回転に出場した。W杯は5季ぶりで、14位だった/ 2101


菱川V、半井が2位 ブレイキンの世界選手権(共同通信)😀😞💃🏻🕺🏻◆21日、中国の成都で行われ、男子は決勝で菱川一心(ダンサー名・ISSIN)がパリ五輪4位の半井重幸(SHIGEKIX、第一生命保険)に勝って優勝した/ 2233


18歳尾西が初制覇=全日本レスリング(時事通信)😀🤼
◆第3日は21日、来年の世界選手権とアジア選手権の代表選考会を兼ねて東京・代々木第2体育館で男女計9階級が行われ、女子は59キロ級で18歳の尾西桜(日体大)が初制覇を果たした。50キロ級で5月の全日本選抜を制した吉元玲美那(KeePer技研)は2年連続4度目の優勝/
◆男子フリースタイルは86キロ級の白井達也(佐賀県スポーツ協会)が初優勝/79キロ級は神谷龍之介(日体大)が連覇した//男子グレコローマンスタイルは55キロ級の山際航平(日体大)、63キロ級の三谷剛大(育英大)がいずれも初の頂点/ 2110


鍵山が初優勝=中田2位、壷井が3位-全日本フィギュア(時事通信)😀😞😞⛸
◆第2日は21日、大阪・東和薬品ラクタブドームで行われ、男子はショートプログラム(SP)首位の鍵山優真(オリエンタルバイオ)がフリーでも1位となる205.68点をマークし、合計297.73点で初優勝した。鍵山は来年3月の世界選手権(米ボストン)代表に決まった/
◆ジュニアの中田璃士(TOKIOインカラミ)が2位と健闘し、壺井達也(シスメックス)が3位に入った/ペアのSPは三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)が74.16点で首位発進。アイスダンスのリズムダンス(RD)では吉田唄菜、森田真沙也組(木下アカデミー)が71.84点でトップに/ 2037

三原舞依がフリー棄権 全日本フィギュア女子(共同通信)😞🤕◆日本スケート連盟は21日、女子SP23位の三原舞依(シスメックス)が右足首と股関節の状態が悪化したため、22日のフリーを棄権すると発表した/ 1830


埼玉が快勝発進=リーグワン、4季目が開幕-ラグビー(時事通信)🏉◆21日、4季目のシーズンが開幕して1部第1節の3試合が東京・味の素スタジアムなどで行われ、昨季準優勝の埼玉が東京SGに33-12で快勝した/三重はBR東京に23-21で競り勝ち、静岡は神戸に15-13で逆転勝ちした/ 1725

帝京大と早大が4強入り=全国大学ラグビー(時事通信)🏉◆第61回全国大学選手権は21日、東京・秩父宮ラグビー場で準々決勝の2試合が行われ、4連覇を狙う帝京大と関東対抗戦1位の早大が準決勝に駒を進めた/ 1921


決勝は香川銀行とソニー鹿児島=ハンド女子日本選手権(時事通信)🤾🏻‍♀️🤾🏻‍♂️◆21日、福井・トリムパークかなづで準決勝が行われ、香川銀行とソニー鹿児島が22日の決勝へ進んだ/ 1806


姫路が初V=SAGA久光に逆転勝ち-全日本バレー(時事通信)😀😢🏐◆ファイナルラウンドは21日、Asueアリーナ大阪で女子決勝が行われ、姫路がSAGA久光に3-2で逆転勝ちして初優勝を遂げた/姫路は第1、2セットを連取されたものの、要所でスパイクを決め切り、3セットを奪い返した/ 1755


NBA下部、富永啓生は無得点 Gリーグ(共同通信)◆マッドアンツの富永啓生は20日、敵地のフロリダ州オーランドでのバイパーズ戦で途中出場し、2分11秒プレーして無得点だった/ 1454


中村が決勝進出=自転車BMX世界選手権(時事通信)🚴🏻‍♀️🚴🏻‍♂️◆20日、アブダビで行われ、男子パーク準決勝でパリ五輪代表の中村輪夢(ウイングアーク1st)は4位となり、上位12人による決勝に進んだ/ 0810


アーバンシック2.8倍=競馬有馬記念(時事通信)◆日本中央競馬会は21日、第69回有馬記念(GI、22日、中山競馬場、芝2500メートル)の前日売り最終オッズを発表し、クリストフ・ルメールが騎乗する今年の菊花賞馬アーバンシックが単勝2.8倍で1番人気となった/ 1825

「初老ジャパン」がファンと交流=パリ五輪銅メダル-馬術(時事通信)😀◆パリ五輪の総合馬術団体で日本に歴史的な銅メダルをもたらした「初老ジャパン」のメンバーとファンとの交流イベントが21日、東京・馬事公苑で行われた。競技の魅力を伝えることを狙い、選手による実演やトークショーを開催/ 1744


12月21日 週末の国内社会・海外・政治・経済のできごと

2024-12-21 23:57:47 | hibideki weekend

日本海側中心に大雪の恐れ、週明けにかけ交通障害などに警戒(読売新聞)◆強い冬型の気圧配置により22~23日頃にかけ、北日本から西日本の日本海側を中心に大雪となる所があるとして気象庁は21日、交通障害に注意・警戒するよう呼びかけた/ 1827


不明の船長、遺体で見つかる 青森・大間町沖のマグロ漁船転覆事故(朝日新聞)😢◆青森県大間町沖の津軽海峡で19日、2人が乗ったマグロ漁船が転覆し、乗組員1人が死亡した事故で、青森海上保安部は21日、行方が分からなくなっていた船長の さん(70)が見つかり、死亡が確認されたと発表した/ 1721


SNSの中毒性、対策訴え…慶応大で「情報的健康」国際シンポジウム(読売新聞)◆デジタル空間における情報摂取のバランスを意識する「情報的健康」の実現に向けたシンポジウムが21日、東京都港区の慶応大三田キャンパスで開かれた/ 2125



イスラエル商都にミサイル、16人軽傷 フーシ「極超音速」と主張(朝日新聞)😠😫◆イスラエル軍は21日、親イランの反政府武装組織フーシが活動するイエメンから発射された飛翔(ひしょう)体が商都テルアビブに落下したと発表した/イスラエルメディアによると、公園付近に落ちたとみられ、16人が軽傷を負ったと/ 2310


ロシア軍がミサイルでキーウ攻撃、1人死亡12人負傷…ポルトガルやアルゼンチンの大使館も被害(読売新聞)😠😫😢
◆ウクライナ空軍は20日、ウクライナの首都キーウがロシア軍によるミサイル攻撃を受けたと発表した。ロイター通信によると、この攻撃で少なくとも1人が死亡、12人が負傷したほか、ポルトガルやアルゼンチンの大使館などが入った建物も被害を受けた/ 1032


米下院、つなぎ予算延長法案可決=政府閉鎖、ぎりぎりで回避へ(時事通信)◆米下院は20日、共和党が提出したつなぎ予算延長法案を賛成多数で可決した。法案は上院に送付された。/予算切れによる政府機関の一部閉鎖はぎりぎりで回避される見通しとなった/ 0912

米高官がシリア旧反体制派トップと初会談 穏健姿勢を評価(毎日新聞)◆米国務省の高官が20日、シリアの首都ダマスカスを訪問した。暫定政権を主導する旧反体制派「ハヤト・タハリール・シャム」(HTS)のジャウラニ指導者と初めて会談し、政権移行などについて協議した/ 0948

米軍オスプレイ飛行再開へ 陸自機も、一定の飛行時間超える機体で(朝日新聞)◆米海軍航空システム司令部は20日、飛行を一時的に停止していた輸送機オスプレイについて、機体を点検した上で飛行を再開すると明らかにした/ 1732


Xマス市場に車突入、5人死亡=200人超負傷、サウジ出身医師拘束-独東部(時事通信)😠😫😢
◆ドイツ東部ザクセン・アンハルト州の州都マクデブルクで20日夜(日本時間21日未明)、クリスマスマーケット(市場)に車が突っ込み、訪れていた人々を次々とはねた。子供を含む5人が死亡し、200人以上が負傷/運転手はサウジアラビア出身の医師の男(50)で、直後に拘束された/ 2217



自民甘利氏、衆院選不出馬表明 10月に落選、政界引退はせず(共同通信)◆10月の衆院選で落選した自民党の甘利明元幹事長(75)が21日、次期衆院選へ立候補しないと表明した。政界からは引退せず、経済安全保障分野を中心に政治活動を続ける意向も示した/ 1950

石破首相「報道写真展」を鑑賞 能登半島地震など振り返り(産経新聞)◆石破茂首相は21日、都内で開催中の「2024年報道写真展」(主催・東京写真記者協会)を鑑賞した/ 1050



米政権が「不当な影響力」=日鉄、買収阻止なら法的措置も-報道(時事通信)◆ロイター通信は20日、日本製鉄が米政府に対し、米鉄鋼大手USスチール買収を巡り、バイデン政権が「容認できない不当な影響力」を行使したと主張する書簡を送付したと報じた/ 1105

独VW、労使協議が妥結=3.5万人削減、工場閉鎖は回避(時事通信)◆ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の大規模経費削減策を巡る労使協議が20日、妥結した。同社初となる国内工場の閉鎖は回避/ 0809

次世代モデル「o3」発表=論理的思考向上、グーグルと競争激化-米オープンAI(時事通信)🆕💻📱◆生成AI(人工知能)サービス「チャットGPT」を開発した米オープンAIは20日、次世代の基盤モデル「オープンAI o(オー)3」を発表した/ 0852

NYダウ、2営業日連続で値上がり…インフレ警戒感が後退し一時800ドル超上昇(読売新聞)◆20日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比498・02ドル高の4万2840・26ドルだった/ 0640


