☆メッツ、右腕ホームズと契約合意 救援から先発に転向へ(共同通信)⚾◆ヤンキースからフリーエージェントになっていた右腕ホームズと3年総額3800万ドル(約57億円)で契約合意したと6日、メジャー公式サイトが伝えた。今季まで救援を務めてきたが、メッツでは先発に転向する方針/ 1211
☆ガーディアンズ、ビーバー再契約 FA、20年サイ・ヤング賞投手(共同通信)◆米大リーグのガーディアンズが、フリーエージェント(FA)になっていた2020年サイ・ヤング賞(最優秀投手賞)の先発右腕ビーバーと単年1千万ドル(約15億円)での再契約に合意したと6日、メジャー公式サイトが伝えた/ 0909
☆ヌートバー、大阪で野球教室 今永と前田も、未経験の子と交流(共同通信)◆米大リーグでカブスの今永昇太投手やタイガースの前田健太投手、カージナルスのヌートバー外野手が7日、大阪府貝塚市内で行われた野球未経験の子どもを対象にしたイベントに参加した/ 1620
☆竹田「勝てる選手に」=DeNAが新入団発表-プロ野球(時事通信)◆7日、横浜市内で新人9選手(育成3選手を含む)の入団発表を行った。即戦力として先発ローテーション入りが期待されるドラフト1位の竹田祐投手(三菱重工West、背番号12)は「勝つ」と記した色紙を手に、「投げる試合に全て勝ち、自分自身に勝てるような選手になるよう頑張る」と/ 1946
☆宗山「これからが勝負」=楽天が新入団発表-プロ野球(時事通信)◆7日、仙台市内で新人7選手(育成1人を含む)の入団発表を行った。5球団が競合したドラフト1位の宗山塁内野手(明大、背番号1)は「これからが勝負だと思っている。まずは開幕スタメンが目標。そこから一年間を通して結果を残し、新人王を目指したい」と意気込んだ/ 1856
☆浦和-インテルは第2戦=クラブW杯サッカー(時事通信)⚽◆来年、米国で開催されるサッカーのクラブ・ワールドカップ(W杯)の試合日程が7日に発表され、1次グループE組のJ1浦和はインテル・ミラノ(イタリア)と6月21日の第2戦で対戦することになった/ 2049
☆マジョルカ浅野、終盤出場で復帰 パルマのGK鈴木らフル出場(共同通信)
◆海外各リーグは6日、各地で行われ、スペイン1部でマジョルカの浅野拓磨がセルタ戦の後半39分から出場し、負傷離脱した9月以来の復帰を果たした/イタリア1部でパルマのGK鈴木彩艶は1-3で敗れたインテル・ミラノ戦にフル出場/
◆ドイツ1部でシュツットガルトのチェイス・アンリはウニオン・ベルリン戦にフル出場/フランス1部でオセールのオナイウ阿道は0-0で引き分けたパリ・サンジェルマン戦の後半32分からプレー/ 1004
☆リバプールの試合延期=イングランド・サッカー(時事通信)😞◆7日、遠藤航が所属するリバプールが敵地でエバートンと対戦する予定だった同日の試合を延期すると発表した。悪天候で観客の安全に懸念があるため/ 1906
☆メッシがMVP=MLSサッカー(時事通信)◆6日、今年の最優秀選手(MVP)に、アルゼンチン代表FWでマイアミに所属するメッシを選んだと発表した。けがの影響でレギュラーシーズンは19試合の出場にとどまったが20得点、16アシストをマーク/ 1532
☆岡山がJ1発昇格=仙台は復帰ならず-プレーオフ決勝(時事通信)😀😞◆7日、岡山市のシティライトスタジアムで決勝が行われ、J2で5位の岡山が初昇格を決めた。6位の仙台を2-0で下した。岡山はJ2在籍16季目で悲願を達成/ 1718
☆富山がJ2復帰=昇格プレーオフ(時事通信)😀◆7日、富山県総合運動公園陸上競技場で決勝が行われ、J3で3位の富山が昇格を決めた。4位の松本と2-2で引き分け。規定により、年間順位が上の富山が11季ぶりのJ2復帰を果たした/ 1652
☆高知、初のJリーグ昇格=J3・JFL入れ替え戦-Y横浜は降格(時事通信)😀😞◆7日、横浜市のニッパツ三ツ沢球技場で第2戦が行われ、高知(JFL・2位)がY横浜(J3・19位)を2-0で破り、1勝1分けで、J3昇格を決めた。高知県からは初/Y横浜は来季JFLに降格と/ 1827
☆エースの大迫「やるべきことを」 J1神戸、連覇へ最終調整(共同通信)◆J1首位の神戸は7日、2連覇が懸かる最終節の湘南戦(8日・ノエビアスタジアム神戸)に向けて神戸市内で最終調整し、エースの大迫は「優勝が懸かるが、淡々とやるべきことを積み重ねるだけ」と落ち着いた様子で意気込みを述べた/ 1510
☆来季監督に金明輝氏=ライセンス降級から復帰-J1福岡(時事通信)◆来季監督に、今季町田でヘッドコーチを務めた金明輝氏(43)が就任することが7日、関係者の話で分かった。パワーハラスメント行為があったとして、2022年に日本サッカー協会から指導者ライセンスを降級する処分を受けたが、Jリーグの監督に必要な資格を再認定されていた/ 1616
【明治安田Jリーグ結果】
★J1昇格プレーオフ決勝
ファジアーノ岡山 2-0 ベガルタ仙台(シティライトスタジアム)
★J2昇格プレーオフ決勝
カターレ富山 2-2 松本山雅FC(富山県総合運動公園陸上競技場)
★J3・JFL入れ替え戦 第2戦
Y.S.C.C.横浜 0-2 高知ユナイテッドSC(ニッパツ三ツ沢球技場)
☆山本涼21位、渡部暁は48位=W杯複合(時事通信)😞😞🎿◆複合男子は7日、ノルウェーのリレハンメルで個人第4戦が行われ、日本勢は山本涼太(長野日野自動車)の21位が最高だった/体調不良で開幕3試合を欠場していた渡部暁斗(北野建設)が復帰し、48位だった。ヤールマグヌス・リーベル(ノルウェー)が今季2勝目、通算75勝目/ 2331
☆三木3位、3戦連続表彰台=スノーボードW杯(時事通信)😞🏂◆7日、中国の延慶でパラレル大回転が行われ、女子の三木つばき(浜松いわた信用金庫)が3位に入った。今季W杯ではパラレル回転も含め、開幕3試合連続の表彰台/ 1922
☆モーグルW杯が濃霧で中止 スウェーデン・イドレ(共同通信)😞◆国際スキー・スノーボード連盟(FIS)は7日、スウェーデンのイドレで同日開催予定だったフリースタイルスキー・モーグルのワールドカップ(W杯)が濃霧により中止になったと発表した/ 2122
☆千葉が日本勢最高2位=坂本3位、グレンV-フィギュアGPファイナル(時事通信)😞😞⛸
◆7日、フランスのグルノーブルで女子フリーが行われ、19歳の千葉百音(木下アカデミー)が139.52点でショートプログラム(SP)に続いて2位となり、合計208.85点で日本勢最高の2位に入った/
◆前回覇者でSP4位の坂本花織(シスメックス)は合計201.13点で3位だった。SP首位のアンバー・グレン(米国)がフリーも1位で、212.07点で優勝/ 2308
☆鍵山、SP2位=ペアの三浦、木原組は2位-フィギュアGPファイナル(時事通信)😞⛸
◆6日、フランスのグルノーブルで行われ、男子ショートプログラム(SP)で鍵山優真(オリエンタルバイオ)は93.49点で2位につけた。イリア・マリニン(米国)が105.43点で首位/
◆ペアはフリーが行われ、三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)は130.44点の3位で、SPとの合計206.71点で2位だった。ミネルバファビエンヌ・ハーゼ、ニキータ・ボロディン組(ドイツ)が合計218.10点で優勝/ 0819
☆島田が3連覇=日本勢メダル独占-ジュニアGPファイナル(時事通信)😀⛸
◆6日、フランスのグルノーブルで行われ、女子フリーで島田麻央(木下グループ)が125.74点をマークしてショートプログラム(SP)に続いて1位となり、合計199.46点で大会史上初の3連覇を果たした/和田薫子(グランプリ東海ク)が2位、中井亜美(TOKIOインカラミ)が3位/男子はSPがあり、中田璃士(TOKIOインカラミ)が79.39点で首位/ 0825
☆西岡、森が予選1位=トランポリン(時事通信)◆ジャパンオープンは7日、川崎市とどろきアリーナで個人予選が行われ、男子はパリ五輪代表の西岡隆成(近大)が60.44点の1位で、上位8人による決勝に進んだ。女子は同五輪代表の森ひかる(TOKIOインカラミ・金沢学院大ク)が55.66点で首位通過/ 2239
☆決勝は豊田合成とBK刈谷=ハンドボール男子(時事通信)🤾🏻♀️🤾🏻♂️◆男子日本選手権は7日、大阪市のエディオンアリーナ大阪で準決勝が行われ、5連覇が懸かる豊田合成とBK刈谷が8日の決勝に進んだ/ 2216
☆日本、準決勝へ ハンドボール女子(時事通信)◆アジア選手権は6日、ニューデリーで1次リーグ最終戦が行われ、B組の日本はインドに48-15で勝ち、3戦全勝の同組首位で準決勝進出を決めた/ (時事ドットコム) 0941
☆三遠、千葉J下し14勝目 バスケBリーグ1部(共同通信)🏀◆りそなBリーグ1部(B1)は7日、愛知県の豊橋市総合体育館などで行われ、中地区2位の三遠が東地区首位の千葉Jを87-79で下した/中地区トップのA東京は長崎に89-52で快勝/東2位の宇都宮は横浜BCに72-80で敗れて13勝4敗。西首位の島根は京都に74-84で屈して12勝5敗/ 2211
☆宮田は5位 ショートトラック(時事通信)⛸◆ワールドツアー第3戦は7日、北京で行われ、男子1500メートルで宮田将吾(阪南大)が決勝に進み、5位に入った/ (時事ドットコム) 2143
☆男子73キロ級は田中龍雅V=五輪橋本、永山は敗れる-柔道(時事通信)😀😞😞🥋
◆グランドスラム(GS)東京大会は7日、東京体育館で開幕して男女計7階級が行われ、日本勢が全階級を制した。男子73キロ級は、田中龍雅(筑波大)が決勝で世界選手権2位の石原樹(JESグループ)を延長の末に破った。パリ五輪銅メダリストの橋本壮市(パーク24)は5位/
◆60キロ級は中村太樹(国士舘大)が決勝でパリ五輪銅の永山竜樹(SBC湘南美容クリニック)に勝った。66キロ級は武岡毅(パーク24)/女子48キロ級は古賀若菜、同52キロ級は大森生純(ともにJR東日本)が優勝。同57キロ級は足達実佳(大阪府警)、同63キロ級は嘉重春樺(ブイ・テクノロジー)/ 2133
☆小穴、青木組が決勝へ=カーリング混合複(時事通信)🥌
◆混合ダブルス日本選手権は7日、北海道の稚内市みどりスポーツパークで2次リーグが行われ、小穴桃里、青木豪組が1次リーグの一部結果を含めて通算5勝で1位となり、8日の決勝に進んだ。北沢育恵(中部電力)臼井槙吾組が2位、2023年世界選手権準優勝の松村千秋(中部電力)谷田康真組が3位で準決勝に/ 1931
☆松山と永野、8強ならず=フェンシングW杯(時事通信)😞😞🤺
◆高円宮杯ワールドカップ(W杯)は7日、群馬・高崎アリーナで男子フルーレ個人決勝トーナメントが行われ、日本勢はパリ五輪団体金メダルの松山恭助(JTB)と永野雄大(ネクサス)が3回戦に進んだのが最高だった。松山は英国選手に5-15、永野は優勝したアレッシオ・フォコニ(イタリア)に4-15で/ 1918
☆弘中、女子1万で6位=陸上(時事通信)🏃🏻♀️🏃🏻♂️◆エディオン・ディスタンスチャレンジin大阪は7日、大阪市のヤンマースタジアム長居でタイムレース方式で行われ、女子1万メートルは菅田雅香(日本郵政グループ)が31分42秒28で制した。東京五輪代表の広中璃梨佳(同)は32分29秒74で6位/ 1821
☆八村は12得点=NBA(時事通信)◆レーカーズの八村塁は6日、敵地でのホークス戦に先発出場し、40分36秒のプレーで12得点、9リバウンドだった/ 1439
☆河村勇輝は出番なし NBA下部Gリーグ(共同通信)◆6日、各地で行われ、ハッスルの河村勇輝は敵地テキサス州シダーパークでのスパーズ戦にベンチ入りしたが出番がなかった/ 1226
☆金谷通過、石川突破ならず=米男子ゴルフ(時事通信)⛳◆来季ツアー出場権を懸けた2次予選会は6日、カリフォルニア州のバレンシアCC(パー72)で最終ラウンドが行われ、金谷拓実が67で回って通算12アンダーとし、4位で最終予選会へ進んだ。石川遼は5アンダーの18位で突破ならず/ 1053
☆岩井千、2位浮上=米女子ゴルフ予選会(時事通信)⛳◆米女子ゴルフツアーの来季出場権を争う最終予選会は6日、アラバマ州モービルのマグノリアグローブGCの2コースで第2ラウンドが行われ、前日6位の岩井千怜がパー72のコースで69とスコアを伸ばし、通算7アンダーで2位に浮上した/ 1001
☆日本、準決勝へ=ハンドボール女子(時事通信)🤾🏻♀️🤾🏻♂️◆アジア選手権は6日、ニューデリーで1次リーグ最終戦が行われ、B組の日本はインドに48-15で勝ち、3戦全勝の同組首位で準決勝進出を決めた/ 0938
☆宮田は「厳重注意」=代償払い十分反省-体操協会(時事通信)😠😞◆7日、飲酒、喫煙問題でパリ五輪代表を辞退した女子の宮田笙子選手(順大)について、倫理規定に基づく処分はせず、藤田直志会長による厳重注意とすると発表した/ 1834
☆男子代表監督に三宅氏=女子は冨田氏-重量挙げ(時事通信)◆日本ウエイトリフティング協会は7日、東京都内で理事会を開き、日本代表の新監督として男子は東京国際大ヘッドコーチの三宅敏博氏(49)、女子は岩手県協会の冨田史子氏(39)が来年4月1日付で就任することを承認した/ 2028
☆ブラウンチェットが2.5倍=競馬阪神JF(時事通信)◆日本中央競馬会は7日、2歳牝馬による第76回阪神ジュベナイルフィリーズ(GI、8日、京都競馬場、芝1600メートル)の前日売り最終オッズを発表し、クリストフ・ルメールが騎乗するブラウンラチェットが単勝2.5倍の1番人気となった/ 2008
☆岡選手、地元で子ども指導 体操「世界一」演技に歓声(共同通信)◆パリ五輪体操男子で金三つ、銅一つのメダルに輝いた岡慎之助選手(21)が7日、小中時代に通った地元岡山市の「おかやまジュニア体操スクール」を訪れ、鉄棒とあん馬の模範演技を披露し、子どもたちを指導した/ 1830
☆報徳学園と仙台育英が対戦=組み合わせ決まる-全国高校ラグビー(時事通信)
◆第104回全国高校ラグビー大会(27日開幕、大阪・花園ラグビー場)の組み合わせ抽選会が7日、大阪府豊中市内で行われ、3回戦までの対戦が決まった/1回戦は27、28日に開催。開幕日は9試合が行われ、報徳学園(兵庫)と仙台育英(宮城)の実力校同士が組まれたほか、前回大会ベスト4の佐賀工(佐賀)は松山聖陵(愛媛)と対戦/ 1700
☆羽生さん、繊細かつ力強く=30歳誕生日に公演開幕-フィギュア(時事通信)◆プロスケーターの羽生結弦さんが7日、さいたまスーパーアリーナで単独ツアー「ECHOES OF LIFE」の初日を迎え、1万4000人の観客の前で力強い滑りを見せた/この日は羽生さんの30歳の誕生日で、観客から温かい祝福を受けた/ 2126
☆野村忠宏さんが形の演技披露 柔道五輪3連覇「気持ちいい」(共同通信)◆柔道男子60キロ級で五輪3連覇の野村忠宏さんが7日のグランドスラム東京大会(東京体育館)で、形の演技を披露した/柔道着姿で観客の前に登場するのは現役を引退して以来9年ぶりだそうで「緊張感を持って畳に立ててうれしい。気持ち良かった」と感想を語った/ 1827
☆柔道・新添さん「自分に花丸を」 現役引退、思い出は世界一(共同通信)😀
◆パリ五輪柔道女子70キロ級代表で現役を引退した新添左季さんが7日、東京都内で報道陣の取材に応じ「これまでを振り返り、頑張ったのではないかと思えた。昔から考えていた理想像になれて、自分に花丸をあげたい」と晴れやかな表情で話した/一番の思い出には、初優勝した昨年の世界選手権を挙げた/ 1729
☆スギちゃんが一日署長に、愛知 「厳しく取り締まるぜぇ」(共同通信)😀◆愛知県出身のお笑いタレントのスギちゃん(51)が7日、県警稲沢署の一日署長に就任し、稲沢市内で開かれた交通安全教室に参加した/ 1835
☆白洲迅の妻・竹内渉、第2子妊娠を発表「幼い息子のお世話と、妊婦生活の両立は大変」(スポーツ報知)🤰🏻◆俳優・白洲迅の妻でタレントの竹内渉(あゆむ)が7日に自身のインスタグラムを更新し、第2子妊娠を発表した/ 0904
☆クマが居座った秋田市のスーパーが営業再開 店の周りに忌避剤設置(朝日新聞)◆店内にクマが入り込んだ影響で臨時休業していた秋田市のスーパー「いとく土崎みなと店」が7日朝、営業を再開した。商品の搬入口付近にクマの忌避剤を置くなど新たな対策もとった/ 1115
☆島根原発、13年ぶり再稼働=福島第1と同型で2基目-中国電(時事通信)◆中国電力は7日午後、島根原発2号機(松江市)の原子炉を起動し、約13年ぶりに再稼働させた。2011年に事故を起こした東京電力福島第1原発と同じ沸騰水型軽水炉(BWR)で、同型炉の再稼働は東北電力女川原発2号機(宮城県)に次いで2基目/ 1722
☆秋篠宮ご夫妻、邦人救出フライトの乗員らと面会 「感謝でいっぱい」(朝日新聞)◆トルコを訪問中の秋篠宮ご夫妻は6日、イラン・イラク戦争下の1985年、テヘランの空港から日本人215人を救出したトルコ航空機の乗組員らと面会し、深い感謝の意を伝えた/ 1419
☆秋篠宮ご夫妻、トルコ西部地震の緊急援助隊通訳と懇談…防災教育に「素晴らしい取り組みですね」(読売新聞)◆トルコ訪問中の秋篠宮ご夫妻は6日夜(日本時間7日未明)、イスタンブールで、現地の防災教育に携わる関係者と懇談された/ 1128
☆高校生に薬物乱用防止教室 都薬剤師会と警視庁「死ぬ恐れある行為」(朝日新聞)◆東京都薬剤師会と警視庁は7日、日本大学豊山高校(東京都文京区)で「薬物乱用防止教室」を開いた/ 1800
☆アツアツほおばり無病息災 京都・千本釈迦堂で師走の風物詩「大根だき」(産経新聞)◆二十四節気の一つ「大雪(たいせつ)」の7日、京都市上京区の千本釈迦堂(大報恩寺)で、大鍋で炊き上げた大根を食べて無病息災を願う冬の風物詩「大根だき」が始まった/ 1136
☆韓国大統領、進退「党に一任」=「非常戒厳」、談話で謝罪-午後に弾劾案採決(時事通信)
◆韓国の尹錫悦大統領は7日午前10時(日本時間同)、テレビを通じて国民向けの談話を発表し、3日に宣言した「非常戒厳」について「国民に不安を与え申し訳ない」と謝罪した。「法的、政治的責任を回避しない」と述べたが、自身の進退については「与党に一任する」と述べるにとどめ、直接的な言及はなかった/ 1307
☆韓国大統領弾劾、不成立=野党反発で混乱長期化も-与党「秩序ある退陣」表明(時事通信)◆韓国国会は7日午後、国会本会議を開き、「非常戒厳」を宣言した尹錫悦大統領の弾劾訴追案を採決した/ 2303
☆TikTok禁止法支持=「敵対国家から自由守る」-米控訴裁(時事通信)◆米首都ワシントンの連邦控訴裁判所は6日、短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の禁止法を巡り、米運営会社と中国親会社の字節跳動(バイトダンス)が法律の施行差し止めを求めていた訴えを棄却した/ 1107
☆トランプ氏、ゼレンスキー氏と会談か 大統領選後初 ノートルダム大聖堂再開で7日訪仏(産経新聞)◆トランプ次期米大統領、ウクライナのゼレンスキー大統領が7日、パリのノートルダム大聖堂再開式典にあわせてフランスを訪問する。仏大統領府が6日、発表した/ 0627
☆シリア政権側の劣勢濃厚 反体制派が首都挟撃も 米紙、後ろ盾のイラン関係者が脱出と報道(産経新聞)◆内戦下のシリアでアサド政権側と戦う反体制派は南部ダルアーを制圧した。ロイター通信が7日に報じた/米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は6日、アサド政権の後ろ盾であるイランの革命防衛隊幹部らがシリアから脱出し始めたと伝えた/ 1750
☆シリア各地で反体制派組織が攻勢 露イランは政権支援強化(毎日新聞)◆ロイター通信は6日、内戦が続くシリアで米国が支援しているクルド人主体の反体制派組織「シリア民主軍」(SDF)が東部デリゾールを制圧したと報じた/ 1009
☆東京都議選と参院選での勝利以外に「党再生なし」 公明・斉藤代表(毎日新聞)
◆公明党の斉藤鉄夫代表は7日、各都道府県本部の幹部を党本部に集めた「全国県代表協議会」のあいさつで、来年の東京都議選、参院選について「この二つの政治決戦で勝ち抜く以外に(党の)再生はない。たとえ、どのような状況になろうとも断じて勝利するため、全議員が心を一つにして走り抜きたい」と決意を述べた/ 1547
☆NYダウ続落、終値123ドル安の4万4642ドル(読売新聞)
☆ドジャース、スネルとの合意発表=273億円で5年契約-米大リーグ(時事通信)⚾◆30日、ジャイアンツからフリーエージェント(FA)となっていたブレーク・スネル投手(31)と総額1億8200万ドル(約273億円)の5年契約で合意したと発表した/
☆西川「新人王目指す」=ロッテと契約、背番号6-プロ野球・入団交渉(時事通信)😀
◆1日、ドラフト1位で指名した西川史礁外野手(青学大)と横浜市内で入団交渉を行い、契約金1億円プラス出来高払い、年俸1600万円で契約した/「ロッテの一員になれた実感が湧いてきて、うれしく思う。新人王を目指してやっていきたい」と/背番号は、前監督で大学の先輩の井口資仁氏ら右の強打者がつけてきた6に決定(金額は推定)/ 2008
☆斎藤「目標は日本一の遊撃手」=西武が新入団選手発表-プロ野球(時事通信)◆1日、埼玉県所沢市の商業施設で新人14選手(育成7人を含む)の入団発表を行った/ドラフト1位で入団する斎藤大翔内野手(金沢高、背番号2)は「目標は日本一の遊撃手。ライオンズに必要とされる選手になる」と意気込みを語った/ 1946
☆17歳村上に高い目標=ソフトバンクと仮契約-プロ野球(時事通信)
◆1日、ドラフト1位で指名した村上泰斗投手(兵庫・神戸弘陵高)と神戸市内で入団交渉し、契約金8000万円、年俸800万円で仮契約した。球団から山本由伸投手(ドジャース)を目指してほしいと期待をかけられたそうで、最速153キロの直球が魅力の右腕は「そうなれるように頑張りたい。全ての球種で勝負できるような投手になる」と/(金額は推定)/ 1514
☆ソフトバンク古川が現役引退 通算11年で91試合に登板(共同通信)😞◆ソフトバンクを戦力外になった育成選手の古川侑利投手(29)が1日、自身のインスタグラムで現役引退を決断したことを明らかにした/ 1425
☆堂安が今季5ゴール目=欧州サッカー(時事通信)⚽◆30日、各地で行われ、ドイツ1部でフライブルクの堂安律は、ホームで板倉滉のボルシアMGに3-1で勝った。堂安は後半早々に今季5得点目をマークし、終了間際までプレー。板倉はフル出場した/イングランド2部で田中碧がフル出場したリーズは、ブラックバーンに0-1で敗れた/ 0849
☆守田は終盤から出場 ポルトガル1部リーグ(共同通信)◆11月30日、スポルティングの守田英正はホームのサンタクララ戦に0-1の後半33分から出場した/ 0803
☆吉田、山根が王者決定戦へ=MLS(時事通信)◆米メジャーリーグ・サッカー(MLS)のプレーオフは30日、東西のカンファレンス決勝が行われ、吉田麻也と山根視来が所属するロサンゼルス・ギャラクシーはホームでシアトル・サウンダーズに1-0で勝ち、10年ぶりに西カンファレンスを制した。吉田と山根はともにフル出場/ 1854
☆ボタフォゴが初制覇 リベルタドーレス杯(共同通信)◆南米クラブ王者を決めるリベルタドーレス杯決勝は11月30日、ブエノスアイレスで行われ、ボタフォゴがアトレチコ・ミネイロとのブラジル勢対決を3-1で制して初優勝した/ 2246
☆広島5得点で快勝=首位神戸と勝ち点1差-J1(時事通信)◆1日、エディオンピースウイング広島で第37節の残り1試合が行われ、広島は札幌を5-1で下した。連敗を3で止めて勝ち点68とし、首位の神戸と1差に迫った/ 1628
☆岡山、仙台が決勝へ=長崎と山形は敗退-J1昇格プレーオフ(時事通信)◆1日、NDソフトスタジアム山形などで準決勝が行われ、J2で5位の岡山と6位の仙台が決勝に進んだ/初のJ1昇格を目指す岡山は4位山形に3-0で快勝した/4年ぶりのJ1復帰を狙う仙台は3位長崎を4-1で破った/ 1713
☆富山と松本が決勝へ=J2昇格プレーオフ(時事通信)◆1日、富山県総合運動公園陸上競技場などで準決勝が行われ、J3で3位の富山と4位の松本が決勝進出を決めた。富山は6位のF大阪と、松本は5位の福島とそれぞれ引き分け。規定により上位のクラブが勝ち上がった/ 1706
☆第1戦は引き分け=J3とJFL入れ替え戦(時事通信)◆1日、香川・Pikaraスタジアムで第1戦が行われ、J3で19位のY横浜はJFL2位の高知と1-1で引き分けた/ 1556
☆ペトロビッチ監督が退任へ 札幌、J1残留ならず(時事通信)😞◆ミハイロ・ペトロビッチ監督(67)が1日、今季限りでの退任を表明した。エディオンピースウイング広島で行われた広島戦後の記者会見で、「来季に札幌を率いることはないと確定している」と話した/ (時事ドットコム) 2113
☆阿部が退団へ J1湘南(時事通信)😞◆1日、MF阿部浩之(35)が契約満了で退団すると発表した。今季はここまでリーグ戦24試合に出場して3得点/ (時事ドットコム) 1858
☆中山監督が続投 J3沼津(時事通信)◆1日、元日本代表FWの中山雅史監督(57)との契約を更新したと発表した。就任2年目の今季はリーグ戦で10位/ (時事ドットコム) 2150
☆四方田監督が続投 Jリーグ・横浜C(時事通信)◆来季J1の横浜Cは1日、四方田修平監督(51)の契約を更新したと発表した/ (時事ドットコム) 1837
☆C大阪ヤンマー、INAC神戸破る=WEリーグ(時事通信)◆1日、各地で第11節の2試合が行われ、C大阪ヤンマーが2位のINAC神戸に2-1で逆転勝ちし、勝ち点14で7位に浮上した。ちふれ埼玉は長野と1-1で引き分けた/ 1615
【明治安田Jリーグ⚽結果】
★J1第37節
サンフレッチェ広島 5-1 北海道コンサドーレ札幌(エディオンピースウイング広島)
☆広島、厚生緩めず=Jリーグ・広島-札幌(時事通信)◆広島が快勝した 試合序盤に東のクロスを加藤が合わせて先制 前半終了間際には東がFKを直接決めて勝ち越した 後半も攻勢を緩めず、アルスラン、ソティリウが得点を重ねた 1617
★J1昇格プレーオフ 準決勝
V・ファーレン長崎 1-4 ベガルタ仙台(PEACE STADIUM Connected by Softbank)/モンテディオ山形 0-3 ファジアーノ岡山(NDソフトスタジアム山形)
★J2昇格プレーオフ 準決勝
カターレ富山 1-1 FC大阪(富山県総合運動公園陸上競技場)/松本山雅FC 1-1 福島ユナイテッドFC(サンプロアルウィン)
★J3・JFL入れ替え戦 第1戦
高知ユナイテッドSC 1-1 Y.S.C.C.横浜(Pikaraスタジアム)
☆リュージュW杯、小林誠也22位 上位20人による2回目に進めず(共同通信)😞🛷◆1日、リレハンメルで行われ、男子1人乗りで北京冬季五輪代表の小林誠也(中外印刷)は22位だった。1回目に50秒256で/ 2254
☆山本涼太は24位=W杯複合(時事通信)😞🎿◆30日、フィンランドのルカで男子個人第2戦が行われ、日本勢は山本涼太(長野日野自動車)の24位が最高だった。2018年平昌五輪金メダルのヨハネス・ルゼック(ドイツ)が6季ぶりに優勝し、通算18勝目/ 0758
☆山本涼は15位=W杯複合(時事通信)◆1日、フィンランドのルカで男子個人第3戦が行われ、日本勢は山本涼太(長野日野自動車)の15位が最高だった/ビンツェンツ・ガイガー(ドイツ)が今季初勝利、W杯通算11勝目/ 2226
☆荻原が優勝=スノーボードW杯(時事通信)😀🏂◆1日、北京でビッグエア第2戦の決勝が行われ、男子は19歳の荻原大翔(仙台大)が169.50点で優勝し、W杯通算2勝目を挙げた/ 2158
☆三木は2位=2戦連続の表彰台-スノーボードW杯(時事通信)😞🏂◆1日、中国の美林でパラレル回転が行われ、女子の三木つばき(浜松いわた信用金庫)が2位に入った。決勝でザビーネ・パイアー(オーストリア)に敗れた。W杯では前日のパラレル大回転に続く表彰台/ 1730
☆倉坪、男子500で4位=W杯スケート(時事通信)😞⛸◆第2戦最終日は1日、北京で行われ、男子500メートルの倉坪克拓(長野県競技力向上対策本部)が34秒70をマークし、自己最高の4位に入った/ 2055
☆近藤は8位 フリースタイルW杯(時事通信)😞🎿◆1日、北京でビッグエアが行われ、女子の近藤心音(オリエンタルバイオ)は8位だった/ (時事ドットコム) 1552
☆二階堂蓮が14位、小林陵侑16位=W杯ジャンプ(時事通信)😞🎿
◆ジャンプ男子は30日、フィンランドのルカで個人第3戦(HS142メートル、K点120メートル)が行われ、二階堂蓮(日本ビール)が133メートルと136.5メートルを飛び、合計284.7点で日本勢最高の14位だった/小林陵侑(チームROY)は合計278.5点で16位/ピウス・パシュケ(ドイツ)が合計326.6点で今季2勝目、通算3勝目/ 0746
☆堀島は開幕戦3位=W杯モーグル(時事通信)😞🎿
◆30日、フィンランドのルカでモーグルの今季開幕戦が行われ、男子で昨季の種目別覇者の堀島行真(トヨタ自動車)が80.51点で3位に入った/ミカエル・キングズベリー(カナダ)が83.90点で通算91勝目/
◆女子は柳本理乃(愛知ダイハツ)が68.21点で14位だったのが日本勢で最高。ペリーヌ・ラフォン(フランス)が81.13点で2季ぶりに優勝し、通算31勝目/ 0729
☆シフリン、通算100勝持ち越し=アルペンスキーW杯(時事通信)😫◆11月30日、米バーモント州キリントンで女子大回転第2戦が行われ、1回目首位のミカエラ・シフリン(米国)は2回目に転倒して途中棄権し、アルペンW杯で男女を通じて初の通算100勝達成は今後に持ち越した/ 1412
☆女子50キロ級の篠原が優勝=ボクシング国際大会(時事通信)😀🥊◆昨年新設された国際競技団体ワールド・ボクシングが主催するカップファイナルは11月30日、英国のシェフィールドで行われ、女子50キロ級で篠原光(青山学院大)が中国選手を下して優勝した/ 1820
☆ボクシング堤、国分姉妹が優勝 全日本選手権(共同通信)😀😀😀🥊◆最終日は1日、東京・ひがしんアリーナで各階級の決勝が行われ、男子はライト級の堤麗斗(東洋大)が1回2分8秒RSC勝ちで初優勝した/女子はバンタム級の国府縞鈴(日体大)が昨年のフライ級に続いて優勝。姉の国府紗鈴依(日体大)はライト級を制覇/ 2017
☆千葉J、琉球下し14勝目 バスケBリーグ1部(共同通信)🏀
◆りそなBリーグ1部(B1)は1日、千葉県船橋市ららアリーナ東京ベイなどで12試合が行われ、東地区首位の千葉Jが琉球を93-80で下し、14勝目(2敗)を挙げた/琉球は11勝5敗/西地区トップの島根は三遠に78-113で大敗し、12勝4敗となった。三遠は13勝3敗。A東京は川崎を80-62で退け、14勝2敗で中地区1位/ 1956
☆金谷逆転、初の賞金王=最終戦はノリス優勝-男子ゴルフ(時事通信)⛳
◆日本シリーズJTカップ 最終日 1日、東京よみうりCC、7002ヤード=パー70/今季最終戦で賞金王争いが決着。4位から出た金谷拓実が67で回って通算9アンダーの3位に入り、初の賞金王に輝いた/ショーン・ノリス(南アフリカ)が通算12アンダーで優勝し、今季初、日本ツアー通算7勝目/ 1931
☆池田が2年連続アマ横綱=全日本相撲選手権(時事通信)😀◆1日、東京・両国国技館で行われ、前回大会と同じ顔合わせとなった決勝は、池田俊(ソディック)が今年の学生横綱のトワードルジ・ブフチョローン(日体大)との取り直しの一番を制し、2年連続でアマチュア横綱に輝いた/ 1910
☆渡辺、200平制す=競泳ジャパンOP(時事通信)😀🏊🏻♀️🏊🏻♂️
◆最終日は1日、東京アクアティクスセンターで行われ、男子の200メートル平泳ぎは渡辺一平(トヨタ自動車)が2分8秒12で優勝した。深沢大和(東急)が2位。100メートルバタフライは松元克央(ミツウロコ)が51秒30で制した/
◆女子100メートルバタフライは平井瑞希(アリーナつきみ野SC)が57秒76で勝った。同200メートル個人メドレーは成田実生(ルネサンス金町)が優勝// 1858
☆早大、全勝で6年ぶりV=100度目の早明戦制す-関東大学ラグビー(時事通信)😀🏉◆1日、東京・国立競技場などで対抗戦の3試合が行われ、100度目の早明戦は早大が明大に27-24で競り勝ち、7戦全勝で6年ぶり24度目の優勝を果たした/ 1839
☆吉田、男子歴代3位でV=世界陸上の参加標準突破-福岡国際マラソン(時事通信)😀🏃🏻♀️🏃🏻♂️
◆1日、福岡市の平和台陸上競技場を発着点とする42.195キロのコースで行われ、吉田祐也(GMOインターネットグループ)が日本男子歴代3位の2時間5分16秒で優勝した。来年9月に行われる世界選手権東京大会の参加標準記録(2時間6分30秒)を突破し、代表入りに前進した/ 1726
☆中西が初優勝=防府読売マラソン(時事通信)😀🏃🏻♀️🏃🏻♂️◆1日、山口県防府市のキリンレモンスタジアムソルトアリーナ防府前県道から同スタジアム陸上競技場までの42.195キロで行われ、男子は中西亮貴(トーエネック)が2時間9分7秒で初優勝を果たした/女子は小林香菜(大塚製薬)が2時間24分59秒の大会新記録で初めて制した/ 1412
☆立命大が甲子園ボウルへ=全日本大学アメフト(時事通信)😀🏈◆1日、大阪・ヤンマースタジアム長居で準決勝の残り1試合が行われ、立命大(関西1位)が早大(関東2位)を52-27で下した。決勝の甲子園ボウル(15日、甲子園球場)で法大(関東1位)と対戦する/ 1708
☆レモンポップが連覇=競馬チャンピオンズC(時事通信)🏇◆中央競馬の第25回チャンピオンズカップ(GI、1着賞金1億2000万円)は1日、中京競馬場のダート1800メートルコースに16頭が出走して行われ、坂井瑠星が騎乗した単勝1番人気のレモンポップが1分50秒1で優勝し、2連覇を遂げた。今回が同馬の引退レース/ 1655
☆田中、女子5キロで日本新=陸上(時事通信)🏃🏻♀️🏃🏻♂️◆中長距離の田中希実(ニューバランス)が1日、熊本県甲佐町で行われたロードレースに出場し、5キロで15分25秒の日本新記録を樹立した。自身が2022年11月に出した従来記録を9秒更新した/ 1409
☆NBA下部、河村は15得点 Gリーグ、富永は5得点(共同通信)◆11月30日、アラバマ州バーミングハムなどで行われ、ハッスルの河村勇輝は敵地でのスクワッドロン戦に先発し、35分3秒プレーして15得点、11アシスト、8リバウンドを挙げた/マッドアンツの富永啓生はブルズ戦に途中出場し、4分24秒のプレーで3点シュート1本成功などで5得点、1アシスト/ 1238
☆RBの角田裕毅は14番手 F1カタールGP予選(共同通信)🚗◆11月30日、カタールのルサイルで予選が行われ、RBの角田裕毅は14番手だった。レッドブルのマックス・フェルスタッペン(オランダ)がトップタイムをマークしたが、ペナルティーを受けて1グリッド降格と/ 1223
☆マルシャン、世界短水路欠場 パリ五輪の競泳男子4冠(共同通信)😞◆パリ五輪の競泳男子で4冠に輝いたレオン・マルシャン(フランス)が、疲労のため25メートルプールで争う世界短水路選手権(10日開幕・ブダペスト)を欠場すると11月30日、AP通信が報じた/ 0738
☆ロシア人ウスマノフ氏が復帰=国際フェンシング連盟会長(時事通信)😠◆国際フェンシング連盟の会長選が30日、タシケントで行われ、ロシア人のアリシェル・ウスマノフ氏(71)が選ばれた。AFP通信などが伝えた/ 0858
☆男子の駿台学園などシード 全日本高校バレー抽選会(共同通信)
◆全日本高校選手権(来年1月5日開幕・東京体育館)の組み合わせ抽選会が1日に行われ、男子のシード勢では3連覇に挑む駿台学園(東京)が初戦の2回戦で札幌大谷(北海道)-天理(奈良)の勝者と対戦する/女子では前回覇者の就実(岡山)は初戦の2回戦で富士見(静岡)-健大高崎(群馬)の勝者と顔を合わせる/ 1750
☆小田凱人「最高の1年」と充実感 車いすテニス男子単でパリパラ金(共同通信)😀
◆パリ・パラリンピックの車いすテニス男子シングルスを史上最年少で制した18歳の小田凱人(東海理化)が1日、名古屋市緑区に新設されたテニスコートのオープンイベントに参加し「初めて(世界ランキング1位でシーズンを終える)年間王者となったことがうれしい。最高の1年」と充実感を漂わせた/ 1805
☆日本、初の最優秀チームに=フェンシング(時事通信)◆日本フェンシング協会は1日、11月30日にタシケントで開かれた国際連盟総会で、2023~24年シーズンのシニア最優秀チームに日本が選ばれたと発表した。協会によると、日本の受賞は史上初/ 1828
☆稽古中に大けが負った片岡愛之助、ブログで心境つづる「とても残念で悔しい思いです」…先月29日に上顎と鼻骨骨折(スポーツ報知)◆11月29日に京都・南座で稽古中に舞台装置と接触し「上顎(がく)および鼻骨骨折」の大けがを負った歌舞伎俳優の片岡愛之助が1日、自身のブログを更新し、現在の心境をつづった/ 1404
☆秋本祐希、30年所属の事務所との専属契約終了を発表 今後はフリーで活動「私らしい何かを見つけたい」(スポーツ報知)◆モデル、女優の秋本祐希が1日に自身のインスタグラムを更新し、30年所属した芸能事務所「芸映プロダクション」との専属契約終了、フリーランスで活動を継続することを発表した/ 1849
☆元乃木坂46・阪口珠美、新事務所所属を報告「今まで以上に楽しんでもらえるような活動を」今年7月卒業(スポーツ報知)◆元乃木坂46の阪口珠美が1日、自身のインスタグラムで新たな事務所に所属することを発表した。「大切なお知らせです この度ご縁があり『ディープスキル』に所属させていただくことになりました」と報告した/ 1230