12月15日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2024-12-15 23:59:25 | hibideki weekend

佐々木朗希らポスティング手続き 青柳晃洋、小笠原慎之介も(共同通信)⚾◆プロ野球は15日、海外フリーエージェント(FA)権を持たない選手が米大リーグに移籍するためのポスティングシステムの申請期限を迎え、ロッテの佐々木朗希、阪神の青柳晃洋、中日の小笠原慎之介の3投手が手続きを行った/ 1444

マルティネスが巨人加入=キューバ報道、中日で2度セーブ王-プロ野球(時事通信)◆中日を自由契約となったライデル・マルティネス投手(28)が巨人に加入することが決まったと、出身地であるキューバのメディアが14日に伝えた。中日とは今年が3年契約の最終年だった/ 1551

新スローガンは「どらポジ」=プロ野球・中日(時事通信)◆15日、来季のスローガンが「どらポジ」に決まったと発表した/井上一樹新監督は、「前向きにやっていこう、という意味を込めて『ドラゴンズポジティブ』を縮めた。フランクな言葉がいいなと考えた」と/ 1853


パチューカが決勝進出=インターコンチネンタル杯-サッカー(時事通信)⚽◆各大陸クラブ王者が争う新設大会、インターコンチネンタルカップは14日、ドーハで準決勝が行われ、パチューカ(メキシコ)がアルアハリ(エジプト)を0-0からのPK戦で下した/ 0858

モナコの南野はフル出場=欧州サッカー(時事通信)◆14日、各地で行われ、フランス1部で伊東純也と中村敬斗が所属するスタッド・ランスは、ホームで南野拓実のモナコと0-0で引き分けた。南野はフル出場し、先発した伊東と中村は試合終盤に退いた/イングランド2部で田中碧がフル出場したリーズはプレストンと1-1で引き分けた/ 0827

板倉滉、佐野海舟はフル出場 サッカーのドイツ1部(共同通信)
◆14日、ボルシアMGの板倉滉はホームのキール戦にフル出場し、4-1の勝利に貢献した。キールの町野修斗は後半17分から出場した/マインツの佐野海舟は本拠地のバイエルン・ミュンヘン戦にフル出場し、チームは2-1で勝った。ボーフムの三好康児は1-1で引き分けたアウェーのウニオン・ベルリン戦で前半13分に一発退場処分/ 1000

遠藤航は出番なし イングランド・プレミアリーグ(共同通信)◆14日、リバプールの遠藤航はホームのフラム戦で出場機会がなかった。試合は2-2で引き分けた。冨安健洋が負傷離脱中のアーセナルは、ホームでエバートンと0-0で引き分けた/ 1031

浅野拓磨は出番なし スペイン1部リーグ(共同通信)◆14日、マジョルカの浅野拓磨はホームのジローナ戦で出番がなかった/ 1030

元代表の松井大輔さん引退試合 華麗なボレーで三ツ沢を沸かす(共同通信)◆昨季限りで現役引退した元日本代表の松井大輔さん(43)の引退試合が15日、横浜市のニッパツ三ツ沢球技場で行われ、華麗なボレーシュートの得点などで約1万人の観衆を沸かせた/ 1830

イニエスタが引退試合=「日本、一生忘れない」-サッカー(時事通信)◆元スペイン代表で、J1神戸でもプレーしたMFアンドレス・イニエスタ(40)の引退試合が15日、東京・味の素スタジアムで行われた。試合後、約4万6000人の観衆へ「日本は何年も過ごした大切な場所。一緒に過ごせたことを一生忘れることはない」とあいさつした/ 1759

知的障害者サッカー、横浜が優勝 4チームの熱戦制す(共同通信)😀◆サッカーJ2水戸ホーリーホックは15日、茨城県城里町の練習場で「全国知的障がい者サッカー選手権・太平電業カップ」を初開催した。4チーム約70人が、14日から2日間にわたり熱戦を繰り広げ、横浜市の「横浜F・マリノス フトゥーロ」が4戦全勝で優勝した/ 1644

エゼキエウが退団=J1広島(時事通信)◆15日、ブラジル出身のMFエゼキエウ(26)が契約満了で退団すると発表した/ 1143

西村審判員が引退=サッカー(時事通信)😞◆日本サッカー協会は15日、西村雄一審判員(52)が今季限りで引退すると発表した/ 2324

日テレ・東京Vが8強=皇后杯サッカー(時事通信)◆第46回皇后杯全日本女子選手権は15日、各地で5回戦の残り5試合が行われ、前々回優勝の日テレ・東京Vは、千葉とのWEリーグ勢同士の対戦を2-0で制し、8強入りを決めた/他の4試合はWEリーグの三菱重工浦和、新潟、マイナビ仙台、ノジマ神奈川相模原がそれぞれ勝ち、22日の準々決勝に/ 1720


リュージュW杯、小林は25位 男子1人乗り(共同通信)😞🛷◆15日、ドイツのオーベルホフで行われ、男子1人乗りの小林誠也(中外印刷)は25位だった/ 2242

高梨、今季最高4位=W杯ジャンプ女子(時事通信)😞🎿◆15日、中国の張家口で個人第4戦(HS106メートル、K点95メートル)が行われ、高梨沙羅(クラレ)が98メートルと93.5メートルを飛び、合計199.5点で今季最高の4位に入った/カタリナ・シュミット(ドイツ)が合計221.1点で3連勝。今季3勝目、W杯通算18勝目/ 1949

小林陵侑は17位=W杯ジャンプ(時事通信)😞🎿◆ジャンプ男子は14日、ドイツのティティゼーノイシュタットで個人第7戦(HS142メートル、K点125メートル)が行われ、小林陵侑(チームROY)は134メートルと133.5メートルを飛び、合計261.3点で17位だった/ピウス・パシュケ(ドイツ)が今季4勝目、通算5勝目/ 0751

笠原将は予選敗退 スキーW杯距離スプリント(共同通信)😞🎿◆14日、スイスのダボスでスプリント・フリーが行われ、日本勢で1人だけ出場した男子の笠原将(日体大)は予選で81位に終わり、上位30人による決勝トーナメント進出を逃した。ヨハンネスヘスフロト・クレボ(ノルウェー)が優勝/ 1550

三木は表彰台逃す=スノーボードW杯(時事通信)😞🏂◆14日、イタリアのコルティナダンペッツォで女子パラレル大回転が行われ、三木つばき(浜松いわた信用金庫)は3位決定戦で敗れた/ 1034

クリストフェシェンが31勝目 アルペンW杯男子回転(共同通信)🎿◆15日、フランスのバルディゼールで男子回転第3戦が行われ、ヘンリク・クリストフェシェン(ノルウェー)が合計タイム1分36秒40で2季ぶりに勝ち、通算勝利数を31とした/ 2225


西田、KOで初防衛=アヌチャイを下す-IBFバンダム級(時事通信)😀🥊◆12回戦は15日、大阪・住吉スポーツセンターで行われ、王者の西田凌佑(六島)が、挑戦者で同級14位のアヌチャイ・ドンスア(タイ)を7回1分37秒KOで下し、5月に獲得した王座の初防衛に成功した/ 2039


フォルティウスが優勝=カーリング軽井沢国際(時事通信)😀🥌◆最終日は15日、長野・軽井沢アイスパークで行われ、女子はフォルティウスが決勝でスウェーデンのチームを5-4で破って優勝した/ 2035


志田、松山組は準優勝=ワールドツアー・ファイナル-バドミントン(時事通信)😞😞🏸◆15日、中国の杭州で各種目の決勝が行われ、女子ダブルスでパリ五輪銅メダルの志田千陽、松山奈未組(再春館製薬所)は李昭希、白荷娜組(韓国)に0-2で敗れ、準優勝だった/ 2033


富士通、4年連続ライスボウルへ=パナソニックと決勝-アメフトXリーグ(時事通信)😀🏈
◆日本社会人Xリーグは15日、神奈川・Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsuでライスボウルトーナメント準決勝の残り1試合が行われ、リーグ3連覇中の富士通がセキスイを52-21で退け、4年続けて決勝のライスボウル(来年1月3日、東京ドーム)に進んだ。既に進出を決めているパナソニックとの顔合わせも4年連続と/ 1953

立命大、9年ぶりV=法大下して9度目-甲子園ボウル(時事通信)😀🏈
◆アメリカンフットボールの全日本大学選手権決勝、第79回甲子園ボウルは15日、甲子園球場で行われ、立命大(関西1位)が法大(関東1位)を45-35で下し、9年ぶり9度目の優勝を遂げた/
◆立命大は第1クオーターにRB山崎大のTDで先制。3点差に迫られた第4クオーターにはWR仙石のTDで突き放した。年間最優秀選手(ミルズ杯)と甲子園ボウル最優秀選手に山崎大、敢闘選手に法大のQB谷口/ 1753


高木、女子1000制し3冠=男子1000は新濱V-全日本スピードスケート(時事通信)😀😀
◆最終日は15日、青森・YSアリーナ八戸で行われ、女子1000メートルは高木美帆(TOKIOインカラミ)がリンク記録を更新する1分14秒17で優勝した。500メートル、1500メートルと合わせて今大会3冠/
◆男子1000メートルは新濱立也(高崎健康福祉大職)が大会新記録の1分8秒80で/同1万メートルは土屋陸(白銅)、女子5000メートルは堀川桃香(富士急)が勝った/ 1733

日本男子、5000リレーで2位=ショートトラック(時事通信)😞😞😞😞⛸◆ワールドツアーは15日、ソウルで行われ、男子5000メートルリレーで日本(林、宮田、岩佐、渡辺)が2位に入った/ 1852