☆オペラ題材の新作歌舞伎も 京都・南座「顔見世」初日(共同通信)◆東西の人気歌舞伎俳優が出演し、古都に年の瀬の訪れを告げる「吉例顔見世興行」が1日、京都市東山区の劇場「南座」で初日を迎えた。明治時代の長崎が舞台のオペラ「蝶々夫人」を題材とした新作歌舞伎も上演された/ 1645
☆俳優・松井優輝、松波優輝から改名 結婚と第1子授かりも発表「迷いながらも歩みを止めないで進む所存」(ORICON NEWS)😀👶🏻◆俳優の松井優輝(33)が1日、自身のSNSを更新。改名と結婚、第1子を授かったことなどを発表した/ 2014
☆岩倉市政の継続か否か 北海道・苫小牧市長選は新顔同士が一騎打ち(朝日新聞)◆前市長の岩倉博文氏が健康問題を理由に任期途中で辞職したことに伴う北海道苫小牧市長選は1日告示され、いずれも無所属新顔で前市議の金沢俊氏(50)、前市職員の田村一也氏(49)が立候補を届け出て一騎打ちの選挙戦になった/ 2130
☆死亡は夫孝さんと長女=失火か、猪口参院議員宅火災-警視庁(時事通信)◆東京都 区の猪口邦子参院議員(72)の自宅が焼け2人が死亡した火災で、警視庁捜査1課は1日、死亡したのは猪口議員の夫で東大名誉教授の孝さん(80)と長女(33)と発表した。出火原因の特定には至っていないが、事件の可能性は低く、失火の疑いがあると/ 1210
☆大阪・貝塚の男性遺体遺棄 男性3人を略取・監禁容疑で逮捕(毎日新聞)😠◆大阪府貝塚市の岸壁で顔や両足に布テープが巻かれた男性の遺体が見つかった事件で、大阪府警は1日、大阪市 区の自営業、 容疑者(26)ら男性3人を生命身体加害目的略取と監禁の容疑で逮捕したと明らかにした/ 1925
☆あいりん地区施設に強制執行=路上生活者ら立ち退き命令受け-大阪地裁(時事通信)😠◆2019年に閉鎖された大阪市西成区あいりん地区の複合施設「あいりん総合センター」の敷地で野宿する路上生活者に立ち退きを命じた判決に基づき、大阪地裁は1日、強制執行に着手した/ 1144
☆愛子さま、23歳に=被災者の安心願う(時事通信)◆天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは1日、23歳の誕生日を迎えられた/能登半島地震や大雨などの災害に深く心を痛め、犠牲者を悼み、被災者が安心して暮らせる日が一日も早く訪れることを心から願っていると/ 0007
☆1万人の第九、「歓喜の歌」響かせ 師走の風物詩、佐渡裕さん指揮(毎日新聞)◆師走の風物詩「サントリー1万人の第九」 が1日、大阪城ホール(大阪市中央区)で開かれた。全国から集まった合唱団が総監督・佐渡裕さんの指揮で、「歓喜の歌」を響かせた/ 2039
☆プラスチック汚染防止条約、条文案の合意先送り提案 政府間交渉委(毎日新聞)◆プラスチック汚染根絶のための条約策定を目指す政府間交渉委員会は条文案の合意を先送りする見通しとなった。韓国・釜山で開催の交渉委の会合で、ルイス・バジャス議長(エクアドル)が1日、会合を中断し、後日再開することを各国に提案した/ 2233
☆台湾総統がハワイ到着=米歓待、初外遊で立ち寄り(時事通信)◆台湾の頼清徳総統は11月30日、就任後初の外遊で経由地の米ハワイ州ホノルルに到着した。総統府が1日、発表した/ 1826
☆中国が「報復関税」規定した関税法を施行 トランプ氏就任前に貿易戦争への応戦態勢整える(産経新聞)◆中国は1日、相手国が国際条約や貿易協定に反して関税を引き上げた場合に報復関税を課せると規定した「関税法」を施行した/ 1530
☆米FBI長官にパテル氏を指名、トランプ氏に忠実な元NSC幹部(ロイター)◆トランプ次期米大統領は30日、連邦捜査局(FBI)長官に元国家安全保障会議(NSC)幹部で自身に忠実なカシュ・パテル氏(44)を指名した/ 1506
☆トランプ氏、今度はBRICSに「脱ドル推進なら100%関税」宣言(朝日新聞)😠◆トランプ次期米大統領は11月30日、新興国グループ「BRICS」について、米ドルに頼らない「脱ドル」を進めれば、加盟国に100%の関税をかける考えを明らかにした/ 0813
☆アイスランド、女性首相誕生か 大統領と「ダブル」なら同国史上初(朝日新聞)◆北欧の島国、アイスランドで11月30日、議会選(定数63、任期4年)が実施された。国営放送RUVによると、中道左派の野党・社会民主同盟が15議席を獲得して第1党になった。政権交代となる見通しで、同党のクリストルン・フロスタドッティル党首(36)が次期首相の最有力候補となった/ 2242
☆反体制派、シリア北部要衝を掌握か=アサド政権軍と攻防激化(時事通信)◆在英のシリア人権監視団は30日、内戦下のシリアでアサド政権と対立する反体制派勢力が北部の要衝アレッポへ進攻し、市内の大部分を掌握したと明らかにした/ 0022
☆シリア反体制派、北西部の要衝へ進攻か 政権軍、反攻でアレッポ空爆(朝日新聞)😠◆在英のシリア反体制派NGO「シリア人権監視団」(SOHR)は1日、内戦下のシリアでアサド政権軍に攻勢をかけている反体制派が北西部の交通の要衝ハマ北郊の町村を制圧したと発表した/ 2147
☆維新、新代表に吉村大阪知事=前原氏を共同代表に指名-参院選で野党一本化(時事通信)
◆日本維新の会は1日、大阪市内で開いた臨時党大会で党代表選の投開票を行い、共同代表を務める吉村洋文・大阪府知事(49)を新代表に選出した。吉村氏はこの後の記者会見で、新たな共同代表に前原誠司元外相(62)を指名した。来年夏の参院選に関し、改選数1の「1人区」で野党候補一本化を目指す考えを表明した/ 2005
☆政治改革めぐり各党幹部が討論 自民、企業団体献金の上限規制に言及(朝日新聞)◆臨時国会で最大の争点となる政治改革をめぐり、与野党7党の幹部らが1日、NHKの討論番組で論戦を交わした/ 1400
☆エドマンと契約延長=米大リーグ・ドジャース(時事通信)⚾◆29日、内、外野を守るユーティリティー選手のトミー・エドマン内野手と2029年まで契約を延長したと発表した/ 1042
☆FAの甲斐、巨人と直接交渉へ 「ここから段階を踏む」(共同通信)◆ソフトバンクから国内フリーエージェント(FA)権を行使した甲斐拓也捕手が30日、野球教室を行った地元・大分市で取材に応じ、12月に自らが巨人と直接交渉することを明かし「ここから段階を踏んでいくところに来ると思う。(決断を)なるべく延ばしたくはない」と話した/ 1813
☆巨人が新入団選手をお披露目 ドラ1石塚「記憶に残る選手に」(共同通信)◆30日、東京ドームでのファン感謝イベントで、ドラフト1位の石塚裕惺内野手ら来季の新人として入団する選手をお披露目した。石塚は「たくさんの記録を残して、多くのファンの記憶に残るような選手になりたい」と抱負を語った/ 1950
☆来季の開幕投手は金村=日本ハム・新庄監督、4番野村も発表-プロ野球(時事通信)
◆30日、エスコンフィールド北海道で行われたファン感謝イベントで、来季の開幕投手を金村尚真投手に任せると表明した/会場がどよめく中、新庄監督は今季56試合の出場にとどまった野村佑希内野手を開幕戦の4番に指名。抑えには斎藤友貴哉、田中正義両投手の名前を挙げた/ 1903
☆オースティンら4選手残留=ウェンデルケン、フォードは退団-プロ野球DeNA(時事通信)◆30日、タイラー・オースティン内野手と来季の契約を結ぶと発表した。年俸は330万ドル(約5億円)/アンドレ・ジャクソン、ローワン・ウィック、アンソニー・ケイの3投手も残留。J・B・ウェンデルケン投手、マイク・フォード内野手は退団する。(金額は推定)/ 1856
☆DeNAが日本一パレード=沿道で30万人祝福-プロ野球(時事通信)◆セ・リーグ3位から26年ぶりの日本一に輝いたDeNAの祝賀パレードが30日、横浜市内で行われた。沿道には約30万人のファンが詰め掛けて祝福/ 1649
☆阪神・前川は3200万円 プロ野球契約更改(時事通信)◆前川は850万円から約4倍となる3200万円で更改。3年目の今季は116試合で打率2割6分9厘、4本塁打、42打点/現役ドラフトでオリックスから加入し、自己最多の38試合に登板した漆原は1050万円増の2500万円でサイン。(金額は推定)/ (時事ドットコム) 1821
☆ONが東京Dで再会=往年の名選手終結-プロ野球・巨人(時事通信)
◆東京ドームで30日に行われた巨人のファン感謝イベントで、球団OBの長嶋茂雄さんと王貞治さん(ソフトバンク球団会長)が再会した。2人は球団創立90周年の記念撮影の場面で、元監督として名前をアナウンスされて登場/記念撮影では原辰徳さん、堀内恒夫さん、江川卓さん、張本勲さんら往年の名選手たちが集結/ 2047
☆三笘、今季3点目=欧州サッカー(時事通信)⚽◆29日、各地で行われ、イングランド・プレミアリーグで、三笘薫のブライトンはホームで菅原由勢のサウサンプトンと1-1で引き分けた。フル出場した三笘は前半、2戦連続で今季3点目となる先制ゴールを決めた。菅原は後半途中に退いた/ 0827
☆伊東フル出場、中村は途中交代 フランス1部、Sランス敗れる(共同通信)◆29日、伊東純也と中村敬斗のスタッド・ランスはホームでRCランスに0-2で敗れた。伊東はフル出場し、中村は後半22分に退いた/ 0915
☆キールの町野は後半途中から出場 サッカーのドイツ1部(共同通信)◆29日、キールの町野修斗は敵地のザンクトパウリ戦で後半14分から出場した/ 0926
☆レスター新監督にファンニステルロイ氏=イングランド・サッカー(時事通信)◆イングランド・プレミアリーグ、レスターは29日、新監督に元オランダ代表FWのルート・ファンニステルロイ氏(48)が就任すると発表した/ 0938
☆J1、優勝決定は最終節へ=神戸ドロー、町田3差に(時事通信)◆30日、各地で第37節の9試合が行われ、首位の神戸は柏と1-1で引き分け、優勝決定は最終節に持ち越された。町田は京都を1-0で破り、勝ち点69の神戸に3差とした/札幌は2016年以来となるJ2への降格が決定。磐田はF東京に逆転勝ちし、J1残留に望みをつないだ/ 1719
☆日テレ・東京V暫定首位 WEリーグ(時事通信)◆30日、各地で第11節の4試合が行われ、日テレ・東京Vが広島を2-0で下し、勝ち点を25に伸ばして暫定首位に立った。三菱重工浦和はマイナビ仙台を退けて勝ち点21。千葉は大宮に、新潟はノジマ神奈川相模原にそれぞれ勝った/ (時事ドットコム) 1710
【明治安田Jリーグ⚽J1第37節結果】
柏レイソル 1-1 ヴィッセル神戸(三協フロンテア柏スタジアム)
☆神戸が追い付く=Jリーグ・柏-神戸(時事通信)◆神戸が試合終了間際に追い付き、引き分けた 1点を追う展開で攻撃の形をなかなかつくれなかったが、徐々に攻勢を強め、後半ロスタイムに武藤がゴール 1623
東京ヴェルディ 4-5 川崎フロンターレ(味の素スタジアム)
☆川崎、激戦制す=Jリーグ・東京V-川崎(時事通信)◆合わせて9ゴールが生まれる激しい一戦を川崎が制した 2点のリードを2度追い付かれた後、後半ロスタイムに山田のこの日3点目で試合を決めた 1630
FC町田ゼルビア 1-0 京都サンガF.C.(町田GIONスタジアム)
☆町田、後半に決勝点=Jリーグ・町田-京都(時事通信)◆町田が競り勝った 前線の高さを起点としたロングパスを多用し、サイド攻撃も活用 決定機を逃す中、後半22分に相馬のクロスがオウンゴールを誘って、これが決勝点となった 1625
湘南ベルマーレ 2-3 横浜F・マリノス(レモンガススタジアム平塚)
☆横浜Mが逆転=Jリーグ・湘南-横浜M(時事通信)◆横浜Mが終盤の2ゴールで逆転した 後半8分、アンデルソンロペスのゴールで同点に 再びリードを許したが、終了間際に天野とヤンマテウスが続けざまに決めた 1711
アルビレックス新潟 0-1 ガンバ大阪(デンカビッグスワンスタジアム)
☆G大阪、1点守る=Jリーグ・新潟-G大阪(時事通信)◆G大阪が前半に奪った1点を守り切った 中盤で細かくパスをつないで好機をつくると、黒川のクロスを山田が頭で決めて先制 ゴール前での粘り強い守備も光った 1635
ジュビロ磐田 2-1 FC東京(ヤマハスタジアム〈磐田〉)
☆磐田の山田が決勝点=Jリーグ・磐田-F東京(時事通信)◆磐田が逆転勝ち 1点を追う後半35分にFKからマテウスペイショットの頭で追い付き、9分後に山田がPKを決めて勝ち越した 1622
名古屋グランパス 0-3 サガン鳥栖(岐阜メモリアルセンター長良川競技場)
☆鳥栖が快勝=Jリーグ・名古屋-鳥栖(時事通信)◆鳥栖が快勝 試合序盤、相手のミスで生まれた好機からスリブカが先制点を挙げると、立て続けに中原が追加点 中原は後半にもチームの3点目を決めた 1616
セレッソ大阪 0-2 鹿島アントラーズ(ヨドコウ桜スタジアム)
☆鹿島、前半に2得点=Jリーグ・C大阪-鹿島(時事通信)◆鹿島が前半に2得点 序盤から鋭い出足を生かして押し込み、師岡が先制ゴール CKの流れから柴崎のパスに鈴木が合わせて追加点を奪った GK早川ら守備陣も集中力を保った 1636
アビスパ福岡 1-0 浦和レッズ(ベスト電器スタジアム)
☆福岡が競り勝つ=Jリーグ・福岡-浦和(時事通信)◆福岡が競り勝った 浦和にボールを保持される展開で、前半終了間際に中盤で奪ったボールをつなぎ、紺野のミドルシュートで先制 その後は速攻が実らなかったが、無失点に抑えた 1604
☆三木は3位=スノーボードW杯(時事通信)😞🏂◆30日、中国の美林でパラレル大回転の開幕戦が行われ、女子の三木つばき(浜松いわた信用金庫)が3位に入った/ 2137
☆パラスノーボード小須田が3位 ワールドカップ男子大腿障害(共同通信)😞🏂◆29日、オランダのランドグラーフでバンクドスラロームが行われ、男子の大腿障害で小須田潤太(オープンハウス)が3位に入った/ 1349
☆高木が通算33勝目=日本勢最多にあと1勝-W杯スケート(時事通信)😀⛸
◆第2戦第2日は30日、北京で行われ、女子1000メートルは高木美帆(TOKIOインカラミ)が1分14秒62で優勝した。W杯の個人種目で通算33勝とし、清水宏保と小平奈緒がマークした日本勢最多の34勝にあと一つと迫った/女子3000メートルの堀川桃香(富士急)は11位。同種目のBクラスは高木が制した/ 2136
☆山本涼太の29位が最高=男子開幕戦、日本勢振るわず-W杯複合(時事通信)😞🎿◆29日、フィンランドのルカで今季開幕戦が行われ、山本涼太(長野日野自動車)の29位が日本勢で最高だった。ヤールマグヌス・リーベル(ノルウェー)が通算74勝目/ 0801
☆渡辺復帰の千葉Jが13勝目 バスケBリーグ1部(共同通信)🏀
◆30日、千葉県船橋市ららアリーナ東京ベイなどで11試合が行われ、渡辺が左足首のけがから復帰した千葉Jは琉球を77-65で下した。13勝2敗で東地区首位/渡辺は約28分のプレーで8得点、7リバウンド、1アシスト/東2位の宇都宮はSR渋谷に74-79で敗れ、3敗目(12勝)/西首位の島根は三遠に85-79で競り勝った/ 2116
☆松下、400個メでV=競泳ジャパンOP(時事通信)😀🏊🏻♀️🏊🏻♂️
◆第2日は30日、東京アクアティクスセンターで行われ、男子の400メートル個人メドレーはパリ五輪銀メダルの松下知之(東洋大)が4分11秒63で優勝した。100メートル自由形は松元克央(ミツウロコ)が勝った/女子200メートル背泳ぎは成田実生(ルネサンス金町)、同50メートル平泳ぎは鈴木聡美(ミキハウス)が制した/ 2013
☆関学大、6連覇で止まる 法大決勝へ、アメフト大学選手権(共同通信)😞🏈◆30日、東京・スピアーズえどりくフィールドで準決勝1試合が行われ、関学大(関西2位)が法大(関東1位)に17-17からの延長タイブレークの末に0-3で敗れた。「甲子園ボウル」での史上最多の連覇は6で止まった。法大は2年連続20度目の出場/ 1935
☆福岡工大が3回戦へ=ラグビー大学選手権(時事通信)🏉◆第61回全国大学選手権は30日、福岡・博多の森陸上競技場で2回戦の1試合が行われ、福岡工大が環太平洋大を39-32で下し、3回戦へ進んだ/ 1549
☆天理大が4年ぶり優勝 ラグビー関西大学リーグ(共同通信)😀🏉◆最終日は30日、大阪府東大阪市の花園ラグビー場で行われ、天理大が京産大を31-15で破り、6勝1敗の勝ち点30で4年ぶり13度目の優勝を果たした/近大は関学大に29-22で競り勝った。両チームは5勝2敗の勝ち点24で並び、直接対決を制した近大が3位となった/ 1823
☆大阪Bが首位守る バレーSVリーグ(共同通信)🏐◆30日、長野県の岡谷市民総合体育館などで行われ、男子は大阪BがVC長野を3-0で下し、11勝2敗で首位を守った。愛知も勝って12勝3敗に星を伸ばした/女子は首位デンソーが埼玉上尾を3-0で破り、12勝3敗。埼玉上尾は大阪Mとともに10勝3敗となった/ 1745
☆中島が首位キープ=金谷4位、平田は13位-ゴルフ日本シリーズ(時事通信)⛳◆男子ゴルフ・日本シリーズJTカップ 第3日 30日、東京よみうりCC、7002ヤード=パー70/中島啓太が68とスコアを二つ伸ばし、通算11アンダーで首位を守った/68で回った金谷拓実が6アンダーで4位、平田憲聖がイーブンパーで13位/ 1615
☆八村は8得点=NBA(時事通信)◆米プロバスケットボール協会(NBA)、レーカーズの八村塁は29日、本拠地でのサンダー戦に先発出場し、約30分間のプレーで8得点、5リバウンド、2アシストだった/ 1613
☆瀬戸選手、報道に反論 一部内容は「事実無根」(共同通信)◆世界選手権で4度頂点に立った競泳男子の瀬戸大也選手(CHARIS)が30日、週刊文春が報じた内容の一部が「事実無根」だと「TEAM DAIYA一同」として反論する文書を交流サイト(SNS)に掲載した/ 2100
☆競技妨害の男に罰金127万円=陸上男子100決勝で-パリ五輪(時事通信)😠◆今夏のパリ五輪陸上男子100メートル決勝で、競技エリアに侵入して妨害しようとした24歳のオーストラリア人男性が29日、フランスの裁判所から8000ユーロ(約127万円)の罰金を科された/AFP通信が伝えた/ 0748
☆バスケット協会、海外組の「窓口」設置へ=三屋会長、八村の批判受け(時事通信)
◆日本バスケットボール協会(JBA)の三屋裕子会長は30日、米プロ協会(NBA)のレーカーズに所属する八村塁が男子日本代表を巡って批判を繰り返していることを受け、東京都内で取材に応じた。海外で活動する選手とのコミュニケーションについて「何となく気心が知れている人間に任せてしまっていた」として、窓口となる責任者を置く考えを示した/ 1732
☆レモンポップが2.2倍=競馬チャンピオンズC(時事通信)◆日本中央競馬会は30日、第25回チャンピオンズカップ(GI、12月1日、中京競馬場、ダート1800メートル)の前日売り最終オッズを発表し、連覇が懸かるレモンポップが単勝2.2倍で1番人気となった/ 1903
☆パリ五輪代表らパレード=東京・日本橋で「感謝」(時事通信)😀
◆パリ五輪・パラリンピックの日本選手団による応援感謝イベントが30日、東京・日本橋で行われた。柔道男子66キロ級で連覇の阿部一二三(パーク24)、レスリング女子53キロ級金メダルの藤波朱理(日体大)、パラ競泳男子で2冠の木村敬一(東京ガス)ら100人余りが日本橋中央通りの約700メートルをパレードした/ 1358
☆在留外国人と玉入れで交流 日本スポーツ協会(共同通信)😀◆30日、東京都内で日本人と在留外国人の交流イベントを開催し、約160人が玉入れやフィリピンの鬼ごっこなどを楽しんだ/ 1936
☆片岡愛之助さんが稽古中にけが 南座の吉例顔見世興行は休演(朝日新聞)😞🤕◆松竹は30日、歌舞伎俳優の片岡愛之助さんが稽古中のけがのため、京都・南座で12月1日から始まる吉例顔見世興行を休演すると発表した/29日に南座の舞台で稽古中、上から降りてきた木製パネルとぶつかり、上あごと鼻の骨が折れたと/ 1400
☆エビ中脱退の星名美怜、カレンダー発売が中止「契約終了に伴い発売中止を決定しました」(サンケイスポーツ)😞◆私立恵比寿中学などのオフィシャルグッズを扱う通販サイト・MAILVIS(メイリビス)が30日、12月25日に発売予定だった元私立恵比寿中学・星名美怜(27)の「星名美怜オフィシャルカレンダー2025」を発売中止すると発表した/ 2140
☆元櫻坂46の渡邉理佐、所属事務所を退所へ「残り3カ月、精一杯頑張ります」(サンケイスポーツ)◆元櫻坂46の渡邉理佐(26)が30日、公式サイトで2025年2月28日をもって所属事務所を退所することを発表した/ 1349
☆網浜直子、事務所退所を報告「これからの人生を見つめ直したいと」今後は独立「私自身のペースで」(スポーツ報知)◆女優の網浜直子(56)が30日に自身のインスタグラムを更新し、事務所「ハート・ レイ」を退所することを報告した/ 1201
☆ゆってぃの妻・石川あんな、第1子の妊娠報告「元気なワカチ子が産まれますように」(ORICON NEWS)🤰🏻◆ピン芸人のゆってぃの妻・石川あんなが、30日に自身のインスタグラムを更新。妊娠したことを報告した/ 1010
☆高レベル放射性廃棄物の地層処分 文献調査報告書の説明会 北海道寿都町皮切りにスタート(産経新聞)◆原発の高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分事業を担う原子力発電環境整備機構(NUMO)は30日、文献調査が行われていた北海道寿都町で調査報告書の説明会を初めて開催した/ 1821
☆秋田市のスーパーにクマ、従業員が襲われけが 店内に居座り続ける(朝日新聞)😫◆秋田港に近い秋田市土崎港西3丁目のスーパー「いとく土崎みなと店」に11月30日朝、クマが入り込み、男性従業員(47)を襲った。従業員は頭や顔にけがを負った/ 2130
☆共同通信、靖国参拝誤報で検証記事 裏付け取らず他社情報をうのみ(毎日新聞)😠◆共同通信は30日、自民党の生稲晃子参院議員(現外務政務官)が2022年8月15日の終戦の日に靖国神社を参拝したと誤報した問題に関する検証記事を配信した/ 1956
☆「教訓生かし、次に備えを」=御岳山噴火10年でシンポ-長野(時事通信)◆死者58人、行方不明者5人を出した2014年9月の御嶽山(長野・岐阜県境、3067メートル)の噴火災害から10年が過ぎたことを受け、火山防災の進展状況などを考えるシンポジウムが30日、長野県木曽町で開かれた/ 1729
☆沖縄で震度3(時事通信)◆30日午後5時46分ごろ、沖縄県宮古島近海を震源とする地震があり、同県宮古島市で震度3の揺れを観測した/ 1759
☆皇族は「生身の人間」=秋篠宮さま、59歳に(時事通信)◆30日、59歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち、赤坂御用地(東京都港区)の赤坂東邸で記者会見。皇族数減少策として国会で議論が進む女性皇族が結婚後も皇室に残る案について、皇室制度に関わる発言は控えるとした上で/ 0005
☆山形の大雨で殉職警察官ら慰霊祭 遺族、人命救助「誇りに思う」(共同通信)◆殉職した警察官や人命救助で亡くなった民間人の慰霊祭が30日、東京都内のホテルで開かれた/ 2036
☆能登豪雨で濁流「もとやスーパー」が再開 「雪降り、孤立する前に」(朝日新聞)😀◆元日の能登半島地震以降、休まず営業を続けながら、9月の豪雨で被災し休業していた石川県輪島市町野町で唯一のスーパー「もとやスーパー」が11月30日、復活オープンした。待ち構えていたなじみ客らで店内がにぎわった/ 1828
☆英独仏とイランの核協議、進展なし トランプ氏復帰前の打開模索(ロイター)◆欧州とイランの当局者は29日、イランの核開発問題などを巡り本格的協議入りが可能かについて検討を行ったが、特に目立った進展は見られなかった。外交筋が明らかにした/ 0229
☆金正恩氏、ロシア国防相と会談 ウクライナへの新型ミサイル攻撃支持(朝日新聞)◆北朝鮮の金正恩総書記が29日、平壌でロシアのベロウソフ国防相と会談/ 1912
☆中国、短期ビザ免除を再開 4年半ぶり、対日交流促進(共同通信)◆中国が30日、日本人への短期滞在ビザの免除措置を約4年半ぶりに再開した/ 1822
☆ヒズボラ指導者が演説 停戦合意の受け入れを公式に明言(毎日新聞)◆レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラの指導者カセム師は29日、イスラエル軍との停戦発効後初めてテレビ演説し、停戦合意を「承認した」と述べた/ 0330
☆リトアニア、中国代表部職員3人を国外追放(AFPBB News)◆バルト3国のリトアニアは29日、中国代表事務所の職員3人を国外追放すると発表した/ 1145
☆「自死の権利」法案、賛成多数=英下院、成立へさらなる議論(時事通信)◆英下院で29日、終末期患者が自死する権利を認める法案の是非を巡る投票が行われ、賛成が多数を占めた/ 0039
☆反体制派、北部要衝を掌握か=アサド政権軍と攻防激化-シリア(時事通信)😠◆在英のシリア人権監視団は30日、内戦下のシリアでアサド政権と対立する反体制派勢力が北部の要衝アレッポへ進攻し、市内の大部分を掌握したと明らかにした/ 2308
☆石破首相、人口減克服へ「若い人や女性に選ばれる地方を作る」…男女間の賃金格差是正など訴え(読売新聞)◆石破首相は30日、鳥取市で開かれた「日本創生に向けた人口戦略フォーラムinとっとり」で講演し、人口減少の克服に向け、「若者や女性に選ばれる地方づくり」の重要性を訴えた/ 2110
☆中国、製造業景況感が2カ月連続で節目上回る 11月50・3 トランプ政権前に景気対策に期待(産経新聞)◆中国国家統計局は30日、景況感を示す製造業購買担当者指数(PMI)が11月は50・3だったと発表した。10月から0・2ポイント上昇し、好不況を判断する節目である「50」を2カ月連続で上回った/ 1130
☆NYダウ終値、4万4910ドル…一時過去最高値を更新し4万5000ドル台に(読売新聞)
☆田中将が退団へ=大幅減俸で折り合わず-プロ野球・楽天(時事通信)😞◆24日、田中将大投手(36)を30日に提出予定の契約保留者名簿に記載しないと発表した。田中将は24日に自身のユーチューブチャンネルで「楽天と来季の契約を結ばず、新たなチームを探すことに決めた」と退団の意向を示した/ 2239
☆大関琴桜が初優勝=元横綱の祖父のしこ名で-大相撲九州場所千秋楽(時事通信)😀
◆24日、福岡国際センターで行われ、東大関琴桜(27)=本名鎌谷将且、千葉県出身、佐渡ケ嶽部屋=が1敗で並んでいた西大関豊昇龍を結びで退け、初優勝を遂げた/
◆父で師匠の佐渡ケ嶽親方の現役時代のしこ名「琴ノ若」から、大関昇進2場所目の夏場所で元横綱の祖父の「琴桜」を継承。祖父が1973年名古屋場所で賜杯を抱いて以来、「琴桜」として51年ぶりの優勝と/ 1737
☆日本、連覇ならず=決勝で台湾に0-4で屈す-野球プレミア12(時事通信)😞⚾◆野球の国際大会、第3回プレミア12最終日は24日、東京ドームで決勝が行われ、日本代表「侍ジャパン」は台湾に0-4で敗れ、連覇はならなかった。台湾は初優勝/3位決定戦では米国がベネズエラを6-1で下した/ 2331
☆ソフトバンクが優勝パレード=28万人が祝福-プロ野球(時事通信)😀◆パ・リーグを4年ぶりに制覇したソフトバンクの優勝祝賀パレードが24日、福岡市内で行われた。小久保裕紀監督や選手らがオープンカーやバスに乗り込み、沿道に詰め掛けた約28万人のファンと喜びを分かち合った/ 1620
☆FA行使の甲斐「しっかり決断を」 プロ野球・ソフトバンク(時事通信)
◆国内フリーエージェント(FA)権を行使した甲斐拓也捕手が24日、みずほペイペイドーム福岡で取材に応じ、来季の所属先について「いろいろな話を聞きながら、しっかりと決断したい」と語った/
◆同じく国内FA権を行使した石川柊太投手は「早めに方向性を決めたいが、進展はない」と話した。複数球団からオファーがあったとみられ、既にオリックスと交渉したことを明らかに/ (時事ドットコム) 1927
☆宮城、背番号18に プロ野球・オリックス(時事通信)◆24日、宮城大弥投手(23)の背番号を13から18に変更すると発表した。山本由伸投手(ドジャース)が2023年までつけた番号を受け継ぐ/ (時事ドットコム) 1952
☆前DeNAの楠本獲得 プロ野球・阪神(時事通信)◆24日、DeNAを戦力外となった楠本泰史外野手(29)の獲得を発表した。背番号は55/ (時事ドットコム) 1832
☆松山は5000万円=プロ野球・中日(時事通信)◆2年目で最優秀中継ぎに輝いた松山は、3倍近くの5000万円で更改した。セットアッパーを担い、59試合に登板して43ホールドポイント、防御率1.33/チームトップの23本塁打を放った細川は4700万円増の9200万円、123試合出場の岡林は300万円減の7000万円でサインした。(金額は推定)/ 1556
☆中日、3位の森と仮契約 プロ野球・入団交渉(時事通信)◆3位指名の森駿太内野手(神奈川・桐光学園高)と契約金5000万円、年俸600万円で仮契約した。(金額は推定)/ (時事ドットコム) 1612
☆5位石見と仮契約 プロ野球・ソフトバンク(時事通信)◆5位指名の石見颯真内野手(愛知・愛工大名電高)と契約金3000万円、年俸500万円で仮契約した。(金額は推定)/ (時事ドットコム) 1542
☆【広島】来季組閣を発表 全コーチが留任で入れ替えなし 新設の2軍ヘッドは福地寿樹コーチが兼任(スポーツ報知)
◆24日、新井貴浩監督の就任3年目となる来季のコーチングスタッフを発表した。全コーチが留任し、今季限りで現役引退した野村祐輔氏が3軍投手コーチ兼アナリストとして加わる。1軍コーチのポストに変更はなし。2軍にヘッドコーチが新設され、福地寿樹2軍打撃兼走塁コーチが兼任/ 1035
☆青学大と創価大が決勝へ=明治神宮野球(時事通信)
◆第5日は24日、神宮球場で大学の部の準決勝が行われ、全日本大学選手権覇者で初優勝を目指す青学大(東都)が、天理大(関西5連盟)に延長十回タイブレークの末、5-4でサヨナラ勝ちし、2年連続で決勝に進んだ/創価大(関東5連盟)は環太平洋大(中国・四国3連盟)を12-8で破り、初の決勝進出/ 1659
☆慶大の清原「野球の道」断念=東京六大学野球(時事通信)😞◆清原正吾内野手は24日、チームを通じて大学限りで野球をやめる意向を表明した/ 1418
☆三笘が今季2点目=欧州サッカー(時事通信)⚽◆23日、各地で行われ、イングランド・プレミアリーグで三笘薫のブライトンは敵地でボーンマスに2-1で勝った。三笘は後半4分に今季2ゴール目をマークしてフル出場した/ 1020
☆堂安は後半途中まで サッカー独1部リーグ(共同通信)◆23日、フライブルクの堂安律はアウェーのドルトムント戦で後半28分までプレーした/チェイス・アンリのシュツットガルトはホームで三好康児のボーフムを2-0で下した。チェイスは後半40分から、三好は同34分から出場/ 0956
☆古橋が今季リーグ5点目 スコットランド・サッカー(共同通信)◆スコットランド・プレミアリーグで23日、セルティックの古橋亨梧がアウェーのハーツ戦で後半10分に今季リーグ戦5点目となる先制点を決めた。古橋と前田大然は後半途中までプレーし、旗手怜央はフル出場/ 0900
☆伊東、中村はフル出場 サッカーの仏1部リーグ(共同通信)◆23日、スタッド・ランスの伊東純也と中村敬斗は、ホームのリヨン戦にフル出場した/ 0820
☆GK鈴木はフル出場 サッカーの伊1部リーグ(共同通信)◆イタリア1部リーグ(セリエA)で23日、パルマのGK鈴木彩艶はホームのアタランタ戦にフル出場した/ 0820
☆喜熨斗勝史氏が監督就任 マレーシアのスランゴール(共同通信)◆サッカーのセルビア代表で2021年3月からコーチを務めた喜熨斗勝史氏(60)がマレーシア・スーパーリーグに所属するスランゴールの監督に就任することが23日、分かった/ 0054
☆富山など昇格プレーオフへ=J3(時事通信)◆24日、各地で最終節が行われ、3位の富山は大宮を2-1で破った。松本は沼津に競り勝って4位。J2昇格プレーオフには3~6位が進み、12月1日の準決勝は、富山が6位のF大阪を、松本が5位の福島をそれぞれホームに/ 1926
☆カズ、最終戦に出場=無得点で今季終える-サッカーJFL(時事通信)◆鈴鹿のFW三浦知良(57)が24日、三重・AGF鈴鹿陸上競技場で行われたマルヤス岡崎との今季最終戦に後半途中から出場した。ゴールはなく、今季を無得点で終えた/ 2021
☆INAC神戸が首位守る=WEリーグ(時事通信)◆24日、各地で第10節の3試合が行われ、INAC神戸は千葉に2-1で逆転勝ちした。勝ち点を24に伸ばして首位を守った。2位の日テレ・東京Vは大宮に快勝して勝ち点22、3位の三菱重工浦和は新潟と引き分け、同18/ 1838
【明治安田Jリーグ⚽J3第38節結果】
ヴァンラーレ八戸 1-1 FC大阪(プライフーズスタジアム)/いわてグルージャ盛岡 1-4 福島ユナイテッドFC(いわぎんスタジアム)
大宮アルディージャ 1-2 カターレ富山(NACK5スタジアム大宮)/Y.S.C.C.横浜 2-3 ギラヴァンツ北九州(ニッパツ三ツ沢球技場)
SC相模原 1-0 ガイナーレ鳥取(相模原ギオンスタジアム)/AC長野パルセイロ 0-2 カマタマーレ讃岐(長野Uスタジアム)
ツエーゲン金沢 1-0 奈良クラブ(金沢ゴーゴーカレースタジアム)/アスルクラロ沼津 0-1 松本山雅FC(愛鷹広域公園多目的競技場)
FC今治 1-0 テゲバジャーロ宮崎(アシックス里山スタジアム)/FC琉球 0-2 FC岐阜(タピック県総ひやごんスタジアム)
☆河合佑樹がSG初制覇 ボートのチャレンジカップ(共同通信)😀🚤◆ボートレースの第27回チャレンジカップ(SG)最終日は24日、山口県下関市のボートレース下関で6選手による優勝戦(1800メートル、3周)が行われ、37歳の河合佑樹(静岡)が1分47秒1で優勝し、SG初制覇を果たした/ 2159
☆勢藤が日本勢最高の9位=ジャンプW杯女子(時事通信)😞🎿◆24日、ノルウェーのリレハンメルで個人第2戦(HS140メートル、K点123メートル)が行われ、勢藤優花(オカモトグループ)が115メートルと121.5メートルを飛び、合計194.3点で日本勢最高の9位に入った/カタリナ・シュミット(ドイツ)が今季初勝利、W杯通算16勝目/ 2145
☆小林陵侑、個人第1戦16位=W杯ジャンプ(時事通信)😞🎿◆ジャンプ男子は23日、ノルウェーのリレハンメルで個人第1戦が行われ、小林陵侑(チームROY)は121メートルと134.5メートルを飛び、合計283.5点で16位だった/ピウス・パシュケ(ドイツ)がW杯通算2勝目/ 0909
☆新濱、男子500で2位=女子団体追い抜きも銀-W杯スケート(時事通信)😞⛸
◆第1戦最終日は24日、長野・エムウェーブで行われ、男子500メートルの新濱立也(高崎健康福祉大職)は34秒49で2位に入った/ジョーダン・ストルツ(米国)が34秒41で勝ち、今大会を4冠で終えた/女子団体追い抜きの日本は高木美帆(TOKIOインカラミ)、堀川桃香(富士急)、佐藤綾乃(ANA)で臨んで2位。オランダが優勝/ 1647
☆近藤心音は11位=フリースタイルW杯(時事通信)😞🎿◆23日、オーストリアのスチュバイでスロープスタイルが行われ、女子の近藤心音(オリエンタルバイオ)は11位だった/ 1005
☆角田が9位入賞=フェルスタッペン4連覇-F1ラスベガスGP(時事通信)😞🚗
◆第22戦、ラスベガス・グランプリ(GP)は23日、米ネバダ州のラスベガス市街地コースで決勝が行われ、7番グリッドから出たRBの角田裕毅は9位に入り、2戦連続の入賞を果たした/ドライバーズ部門トップのマックス・フェルスタッペン(オランダ、レッドブル)は5位。2戦を残して4年連続4度目の年間王者を決めた/ 1943
☆勝田4位、表彰台ならず=トヨタは製造者部門4連覇-WRCラリー・ジャパン(時事通信)😞🚗
◆最終第13戦、ラリー・ジャパン最終日は24日、愛知県豊田市などで第17SS(スペシャルステージ)から第21SSが行われ、5位から出たトヨタの勝田貴元は4位で、今季2度目の表彰台はならなかった/同僚のエルフィン・エバンス(英国)が大会2連覇を果たし、今季初勝利で通算9勝目。トヨタは製造者部門でヒョンデを逆転し、4連覇/ 1815
☆日本、アジア杯出場決定=4連勝で予選突破-バスケ男子(時事通信)🏀◆アジア・カップ予選C組は24日、グアムなどで行われ、国際連盟(FIBA)ランキング21位の日本は、同80位のグアムに83-78で競り勝った。2月の開幕から4連勝とし、来年8月にサウジアラビアで行われる本大会出場を決めた/ 1851
☆日本郵政グループ優勝=4年ぶり4度目-実業団女子駅伝(時事通信)😀🏃🏻♀️🏃🏻♂️🎽◆第44回全日本実業団対抗女子駅伝は24日、宮城県松島町文化観光交流館前から弘進ゴムアスリートパーク仙台までの6区間42.195キロのコースに24チームが出場して行われ、日本郵政グループが2時間13分54秒で4年ぶり4度目の優勝を果たした/ 1735
☆高校駅伝、男女の代表校出そろう 12月に京都で開催(共同通信)🏃🏻♀️🏃🏻♂️🎽◆男子第75回、女子第36回の全国高校駅伝(12月22日・たけびしスタジアム京都発着)の出場校が24日、男女とも出そろった。都道府県代表の47校と、各地区代表の11校を合わせ男女各58校が日本一を争う/ 1848
☆琴桜が初賜杯=豊昇龍との相星決戦制す-大相撲九州場所千秋楽(時事通信)
◆24日、福岡国際センター/琴桜が結びで豊昇龍との大関同士の1敗対決を制し、初優勝を果たした。相手の攻めに冷静に対応し、土俵にはわせた。新大関の大の里は関脇霧島を押し出して9勝目/返り小結の若元春は関脇大栄翔を破り、白星を2桁に乗せた/ 1820