高木、新濱らW杯発表=スピードスケート(時事通信)◆15日、年明けに行われるスピードスケートのワールドカップ(W杯)第3~6戦の代表を発表し、女子は高木美帆(TOKIOインカラミ)や吉田雪乃(寿広)らが選ばれた/男子は今季W杯の500メートルで3度表彰台に立っている新濱立也(高崎健康福祉大職)、森重航(オカモトグループ)ら/ 1939


アドマイヤズームがV=川田、連覇で4勝目-競馬朝日杯FS(時事通信)🏇
◆第76回朝日杯フューチュリティステークス(GI、1着賞金7000万円)は15日、京都競馬場の芝1600メートルコースに2歳馬16頭が出走して行われ、川田将雅が騎乗した単勝5番人気のアドマイヤズームが1分34秒1で制し、重賞初制覇をGIで飾った。川田騎手はこのレース2連覇で最多に並ぶ4勝目/ 1810


富士通、17大会ぶりV=アイシンに逆転勝ち-皇后杯バスケット(時事通信)😀🏀
◆女子の第91回皇后杯全日本選手権は15日、東京・代々木第2体育館で決勝が行われ、昨季Wリーグ覇者の富士通がアイシンを65-55で下し、17大会ぶり4度目の優勝を遂げた。MVP(最優秀選手)には富士通の宮沢夕貴が選ばれた/
◆富士通は前半を29-38で折り返したが、後半に巻き返した。4点を追う展開で迎えた最終クオーターの残り3分で逆転し、その勢いで突き放した/ 1751

ベスト5に町田ら=皇后杯バスケット(時事通信)◆15日、皇后杯全日本選手権のベスト5を発表し、町田瑠唯、内尾聡菜、宮沢夕貴(以上富士通)、渡嘉敷来夢、野口さくら(ともにアイシン)/ 1932


決勝は大阪B-サントリー=女子はSAGA久光と姫路-全日本バレー(時事通信)🏐
◆ファイナルラウンドは15日、Asueアリーナ大阪でSVリーグ勢による男女の準決勝が行われ、男子は連覇を狙う大阪Bとサントリー、女子はSAGA久光と姫路が決勝に進んだ/大阪Bは日鉄堺を3-1で下し、サントリーは名古屋に3-0でストレート勝ち。SAGA久光は大阪Mに3-1で勝ち、姫路は岡山に3-0で快勝した/ 1745


15歳の三好ら代表入り=新体操(時事通信)😀🤸🏻‍♀️🤸🏻‍♂️◆団体の日本代表最終選考会が15日、東京・国立スポーツ科学センターで行われ、8人のうち15歳の三好初音(観音寺RG)ら4人が合格した/ 1714


女子は早大、男子は慶大がV=全日本大学ラクロス(時事通信)🥍◆15日、東京・スピアーズえどりくフィールドで決勝が行われ、女子は早大(関東1位)が関学大(関西1位)に8-5で勝ち、初出場で優勝した。男子は慶大(関東1位)が明学大(同2位)を下し、2大会ぶり7度目の制覇/ 1709


男子は佐藤幸がV=吉田杯ジャンプ(時事通信)😀🎿◆15日、北海道・名寄市ピヤシリシャンツェ(HS100メートル、K点90メートル)で行われ、男子は佐藤幸椰(雪印メグミルク)が96.5メートルと97.5メートルを飛び、合計257.5点で制した/女子は岩佐明香(大林組)が92メートルと95.5メートルを飛び、合計233.5点で昨年に続いて優勝した/ 1624


男子は埼玉・藤が優勝、中学駅伝 女子は岡山・京山が連覇(共同通信)😀😀🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♂️◆第32回全国中学校駅伝が15日、滋賀県希望が丘文化公園で行われ、男子(6区間18キロ)は藤(埼玉)が57分17秒で初めて、女子(5区間12キロ)は前回覇者の京山(岡山)が41分18秒で優勝した/ 1500


吉沢ら決勝へ 堀米は落選 スケボーSLS最終戦(共同通信)🛹◆14日、ブラジルのサンパウロで予選が行われ、女子はパリ五輪覇者の吉沢恋(ACT SB STORE)が1位、織田夢海が2位、西矢椛(ともにサンリオ)が3位で15日の決勝に進んだ/男子で五輪2連覇の堀米雄斗(三井住友DSアセットマネジメント)は7位で予選落ち/ 1023


田渕は4位=競泳世界短水路(時事通信)😞🏊🏻‍♀️🏊🏻‍♂️◆14日、ブダペストで各種目が行われ、男子400メートル個人メドレーの決勝で田渕海斗(NECGSC溝の口)は4分0秒43で4位だった/ 1028


金谷が3位浮上=米男子ゴルフ予選会(時事通信)⛳◆14日、フロリダ州ポンテベドラビーチのソーグラスとダイズバレーの2コース(ともにパー70)で第3ラウンドが行われ、前日4位の金谷拓実は2バーディー、ボギーなしの68でスコアを二つ伸ばし、通算4アンダーで3位に浮上した/ 0933


岩田康騎手、30日間の騎乗停止=移動中にスマホで動画視聴-競馬(時事通信)😠😞
◆日本中央競馬会(JRA)は15日、岩田康誠騎手(50)=栗東・フリー=に同日から来年1月13日まで30日間の騎乗停止処分を科すと発表した/14日に騎乗した中京競馬場から京都競馬場に移動する際にユーチューブで動画を視聴していたことが判明し、これがスマートフォンの不適切使用に当たると判断された/ 1951

選手の誹謗中傷対策やパラで連携 日中韓スポーツ担当相会合(共同通信)◆日中韓のスポーツ行政担当相が15日、東京都内で開いた会合で「東京共同声明」を採択し、アスリートへの誹謗中傷対策や障害者スポーツ振興での連携強化を確認した/ 1905


新体操団体、日本の新演目は島唄 トライアウトで4人合格(共同通信)◆新体操団体の日本代表が15日、東京都北区の国立スポーツ科学センターで来年の新演目を披露し、リボンはロックバンド「THE BOOM」のヒット曲「島唄」など、ボール・フープはSF映画「デューン 砂の惑星」の楽曲で踊った/ 1915



漫画家の久里洋二さん死去 96歳、アニメ作家として評価(共同通信)◆アニメ作家として国際的な評価を受けた漫画家の久里洋二(くり・ようじ、本名栗原英夫=くりはら・ひでお)さんが11月24日、老衰のため死去した。96歳/ 2209


元AKB48小原春香、第2子女児の出産を報告「新しい家族が増えた幸せを噛み締めております」(ORICON NEWS)👶🏻◆元AKB48&SDN48でタレントの小原春香(36)が15日、自身のXを更新し、第2子となる女児が誕生したことを報告した。夫は俳優の小笠原健(38)/ 2154


12月15日 週末の国内社会・海外・政治・経済のできごと

2024-12-15 23:57:19 | hibideki weekend

ロケット打ち上げ、また延期=カイロス2号機、18日で調整-スペースワン(時事通信)😞◆宇宙開発ベンチャーのスペースワン(東京)は15日、自社の発射場「スペースポート紀伊」(和歌山県串本町)から同日午前11時に予定していた小型ロケット「カイロス」2号機の打ち上げを延期すると発表した。同社は風の影響と説明しており、再打ち上げは18日で調整/ 1223


船橋で車を海に転落させ、知人男性を殺害か 54歳女を殺人容疑で逮捕(千葉日報)😠◆船橋市の港で14日、車が海に転落し助手席の男性が死亡した事故で、船橋署は15日、殺人の疑いで車を運転していた船橋市 、無職、 容疑者(54)を逮捕した。容疑者は自力で車から脱出していた/ 0723


大阪府泉大津市長選で現職の南出氏3選 NHK党の立花氏は及ばず(毎日新聞)◆任期満了に伴う大阪府泉大津市長選が15日、投開票され、無所属現職の南出賢一氏(44)が、新人で政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏(57)を破り、3選を決めた/ 2232



ロシア軍が前線の戦闘に「相当な数の北朝鮮兵を使い始めた」とゼレンスキー氏…1万人以上派遣か(読売新聞)◆ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は14日、ウクライナ軍が越境攻撃を行っているロシア西部クルスク州で、露軍が前線での戦闘に「相当な数の北朝鮮兵を使い始めた」とSNSで明らかにした/ 1851


韓国大統領代行、バイデン氏と電話会談 米韓同盟発展に尽力と表明(ロイター)◆韓国の尹錫悦大統領が戒厳令宣布を巡り弾劾訴追されたことを受け、職務を代行する韓悳洙首相は15日、バイデン米大統領と電話会談し、米韓同盟の維持と強化に取り組むと表明した/ 1020

検察、尹氏に出頭要請も応じず=非常戒厳巡る内乱容疑-韓国(時事通信)◆韓国検察の特別捜査本部は15日、事情聴取のため尹錫悦大統領に出頭を要請したが応じなかったと明らかにした/ 2031


駐日米大使にグラス氏指名か 実業家出身、報道(共同通信)◆トランプ次期米大統領が駐日大使に実業家出身のジョージ・グラス氏を指名する可能性があると、CBSテレビが14日報じた/ 1336


英国のTPP加盟が発効 12カ国体制で2300兆円規模の経済圏が始動(産経新聞)◆英国の環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への新規加盟を認める議定書が15日、正式に発効した/ 0935



沖縄知事、グアム移転の計画要求=中谷防衛相は負担軽減協調-辺野古移設巡り平行線(時事通信)◆中谷元防衛相は15日、就任後初めて沖縄県の玉城デニー知事と県庁で会談した/



年賀状、受け付け始まる 25日までの投函で元日配達(共同通信)◆2025年用の年賀状の受け付けが15日、全国の郵便局で一斉に始まった/ 1235


12月14日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2024-12-14 23:59:09 | hibideki weekend