☆阿炎に殊勲、若隆景に技能賞=大相撲九州場所(時事通信)◆三賞選考委員会が千秋楽の24日に開かれ、豊昇龍と大の里の2大関を破って2桁白星を挙げた阿炎が殊勲賞を手にした。技能賞には、おっつけが光った若隆景が選ばれた。終盤まで優勝争いに加わり、11勝とした隆の勝が敢闘賞を獲得/ 1652
☆十両は金峰山が初優勝、九州場所 序二段は錦国が決定戦を制す(共同通信)◆大相撲九州場所千秋楽の24日、十両は西筆頭の金峰山(カザフスタン出身、木瀬部屋)が12勝3敗で初優勝を果たした/序二段は7戦全勝同士の優勝決定戦で、錦国(山口県出身、芝田山部屋)が中島(大分県出身、武蔵川部屋)を下した/ 1539
☆懸賞は最多1667本 大相撲九州場所(時事通信)◆24日に千秋楽を迎え、懸賞総数は1667本に達し、2015年の1579本を上回って同場所最多となった/ (時事ドットコム) 1919
☆ドウデュースが優勝=武豊騎乗でGI5勝目-競馬ジャパンC(時事通信)🏇◆第44回ジャパンカップ(GI、1着賞金5億円)は24日、東京競馬場の芝2400メートルコースに外国馬3頭を含む14頭が出走して行われ、武豊騎乗で単勝1番人気のドウデュースが2分25秒5で優勝した。10月の天皇賞・秋に続く連勝で、GI5勝目と/ 1750
☆張本智、男子単で準優勝=卓球ファイナルズ(時事通信)😞🏓◆最終日は24日、北九州市立総合体育館で行われ、男子シングルス決勝で張本智和(智和企画)は世界ランキング1位の王楚欽(中国)に0-4で敗れ、準優勝だった/ 1747
☆立命大、法大が4強入り 全日本大学アメフト(共同通信)🏈◆24日、ユアテックスタジアム仙台などで準々決勝2試合が行われ、立命大(関西1位)が東北大(東北)に56-3、法大(関東1位)が中京大(東海)に30-6で勝ち、4強入りした/ 1708
☆岩田が今季2勝目=逆転で通算7勝目-カシオ・ワールドゴルフ(時事通信)😀⛳
◆男子ゴルフ・カシオ・ワールドオープン 最終日 24日、高知・Kochi黒潮CC、7350ヤード=パー72/トップと2打差の6位から出た岩田寛が7バーディー、3ボギーの68で回り、通算14アンダーに伸ばして逆転優勝した。6月の日本ツアー選手権森ビルカップに続く今季2勝目で、ツアー通算7勝目/ 1702
☆久常、25位に後退=米男子ゴルフ(時事通信)⛳
◆RSMクラシックは23日、ジョージア州セントシモンズ島のシーアイランドGC、シーサイド・コース(パー70)で第3ラウンドが行われ、24位から出た久常涼は4バーディー、2ボギーの68で回って通算6アンダーとしたが、25位に後退した/ビンス・ホエーリーとマーベリック・マクニアリー(ともに米国)が通算14アンダーで首位に並んだ/ 0941
☆塚田がシニア4勝目=シニアゴルフ(時事通信)😀⛳◆今季最終戦、いわさき白露トーナメントは24日、鹿児島・いぶすきGC(パー72)で最終ラウンドが行われ、首位と1打差の2位から出た塚田好宣が69で回り、通算11アンダーで今季初優勝を遂げた。ツアー通算4勝目/ 1723
☆桑木がメジャー初制覇=年間女王竹田は5位-リコー杯女子ゴルフ(時事通信)😀⛳
◆JLPGAツアー選手権リコー杯 最終日 24日、宮崎CC、6497ヤード=パー72/21歳の桑木志帆が72で回り、通算12アンダーで優勝した。初日から首位を守る完全優勝で国内メジャー初制覇を果たし、3年間のシード権を獲得。今季、通算ともに3勝目/既に年間女王を決めていた竹田麗央は通算7アンダーで5位/ 1656
☆古江は8位に後退=米女子ゴルフ最終戦(時事通信)⛳
◆CMEツアー選手権は23日、フロリダ州ネープルズのティブロンGC(パー72)で第3ラウンドが行われ、前日4位の古江彩佳は6バーディー、3ボギーで回り3日連続の69で通算9アンダーとしたが、首位と6打差の8位に後退した/ジーノ・ティティクル(タイ)とエンゼル・イン(米国)が15アンダーで首位に並んだ/ 0840
☆大東大が7年ぶりV=(時事通信)😀🏉◆24日、東京・秩父宮ラグビー場などでリーグ戦が行われ、大東大が法大を45―32で退け、5勝1敗1分けの勝ち点33として7年ぶり9度目の優勝を果たした/ 1719
☆橋本、鉄棒で3年ぶりV=全日本体操種目別(時事通信)😀🤸🏻♀️🤸🏻♂️◆24日、三重・四日市市総合体育館で決勝が行われ、男子は橋本大輝(セントラルスポーツ)が鉄棒で15.466点を挙げ、3年ぶり2度目の優勝を果たした/女子は、ともにパリ五輪代表の牛奥小羽(日体大)が跳馬を、中村遥香(なんばク)は段違い平行棒を制した/ 1656
☆八村復帰、10得点=NBA(時事通信)◆23日、各地で行われ、左足首の捻挫で欠場していたレーカーズの八村塁は本拠地のナゲッツ戦で5試合ぶりに復帰した。先発して22分27秒間プレーし10得点、2リバウンド、3アシストだった/ 1649
☆富永がGリーグ初得点=NBA下部(時事通信)◆23日、各地で行われ、ペーサーズ傘下のマッドアンツに所属する富永啓生がGリーグ初得点をマークした。スカイフォース戦に途中出場して10分36秒プレーし、2得点を挙げた/ 1453
☆松田恵里、3団体統一ならず=女子アトム級(時事通信)😞🥊◆23日、ドイツのハイデルベルクで行われ、世界ボクシング協会(WBA)、世界ボクシング機構(WBO)統一王者の松田恵里(TEAM 10COUNT)は、世界ボクシング評議会(WBC)王者のティナ・ルプレヒト(ドイツ)に0-3の判定で敗れた/ 1055
☆フラッグフットで練習公開 28年五輪へ、男女代表候補(共同通信)
◆2028年ロサンゼルス五輪で初採用のフラッグフットボール男女で、他競技からの志願者を含む日本代表候補による練習が24日、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンター(NTC)で公開され、新たに女子ヘッドコーチ(HC)に就任した井川宅朗氏は「まずはチームづくりをしっかりやりたい」と語った/ 1916
☆ソフトボール監督に宇津木氏 28年ロス五輪へ指揮(時事通信)◆日本ソフトボール協会は24日、東京都内で理事会を開き、2028年ロサンゼルス五輪を目指す女子日本代表の監督に宇津木麗華氏(61)の就任を決めた/ (時事ドットコム) 1833
☆藤波、ロス五輪は57キロ級で=公式戦139連勝に-レスリング女子(時事通信)
◆パリ五輪レスリング女子53キロ級金メダリストの藤波朱理(日体大)が24日、4年後のロサンゼルス五輪に向け57キロ級に階級を上げると表明した/この日、パリ五輪後初の公式戦に臨んだ藤波は、59キロ級での団体戦2試合でいずれもフォール勝ち。中学2年だった2017年9月から続く公式戦の連勝を139に伸ばした/ 1726
☆マリーさん、ジョコビッチのコーチに=「ビッグ4」が共闘-男子テニス(時事通信)◆男子テニスの元世界ランキング1位、ノバク・ジョコビッチ(セルビア)は23日、今夏のパリ五輪を最後に現役を引退した元世界1位のアンディ・マリーさん(英国)が、コーチとしてチームに加わると自身のSNSで発表した/ 0913
☆佐藤「これを糧に」=千葉はファイナル進出に笑顔-中国杯フィギュア(時事通信)◆グランプリ(GP)シリーズ第6戦、中国杯を制してファイナル(12月、フランス・グルノーブル)進出を決めた男子の佐藤駿(エームサービス)らが24日、中国の重慶で取材に応じた/ 1748
☆元花組・芽吹幸奈、結婚 宝塚退団5周年の日に報告「皆さまにご報告できることを嬉しく思います」(ORICON NEWS)😄◆元宝塚歌劇団花組で歌手の芽吹幸奈が24日、自身のXを更新し、結婚したことを報告した/ 2107
☆青森、岩手で震度3(時事通信)◆24日午前8時22分ごろ、岩手県沖を震源とする地震があり、青森県八戸市と盛岡市などで震度3の揺れを観測した/ 0920
☆金山労働者の追悼式、初開催=韓国側は不参加-新潟・佐渡(時事通信)😠◆「佐渡島(さど)の金山」(新潟県佐渡市)の世界文化遺産登録を受けて、朝鮮半島出身者を含む全労働者の追悼式が24日、同市で初めて開催された。日本側から政府代表の生稲晃子外務政務官らが出席したが、韓国側は政府関係者や労働者遺族の参加を見送った/ 1625
☆名古屋市長選、前副市長の広沢一郎氏が初当選 河村たかし氏の後継(朝日新聞)◆名古屋市長選は24日投開票され、新顔で前副市長の広沢一郎氏(60)=日本保守、地域政党・減税日本推薦=が初当選した。前参院議員の大塚耕平氏(65)=自民、立憲民主、国民民主、公明推薦=ら新顔6人を破った/ 11250002
☆関西財界12年ぶりの訪中団 経済協力など協議、万博来場も呼びかけ(朝日新聞)◆関西財界の代表者らが中国の政府や友好団体と経済協力などについて話し合う訪中団が24日、北京に着いた。関西財界の訪中は2012年以来、12年ぶり8回目と/ 1715
☆兵庫維新、議会の「自主解散」も選択肢に対応検討へ 斎藤知事再任で(朝日新聞)◆兵庫県議会の不信任決議を受けて失職した斎藤元彦氏が出直し知事選で再選したことをめぐり、日本維新の会の吉村洋文共同代表(大阪府知事)は24日、地域政党・兵庫維新の会の会合に出席し、維新会派として県議会の自主解散も含めた対応を検討するよう求めた/ 1430
☆押船転覆から7時間、船内から船員を救助 神戸沖で衝突、船長は死亡(朝日新聞)😢
◆神戸港沖で23日夜、押船が貨物船と衝突し転覆した事故で、第5管区海上保安本部は24日、押船奨栄丸(19トン)船長の さん(73) が船内で見つかり、搬送先で死亡が確認されたと発表した/一方、行方不明になっていた男性船員(62)は事故の約7時間後、転覆した船内から救助され、けがはなかった/ 1611
☆三笠宮妃百合子さま通夜営まれる 秋篠宮ご夫妻ら参列(共同通信)◆15日に101歳で亡くなられた三笠宮妃百合子さまの通夜が24日、東京都港区の赤坂御用地にある三笠宮邸で営まれた。秋篠宮ご夫妻や天皇、皇后両陛下の長女愛子さまら皇族、石破茂首相や閣僚のほか、ゆかりのある人たちが参列し、百合子さまをしのんだ/ 2030
☆銃撃から5年、中村医師の追悼式=アフガン支援に尽力-福岡(時事通信)◆アフガニスタンで長年にわたり医療支援や用水路建設などに尽力した医師中村哲さん=当時(73)=が凶弾に倒れてから来月4日で5年となるのを前に、中村さんが生前住んでいた福岡県大牟田市で24日、追悼式が営まれた/ 2113
☆春日部のイトーヨーカドーが閉店=「しんちゃん」のスーパーのモデル(時事通信)😞◆人気アニメ「クレヨンしんちゃん」に登場するスーパー「サトーココノカドー」のモデルとして知られる「イトーヨーカドー春日部店」(埼玉県春日部市)が24日、閉店した/ 1958
☆地元松戸は大喜び「次は綱取りだ」 大関・琴桜 九州場所優勝で(毎日新聞)😀◆大相撲九州場所千秋楽の24日、松戸市八ケ崎の商業施設「テラスモール松戸」でパブリックビューイングが開かれ、地元出身で市内にある佐渡ケ嶽部屋の大関・琴桜の相星決戦を見守る市民応援団約260人が集結。初の賜杯に「次は綱取りだ」と盛り上がった/ 1953
☆パンダの仮装で一斉にラン 2100人参加、和歌山でマラソン大会(毎日新聞)😀🐼🏃🏻♀️🏃🏻♂️◆和歌山市の紀三井寺公園で24日、「第8回わかやまリレーマラソン~パンダRUN~」があり、秋晴れの下で約2100人がパンダの仮装をするなど思い思いにランを楽しんだ/ 1715
☆繁殖のためアラビアオリックスお引っ越し 福岡市動物園から横浜へ(毎日新聞)◆福岡市動植物園で24日、繁殖のため12月2日に横浜市立金沢動物園へ転出する絶滅危惧Ⅱ類(絶滅の危険が増大している種)、アラビアオリックスの雄のアミール(3歳)とコリー(2歳)のお別れガイドがあった/ 2055
☆JR九州のご当地丼総選挙 福間駅の「福津めん鯛丼」が優勝(毎日新聞)🍚◆JR九州の駅長が選んだ「推し丼(どんぶり)」の中から九州ナンバーワンを決めるグルメイベント「2024駅長対抗 ご当地丼総選挙」の決選投票が24日、門司区のJR門司港駅前広場で開催された。九州7県62丼の頂点に福間駅(福津市)の「福津めん鯛丼」が輝いた/ 2039
☆ロシア・クルスク州のウクライナ制圧地域、40%をロシア軍が奪還…戦争激化の可能性(読売新聞)😠◆ロイター通信は23日、ウクライナ軍参謀本部関係者の話として、ウクライナのロシア西部クルスク州への越境攻撃で制圧した地域のうち約40%を露軍に奪還されたと明らかにした/ 2119
☆イラン「英仏独と29日に外務次官級協議」 核開発や中東情勢めぐり(朝日新聞)◆イラン外務省の報道官は24日、イランと英国、フランス、ドイツの計4カ国による外務次官級協議を29日に開くと発表した/国営通信などが伝えた/ 2318
☆トランプ氏、農務長官に保守系シンクタンク所長を起用 次期米政権の主要閣僚顔ぶれ固まる(産経新聞)
◆トランプ次期米大統領は23日、農務長官に保守系シンクタンク「米国第一政策研究所(AFPI)」のブルック・ロリンズ所長を起用すると発表した。来年1月に発足する政権の人事を巡っては通商代表部(USTR)代表の調整を続けているが、主要閣僚の顔触れが出そろった/ 1837
☆フランス、長射程兵器のロシア領内への使用容認…外相方針「レッドラインを引くべきではない」(読売新聞)
◆フランスのジャンノエル・バロ外相は23日に公開された英BBCのインタビューで、ロシアによる侵略を受けるウクライナへの支援について、「レッドライン(越えてはならない一線)を引くべきではない」と述べ、フランスがウクライナに供与した長射程兵器の露領内への使用を容認する方針を示した/ 2155
☆積水ハウスが大工技能選手権を開催 魅力アピール、人材も育成(産経新聞)◆積水ハウスは24日、自社の住宅建設に携わる関連企業などの職方(大工)の技能を競う「積水ハウス大工選手権大会 WAZA 2024」を大阪市内で開催した/ 1333
☆日本、1位で決勝進出=24日、連覇懸け台湾戦-野球プレミア12(時事通信)⚾
◆野球の国際大会、第3回プレミア12の2次リーグ第3戦が23日、東京ドームで行われ、日本代表「侍ジャパン」(1次リーグB組1位)は台湾(B組2位)を9-6で下し、3戦全勝の1位で24日の決勝に進んだ/開幕から8連勝とした日本は、連覇を懸けて再び台湾と対戦/
◆もう1試合は米国(A組2位)がベネズエラ(A組1位)に6-5で勝って共に1勝2敗となり、日本と台湾は試合前に決勝進出が確定していた/ 2345
☆ナッケンさん、ガーディアンズへ=大リーグ初の女性コーチ(時事通信)◆ジャイアンツは22日、メジャーで初の女性コーチとなったアリッサ・ナッケンさん(34)が、ガーディアンズに移ることが決まったと発表した。選手育成に関わる見通し/ 1139
☆5位広池と契約 プロ野球ロッテ(時事通信)◆5位指名の広池康志郎投手(東海大九州)と契約金4000万円、年俸800万円で契約した。(金額は推定)/ (時事ドットコム) 2131
☆来季は「遮二無二」=広島、新キャッチフレーズ発表-プロ野球(時事通信)◆23日、来季のキャッチフレーズが「遮二無二(しゃにむに)」に決まったと発表した/ 1906
☆阪神が新ユニフォーム発表=創設90年でデザイン一新-プロ野球(時事通信)◆23日、球団創設90周年を迎える来季の新ユニホームを発表し、同日に甲子園球場で行われたファン感謝イベントでお披露目した/ 1904
☆DeNA、日本一を報告 ファン感謝イベント(共同通信)◆23日、横浜スタジアムで開いたファン感謝イベントで1998年以来の日本シリーズ制覇を報告した/ 1747
☆今井、2年連続開幕投手=プロ野球・西武(時事通信)◆西口監督は23日、ベルーナドームで行われたファン感謝イベントのあいさつで、今井達也(26)を来季の開幕投手に指名すると公表した。来年3月28日にホームで日本ハムと対戦/ 1736
☆横浜と広島商が決勝へ=環太平洋大は早大破る-明治神宮野球(時事通信)
◆第4日は23日、神宮球場で行われ、高校の部で横浜(関東・神奈川)と広島商(中国・広島)が決勝に進んだ。準決勝はともに延長タイブレークとなり、横浜は東洋大姫路(近畿・兵庫)を3―1で、広島商は敦賀気比(北信越・福井)を11―9で下した/
◆大学の部の準々決勝では、環太平洋大(中国・四国3連盟)が早大(東京六)に延長十回タイブレークの末、2―1でサヨナラ勝ち/ 2012
☆南野はベンチ入りせず=欧州サッカー(時事通信)⚽◆22日、各地で行われ、フランス1部で南野拓実のモナコはブレストに3-2で競り勝った。南野はベンチ入りしなかった/ 0933
☆守田英正は後半から出場 サッカー、ポルトガル杯(共同通信)◆4回戦で22日、スポルティングの守田英正はアマランテ戦に4-0の後半から出場した/ 0901
☆マスケラーノ氏が新監督へ メッシ所属のマイアミ(共同通信)◆サッカーのアルゼンチン代表FWメッシが所属する米プロリーグMLSのマイアミの新監督に、アルゼンチン代表MFとしてワールドカップ(W杯)4大会に出場した40歳のマスケラーノ氏が就任する見通しだと22日、AP通信が伝えた/ 0711
☆神戸が2度目V=宮代が決勝点-天皇杯サッカー(時事通信)😀◆第104回天皇杯全日本選手権は23日、東京・国立競技場でJ1の関西勢同士による決勝が行われ、神戸がG大阪を1-0で退け、5大会ぶり2度目の優勝を果たした/互いに譲らぬ展開から、神戸が後半19分に均衡を破った。ロングボールから崩し、最後は宮代が押し込んで決勝ゴール/ 1639
☆広島は敗れる WEリーグ(時事通信)◆23日、各地で第10節の3試合が行われ、4位の広島は長野に0-1で敗れた。勝ち点は17のまま。ちふれ埼玉はC大阪ヤンマーに、マイナビ仙台はノジマ神奈川相模原にそれぞれ勝った/ (時事ドットコム) 1622
☆日本勢、決勝進出ならず バドミントン(時事通信)😞🏸
◆中国マスターズは23日、中国の深センで各種目の準決勝が行われ、女子ダブルスでパリ五輪銅メダルの志田千陽、松山奈未組(再春館製薬所)は同銀メダルの劉聖書、譚寧組(中国)にストレート負けを喫した/
◆福島由紀(岐阜Bluvic)松本麻佑(ほねごり)組も中国ペアに/女子シングルスの宮崎友花(山口・柳井商工高)はパリ五輪金メダルの安洗塋(韓国)に/ (時事ドットコム) 2343
☆シフリン99勝目、W杯回転 日本勢は2回目に進めず(共同通信)😞🎿◆23日、オーストリアのグルグルで女子回転第2戦が行われ、前田知沙樹(村瀬組)は37位、渡辺愛蓮(東海大)は途中棄権で、1回目30位以内による2回目に進めなかった/ミカエラ・シフリン(米国)が2回の合計タイム1分40秒22で今季2勝目、通算99勝目/ 2327
☆高梨、第1戦は10位=W杯ジャンプ女子(時事通信)😞🎿
◆23日、ノルウェーのリレハンメルで個人第1戦(HS140メートル、K点123メートル)が行われ、高梨沙羅(クラレ)は121メートルと124メートルを飛び、合計211.2点で10位だった/昨季総合優勝のニカ・プレブツ(スロベニア)が138.5メートルと138メートルを飛び、269.9点で優勝。W杯通算8勝目/ 2257