カブスが強打タッカーを獲得 救援ウィリアムズはヤンキースへ(共同通信)🔛⚾◆米大リーグで鈴木誠也の所属するカブスは13日、アストロズから強打の外野手タッカーをトレードで獲得したと発表した。アストロズには内野手パレデスら3選手が移る/ヤンキースはブルワーズで2度の最優秀救援投手賞に輝いたウィリアムズをトレードで獲得した/ 0833

マルティネスが退団=プロ野球・中日(時事通信)😞◆中日を自由契約となったライデル・マルティネス投手(28)の退団が決まったことが14日、関係者の話で分かった。今年が3年契約の最終年だった/ 1834

金丸「日本一の投手に」=中日が新入団発表-プロ野球(時事通信)◆14日、名古屋市内で新人8選手(育成2人含む)の入団発表を行い、ドラフト1位の金丸夢斗投手(関大)は「技術、人間性から全てにおいて日本一の投手になりたい」と意気込んだ。背番号は21/ 1546

西武、セデーニョを獲得=プロ野球(時事通信)◆14日、レアンドロ・セデーニョ内野手(26)を獲得したと発表した。今季まで2年間オリックスでプレーし、通算155試合で打率2割5分4厘、24本塁打、71打点/ 1830

本田圭「本当にありがたい」=プロ野球・オリックス(時事通信)◆現役ドラフトで西武からオリックスに移籍した本田圭佑投手(31)が14日、大阪市内で入団記者会見に臨み、「チャンスをいただき、本当にありがたい」と前向きに話した/ 1617


堂安がアシスト=ドイツ・サッカー(時事通信)⚽◆ドイツ1部リーグで13日、堂安律のフライブルクはホームでウォルフスブルクに3-2で競り勝った。堂安はチームの3点目をアシストし、試合終盤に退いた/ 0734

鳥栖新監督に小菊氏(時事通信)◆来季J2に降格する鳥栖は14日、2021年8月から今シーズンまでJ1のC大阪を率いた小菊昭雄氏(49)が新監督に就任すると発表した。今年8月から指揮した木谷公亮監督(46)は退任/ 1930

ドウグラスビエイラが退団=J1広島(時事通信)😞◆14日、ブラジル出身のFWドウグラスビエイラ(37)が契約満了で退団すると発表した。今季は20試合に出場して2得点だった/ 1056

中村憲剛さんが引退試合 「本当に幸せな一日」(共同通信)◆2020年シーズンで現役を退いたサッカー元日本代表の中村憲剛さん(44)が14日、18年間プレーした川崎の本拠地で引退試合に臨んだ/「本当に幸せな一日。思い残すことはない」と感無量の表情だった/ 1940

INAC神戸が8強=皇后杯サッカー(時事通信)◆第46回皇后杯全日本女子選手権は14日、各地で5回戦の3試合が行われ、連覇を狙うINAC神戸はちふれ埼玉とのWEリーグ勢同士の対戦を延長戦の末3-2で競り勝ち、8強入りした/WEリーグ勢は広島も準々決勝に進んだが、大宮はヴィアマテラス宮崎(なでしこ1部)に敗れた/ 1829


若月は2回目進めず アルペンW杯男子大回転(共同通信)😞🎿◆14日、フランスのバルディゼールで男子大回転第3戦が行われ、若月隼太(ホテルロッソ)は49位で、1回目30位以内による2回目に進めなかった/マルコ・オーデルマット(スイス)が合計2分11秒66で今季2勝目、通算39勝目/ 2242

高原は25位=W杯スノーボードクロス(時事通信)😞🏂◆14日、イタリアのチェルビニアでスノーボードクロスの決勝トーナメントが行われ、男子の高原宜希(Pasco SSC)は1回戦で敗れて25位だった/ 2134

丸山13位、高梨は14位=W杯ジャンプ女子(時事通信)😞😞🎿
◆14日、中国の張家口で個人第3戦(HS106メートル、K点95メートル)が行われ、丸山希(北野建設)が83.5メートルと90メートルを飛び、合計161.4点で日本勢最高の13位だった。高梨沙羅(クラレ)は159.3点で14位/カタリナ・シュミット(ドイツ)が合計237.0点で連勝。今季2勝目、W杯通算17勝目/ 2032

日本はスーパー団体5位=W杯ジャンプ(時事通信)😞🎿◆ジャンプ男子は13日、ドイツのティティゼーノイシュタットで2人1組のスーパー団体(HS142メートル、K点125メートル)が行われ、小林陵侑(チームROY)、二階堂蓮(日本ビール)の順で飛んだ日本は合計794.7点で5位だった/ドイツが合計873.3点で優勝した/ 0934

中西14位、古野16位 W杯スキークロス(時事通信)😞😞🎿◆13日、フランスのバルトランスでスキークロスが行われ、女子は中西凜(京都光華SC)が14位だった。男子は古野慧(U-NEXTホールディングス)が16位/ (時事ドットコム) 0748


コンサドーレなど準決勝へ カーリング軽井沢国際(共同通信)🥌
◆14日、長野県の軽井沢アイスパークで1次リーグが行われ、男子で2月の日本選手権優勝のコンサドーレはスイスのチームに5-4、TM軽井沢に9-6で勝ち、2勝1敗のC組1位で15日の準決勝に進んだ/女子は日本選手権を制したA組のSC軽井沢クが中部電力に2-9で敗れたものの、北海道銀行を4-3で下し、2勝1敗で1位突破/ 2106


A東京が18勝目 バスケBリーグ1部(共同通信)🏀
◆りそなBリーグ1部(B1)は14日、東京都の駒沢屋内球技場などで12試合が行われ、中地区トップのA東京が島根に延長の末、78-74で競り勝ち、18勝目(2敗)を挙げた/東地区の千葉Jは群馬を82-75で下し、大阪を77-76で退けた宇都宮ともに16勝4敗。西地区の琉球は秋田に63-67で敗れ、6敗目(14勝)/ 2103

A千葉が8連勝で21勝目 バスケBリーグ2部(共同通信)🏀◆りそなBリーグ2部(B2)は14日、千葉ポートアリーナなどで7試合が行われ、東地区首位のA千葉が信州に90-73で勝ち、8連勝で21勝1敗とした。西地区トップの福岡は富山に78-58で快勝し、14連勝で16勝目(6敗)/ 2104

決勝は富士通-アイシン=前回覇者デンソー敗れる-皇后杯バスケット(時事通信)🏀
◆女子の第91回皇后杯全日本選手権は14日、東京・代々木第2体育館で準決勝が行われ、昨季Wリーグ覇者の富士通とアイシンが15日の決勝に勝ち上がった/富士通は前回覇者のデンソーを59-56で破り、8大会ぶりに決勝に進出/アイシンはトヨタ自動車に58-56で競り勝ち、初の決勝進出/ 1820


大阪B、姫路など4強入り=全日本バレー(時事通信)🏐◆ファイナルラウンドは14日、Asueアリーナ大阪で男女の準々決勝が行われ、男子は前回大会を制した大阪Bが東京GBに3-0でストレート勝ちし、準決勝に進んだ。サントリー、名古屋、日鉄堺も/女子は姫路がデンソーに3-2で競り勝った。SAGA久光、岡山、大阪Mも/ 2055


スカッシュ日本女子は9位 世界選手権、カナダに勝利(共同通信)◆女子団体戦は14日、香港で行われ、日本は9位決定戦でカナダに2-0で勝った/ 2039


志田、松山組が決勝進出=バドミントン(時事通信)🏸◆ワールドツアー・ファイナルは14日、中国の杭州で各種目の準決勝が行われ、女子ダブルスでパリ五輪銅メダルの志田千陽、松山奈未組(再春館製薬所)が同金メダルの陳清晨、賈一凡組(中国)を2-0のストレートで破り、決勝へ進んだ/ 2007


宮田、500で4位 ショートトラック(時事通信)😞⛸◆ワールドツアーは14日、ソウルで行われ、男子の宮田将吾(阪南大)は500メートルで4位、1500メートルで5位に入った/ (時事ドットコム) 1934


瀬戸予選落ち、7連覇ならず=競泳世界短水路(時事通信)😞🏊🏻‍♀️🏊🏻‍♂️◆14日、ブダペストで行われ、男子400メートル個人メドレーの瀬戸大也(CHARIS)が4分5秒45の予選全体9位に終わり、7連覇を逃した。田渕海斗(NECGSC溝の口)は同6位で決勝に/ 1931

深沢が男子200平3位=競泳世界短水路(時事通信)😞🏊🏻‍♀️🏊🏻‍♂️◆13日、ブダペストで各種目が行われ、男子200メートル平泳ぎの決勝で深沢大和(東急)が2分2秒01で3位に入った/女子100メートルバタフライでは平井瑞希(アリーナつきみ野SC)が決勝に/ 1030


佐藤幸、岩佐がV=名寄ピヤシリジャンプ(時事通信)😀😀🎿◆14日、北海道・名寄市ピヤシリシャンツェ(HS100メートル、K点90メートル)で行われ、男子は佐藤幸椰(雪印メグミルク)が95.5メートルと97.5メートルを飛び、合計254.0点で優勝した/女子は岩佐明香(大林組)が94メートルを2本飛び、合計233.5点で2連覇を遂げた/ 1926


パナソニックがライスボウル進出=アメフトXリーグ(時事通信)🏈◆日本社会人Xリーグは14日、大阪・ヤンマースタジアム長居でライスボウルトーナメント準決勝1試合が行われ、パナソニックがオービックを24-5で下し、4年連続のライスボウル(来年1月3日、東京ドーム)進出を決めた/ 1905


卓球、女子の京都が初勝利 ノジマTリーグ(共同通信)🏓◆14日、福岡県の田川市総合体育館などで行われ、女子は京都が九州を3-1で破り、初勝利(15敗)を挙げた/男子の琉球は東京に4-0で勝ち、9勝6敗/ 1855