☆日本、混合団体5位=今季の開幕戦-W杯ジャンプ(時事通信)😞😞😞😞🎿
◆22日、ノルウェーのリレハンメルで開幕して混合団体(HS140メートル、K点123メートル)が行われ、日本は伊藤有希(土屋ホーム)、中村直幹(フライングラボラトリー)、高梨沙羅(クラレ)、二階堂蓮(日本ビール)の順で飛び、875.1点で5位だった/ドイツが1097.4点で優勝/ 0754
☆高木、女子1000も制す=男子は小島4位-W杯スケート(時事通信)😀😞⛸◆第1戦第2日は23日、長野・エムウェーブで行われ、女子1000メートルの高木美帆(TOKIOインカラミ)は1分14秒60をマークし、22日の1500メートルに続いて優勝した/男子1000メートルは小島良太(エムウェーブ)が1分8秒54で日本勢最高の4位に入った/ 1742
☆佐藤、橋本組が初優勝=張本智は決勝進出-卓球ファイナルズ(時事通信)😀😀🏓
◆ワールドテーブルテニス(WTT)ファイナルズ第4日は23日、北九州市立総合体育館で行われ、ダブルス決勝で女子の佐藤瞳、橋本帆乃香組(ミキハウス)が、大藤沙月、横井咲桜組(同)との日本勢対決を3-0で制し、初優勝を遂げた/
◆男子シングルス準決勝では張本智和(智和企画)が、世界ランキング2位の林詩棟(中国)に4-3で競り勝った。24日の決勝で同1位の王楚欽(中国)と対戦/ 2248
☆佐藤GP初優勝、ファイナルへ=女子2位の千葉も-中国杯フィギュア(時事通信)😀⛸
◆23日、中国の重慶で各種目のフリーが行われ、男子はショートプログラム(SP)首位の佐藤駿(エームサービス)が2位の179.73点をマークし、合計278.48点で同シリーズ初優勝を遂げた。上位6人で争うファイナル(12月、フランス・グルノーブル)進出も決定/
◆女子はSP首位の千葉百音(木下アカデミー)が141.05点でフリー2位となり、合計211.91点で2位に入ってファイナルに進出/アンバー・グレン(米国)が合計215.54点で逆転優勝/ 2155
☆白井が優勝、堀米2位=女子は赤間2位、吉沢3位-スケートボードSLS(時事通信)😀😞😞😞🛹
◆今季第7戦の東京大会は23日、東京・有明アリーナで行われ、男子は第6戦覇者の白井空良(ムラサキスポーツ)が36.8点で優勝した。五輪2大会連続金メダルの堀米雄斗(三井住友DSアセットマネジメント)は0.5点差の2位/
◆女子はパリ五輪銀メダルの赤間凛音が30.1点で2位、同五輪金の吉沢恋(ACT SB STORE)が3位だった。ライッサ・レアウ(ブラジル)が赤間を0.6点上回り優勝/ 2118
☆鈴木芽吹が歴代5位の好タイム 陸上の男子1万メートル(共同通信)😞🏃🏻♀️🏃🏻♂️◆八王子ロングディスタンスは23日、東京都の八王子市上柚木公園陸上競技場で行われ、男子1万メートルで鈴木芽吹(トヨタ自動車)が日本歴代5位の27分20秒33をマークし、最終8組で日本人トップの4位に入った/ 2058
☆勝田は5位に後退=WRCラリー・ジャパン(時事通信)🚗◆最終第13戦、ラリー・ジャパンは23日、岐阜県恵那市などで第10SS(スペシャルステージ)から第16SSまでが行われ、トヨタの勝田貴元は順位を一つ落として5位となった。オット・タナク(エストニア、ヒョンデ)が首位をキープ/ 2049
☆サントリーが愛知破る バレーSVリーグ(共同通信)◆大同生命SVリーグは23日、ジェイテクトアリーナ奈良などで男女11試合が行われ、男子はサントリーが愛知を3-1で破り、8勝3敗とした。愛知は10勝3敗/女子は埼玉上尾がPFUを3-1で下して9勝2敗に白星を伸ばした。デンソーはSAGA久光を3-1で退け、10勝目(3敗)/ 1932
☆琴桜と豊昇龍、千秋楽相星決戦へ=互いに1敗守る-大相撲九州場所14日目(時事通信)
◆23日、福岡国際センター/琴桜と豊昇龍の2大関が1敗を守り、千秋楽の結びで激突。初優勝を目指す琴桜は新大関の大の里を上手投げで仕留め、昨年7月の名古屋場所以来2度目の賜杯獲得を狙う豊昇龍は関脇霧島を豪快につり出した/関脇大栄翔は隆の勝を下し、給金を直した/ 1916
☆琴桜、初の年間最多勝=大相撲(時事通信)◆14日目の23日、大関琴桜が今年の6場所で通算65勝目を挙げ、初の年間最多勝を決めた/ 1842
☆琴勝峰が休場=大相撲九州場所(時事通信)😞🤕◆西前頭5枚目、琴勝峰(25)=本名手計富士紀、千葉県出身、佐渡ケ嶽部屋=が九州場所14日目の23日、左足を痛めて休場した。日本相撲協会に「第1中足骨遠位端剥離骨折の疑い」などとする診断書を提出し、約2カ月間の治療を要する見込み。13日目を終えて3勝10敗/ 1314
☆徳洲会が3連覇=なんばク、女子初V-体操(時事通信)🤸🏻♀️🤸🏻♂️◆全日本団体選手権は23日、三重・四日市市総合体育館で行われ、男子は今夏のパリ五輪3冠の岡慎之助らがいる徳洲会が合計256.595点を挙げ、3年連続9度目の優勝を果たした/女子はパリ五輪代表の中村遥香を擁するなんばクが初優勝した/ 1826
☆早大、慶大下し6連勝=関東大学ラグビー(時事通信)🏉◆23日、東京・秩父宮ラグビー場で対抗戦1試合が行われ、早大が慶大を57-3で下し、無傷の6連勝とした/ 1756
☆桐蔭学園など51校出そろう=全国高校ラグビー(時事通信)◆第104回全国高校ラグビー大会(12月27日開幕、大阪・花園ラグビー場)の出場校が23日、出そろった。前回覇者で今夏の全国7人制大会優勝の桐蔭学園(神奈川)、春の全国選抜大会を制した大阪桐蔭(大阪第1)、前回準優勝の東福岡(福岡)など51校が出場/ 1830
☆関学大、早大が4強入り アメフト全日本大学選手権(共同通信)🏈◆23日、神戸市の神戸ユニバー記念競技場などで準々決勝2試合が行われ、関学大(関西2位)と早大(関東2位)が準決勝に進んだ/関学大は慶大(関東3位)を20-7で退けた。早大は関大(関西3位)に31-28で競り勝った/ 1727
☆ヘンドリーら首位=3位に石川、清水、上井-カシオ・ワールドゴルフ(時事通信)⛳
◆男子ゴルフ・カシオ・ワールドオープン 第3日 23日、高知・Kochi黒潮CC、7350ヤード=パー72/マイケル・ヘンドリー(ニュージーランド)が69で回って通算12アンダーに伸ばし、前日首位の宋永漢(韓国)と共にトップに並んだ/1打差の3位は石川遼、清水大成、上井邦浩の3人/ 1703
☆久常、24位で決勝Rへ=米男子ゴルフ(時事通信)⛳
◆RSMクラシックは22日、ジョージア州セントシモンズ島のシーアイランドGC、シーサイド・コース(パー70)とプランテーション・コース(パー72)で第2ラウンドが行われ、初日101位の久常涼はプランテーション・コースを5バーディー、ボギーなしの67で回り、通算4アンダーの24位で決勝ラウンドに進んだ/
◆プランテーション・コースで64をマークしたパトリック・フィッシュバーン(米国)が通算11アンダーで単独首位/ 1008
☆桑木、首位譲らず=3打差2位に竹田-リコー杯女子ゴルフ(時事通信)⛳◆JLPGAツアー選手権リコー杯 第3日 23日、宮崎CC、6497ヤード=パー72/桑木志帆が69で回り、通算12アンダーで初日からの首位を守った。既に年間女王に決まっている竹田麗央もスコアを三つ伸ばし、3打差の2位は変わらなかった/ 1540
☆古江が4位浮上=米女子ゴルフ最終戦(時事通信)⛳◆CMEツアー選手権は22日、フロリダ州ネープルズのティブロンGC(パー72)で第2ラウンドが行われ、17位から出た古江彩佳が6バーディー、3ボギーの69で回り、通算6アンダーで4位に浮上した/10アンダーとしたエンゼル・イン(米国)が単独トップに/ 0827
☆富永は1リバウンド NBA下部マッドアンツ(共同通信)◆Gリーグ、マッドアンツの富永啓生は22日、敵地サウスダコタ州スーフォールズでのスカイフォース戦で途中出場し、3分7秒プレーして無得点、1リバウンドだった/ 1308
☆千田会長を再任 フェンシング協会(時事通信)◆23日、東京都内で総会と理事会を開き、千田健一会長の再任を決めた。2期目に入り、任期は2年/ (時事ドットコム) 1722
☆グアム戦に富樫ら バスケット男子(時事通信)◆日本バスケットボール協会は23日、アジア・カップ予選C組のグアム戦(24日、グアム)に臨む男子日本代表メンバー12人を発表し、富樫勇樹(千葉J)、比江島慎(宇都宮)らが名を連ねた/ (時事ドットコム) 1953
☆ドウデュース2.3倍=競馬ジャパンカップ(時事通信)◆日本中央競馬会は23日、第44回ジャパンカップ(GI、24日、東京競馬場、芝2400メートル)の前日売り最終オッズを発表し、10月の天皇賞・秋を制したドウデュースが単勝2.3倍で1番人気となった/ 1758
☆SH斎藤、イングランド戦へ抱負 「成長したかが分かる」(共同通信)
◆欧州遠征中のラグビー日本代表が22日、ロンドン郊外で24日(日本時間25日)に行われるイングランド代表戦に向けて記者会見し、ゲーム主将を務めるSH斎藤(トゥールーズ)は「このチームとして初めて戦った相手と、今年最後の試合でもう一度戦える。自分たちがどれだけ成長したかが分かる」と意気込みを語った/ 1612
☆大阪のお寺でスノーボード大会 新種目レール、階段利用(共同通信)◆新種目、レールの大会「カウデイ・ストリート」が23日、大阪市の本願寺津村別院で初開催された。お寺の階段を利用した異例のコース。スロープスタイルとビッグエアで2大会連続冬季五輪男子代表の国武大晃や大塚健、浜田海人、荻原大翔らトップ選手が出場した/ 2155
☆歌舞伎俳優 市川團蔵さん死去 73歳 松竹が発表(スポニチアネックス)◆歌舞伎俳優の市川團蔵(いちかわ・だんぞう、本名・市川和雄=いちかわ・かずお)さんが11月19日に死去した。73歳だった。23日、松竹が発表した/死因は誤嚥性肺炎による敗血症性ショック/ 1005
☆塚田僚一プロデュースの女性アイドルが活動休止 「お勉強をしたい」「旅に出たい」の申し出で(スポニチアネックス)😞◆A.B.C-Zの塚田僚一(37)がプロデュースする女性アイドル・塚☆リカが活動休止することを23日、X(旧ツイッター)で発表した/ 1931
☆吉高由里子さん「詰め込みすぎなので見て」 「光る君へ」残り4話(毎日新聞)◆NHK大河ドラマ「光る君へ」で主人公の紫式部役を演じる俳優の吉高由里子さん(36)らが23日、福岡県太宰府市であったトークショーに出演し、撮影の舞台裏などを語った/ 1949
☆TBS古谷有美アナ、第3子妊娠を発表「来年、またひとり家族が増えます」産休入りも報告(スポーツ報知)🤰🏻◆TBSの古谷有美(ゆうみ)アナウンサー(36)が23日に自身のインスタグラムを更新し、第3子妊娠を発表した/ 1947
☆拉致問題「決して諦めない」=即時帰国求め、国民大集会-東京(時事通信)◆北朝鮮による拉致被害者の即時一括帰国を求める「国民大集会」が23日、東京都内で開催された/拉致被害者の横田めぐみさん=拉致当時(13)=の弟で家族会代表の拓也さん(56)は「決して諦めない」と早期解決を訴えた/ 1931
☆神戸沖で貨物船と衝突した押船が転覆 1人死亡、1人行方不明に(朝日新聞)😫😢◆23日午後6時ごろ、神戸市沖を航行していた貨物船(マーシャル諸島船籍)から第5管区海上保安本部に「神戸港沖で船と衝突した」と連絡があった。海保によると、23日深夜現在で1人の死亡が確認され、1人が不明/ 11240032
☆「トー横の若者に夢を」 都が歌舞伎町で職業体験の催し 悩み相談も(朝日新聞)◆自宅や学校に居場所のない若者が集まる東京都新宿区歌舞伎町の「トー横」と呼ばれる一帯で23日、都が職業体験イベントを開いた/ 1830
☆海保の調査研究機関、「海上保安における競合と協力」をテーマに初のシンポ開催(読売新聞)◆日本周辺海域での国際情勢が厳しさを増す中、「海上保安における競合と協力」と題し、法とルールに基づく海洋秩序のあり方を考えるシンポジウムが23日、東京都内で開かれた/ 1722
☆プーチン露大統領、新型中距離弾道ミサイルの「実験を継続」表明…最大速度はマッハ11以上か(読売新聞)◆ロシアのプーチン大統領は22日、国防省や軍事企業幹部らとの会議で、新型の中距離弾道ミサイル「オレシュニク」について/ 2202
☆米財務長官に実業家ベッセント氏 課題は「トランプ減税」の延長(朝日新聞)◆トランプ次期米大統領は22日、財務長官に実業家のスコット・ベッセント氏を指名すると発表した/ 1754
☆万博にウクライナ参加へ パビリオン出展、復興への取り組みアピール(産経新聞)◆ロシアの侵略を受けるウクライナが、来年4月に開幕する2025年大阪・関西万博に参加する方針を固めたことが23日、分かった/ 1429
☆NYダウ、9営業日ぶり最高値更新…終値426ドル高の4万4296ドル(読売新聞)
☆日本、2次リーグ進出=キューバに7-6で競り勝つ-野球プレミア12(時事通信)⚾
◆1次リーグB組は17日、台北で2試合が行われ、日本代表「侍ジャパン」は天母球場でキューバに7-6で競り勝ち、開幕4連勝で2次リーグ進出を決めた。1試合を残してB組1位が確定した/もう1試合は台湾がオーストラリアに11-3で快勝し、3勝1敗の2位で1次リーグ突破が決定/ 2253
☆菊池投手の野球施設オープン=地元岩手でセレモニー-米大リーグ(時事通信)◆今季、米大リーグのアストロズなどでプレーした菊池雄星投手(33)が手掛けた屋内野球施設「King of the Hill(キング・オブ・ザ・ヒル)」が完成し、17日に岩手県花巻市の同施設でオープニングセレモニーが開かれた。同投手が「始球式」を行った/ 1554
☆西武の菅井は200万円増(共同通信)◆西武の菅井が17日、200万円増の年俸670万円で契約を更改した/ドラフト2位新人の上田は100万円増の1350万円でサイン/(金額は推定)/ 2101
☆DeNA、5位田内と仮契約 プロ野球・入団交渉(時事通信)◆5位指名の田内真翔内野手(おかやま山陽高)と契約金3080万円、年俸500万円で仮契約した。(金額は推定)/ (時事ドットコム) 1908
☆阪神、2位今朝丸と仮契約 プロ野球・入団交渉(時事通信)◆2位指名の今朝丸裕喜投手(兵庫・報徳学園高)と契約金6000万円、年俸720万円で仮契約した。(金額は推定)/ (時事ドットコム) 1856
☆石塚、巨人と仮契約=「一日一日を大切に」-プロ野球・入団交渉(時事通信)
◆17日、ドラフト1位で指名した石塚裕惺内野手(埼玉・花咲徳栄高)と東京都内で入団交渉し、契約金8500万円プラス出来高払い2000万円、年俸1200万円で仮契約した。背番号は23。石塚は「よりプロ野球選手になるんだという実感が湧いてきた。一日一日を大切にしていきたい」と心境を語った/(金額は推定)/ 1854
☆中村「15番に見合う成績を」=ヤクルトと仮契約-プロ野球・入団交渉(時事通信)
◆17日、名古屋市内でドラフト1位の中村優斗投手(愛知工大)と入団交渉を行い、契約金1億円プラス出来高払い5000万円、年俸1600万円で仮契約した。背番号は15。中村は「いい番号に見合う成績を残したい。1年目は10勝が目標。その先に新人王が見えてくる」と抱負を口にした/(金額は推定)/ 1826
☆佐々木朗希「米国で頑張る」 移籍容認後初、ファンにあいさつ(共同通信)
◆ポスティングシステムを利用して米大リーグ移籍を目指すプロ野球ロッテの佐々木朗希投手が17日、ZOZOマリンスタジアムで催された球団のファン感謝イベントに参加し、移籍容認後初めて公の場で発言した。ファンに向けたあいさつで「これまで頂いた熱いご声援、厳しい激励も全て力に変えて米国で頑張っていく」と決意を述べた/ 1721
☆東洋大が1部復帰=東都大学野球(時事通信)◆秋季リーグ戦の1、2部入れ替え戦は17日、神宮球場で2回戦が行われ、東洋大(2部1位)が東農大(1部6位)に19-2で連勝し、2023年秋以来の1部復帰を決めた/東洋大は一回に秋元(3年、木更津総合)の2点適時打などで一挙8点/ 1857
☆イチローさん、岐阜高で指導=理解力を絶賛「刺激になった」-高校野球(時事通信)◆米大リーグのマリナーズなどで活躍したイチローさん(51)=本名鈴木一朗=が17日までの2日間、岐阜市にある岐阜高の野球部で選手を指導した/ 2004
☆中国戦へ調整開始=サッカー日本代表(時事通信)⚽◆17日、2026年ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のC組第6戦の中国戦(19日)に向けて中国のアモイで調整を開始した/冒頭を非公開とした後はクロスからシュートまでの形を繰り返した/ 2050
☆オランダが準々決勝へ=サッカー欧州ネーションズL(時事通信)◆16日、各地で1次リーグが行われ、最上位1部の3組でオランダがハンガリーを4-0で下し、勝ち点を8に伸ばして同組2位で準々決勝進出を決めた。既に8強入りを決めているドイツはボスニア・ヘルツェゴビナに7-0で大勝し、勝ち点13として同組首位を確定/ 0951
☆鹿島は分ける=J1(時事通信)◆17日、京都・サンガスタジアム by KYOCERAで台風の影響で延期となっていた第29節の残り1試合が行われ、鹿島は京都と0-0で引き分けた。鹿島は勝ち点を59とし、5位のまま/ 1617
☆カズ、3戦連続ベンチ外 サッカーJFL鈴鹿(共同通信)◆日本フットボールリーグ(JFL)、アトレチコ鈴鹿の三浦知良(57)は17日、宇都宮市のカンセキスタジアムとちぎで行われた栃木シティ戦でベンチ入りしなかった。左脚不調を訴えてから3試合連続のメンバー外/ 1618
☆48代表校出そろう=高校サッカー(時事通信)◆第103回全国高校選手権に出場する48校が17日、出そろった。鹿児島県大会決勝で鹿児島城西が神村学園を1-0で破るなど、5校が出場を決めた/ 2113
☆三菱重工浦和が快勝=WEリーグ(時事通信)◆17日、各地で第9節の3試合が行われ、4位の三菱重工浦和は大宮に4-0で快勝し、勝ち点を16に伸ばした。新潟はマイナビ仙台に勝ち、6位に浮上。ノジマ神奈川相模原はちふれ埼玉と引き分けた/ 1652
【明治安田Jリーグ⚽結果】
★J1第29節
京都サンガF.C. 0-0 鹿島アントラーズ(サンガスタジアム by KYOCERA)
☆無得点で分ける=Jリーグ・京都-鹿島(時事通信)◆互いに決定機をつくりながら、無得点で引き分けた 京都は激しいプレスからのカウンターでゴールに迫ったが、シュートの精度を欠いた 1609
★J3第37節
ガイナーレ鳥取 1-0 ツエーゲン金沢(Axisバードスタジアム)/カターレ富山 3-1 ヴァンラーレ八戸(富山県総合運動公園陸上競技場)
福島ユナイテッドFC 2-1 アスルクラロ沼津(とうほう・みんなのスタジアム)/奈良クラブ 1-0 いわてグルージャ盛岡(ロートフィールド奈良)
テゲバジャーロ宮崎 3-2 Y.S.C.C.横浜(いちご宮崎新富サッカー場)