前回準Vの明大など準々決勝へ 全国大学ラグビー(時事通信)🏉◆第61回全国大学選手権は14日、東京・秩父宮ラグビー場などで3回戦4試合が行われ、前回準優勝の明大、関東対抗戦4位の慶大、関西リーグ2位の京産大、同3位の近大が準々決勝に進んだ/ (時事ドットコム) 1823


グリズリーズ、ネオが連覇=ラクロス全日本クラブ選手権(時事通信)😀😀🥍◆2028年ロサンゼルス五輪で実施されるラクロスの全日本クラブ選手権は14日、東京・大井ホッケー競技場で決勝が行われ、男子はグリズリーズ(東日本1位)、女子はネオ(同)がともに2連覇した/ 1706


高木、女子500も制す=男子1500は一戸が優勝-全日本スピードスケート(時事通信)😀😀
◆第2日は14日、青森・YSアリーナ八戸で行われ、女子500メートルは高木美帆(TOKIOインカラミ)が37秒86で優勝し、13日の1500メートルと合わせて2冠となった/男子1500メートルは一戸誠太郎(ANA)が1分46秒17で/女子3000メートルは堀川桃香(富士急)が4分7秒97で勝った/ 1627


八村は9得点=NBA(時事通信)◆レーカーズの八村塁は13日、敵地でのティンバーウルブズ戦に先発出場し、39分14秒のプレーで9得点、7リバウンド、3アシストだった/グリズリーズの河村勇輝は本拠地のネッツ戦で終了間際に出場し、1分11秒のプレーで無得点、1アシスト/ 1457


金谷が4位浮上 米男子ゴルフ予選会(時事通信)⛳◆最終予選会は13日、フロリダ州ポンテベドラビーチのソーグラスとダイズバレーの2コース(ともにパー70)で第2ラウンドが行われ、前日7位の金谷拓実は70で回り、通算2アンダーの4位に浮上した/ (時事ドットコム) 0824


井上尚、来月に防衛戦延期=24日予定も挑戦者負傷-ボクシング(時事通信)😞🤕◆スーパーバンタム級で世界主要4団体統一王者の井上尚弥(大橋)が24日に臨む予定だった防衛戦が、来年1月24日に延期となった。大橋ジムが14日に発表した。挑戦者のサム・グッドマン(オーストラリア)が負傷したため/ 1616


大関・豊昇龍、大栄翔らと13番 大阪で冬巡業、初の綱とりに意欲(共同通信)◆大相撲の冬巡業が14日、大阪府吹田市で行われ、朝稽古では大関豊昇龍が関脇大栄翔や幕内豪ノ山らを相手に13番取って11勝2敗だった。初の綱とりに挑む初場所(来年1月12日初日)へ向け「いい感じに稽古できている。しっかり準備して頑張りたい」と闘志をたぎらせた/ 1838

アルテヴェローチェが3.1倍=競馬朝日杯FS(時事通信)◆日本中央競馬会は14日、第76回朝日杯フューチュリティステークス(GI、15日、京都競馬場、芝1600メートル)の前日売り最終オッズを発表し、武豊騎乗のアルテヴェローチェが単勝3.1倍で1番人気となった/ 1818

法大、QB谷口「今年こそ」=15日、甲子園ボウル(時事通信)
◆アメリカンフットボールの全日本大学選手権決勝、第79回甲子園ボウルで、18年ぶりの頂点を目指す法大(関東1位)が試合前日の14日、甲子園球場で練習を行った。自身3度目の大舞台となるQB谷口は「(過去2度は)大きな壁に阻まれた経験をしたので、誰よりも日本一に懸ける思いは強い。今年こそつかみ取りたい」と/ 1733

井岡一翔、王座奪回へ自信 マルティネスと31日再戦(共同通信)
◆井岡一翔(志成)が14日、同級王者フェルナンド・マルティネス(アルゼンチン)に挑むタイトルマッチ(31日・大田区総合体育館)へ向けた練習を東京都内の所属ジムで公開し、王座奪回へ自信を示した/「勝てない選手ではなかった。自分の攻めが単調だった前回とは違う闘い方を見せ、リベンジを果たしたい」と意欲的に語った/ 1710

西田、挑戦者が計量パス=IBFバンダム級-ボクシング(時事通信)◆国際ボクシング連盟(IBF)バンタム級タイトルマッチの前日計量が14日、大阪市内で行われ、王者の西田凌佑(六島)は、リミットより200グラム軽い53.3キロ、挑戦者のアヌチャイ・ドンスア(タイ)は53.0キロで、共に一発でクリアした/ 1437

アルペン、ボンがW杯出場へ 女子の元第一人者が復帰戦(共同通信)◆アルペンスキー女子の元第一人者で11月に現役復帰を表明したリンゼイ・ボン(米国)が、21日からスイスのサンモリッツで行われるワールドカップ(W杯)に出場すると13日、AP通信が伝えた/ 0738

竹田麗央「楽しいシーズン」 日本女子ゴルフ、初の年間女王(共同通信)😀◆日本女子ゴルフツアーで初の年間女王に輝いた竹田麗央(21)が14日、熊本市内で取材に応じ、最多の8勝と大活躍した今季について「99点。こんなに優勝できるとは。メジャーにも出て、年間女王も取れたのですごく楽しいシーズンだった」と笑顔で振り返った/ 1952



料理研究家のムラヨシマサユキさんが急性心筋梗塞で死去 46歳 NHK「きょうの料理」出演(スポニチアネックス)◆12日、急性心筋梗塞のため死去した。46歳だった。14日にムラヨシさんが運営する料理教室の公式サイトで発表された/ 2024


「10-FEET」KOUICHI、「肺分画症」で手術「ドラムを叩ける状態になく」ライブ変更や延期…昨年の紅白出場(スポーツ報知)😞😷🏥◆ロックバンド「10−FEET」の公式サイトが14日に更新され、メンバーのKOUICHIが「肺分画症」(はいぶんかくしょう)を発症し手術をしたことを報告した/ 1550


赤穂浪士に扮し行列練り歩き 俳優の内藤剛志さん参加、兵庫(共同通信)◆赤穂浪士が藩主浅野内匠頭の敵討ちのため吉良上野介邸に討ち入った日に当たる14日、兵庫県赤穂市で恒例の「赤穂義士祭」が開かれた。義士行列では大石内蔵助役を務めた俳優の内藤剛志さん(69)が四十七士に扮した市民らを率いて練り歩き、沿道の観客を沸かせた/ 1840

俳優の小手伸也さん、一日署長 神奈川県警、交通安全呼びかけ(共同通信)◆NHK連続テレビ小説「おむすび」に出演中で神奈川県出身の俳優小手伸也さん(50)が14日、神奈川県警青葉署の一日署長に就任し、交通イベントで「優しい気持ちで、みんなが幸せになる交通環境を一緒に育みましょう」と呼びかけた/ 1624


12月14日 週末の国内社会・海外・政治・経済のできごと

2024-12-14 23:57:52 | hibideki weekend

民間ロケット、強風で打ち上げ中止=カイロス2号機、15日再挑戦-スペースワン(時事通信)😞
◆宇宙開発ベンチャーのスペースワン(東京)は14日、人工衛星を搭載した小型ロケット「カイロス」2号機の打ち上げを中止した。自社の発射場「スペースポート紀伊」(和歌山県串本町)から同日午前に発射する予定だったが、強風で急きょ延期を決めた。15日午前、打ち上げに再挑戦/ 1601


世田谷一家殺害事件からまもなく24年 現場近くの駅で情報提供呼びかけ(産経新聞)◆東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員の さん=当時(44)=一家4人が殺害された事件の発生から24年を迎えるのを前に、警視庁成城署などは14日、現場近くの小田急線成城学園前駅で通行人へチラシとボールペン、約4200セットを配布して、情報提供を呼びかけた/ 1511


中学生2人刺され女子1人死亡 レジで後ろから刺されたか 北九州市(朝日新聞)😠😫😢
◆14日午後8時半ごろ、北九州市小倉南区徳力1丁目の「マクドナルド322徳力店」で、店員から「(客が)ナイフで刺された」と119番通報があった。福岡県警によると、中学生の男女2人が刺され、救急搬送されたが、女子生徒は約1時間40分後に死亡が確認された。男子生徒は意識があり、けがの程度は不明と/ 2308


拡張しにくい心不全に効果=マウスで遺伝子治療-慶大、筑波大(時事通信)◆心臓の組織が硬くなる「線維化」を起こし、拡張しにくくなって血液のポンプ機能が低下するタイプの心不全について、慶応大と筑波大の研究チームは14日、モデルマウスの遺伝子治療実験に成功したと発表した。論文は米医学誌サーキュレーション電子版に掲載された/ 1916

「やっと名前残せた」=阪神大震災、21人銘板追加-神戸(時事通信)◆来年1月で阪神大震災から30年となるのを前に、犠牲者らの氏名を刻んだ「慰霊と復興のモニュメント」(神戸市中央区)に14日、新たに21人の銘板が追加された/ 1756



韓国国会、尹大統領弾劾案を可決=史上3人目、職務停止-与党造反23人(時事通信)◆韓国国会は14日、「非常戒厳」を3日に宣言した尹錫悦大統領の弾劾訴追案を可決した/韓国大統領の弾劾訴追は、盧武鉉、朴槿恵両氏に続き、史上3人目。尹氏は職務停止となり、韓悳洙首相が代行する// 2226


ウクライナ各地のエネルギー施設に最大規模の攻撃…ミサイル93発・無人機200機(読売新聞)😠◆ロシア軍は13日、ウクライナ各地のエネルギー施設を標的にミサイル93発や無人機約200機で大規模攻撃を行った。ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領がSNSで明らかにした/ 2209


ジョージア新大統領に親露派のカベラシビリ氏が選出 新欧米派との対立で政治混乱長期化も(産経新聞)◆南カフカス地方の旧ソ連構成国ジョージア(グルジア)で14日、大統領選(任期5年)が行われ、強権・親ロシア色を強めるコバヒゼ政権の与党「ジョージアの夢」が擁立したサッカー選手出身の前国会議員、カベラシビリ氏が当選した/ 2030

フランス首相にバイル氏 組閣や緊縮予算など難題山積 調整力に期待(朝日新聞)◆フランスのマクロン大統領は13日、中道政党「民主運動」党首のフランソワ・バイル元法相(73)を首相に指名した/ 1932



福島第一「除染土」処理、石破首相が閣僚会議の設置を正式表明…「政府一体で県外最終処分」(読売新聞)◆石破首相は14日、福島県を訪問し、東京電力福島第一原子力発電所事故を巡って発生した「除染土」の処理について、具体策を検討する全閣僚会議を設置することを正式に表明した/ 2024

林官房長官「国際社会との連携不可欠」 政府が拉致問題シンポ開催(朝日新聞)
◆北朝鮮による拉致問題の解決に向けた政府主催のシンポジウムが14日、東京都内で開かれた。拉致問題担当相の林芳正官房長官は来年1月に米国でトランプ政権が誕生することを念頭に「国際社会との連携が不可欠だ。米国を始めとする国際社会への働きかけを引き続き推進していきたい」と述べた/ 1906

中谷防衛相、米軍在沖縄海兵隊のグアム移転開始を名護市長に伝達「可能な限り早期に移転」(産経新聞)◆沖縄県を訪問している中谷元・防衛相は14日、名護市内で渡具知武豊(とぐちたけとよ)市長と面談し、在日米軍再編に伴う在沖縄米海兵隊の米領グアム移転の第1弾として、沖縄県に駐留する米海兵隊の先遣隊が移転を始めたと伝えた/ 1937

日・カリブ、連携を強化=外相会合、対中国念頭(時事通信)◆カリブ海地域14カ国でつくるカリブ共同体(カリコム)と日本との外相会合が14日、外務省で開かれ、防災、気候変動などの分野での連携強化を確認した/ 1820


在沖縄米海兵隊、グアム移転開始=「負担軽減」合意から19年-第1陣は後方支援100人(時事通信)
◆防衛省は14日、沖縄に駐留する米海兵隊の米領グアムなどへの移転が始まったと発表した。外務・防衛担当閣僚による2005年10月の日米安全保障協議委員会(2プラス2)での合意から19年を経て、沖縄の負担軽減と抑止力の維持を狙った取り組みがようやく動きだした/ 1818



フランス格付け、ムーディーズが引き下げ 予想外のタイミング(ロイター)◆格付け会社ムーディーズは13日、フランスの格付けを「Aa2」から「Aa3」へ引き下げた。財政の引き締めに向け、対立し合う議員らの支持を取り付けるようバイル新首相(73)への圧力が強まった/ 1158

NYダウ終値、7営業日連続値下がり86ドル安の4万3828ドル…米長期金利上昇を嫌気(読売新聞)


12月8日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2024-12-08 23:59:25 | hibideki weekend

神戸、J1連覇=最終節で決着(時事通信)😀⚽◆サッカー明治安田J1リーグは8日、神戸市のノエビアスタジアム神戸などで行われ、神戸が昨年の初優勝に続いて連覇を果たした。首位で最終節を迎え、ホームで湘南に3-0の快勝。今季は天皇杯に続いて二つめのタイトル獲得となった/ 1623


佐々木朗希のポスティング、近く申請=「10日に窓口開く」と米報道-米大リーグ(時事通信)◆プロ野球ロッテから米球界入りを目指す佐々木朗希投手(23)に関し、ポスティングシステムの申請手続きが近くなされる見込みと、7日にスポーツ専門局ESPN(電子版)が伝えた。「10日に窓口が開かれる予定」と/ 0902

オニール外野手がオリオールズへ レッドソックスからFA(共同通信)◆オリオールズが、レッドソックスからフリーエージェントとなった外野手オニールと3年総額4950万ドル(約74億3千万円)で契約に合意したと7日、リーグ公式サイトが伝えた/ 1248

ジャイアンツがアダメス獲得=米大リーグ(時事通信)◆ジャイアンツが、ブルワーズからフリーエージェント(FA)になったウィリー・アダメス内野手と球団史上最高額の7年総額1億8200万ドル(約273億円)の契約に合意した。7日に大リーグ公式サイトが伝えた/ 1027

今永、小学生の挑戦後押し 「人生に2連敗ない」(共同通信)◆米大リーグ、カブスの今永昇太投手が8日、東京都内で米大リーグ機構(MLB)が主催する野球教室に参加し、小学校低学年の未経験者ら約150人に腕を大きく使って投球するよう指導/ 1739

田中将、楽天再契約の可能性否定 「できることをやっていくだけ」(共同通信)◆楽天を自由契約となり他球団への移籍を目指している田中将大投手が8日、現状について「できることを変わらずやっていくだけ」と落ち着いた口調で心境を述べた/ 1940

楽天の鈴木大は1億6千万円 「自分の中で前に進めた」(共同通信)◆鈴木大地内野手が8日、仙台市内の球団事務所で契約交渉し、2千万円増の年俸1億6千万円で更改した/「このまま終わりたくないという気持ちで一年間、駆け抜けた。しっかり自分の中で前に進めた」と達成感をにじませた/ 1947

巨人・大勢投手ら輪島で復興支援 小学生と楽しく交流(共同通信)◆プロ野球巨人が8日、能登半島地震や記録的豪雨で被災した石川県輪島市で復興支援イベントを開き、大勢投手、長野久義外野手ら6選手が地元能登の小学生約250人と約3時間、交流した/ 1853

1位柴田「名前刻みたい」 日本ハムが新入団発表-プロ野球(時事通信)
◆8日、エスコンフィールド北海道で新人8選手(育成2選手を含む)の入団発表を行った。ドラフト1位で、投打「二刀流」の期待も集まる柴田獅子選手(福岡大大濠高、背番号31)は「ダルビッシュ選手、大谷選手らがいたチーム。僕もそうやって名前を刻めたらいい」と抱負を語った/ (時事ドットコム) 1652

右腕ハワードを獲得 プロ野球・楽天(時事通信)◆8日、米国出身のスペンサー・ハワード投手(28)=190センチ、95キロ、右投げ右打ち=と契約合意したと発表した/ (時事ドットコム) 1612


ギャラクシーが10年ぶり優勝=吉田、山根が貢献-米メジャーリーグ・サッカー(時事通信)
◆米メジャーリーグ・サッカー(MLS)の王者を決めるMLSカップは7日、カリフォルニア州カーソンで行われ、吉田麻也と山根視来の所属する西カンファレンス王者のロサンゼルス・ギャラクシーが東の覇者ニューヨーク・レッドブルズに2-1で勝ち、10年ぶり6度目の制覇を遂げた。吉田と山根はフル出場/ 1123

古橋が今季6点目=欧州サッカー(時事通信)⚽
◆7日、各地で行われ、スコットランド・プレミアリーグで古橋亨梧らのセルティックはホームでハイバーニアンに3-0で快勝した。古橋は後半途中から出て、同39分に今季リーグ6点目を挙げた。同僚の旗手怜央は後半途中から出場。前田大然は後半途中に退いた/イングランド2部でリーズの田中碧は、2―0で勝ったダービー戦にフル出場/ 0933

ボルシアMG板倉はフル出場 ドイツ1部、町野と三好も出場(共同通信)◆7日、ボルシアMGの板倉滉はホームのドルトムント戦にフル出場した/キールの町野修斗は0-2で敗れたホームのライプチヒ戦で後半35分までプレー。ボーフムの三好康児は0-1で敗れた本拠地のブレーメン戦で後半27分に退いた/ 1005

モナコ南野拓実は終盤までプレー フランス1部、トゥールーズ戦(共同通信)◆7日、モナコの南野拓実はホームのトゥールーズ戦に先発出場し、1-0の後半34分までプレーした/ 0739

復帰の鎌田大地は出番なし イングランド・プレミア(共同通信)◆7日、3試合の出場停止が明けたクリスタルパレスの鎌田大地はホームのマンチェスター・シティー戦でベンチ入りしたが出場機会はなかった/サウサンプトンの菅原由勢は、0-1で敗れたアウェーのアストンビラ戦で出番がなかった/ 0740

神戸連覇、2冠を達成=三つどもえの争い制す-J1(時事通信)
◆8日、各地で最終節の10試合が行われ、神戸が連覇を果たした。湘南を3-0で下し、21勝9分け8敗で勝ち点72。天皇杯優勝と合わせて今季2冠を達成した/
◆優勝の可能性を残していた広島は、G大阪に敗れて2位。昇格1年目の町田も鹿島に屈し、3位/磐田は鳥栖に敗れて18位から上がれず、J1残留はならなかった。鳥栖とともにJ2降格が決まっていた札幌は柏に競り勝った/ 1650

J1神戸、吉田監督に続投要請 武藤らとも契約延長交渉へ(共同通信)◆永井秀樹スポーツダイレクターは8日、リーグ2連覇と天皇杯全日本選手権との2冠に導いた吉田孝行監督(47)に来季の続投を要請したことを明らかにし「合意に近い」と交渉に自信を示した/ 2101

鹿島新監督に鬼木氏=川崎で7冠、クラブOB-J1(時事通信)◆新監督に、クラブOBで今季まで川崎を率いた鬼木達氏(50)が就任することが8日、関係者への取材で分かった/ 2218