☆日本勢、2回目に進めず アルペンスキーW杯男子回転(共同通信)😞😞🎿◆17日、フィンランドのレビで男子回転第1戦が行われ、加藤聖五(野沢温泉ク)は48位、片山龍馬(東海大)は途中棄権で、1回目30位以内による2回目に進めなかった/クレマン・ノエル(フランス)が合計タイム1分53秒98で今季初勝利、通算11勝目/ 2253
☆A千葉が14勝目 バスケBリーグ2部(共同通信)🏀◆りそなBリーグ2部(B2)は17日、福井県の越前市アイシンスポーツアリーナなどで6試合が行われ、東地区のA千葉は福井に91-65で快勝し、14勝目(1敗)を挙げた/西地区は鹿児島が奈良に75-66で勝ち、10勝5敗/ 2249
☆鍵山が2戦連続V=女子は吉田が優勝-フィギュア(時事通信)⛸
◆グランプリ(GP)シリーズ第5戦、フィンランド大会は16日、ヘルシンキで男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)首位の鍵山優真(オリエンタルバイオ)は159.12点で5位にとどまったが、合計263.09点で優勝した。第4戦のNHK杯に続く連勝/女子フリーでは、SP首位の吉田陽菜(木下アカデミー)が131.59点で2位となり、合計199.46点で優勝/ 0018
☆鍵山「気持ちの弱さ出た」=優勝から一夜明け-GPフィギュア(時事通信)😞◆グランプリ(GP)シリーズ第5戦、フィンランド大会の優勝から一夜明けた17日、男子の鍵山優真(オリエンタルバイオ)が取材に応じた。16日のフリーはミスが重なり5位にとどまる不本意な内容で、「自分の演技をすること以上に余計なことを考えてしまった。気持ちの弱さが出た」と/ 1938
☆長岡、森口組は6位=GPフィギュア(時事通信)😞⛸◆グランプリ(GP)シリーズ第5戦、フィンランド大会は17日、ヘルシンキで行われ、ペアのフリーでショートプログラム(SP)8位の長岡柚奈、森口澄士組(木下アカデミー)は3位の120.05点をマークし、合計171.80点で6位に入った/ 2221
☆女子は島田が4連覇=フィギュア全日本ジュニア(時事通信)⛸
◆17日、広島・ひろしんビッグウェーブで男女フリーが行われ、女子はショートプログラム(SP)首位の島田麻央(木下グループ)が1位の128.63点をマークして合計201.32点とし、4連覇を果たした/男子はSP2位の中田璃士(TOKIOインカラミ)が1位の142.55点を出し、合計220.47点で優勝/ 2024
☆男子は岡山が9勝目 卓球ノジマTリーグ(共同通信)🏓◆17日、金沢市総合体育館などで行われ、男子は岡山が金沢を3-1で破り、9勝目(3敗)を挙げた。女子は神奈川が京都を3-1で退け、7勝1敗/ 2116
☆永井音寧が5位、男子は予選敗退 世界パルクール最終日(共同通信)😞🏃🏻♀️🏃🏻♂️◆17日、北九州市勝山公園内特設会場で行われ、技の難度や出来栄えを争うフリースタイルの女子で永井音寧が27.2点で5位だった。泉ひかり(以上TOKIOインカラミ)は負傷のため欠場。雨で決勝が中止となり、予選の結果が最終成績となった/ 2032
☆琴桜と豊昇龍、1敗堅持=大の里は6勝目-大相撲九州場所(時事通信)◆17日、福岡国際センター/琴桜は美ノ海の初挑戦を退け、豊昇龍はタイミングの良い投げで欧勝馬を仕留めて、ともに1敗を堅持。大の里は翔猿を圧倒して6勝目。大栄翔は霧島との関脇対決を制して5勝目/1敗は平幕の隆の勝、阿武剋を加えた4人/ 1843
☆十両・東白龍が再出場へ 9日目に白熊戦が組まれる 右肘痛で6日目から休場中(スポーツ報知)◆右肘痛のため6日目から途中休場していた東十両6枚目・東白龍(玉ノ井)が9日目から再出場することが17日、決まった。東十両3枚目・白熊(二所ノ関)との対戦が組まれた/ 1619
☆男子は愛知が10勝目 バレーSVリーグ(共同通信)🏐◆大同生命SVリーグは17日、Asueアリーナ大阪などで男女11試合が行われ、男子は愛知が大阪Bとの上位対決で3-2で競り勝ち、ともに10勝2敗となった/女子は埼玉上尾が山形を3-1で退け、8勝2敗に星を伸ばした。デンソーはAstemoに2-3で競り負け、9勝3敗。Astemoは7勝3敗/ 1803
☆ソウルラッシュがGI初V=(時事通信)🏇◆第41回マイルチャンピオンシップ(GI、1着賞金1億8000万円)は17日、京都競馬場の芝1600メートルコースに17頭が出走して行われ、団野大成が騎乗した単勝4番人気のソウルラッシュが1分32秒0で制し、国内は6度目、海外を含めると7度目のGI挑戦で初制覇を遂げた/ 1750
☆新濱、男子1000で2位=四大陸スピードスケート(時事通信)😞⛸◆最終日は17日、青森・YSアリーナ八戸で行われ、男子1000メートルの新濱立也(高崎健康福祉大職)は1分8秒38で2位だった。ジョーダン・ストルツ(米国)が1分8秒04で優勝/ 1748
☆山口が優勝=バドミントン(時事通信)😀🏸◆熊本マスターズ・ジャパンは17日、熊本県立総合体育館で各種目の決勝が行われ、女子シングルスの山口茜(再春館製薬所)はパリ五輪銅メダルのグレゴリアマリスカ・トゥンジュン(インドネシア)を2-0で破って優勝した/ 1740
☆松山は2位=マクグリービー優勝-フェニックス男子ゴルフ(時事通信)😞⛳◆ダンロップ・フェニックス 最終日 17日、宮崎・フェニックスCC、7042ヤード=パー71/3位から出た松山英樹は6バーディー、1ボギーの66と追い上げたが、通算18アンダーで2位だった。マックス・マクグリービー(米国)が22アンダーで逃げ切り、日本ツアー初優勝/ 1729
☆久常は54位 米男子ゴルフ(時事通信)⛳
◆バミューダ選手権は16日、英領バミューダ諸島のポートロイヤルGC(パー71)で第2ラウンドの残りと第3ラウンドが行われ、久常涼は第3ラウンドを5バーディー、2ボギーの68で回り、通算5アンダーの54位になった/アンドルー・ノバク(米国)とラファエル・カンポス(プエルトリコ)が通算16アンダーで首位に並んだ/ (時事ドットコム) 1005
☆星野が来季米ツアー出場権=欧州ツアーの年間ランクで-男子ゴルフ(時事通信)◆欧州ツアー(DPワールドツアー)に参戦している星野陸也が17日、今季を終えて年間ポイントランキングで16位となり、来季の米ツアー出場権を獲得した/ 2244
☆山下美夢有が今季2勝目=エリエール女子ゴルフ(時事通信)😀⛳
◆大王製紙エリエール・レディースオープン 最終日 17日、愛媛・エリエールGC松山、6575ヤード=パー71/単独首位で出た山下美夢有が5バーディー、2ボギーの68で回り、初日からのトップを守り切って、パー71での大会記録を更新する通算22アンダーで優勝した。10月の富士通レディース以来となる今季2勝目、ツアー通算13勝目/ 1548
☆鶴岡らが来季シード権=女子ゴルフ(時事通信)◆国内女子プロゴルフツアーは、17日に終了した大王製紙エリエール・レディースオープンでメルセデス・ランキング50位までの来季シード権が確定した。同ランキング31位の鶴岡果恋、34位の小林夢果ら4人が初のシード入り/ 1731
☆勝、7位で最終日へ 畑岡と渋野は17位-米女子ゴルフ(時事通信)⛳◆アニカ・ゲインブリッジは16日、フロリダ州ベレルのペリカンGC(パー70)で第2ラウンドの残りと第3ラウンドが行われ、勝みなみが通算7アンダーとして7位につけた/畑岡奈紗と渋野日向子は通算5アンダーで17位/チャーリー・ハル(英国)が12アンダーで単独首位/ (時事ドットコム) 0952
☆日本、ウルグアイに勝利 苦戦も終盤突き放す-ラグビー(時事通信)🏉◆欧州遠征中のラグビー日本代表は16日、フランスのシャンベリーでウルグアイ代表とテストマッチを行い、36-20で勝った。対戦成績は日本の5勝1敗/ (時事ドットコム) 0729
☆環太平洋大が2回戦へ=ラグビー大学選手権開幕(時事通信)🏉◆第61回全国大学選手権は17日、愛知・豊田市運動公園球技場で開幕して1回戦の1試合が行われ、環太平洋大が八戸学院大に82-17で快勝し、2回戦へ進んだ/ 1649
☆帝京大が明大に快勝=関東大学ラグビー(時事通信)🏉◆17日、東京・秩父宮ラグビー場などで対抗戦2試合が行われ、4連覇を目指す帝京大が明大に48-28で快勝した。ともに5勝1敗。青学大は日体大に36-19で勝ち、2勝4敗/ 1711
☆トヨタが2連覇=ソフトボール女子(時事通信)😀🥎◆ニトリJDリーグは17日、名古屋市のパロマ瑞穂野球場で年間王者を決めるダイヤモンドシリーズの決勝が行われ、トヨタ(西地区1位)が日立(東地区1位)を2-1で下し、2連覇を果たした/ 1621
☆高橋侑子が連覇=男子は北条巧V-トライアスロン日本選手権(時事通信)😀😀🏊🚴🏃◆17日、東京・お台場海浜公園で行われ、女子はパリ五輪代表の高橋侑子(相互物産)が2時間0分3秒で2年連続4度目の優勝を遂げた/男子は北條巧(NTT東日本・NTT西日本)が、5年ぶり3度目の優勝/1530
☆八村、2戦連続欠場=NBA(時事通信)😞◆レーカーズの八村塁は16日、右足首捻挫のためペリカンズ戦のベンチ入りメンバーから外れ、2試合連続で欠場した/ 1456
☆日本、4強ならず=イタリアに敗れる-女子テニス国別対抗戦(時事通信)😞🎾◆ビリー・ジーン・キング杯ファイナルは16日、スペインのマラガで準々決勝が行われ、日本はイタリアに通算1勝2敗で敗れた/ 0816
☆新会長にスタル氏=国際近代五種連合(時事通信)◆16日、クラウス・ショルマン氏に代わる新会長に、ロバート・スタル氏(米国)を選んだと発表した/ 1445
☆大分で「国際車いすマラソン」 パラメダリストら疾走(共同通信)♿🏃🏻♀️🏃🏻♂️◆世界初の車いす単独マラソンレースとして始まった「大分国際車いすマラソン」の第43回大会が17日、大分市で開かれた。今年はパリ・パラリンピックのメダリストらも参加し、コース周辺に詰めかけた観客は「頑張れ」などと熱い声援を送った/ 1601
☆栃木県知事に福田富一氏が6選 現職知事で全国最多 LRT延伸協調(朝日新聞)◆栃木県知事選が17日投開票され、現職の福田富一氏(71)=自民県連・公明県本部推薦=が、新顔でとちぎコープ生協の元専務理事針川佐久真氏(74)=共産推薦、社民県連合支持=を破り、6選を確実にした。現職の知事で6選は全国最多/ 1913
☆宇都宮市長に佐藤栄一氏、多選の是非問われたが姿勢史上最多の6選(朝日新聞)◆17日投開票され、無所属の現職佐藤栄一氏(63)=自民、公明県本部推薦=が、いずれも無所属新顔の霊園理事長荒木大樹氏(53)、市民団体代表上田憲一氏(87)、元財務官僚毛塚幹人氏(33)の3人を破り、6選を確実にした。6選は宇都宮市政史上の最多当選回数と/ 1914
☆都議補選で自民新顔が当選、立憲との一騎打ち制す 武蔵野市選挙区(朝日新聞)◆東京都議補選(武蔵野市選挙区、被選挙数1)が17日に投開票され、自民党公認の東真理子氏(58)が立憲民主党公認の千葉めぐみ氏(38)=東京・生活者ネットワーク推薦=との新顔同士の一騎打ちを制し、初当選を確実にした/ 2231
☆柏崎市長選、桜井雅浩氏の3選確実…原発の再稼働を条件付きで容認(読売新聞)◆東京電力柏崎刈羽原子力発電所の地元・新潟県柏崎市の市長選が17日に投開票され、条件付きで再稼働を容認する現職の桜井雅浩さん(62)(無所属)が3選を確実にした/ 2029
☆兵庫県知事選、斎藤元彦氏が再選 内部告発問題で不信任可決、出直し(朝日新聞)◆兵庫県知事選は17日に投開票され、失職して出直し選に臨んだ前知事の斎藤元彦氏(47)が、前尼崎市長の稲村和美氏(52)らを破り再選を確実にした/ 2200
☆山口でプレジャーボートとひき船が衝突 ボートが沈没し、3人死亡(朝日新聞)😫😢
◆17日午前5時45分ごろ、山口県下松市の笠戸湾で引き船・第38住吉丸(19トン)とプレジャーボート・汽船弥生(1.6トン)が衝突し、プレジャーボートが沈没した/
◆徳山海上保安部によると、ボートに乗っていた男女4人のうち、男性2人と女性1人が海を漂流している状態や船内で見つかったが、うち男女2人は病院で死亡が確認され、男性1人は消防に引き継いだが死亡していたため病院に搬送されなかった/ 1800
☆鹿児島・奄美で震度3(時事通信)◆17日午後9時16分ごろ、奄美大島北東沖を震源とする地震があり、鹿児島県奄美市で震度3の揺れを観測した/ 2141
☆「入院中の子どもにクリスマスプレゼントを」 渋谷でサンタパレード(朝日新聞)◆サンタクロース姿で歩き、参加費の一部で闘病中の子どもたちにクリスマスプレゼントを贈るチャリティーイベント「サンタパレード東京2024」が17日、東京都内の渋谷・原宿周辺で開かれた/ 2100
☆谷川永世名人「名勝負期待」 新関西将棋会館、12月3日から公式戦(毎日新聞)
◆日本将棋連盟の西日本の拠点となる新しい関西将棋会館が大阪府高槻市に完成し、「将棋の日」の17日、開館記念式典が開かれた/式典では、連盟創立100周年事業・東西将棋会館建設委員長の谷川浩司十七世名人が「私自身も対局できることを楽しみにしているが、高槻の地で名局、名勝負が繰り広げられることを期待している」と/ 1701
☆「SL人吉」牽引した大正11年製造の「ハチロク」、豪雨復興願い展示…「地域の宝に」(読売新聞)◆全国的に人気だった観光列車「SL人吉」の車両を牽引した蒸気機関車(SL)が17日、熊本県人吉市のJR人吉駅前に展示され、記念式典が開かれた/ 2254
☆バイデン氏と習氏、1年ぶり首脳会談 トランプ氏復権前に安定化協議(朝日新聞)◆バイデン米大統領と中国の習近平国家主席が16日夕(日本時間17日朝)、訪問先のペルーの首都リマで会談した/ 1709
☆イスラエル軍がレバノン首都などへの攻撃激化 1日で空爆145回(朝日新聞)😠◆イスラエル軍と隣国レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラの戦闘をめぐり、中東の衛星放送局アルジャジーラは17日、イスラエル軍が首都ベイルートやレバノン南部への攻撃を激化させていると報じた/ 2037
☆イスラエル首相私邸に着弾 ネタニヤフ氏は不在 軍爆撃、ガザ北部で数十人死傷(産経新聞)😠😫😢◆イスラエルメディアなどによると16日、イスラエル中部カイザリアにあるネタニヤフ首相の私邸に閃光弾が撃ち込まれ、予備役の軍人ら3人が逮捕された。反体制派による抗議と/ネタニヤフ氏と家族は不在だった/ 1835
☆ウクライナ各地に大規模攻撃、5人死亡 発電・送電施設狙いか(朝日新聞)😠😫😢◆ロシア軍は17日午前、ウクライナ各地に大規模攻撃を行った。ウクライナ当局によると、電力施設を狙ったものと/ 1757
☆北朝鮮、ロシア軍に多連装ロケットシステムなど武器供与か…実戦使用で性能確認(読売新聞)😠◆英紙フィナンシャル・タイムズは16日、ウクライナの情報機関の分析として、北朝鮮がここ数週間でロシア軍に対し、北朝鮮製の170ミリ自走砲「M1989」約50両と240ミリ口径の多連装ロケットシステム約20基を供与したと報じた/ 1943
☆次期米エネルギー省長官にシェール企業トップ 石油など生産拡大指揮(毎日新聞)◆米国のトランプ次期大統領は16日、新政権のエネルギー省長官に石油、天然ガス採掘関連企業トップのクリス・ライト氏を起用すると発表した。米国で安価な化石燃料の採掘手法を編み出した「シェール革命」の先駆者の一人/ 1649
☆マスク氏、財務長官人事に「介入」=ラトニック氏支持を公言-トランプ次期米政権(時事通信)◆トランプ次期米政権の財務長官人事を巡り、実業家のイーロン・マスク氏が16日、X(旧ツイッター)の投稿で/ 1532
☆台湾の浜辺に眠る数千の戦没者 「祖国へ帰還」目指し発掘調査へ(産経新聞)◆先の大戦中に台湾南方のバシー海峡周辺で戦没した日本人将兵を悼む慰霊祭が17日、台湾南端の屏東県恒春にある潮音寺で行われ、遺族ら約90人が参加した/ 1631
☆北朝鮮派兵「深刻に懸念」=正常化60周年で「関係飛躍」-日韓首脳(時事通信)◆石破茂首相は16日午後(日本時間17日午前)、訪問先のペルーの首都リマで、韓国の尹錫悦大統領と約50分間会談した。両首脳は北朝鮮によるロシアへの兵士派遣について、ロ朝間の軍事協力が深化しているとして「深刻な懸念」を共有/ 1105
☆石破首相、トランプ氏との会談見送り表明「なるべく早期に行いたい」(朝日新聞)◆石破茂首相は16日午後(日本時間17日午前)、南米外遊の帰路の途中で模索していたトランプ次期米大統領との面会について「給油のため米ロサンゼルスに立ち寄るが、会談の予定はない」と述べ、見送る方針を明らかにした/ 0904
☆岩屋外相がゼレンスキー氏と会談、露朝協力に「深刻な懸念」共有…安保分野で連携強化(読売新聞)◆岩屋外相は16日、ウクライナの首都キーウを訪問し、同国のウォロディミル・ゼレンスキー大統領と会談した。北朝鮮がロシアに派兵するなど、露朝が軍事協力を進展させていることに「深刻な懸念」を共有した/ 0919
☆吉村氏ら4人の争いに=党再建・与野党距離感が争点-維新代表選告示(時事通信)◆日本維新の会の代表選が17日告示され、共同代表を務める吉村洋文大阪府知事(49)ら4人が立候補を届け出た。衆院選の敗北を受け、党勢の立て直しをどう図るかが争点と/ 1823
☆自由貿易の重要性を確認=首脳宣言、保守主義けん制-APEC閉幕(時事通信)◆日本や米国、中国など21カ国・地域が参加し、ペルーの首都リマで開かれていたアジア太平洋経済協力会議(APEC)の首脳会議は16日(日本時間17日)、首脳宣言を採択し閉幕した/ 0941
☆日本、台湾下し3連勝=才木が六回途中無失点-野球プレミア12(時事通信)⚾◆1次リーグB組は16日、台北で3試合が行われ、日本代表「侍ジャパン」は台湾を3-1で下し、初戦から3連勝とした。台湾は2勝1敗/キューバはオーストラリアに4-3で競り勝ち、両チームともに1勝2敗。韓国は9-6でドミニカ共和国に逆転勝ちして2勝2敗とした/ 2318
☆A・ロッド、大谷を語る=都内のイベントで絶賛-米大リーグ(時事通信)😀
◆ヤンキースなどでプレーしたアレックス・ロドリゲスさん(49)が16日、東京都内で行われたトークイベントに参加し、ドジャースの大谷翔平をテーマに語った。「A・ロッド」が愛称の元スーパースターは、前人未到のシーズン「50本塁打、50盗塁」を今季クリアした大谷を「言葉にできないほど、素晴らしい」と絶賛した/ 1704
☆救援右腕グラテロルが右肩手術 ドジャース、(共同通信)😞🤕🏥◆15日、救援右腕グラテロルが右肩関節唇の手術を14日に受けたと発表した。復帰は来季の後半戦になる見通し/今季、右肩痛に悩まされて7試合の登板にとどまり、勝ち負けなしの防御率2.45/ 0729
☆前阪神の岩田を獲得=プロ野球・DeNA(時事通信)◆16日、阪神を戦力外となった岩田将貴投手(26)と来季の契約を結ぶと発表した。背番号は68/ソフトバンクを退団した笠谷俊介投手(27)とは育成契約/ 1811