広島とINAC神戸で決勝 サッカー女子・WEリーグ杯(時事通信)◆クラシエカップは8日、長崎市のピーススタジアムで準決勝が行われ、前回優勝の広島が三菱重工浦和を延長戦の末3-2で下し、決勝に進んだ。INAC神戸は新潟に1-0で勝利/ (時事ドットコム) 2025

【明治安田Jリーグ⚽J1第38節結果】
北海道コンサドーレ札幌 1-0 柏レイソル(大和ハウス プレミストドーム)
札幌が逃げ切る=Jリーグ・札幌-柏(時事通信)◆札幌が逃げ切った 前半5分にパス交換から近藤が決めて先制ゴール 追加点を奪えなかったものの、鋭い出足でボールを奪い、ロングパスで相手の裏を狙うプレーが光った 1619

鹿島アントラーズ 3-1 FC町田ゼルビア(県立カシマサッカースタジアム)
鹿島、前半畳み掛ける=Jリーグ・鹿島-町田(時事通信)◆鹿島が前半に3得点を挙げて快勝した 立ち上がりにパスを受けた師岡が先制点 樋口が追加点を決め、前半ロスタイムに鈴木が中央から押し込んだ 1624

浦和レッズ 0-0 アルビレックス新潟(埼玉スタジアム2002)
無得点で分ける=Jリーグ・浦和-新潟(時事通信)◆浦和は前半から押し込む展開 セットプレーや両サイドの深い位置から何度もゴールに迫ったが、中央での工夫がいまひとつ 1620

FC東京 3-0 セレッソ大阪(味の素スタジアム)
F東京、好機で確実=Jリーグ・F東京-C大阪(時事通信)◆F東京が好機を確実に物にして、3得点で快勝した 開始早々、荒木のラストパスを仲川が決めて先制 試合を通して、堅い守りからの速攻が光り、高とエンリケトレビザンが加点した 1620

川崎フロンターレ 3-1 アビスパ福岡(Uvance とどろきスタジアム by Fujitsu)
川崎、ボール保持で優位=Jリーグ・川崎-福岡(時事通信)◆川崎がボールを保持し、優位に進めた 前半8分、小林のシュートのこぼれ球を家長が蹴り込んで先制し、同27分に小林が追加点 後半もマルシーニョが決めた 1618

横浜F・マリノス 0-2 名古屋グランパス(日産スタジアム)
名古屋、特徴生かす=Jリーグ・横浜M-名古屋(時事通信)◆名古屋が特長を生かして勝ち切った 前半に自陣でボールを奪うと、素早く攻めて最後は和泉が先制ゴール 後半にも相手の背後を突くクロスでミスを誘って山岸が加点した 1615

京都サンガF.C. 0-0 東京ヴェルディ(サンガスタジアム by KYOCERA)
互いに決定力欠く=Jリーグ・京都-東京V(時事通信)◆互いに決定力を欠き、無得点で引き分けた ラファエルエリアスが出場停止だった京都は、マルコトゥーリオが多くのシュートを放ったがゴールは奪えなかった 1621

ガンバ大阪 3-1 サンフレッチェ広島(パナソニックスタジアム吹田)
G大阪、球際激しく=Jリーグ・G大阪-広島(時事通信)◆G大阪が3得点で快勝 前半10分すぎ、CKから相手のクリアボールをつなぎ、最後は坂本が決めた 球際で激しく迫って相手の反撃を封じ、後半は中谷、坂本が加点した 1621

ヴィッセル神戸 3-0 湘南ベルマーレ(ノエビアスタジアム)
神戸が3得点=Jリーグ・神戸-湘南(時事通信)◆神戸が快勝した 序盤からロングボールを中心に攻めて好機を探り、前半に宮代と武藤がゴール 後半はロングスローの流れから扇原が蹴り込んで突き放した 守備でも球際で競り勝ち、無失点 1606

サガン鳥栖 3-0 ジュビロ磐田(駅前不動産スタジアム)
鳥栖、着実に加点=Jリーグ・鳥栖-磐田(時事通信)◆鳥栖が快勝した 前半に中央を崩して2得点 スルーパスに抜け出した富樫が先制点を決め、中原の突破からマルセロヒアンが加点した 後半にもマルセロヒアンが追加点 1620


三木が今季初優勝=スノーボードW杯(時事通信)😀🏂◆8日、中国の延慶でパラレル回転が行われ、女子の三木つばき(浜松いわた信用金庫)が優勝し、今季W杯初勝利、通算4勝目を挙げた。パラレル大回転も含め開幕4試合連続で表彰台に上がった/ 2143

戸塚が優勝=スノーボードW杯(時事通信)😀🏂◆8日、中国の張家口で男女ハーフパイプ開幕戦の決勝が行われ、男子は戸塚優斗(ヨネックス)が95.50点をマークして優勝した/女子では、小野光希(バートン)が4位/ 1521

谷地の24位が最高=W杯複合(時事通信)😞🎿◆複合男子は8日、ノルウェーのリレハンメルで個人第5戦が行われ、日本勢は谷地宙(JAL)の24位が最高だった/ビンツェンツ・ガイガー(ドイツ)が今季2勝目/ 2327

馬場が16位、土屋29位=W杯スキー距離(時事通信)😞😞🎿◆8日、ノルウェーのリレハンメルで男女の複合20キロが行われ、男子の日本勢は馬場直人(志賀高原ク)が50分13秒3で16位/女子は土屋正恵(弘果ク)が29位/ 2306

二階堂は10位=小林陵23位-W杯ジャンプ男子(時事通信)😞😞🎿◆7日、ポーランドのビスワで個人第5戦(HS134メートル、K点120メートル)が行われ、二階堂蓮(日本ビール)が日本勢最高の10位に入った/小林陵侑(チームROY)は合計247.2点で23位/ダニエル・チョフェニヒ(オーストリア)が合計276.8点でW杯初勝利/ 0658

オーデルマットが38勝目 W杯男子スーパー大回転、第1戦(共同通信)🎿◆アルペンスキーのワールドカップ(W杯)は7日、米コロラド州ビーバークリークで男子スーパー大回転第1戦が行われ、マルコ・オーデルマット(スイス)が1分9秒41で今季初勝利、通算38勝目を挙げた/ 0921


サントリーが11勝目 バレーボールSVリーグ(共同通信)🏐
◆大同生命SVリーグは8日、愛知県の稲沢市豊田合成記念体育館などで男女12試合が行われ、男子はサントリーが名古屋にフルセットで勝ち、11勝5敗とした。愛知はV北海道をストレートで破り、15勝目(3敗)/女子はデンソーが東レ滋賀を3-1で退け、14勝4敗。大阪Mは群馬にストレート勝ちで13勝3敗と/ 2240


五輪銀の村尾が連覇=女子78キロ級は池田V-柔道GS東京(時事通信)😀😀🥋
◆8日、東京体育館で男女7階級が行われ、男子90キロ級はパリ五輪銀メダリストの村尾三四郎(JESグループ)が連覇を果たした/男子の100キロ超級は全日本選手権王者の中野寛太、81キロ級は藤原崇太郎(ともに旭化成)が優勝/女子の78キロ超級は新井万央(日体大)が連覇。78キロ級は池田紅(東海大)/70キロ級は本田万結(東海大)/ 2058

嶋田力斗、小堂利奈が初優勝 空手全日本選手権個人組手(共同通信)😀😀🥋◆最終日は8日、東京・日本武道館で行われ、個人組手の決勝で男子は嶋田力斗(丸喜運送店)が崎山優成(香川・高松中央高職)に5-0で勝って初優勝を果たした。女子は小堂利奈(京産大)が崎山紬(香川・高松中央高)を9-3で下して初制覇した/ 1940


豊田合成が5連覇 ハンドボール男子(時事通信)😀🤾🏻‍♀️🤾🏻‍♂️◆男子日本選手権は8日、大阪市のエディオンアリーナ大阪で決勝が行われ、豊田合成が5年連続6度目の優勝を果たした/ (時事ドットコム) 2025


リバティアイランド2着=香港競馬(時事通信)😞🏇◆香港国際競走は8日、シャティン競馬場で各GIレースが行われ、カップ(芝2000メートル)では川田将雅騎乗のリバティアイランド(牝4歳、栗東・中内田充正きゅう舎)が2着に入った/今年の安田記念を制した香港馬ロマンチックウォリアーが3連覇/ 2002

アルマヴェローチェがV=岩田望騎手はGI初制覇-競馬阪神JF(時事通信)😀🏇
◆第76回阪神ジュベナイルフィリーズ(GI、1着賞金6500万円)は8日、京都競馬場の芝1600メートルコースに2歳牝馬18頭が出走して行われ、岩田望来が騎乗した単勝5番人気のアルマヴェローチェが1分33秒4で制し、重賞初制覇をGIで飾った。デビュー6年目の岩田望騎手はGI初勝利/ 1800


三遠、千葉J下し15勝目 バスケB1、渡辺は29得点(共同通信)🏀◆りそなBリーグ1部(B1)は8日、愛知県の豊橋市総合体育館などで12試合が行われ、三遠が千葉Jに99-84で勝ち、15勝目(3敗)を挙げた。千葉Jは渡辺が3点シュート4本を含む29点をマークしたが、2連敗/ 1941


五輪金の日本は4位=フェンシングW杯(時事通信)😞😞😞😞🤺◆高円宮杯ワールドカップ(W杯)は8日、群馬・高崎アリーナで男子フルーレ団体が行われ、日本はパリ五輪金メダルメンバーの松山恭助(JTB)、飯村一輝(慶大)、敷根崇裕、永野雄大(以上ネクサス)で臨み、4位だった/優勝はイタリア/ 1907


18歳の岡本留佳が4連覇 テコンドー全日本選手権(共同通信)😀◆8日、名古屋市の愛知県武道館で行われ、女子46キロ級は昨年の世界選手権同級で3位に入った18歳の岡本留佳(Hama House)が大会4連覇を達成した/ 1843


栃木日光が2連覇 全日本アイスホッケー(時事通信)😀🏒◆最終日は8日、栃木・日光霧降アイスアリーナで行われ、決勝で栃木日光が北海道を延長の末、5-4で下して2連覇を遂げた/3位決定戦では東北が東洋大に6-3で勝った/ (時事ドットコム) 1747


女子が2年連続V=MVPは佐久間-ゴルフ3ツアーズ(時事通信)⛳◆プロゴルフの男子、同シニア、女子の各ツアーによる団体対抗戦、日立3ツアーズ選手権は8日、千葉・京葉CCで行われ、竹田麗央、小祝さくら、古江彩佳らの女子が計21点で2大会連続8度目の優勝を果たした/MVPには女子の佐久間朱莉/ 1742

山下美夢有、岩井千怜が2位=米女子ゴルフ予選会(時事通信)⛳◆最終予選会は7日、アラバマ州モービルのマグノリアグローブGCの2コースで第3ラウンドが行われ、山下美夢有と岩井千怜が2位につけた。ともにパー71のコースを回り、6位で出た山下は67、前日2位の岩井千は68をマークして通算10アンダーに伸ばした/ 0939


森、松本が優勝 トランポリン(時事通信)😀😀◆ジャパンオープンは8日、川崎市とどろきアリーナで決勝が行われ、女子はパリ五輪代表の森ひかる(TOKIOインカラミ・金沢学院大ク)が54.79点で優勝した/男子は松本悠生(金沢学院大ク)/ (時事ドットコム) 1739


松村、谷田組が3度目V=世界選手権代表入り-カーリング混合複(時事通信)😀😀🥌
◆8日、北海道の稚内市みどりスポーツパークで決勝が行われ、昨年の世界選手権準優勝の松村千秋(中部電力)谷田康真組が小穴桃里、青木豪組を9-2で下し、2大会ぶり3度目の優勝を果たした。松村、谷田組は2026年ミラノ・コルティナダンペッツォ五輪につながる世界選手権(来年4月開幕、カナダ)代表に決まった/ 1612


河村勇輝は出番なし 米プロバスケNBA(共同通信)◆グリズリーズの河村勇輝は7日、敵地ボストンでのセルティックス戦でベンチ入りしたが出番がなかった/ 1437


鍵山は2位、佐藤が3位=マリニンが連覇-フィギュアGPファイナル(時事通信)😞😞⛸
◆7日、フランスのグルノーブルで男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)2位の鍵山優真(オリエンタルバイオ)がトップの188.29点をマークし、SPとの合計281.78点で2位に入った/SP4位の佐藤駿(エームサービス)が合計270.82点で3位。SP首位のイリア・マリニン(米国)が合計292.12点で連覇/ 0723

千葉「まだまだできる」=鍵山、自己評価は70点-フィギュアGPファイナル(時事通信)◆日本勢女子で最上位の2位に入った千葉百音(木下アカデミー)が8日、フランスのグルノーブルで取材に応じ、「2位はうれしい気持ち」と喜びを口にした/男子で2位の鍵山優真(オリエンタルバイオ)は「100点満点で70点」と自己評価/ 2158

中田は3位=ジュニアGPファイナル(時事通信)😞⛸◆7日、男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)首位の中田璃士(TOKIOインカラミ)は135.94点で4位となり、SPとの合計215.33点で3位だった/ 0725


RB角田裕毅は予選11番手 F1アブダビGP(共同通信)◆7日、アブダビで予選が行われ、RBの角田裕毅は11番手だった。マクラーレンのランド・ノリス(英国)がポールポジションを獲得した/ 0048


斉藤「一年で土台を」 首手術で復帰は来年-柔道(時事通信)😟◆柔道男子のパリ五輪100キロ超級代表で、10月下旬に首の手術を受けた斉藤立(JESグループ)が8日、東京都内で取材に応じ、軽いダンベルを使ってのリハビリに取り組んでいるなどと、現状を語った/ (時事ドットコム) 1636

角田夏実6月の世界柔道を視野に パリ五輪金メダリスト(共同通信)◆パリ五輪金メダリストで女子48キロ級の角田夏実(SBC湘南美容クリニック)と男子81キロ級の永瀬貴規(旭化成)が8日、報道陣の取材に応じ、角田は来年6月の世界選手権(ブダペスト)を視野に入れていることを明らかにした/ 2014

パリ五輪3冠の岡「頑張ってよかった」 地元岡山でパレード-体操(時事通信)😀◆パリ五輪・パラリンピックで活躍した岡山ゆかりの選手6人のパレードが8日、岡山市内で行われた。五輪の体操男子で3冠に輝いた岡慎之助(徳洲会)は「大勢の方が来てくれてすごくうれしい。頑張ってよかった」と笑顔で語った/ (時事ドットコム) 1631

錦織らがテニス慈善試合 能登地震支援にトップ選手(共同通信)◆8日、東京・有明コロシアムで行われ、男子シングルス元世界ランキング4位の錦織圭(ユニクロ)ら日本のトップ選手が参加した/ 2049



中山美穂さん、死因は「入浴中の不慮の事故」 所属事務所公表(毎日新聞)◆6日に自宅で死亡しているのが見つかった俳優で歌手の中山美穂さん(54)の所属事務所は8日、死因は入浴中の不慮の事故だったと公式ホームページ上で公表した/ 1745

中山美穂さん所属事務所が「お別れの場」設けると発表 葬儀の日時や場所は「公表控える」(産経新聞)◆今月6日に54歳で亡くなった俳優で歌手の中山美穂さんについて、所属事務所は8日、後日改めて「お別れの場」を設けることを検討していると発表した/ 2252


AKB48、新装したAKB48劇場をお披露目「AKBのことをまた愛してもらえるように」(スポーツ報知)◆AKB48が8日、東京・秋葉原のAKB48劇場で、約3か月かけて改装した新劇場をお披露目し、新公演「ここからだ」を行った/ 1930


12月8日 週末の国内社会・海外のできごと

2024-12-08 23:57:17 | hibideki weekend

線路に立ち入らせて電車に衝突させ殺害した疑い 勤務先代表ら逮捕(朝日新聞)😠😢◆東京都板橋区の東武東上線の踏切で昨年12月、男性に線路内に立ち入るよう仕向けて殺害したとして、警視庁は8日、男性の勤務先の塗装会社 代表の 容疑者(39)ら男4人を殺人と監禁の疑いで逮捕し、発表した/捜査1課/ 12090100


秋篠宮ご夫妻がトルコから帰国 記念式典出席や遺跡視察など(朝日新聞)◆トルコを訪問した秋篠宮ご夫妻は8日、政府専用機で羽田空港に帰国した// 1702


日本被団協代表団が出発=被爆者ら、羽田からオスロへ-ノーベル平和賞受賞式(時事通信)◆ノーベル平和賞受賞が決定した日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)の被爆者ら代表団は8日午前、授賞式出席のため、東京・羽田空港からノルウェーの首都オスロに向け出発した/ 1136

3Dプリンター使ったすし登場=日本科学未来館で試食イベント-東京(時事通信)🍣◆データを基に立体的造形物を作る「3次元(3D)プリンター」を使ったすしを試食できるイベントが8日、東京都江東区の日本科学未来館で開かれた/ 1722

将棋の藤井七冠と羽生九段が甲子園で対局 「かっとばせ~」の声援も(朝日新聞)◆兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で8日、将棋の藤井聡太名人・竜王(22)=王位、王座、棋王、王将、棋聖と合わせ七冠=と日本将棋連盟会長の羽生善治九段(54)の記念対局が指され、約3800人が観戦した/ 1915



アサド政権、崩壊=反体制派、首都制圧を宣言-大統領の所在不明・シリア(時事通信)◆内戦下のシリアでアサド政権への大規模攻勢を仕掛けた反体制派勢力は8日、国営テレビを通じ、「ダマスカスを解放した」と首都制圧を宣言した/父ハフェズ氏の時代から半世紀以上続き、2011年からの内戦で一時は軍事的優位を固めたアサド独裁政権は崩壊した/ 2208

シリアと関係強化の中国「早期の安定を望む」と情勢注視 アサド政権崩壊で報道官談話(産経新聞)◆中国外務省は8日発表した報道官談話で、シリアのアサド政権崩壊が伝えられたことを受け、「中国は、シリアができるだけ早く安定を取り戻すことを望んでいる」と表明した/ 2115


韓国検察、大統領の捜査開始=内乱容疑で前国防相逮捕-戒厳令巡り(時事通信)◆韓国検察の特別捜査本部は8日、内乱容疑で尹錫悦大統領に対する捜査を正式に始めたと明らかにした/ 1716


トランプ氏、ゼレンスキー氏らと会談=ロシア侵攻巡り仏大統領提案-パリ(時事通信)◆トランプ次期米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領は7日、訪問先のフランス・パリでマクロン大統領の提案により3者会談を行った/ 0702


真珠湾攻撃83年で記念式典 米ハワイ「記憶忘れない」(共同通信)◆太平洋戦争の発端となった旧日本軍による米ハワイの真珠湾攻撃から83年となった7日(日本時間8日)、湾に面した公園で米海軍などが記念式典を開いた/生存者が少なくなる中、太平洋艦隊のケーラー司令官は当時の記憶が「忘れられることはない」と演説した/ 1027

ノートルダム大聖堂、火災から復活=5年8カ月ぶり再開-パリ(時事通信)◆2019年に大規模火災が起きたフランス・パリ中心部の観光名所、ノートルダム大聖堂で7日、修復成功と5年8カ月ぶりの再開を記念する式典が行われた/ 1925