☆4位若松と仮契約 プロ野球・DeNA(時事通信)◆4位指名の若松尚輝投手(四国アイランドリーグplus・高知)と契約金5060万円、年俸800万円で仮契約した。(金額は推定)/ (時事ドットコム) 1812
☆前阪神の加治屋を獲得=プロ野球・楽天(時事通信)◆16日、阪神を戦力外になった加治屋蓮投手(32)と契約に合意したと発表した/ 1707
☆ソフトバンク、風間らと育成契約(共同通信)◆16日、戦力外通告した風間、川原田と育成契約を結んだ。福岡県筑後市のファーム施設で契約交渉し、ともに現状維持で風間は年俸1千万円、川原田は年俸570万円/昨季のドラフト1位のイヒネは現状維持の800万円で更改/(金額は推定)/ 1556
☆日本ハムが北浦竜次、安西叶翔の両投手と育成契約締結を発表(スポニチアネックス)◆16日、今オフに戦力外通告を受けた北浦竜次投手(24)、安西叶翔投手(20)と育成選手契約を締結したと発表した。背番号は安西が「154」に、北浦が「163」に決定/ 1508
☆東洋大が先勝=東都大学野球入れ替え戦(時事通信)◆秋季リーグ戦の1、2部入れ替え戦は16日、神宮球場で1回戦が行われ、東洋大(2部1位)が東農大(1部6位)に2-1でサヨナラ勝ちした/東洋大は同点の九回に池田(3年、三重)がソロを放った/ 1928
☆北海道もトーナメントに一本化 高校野球、26年に地区予選廃止(共同通信)◆北海道高野連が夏の甲子園大会出場を懸けた南北の地方大会について各地区予選を廃止し、2026年から他の都道府県と同様にトーナメントに一本化すると15日の理事会で決めていたことが16日、分かった/ 1212
☆日本代表がアモイ到着=サッカーW杯予選(時事通信)⚽◆16日、2026年ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のC組第6戦の中国戦(19日)に向け、試合が行われる中国南東部のアモイに到着した/ 1856
☆谷口が手術=サッカー日本代表(時事通信)😞🤕🏥◆ベルギー1部リーグ、シントトロイデンは16日、日本代表のDF谷口彰悟が13日に手術を受けたと発表した。部位は公表しておらず、「長期の離脱が見込まれる」と/8日のメヘレン戦で負傷。地元の報道によると、アキレス腱を痛めたと/ 1743
☆ウルグアイが2位浮上=サッカーW杯南米予選(時事通信)◆2026年ワールドカップ(W杯)南米予選は15日、各地で第11節の残り2試合が行われ、ウルグアイがコロンビアに3-2で競り勝ち、勝ち点19として2位に浮上した。同勝ち点のコロンビアは3位。チリとペルーは0-0で引き分け/ 1440
☆ヨルダンが2位維持=サッカーW杯予選(時事通信)◆2026年ワールドカップ(W杯)アジア最終予選は15日、各地で第5戦が行われ、B組ではヨルダンがイラクと0-0で引き分けて勝ち点8とし、得失点差で2位を守った。1位は勝ち点13の韓国/A組では2位ウズベキスタンがカタールに2-3で敗れ、勝ち点10のまま。イランが勝ち点13で首位/ 1146
☆ポルトガルが準々決勝へ=サッカー欧州ネーションズL(時事通信)
◆15日、各地で1次リーグが行われ、最上位1部の1組でポルトガルがポーランドに5-1で大勝し、勝ち点を13に伸ばして同組首位での準々決勝進出を決めた/クロアチアはスコットランドに0-1で敗れ、勝ち点7のまま/1部の4組では、既に8強入りを決めている前回王者スペインがデンマークを2-1で下し、勝ち点13として同組首位通過を決めた/ 0856
☆ユベントス、ポグバの契約解除=イタリア・サッカー(時事通信)😞◆イタリア1部リーグ、ユベントスは15日、元フランス代表MFポール・ポグバ(31)との契約を双方合意の上、30日付で解除すると発表した/ 1037
☆横浜Mが2連勝=J1(時事通信)◆16日、静岡県磐田市のヤマハスタジアムで台風の影響で延期となっていた第29節の1試合が行われ、横浜Mが磐田を4-3で下した。横浜Mは2連勝で9位。アンデルソンロペスがハットトリックの活躍で今季23ゴールとし、得点ランキングトップに浮上した。18位の磐田は3連敗/ 1623
☆INAC神戸が首位守る=WEリーグ(時事通信)◆16日、各地で第9節の3試合が行われ、INAC神戸は日テレ・東京Vと0-0で引き分け、首位を守った。勝ち点はINAC神戸が21、2位の日テレ・東京Vが19。3位の広島は千葉と引き分け、長野はC大阪ヤンマーを破った/ 1815
【明治安田Jリーグ⚽結果】
★J1第29節
ジュビロ磐田 3-4 横浜F・マリノス(ヤマハスタジアム〈磐田〉)
☆アンデルソンロペスが3ゴール=Jリーグ・磐田-横浜M(時事通信)◆横浜Mのアンデルソンロペスが3得点の活躍 前半終了間際に同点弾を決め、後半は西村の得点で勝ち越した後、立て続けにゴールを奪った 1611
★J3第37節
松本山雅FC 2-1 FC琉球(サンプロアルウィン)/カマタマーレ讃岐 0-1 FC今治(Pikaraスタジアム)
ギラヴァンツ北九州 1-1 AC長野パルセイロ(ミクニワールドスタジアム北九州)/FC岐阜 2-2 大宮アルディージャ(岐阜メモリアルセンター長良川競技場)
☆鍵山優真がSP首位、友野一希2位=女子は吉田陽菜トップ-フィギュア(時事通信)⛸
◆グランプリ(GP)シリーズ第5戦、フィンランド大会は15日にヘルシンキで開幕し、男子ショートプログラム(SP)で、第4戦のNHK杯を制した鍵山優真(オリエンタルバイオ)が103.97点で首位に立った/友野一希(第一住建グループ)が90.78点で2位
◆女子SPは吉田陽菜(木下アカデミー)が67.87点で首位発進/ペアSPで長岡柚奈、森口澄士組(木下アカデミー)は8位/ 0758
☆島田、高橋がSP首位 フィギュア全日本ジュニア(時事通信)⛸◆16日、広島・ひろしんビッグウェーブで男女のショートプログラム(SP)が行われ、女子は4連覇が懸かる島田麻央(木下グループ)が72.69点で首位に立った。男子は高橋星名(木下アカデミー)が79.28点でトップ/ (時事ドットコム) 2241
☆大阪Bが10勝目 バレーSVリーグ(共同通信)🏐◆大同生命SVリーグは16日、Asueアリーナ大阪などで男女11試合が行われ、男子は大阪Bが愛知との上位対決を3-0で制し、10勝1敗とした/サントリーは広島Tに3-0で勝ち、6勝3敗/女子はデンソーがAstemoに1-3で敗れ、2敗目(9勝)を喫した。埼玉上尾は山形を3-0で下し、7勝2敗/ 1936
☆山口が決勝進出=バドミントン(時事通信)🏸◆熊本マスターズ・ジャパンは16日、熊本県立総合体育館で各種目の準決勝が行われ、女子シングルスの山口茜(再春館製薬所)がタイ選手に2-1で競り勝ち、決勝に進んだ/ダブルスは女子の福島由紀(岐阜Bluvic)松本麻佑(ほねごり)組、男子の保木卓朗、小林優吾組(トナミ運輸)が決勝進出/ 1934
☆塩幡が銀、鈴木が4位 パルクール世界選手権(共同通信)😞😞🤸🏻♀️🤸🏻♂️◆第1日は16日、北九州市勝山公園内特設会場で行われ、技の難度や出来栄えを争うフリースタイルの男子決勝で塩幡睦大が30.9点で銀メダルを獲得し、日本男子初の表彰台に立った。鈴木智也(TOKIOインカラミ)は28.3点で4位/ 1932
☆豊昇龍初黒星、土つかず消える=大の里、連敗免れ5勝目-大相撲九州場所7日目(時事通信)
◆16日、福岡国際センター 大関豊昇龍は阿炎の引きに屈して初黒星。平幕の阿武剋も敗れ、土つかずが消えた。新大関の大の里は宇良を下し、連敗を免れて5勝目。大関琴桜は熱海富士を上手投げで仕留めて1敗を守った。関脇は霧島が小結正代を退けて2連勝。大栄翔は平戸海との激しい攻防を制して4勝/ 1832
☆武将山が休場=大相撲九州場所(時事通信)😞◆西前頭17枚目、武将山(28)=本名藤原虎太郎、茨城県出身、藤島部屋=が九州場所7日目の16日、日本相撲協会に休場を届け出た/6日目を終えて1勝5敗/ 1039
☆58歳タイソンがリングに=8回戦で判定負け-ボクシング(時事通信)😠😞🥊
◆元世界ヘビー級統一王者で、58歳のマイク・タイソン(米国)が15日、米テキサス州アーリントンで27歳のジェーク・ポール(同)との8回戦に臨み、判定負けした。タイソンは2020年にエキシビションマッチを行っているが、プロボクシングの試合とされるリングに上がったのは05年以来で19年ぶり/ 1804
☆堀川、女子3000でV=四大陸スピードスケート(時事通信)😀⛸◆第2日は16日、青森・YSアリーナ八戸で行われ、女子3000メートルは堀川桃香(富士急)が4分6秒91で優勝した/ 1754
☆マクグリービーが首位キープ=永野2位、松山英は3位-フェニックス男子ゴルフ(時事通信)⛳
◆男子ゴルフ・ダンロップ・フェニックス 第3日 16日、宮崎・フェニックスCC、7042ヤード=パー71/首位で出たマックス・マクグリービー(米国)が65で回り、通算20アンダーに乗せて単独トップを守った/通算14アンダーの2位にツアー未勝利の永野竜太郎。松山英樹は4バーディー、1ボギーの68でまとめ、13アンダーでトップと7打差の3位/ 1729
☆久常涼は暫定60位=米男子ゴルフ・バミューダ選手権(時事通信)⛳
◆15日、英領バミューダ諸島のポートロイヤルGC(パー71)で第1ラウンドの残りと第2ラウンドが行われたが、初日に続いて日没サスペンデッドとなった/
◆初日2オーバーの久常涼は1イーグル、6バーディー、4ボギーの67でホールアウトし、予想される予選通過ライン内の通算2アンダー、暫定60位。65をマークしたジャスティン・ローワー(米国)が通算12アンダーで暫定首位/ 1015
☆山下が単独首位守る=エリエール女子ゴルフ(時事通信)⛳◆女子ゴルフ・大王製紙エリエール・レディースオープン 第3日 16日、愛媛・エリエールGC松山、6575ヤード=パー71/単独首位で出た山下美夢有が7バーディー、ノーボギーでこの日ベストスコアタイの64をマークし、通算19アンダーに伸ばしてトップを守った/ 1532
☆畑岡奈紗が暫定8位、勝みなみ16位=米女子ゴルフのアニカ・ゲインブリッジ(時事通信)⛳
◆15日、フロリダ州ベレルのペリカンGC(パー70)で第1ラウンドの残りと第2ラウンドが行われたが、日没のため日本選手以外の3人がホールアウトできず、2日続けてサスペンデッドとなった
◆順位は全て暫定で、畑岡奈紗は第2ラウンドを5バーディー、2ボギーの67で回り、通算5アンダーの8位につけた。首位とは5打差。勝みなみは5バーディー、1ボギーで回り、通算4アンダーの16位/チャーリー・ハル(英国)が10アンダーで首位/ 1025
☆トヨタ、日立が決勝へ=ソフト女子JDリーグ(時事通信)🥎
◆16日、愛知・パロマ瑞穂野球場で年間王者を決めるダイヤモンドシリーズの準決勝2試合が行われ、連覇を狙うトヨタ(西地区1位)と日立(東地区1位)が17日の決勝に進んだ/
◆トヨタはホンダ(東地区4位)を3-2で退けた。藤家のソロと山田の2ランで3点を先行し、後藤希、ファライモの継投で逃げ切った。ビックカメラ高崎(東地区2位)を3-1で下した日立は、山内が上野から2本塁打をマーク/ 1724
☆NBA、八村は右足首捻挫で欠場 レーカーズ、スパーズに勝利(共同通信)😞🤕◆米プロバスケットボールNBAは15日、各地で行われ、レーカーズの八村塁はテキサス州サンアントニオでのスパーズ戦を右足首捻挫のため欠場した。チームは120-115で勝った// 1233
☆河村、7得点10アシスト=NBA下部で初出場(時事通信)◆Gリーグは15日、各地で行われ、グリズリーズと2ウェー契約を結んでいる河村勇輝は傘下ハッスルの一員としてブルー戦に先発出場した。29分以上プレーして7得点、10アシスト、4リバウンドをマーク。既にグリズリーズでNBAデビューを果たし、この日がGリーグ初出場だった/ 1506
☆東京国際大の横溝監督死去=陸上(時事通信)◆東京国際大駅伝部監督の横溝三郎(よこみぞ・さぶろう)さんが14日に84歳で死去したことが16日、分かった/ 1504
☆ブレイディヴェーグ4.6倍=競馬マイルCS(時事通信)◆日本中央競馬会は16日、第41回マイルチャンピオンシップ(GI、17日、京都競馬場、芝1600メートル)の前日売り最終オッズを発表し、昨年のエリザベス女王杯を制したブレイディヴェーグが単勝4.6倍で1番人気となった/1806
☆河井ゆずる 肺に銃で撃たれたように開いた穴 肺膿瘍患ってから半年「ようやく塞がった」(スポニチアネックス)◆お笑いコンビ「アインシュタイン」の河井ゆずる(43)が5月に患った肺膿瘍により開いたの穴がようやくふさがったことを16日、自身のインスタグラムで報告した/ 1847
☆メッセンジャー・黒田有 54歳でパパに!第1子誕生をラジオで生報告 19年に19歳年下女性と結婚(スポニチアネックス)😀👶🏻◆お笑いコンビ「メッセンジャー」の黒田有(54)が16日、自身がパーソナリティーを務めるMBSラジオ「それゆけ!メッセンジャー」 に出演。19年2月に結婚した19歳年下の妻との間に第1子が誕生したことを報告した/ 1220
☆百合子さま「御船入」=両陛下、上皇ご夫妻が弔問(時事通信)◆15日に101歳で亡くなられた三笠宮妃百合子さまの納棺に当たる「御舟入(おふないり)」の儀式が16日夕、赤坂御用地(東京都港区)内の三笠宮邸で営まれた/これに先立つ同日午後、両陛下と上皇ご夫妻は前日に続き、三笠宮邸を弔問した/ 2049
☆JR函館線で貨物列車の5両が脱線、最後尾1両の連結外れる…レール破断見つかる(読売新聞)😫◆16日午前1時40分頃、北海道森町のJR函館線・森-石倉間で貨物列車(21両編成)のコンテナ貨車5両が脱線した。けが人はいなかった/ 1951
☆青森で震度4(時事通信)◆16日午後9時22分ごろ、陸奥湾を震源とする地震があり、青森県平内町で震度4の揺れを観測した/ 2158
☆母「生きていてくれたらいい」=めぐみさん拉致47年で県民集会-新潟(時事通信)◆新潟市で横田めぐみさん=拉致当時(13)=が北朝鮮に拉致されてから15日で47年となり、同市で16日、拉致問題の早期解決を求める県民集会が開かれた/ 2017
☆中村哲さん死去まもなく5年 「原点」のハンセン病診療再開を検討(毎日新聞)◆アフガニスタンで人道支援活動に取り組む福岡市のNGO「ペシャワール会」は16日、現地代表で医師だった中村哲さん(当時73歳)が武装集団の襲撃で亡くなってまもなく5年となるのを前に、事業の報告会を福岡市で開いた/ 2022
☆熊本の路線バス・鉄道5社、SuicaなどICカード決済から全国初の離脱…更新費12億円が重荷(読売新聞)😞
◆熊本県内で路線バスや電車を運行する事業者5社は16日、PASMO(パスモ)やSuica(スイカ)といった全国交通系ICカードでの運賃の決済利用を取りやめた。5社によると、全国交通系ICカードによる決済からの離脱は全国初といい、システムの更新費計約12億1000万円が重荷になったと/ 2120
☆東京DMAT、電車内でトリアージや救命の訓練 要請は年400件超(朝日新聞)◆自然災害や大規模交通事故などの現場に出動する東京都直轄の災害医療派遣チーム「東京DMAT」が16日、踏切内での電車と自動車の衝突事故を想定した医療救護訓練を行った。JR東日本の協力を得て本物の電車を使用し、車内で治療の優先度を決めるトリアージなどを行った/ 1903
☆ポケモンはどこ?福岡でポケモンGOイベント 国内外からファン集う(毎日新聞)😀◆位置情報を利用したスマートフォンゲーム「ポケモンGO(ゴー)」のリアルイベント「ポケモンGO ワイルドエリア:福岡」が16日、福岡市内で始まった。九州でのリアルイベント開催は初めてで、国内外から集まったプレーヤーがお目当てのポケモンを求めて市内各地を探索した/ 1339
☆ショルツ独首相がプーチン氏と電話協議 約2年ぶり 軍撤退を要求(朝日新聞)
◆ドイツのショルツ首相は15日、ロシアのプーチン大統領と電話で協議した。両者の電話協議は、ロシアがウクライナに全面侵攻した後の2022年12月以来、約2年ぶり。独政府によると、ショルツ氏は、ウクライナからの軍隊の撤退を要求し、公正で永続的な和平を目指してウクライナと交渉するように促した/ 0827
☆「自由貿易」維持で一致=中韓首脳、2年ぶり会談(時事通信)◆中国の習近平国家主席と韓国の尹錫悦大統領は15日、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせて訪問中のペルーで会談した。中国国営中央テレビによると、「自由貿易の維持」で一致した。両首脳の会談は2022年11月にインドネシア・バリ島で行って以来2年ぶり/ 0716
☆トランプ氏「FBI解体」訴えるパテル氏の長官起用検討 報道官に最年少27歳女性を登用(産経新聞)
◆米CNNテレビ(電子版)は15日、トランプ次期大統領が連邦捜査局(FBI)長官に国防長官代行の首席補佐官を務めたカシュ・パテル氏の起用を検討していると報じた。パテル氏はトランプ氏を捜査してきたFBIの解体を訴えている。トランプ氏は同日、大統領報道官に史上最年少となる女性のキャロライン・レビット氏(27)を起用すると発表した/ 1837
☆日米韓「制度化」へ事務局=対北朝鮮、連携強化を確認-首脳会談(時事通信)
◆石破茂首相と米国のバイデン大統領、韓国の尹錫悦大統領は15日午後(日本時間16日午前)、訪問先のペルー・リマで会談した。3首脳は共同声明を出し、日米韓の協力を「制度化」するため、調整を担う事務局の設置で合意。核・ミサイル開発を加速させる北朝鮮に対処するための連携強化を確認した/ 1036
☆水産物輸入再開へ合意実施=日中、戦略的互恵を推進-石破首相、習主席と初会談(時事通信)◆石破茂首相は15日午後(日本時間16日午前)、訪問先のペルー・リマで中国の習近平国家主席と約35分間、初めて会談した。東京電力福島第1原発の処理水放出を巡り、日本産水産物の輸入再開に向けた9月の合意を実施することを確認/ 1202
☆自由貿易の重要性を強調=APEC首脳会議、17日閉幕(時事通信)◆日本や米国、中国など21カ国・地域が参加するアジア太平洋経済協力会議(APEC)の首脳会議は15日(日本時間16日)、ペルーの首都リマで初日の討議を終えた/ 1527
☆NYダウ終値、305ドル安の4万3444ドル…FRBの利下げペース鈍化への警戒感からIT銘柄中心に値下がり(読売新聞)
☆プエルトリコ、米国破る=プレミア12開幕-野球(時事通信)⚾◆第3回プレミア12が9日開幕し、メキシコのテピクなどで行われた1次リーグA組で、プエルトリコが米国を1-0で破って白星発進した オランダはパナマに延長十回、9-8でサヨナラ勝ち ベネズエラはメキシコを8-4で下した/ 2006
☆日本、チェコに連勝=森下先制弾、八回に猛攻-侍ジャパン(時事通信)
◆10日、バンテリンドームナゴヤで、国際大会のプレミア12に向けたチェコ代表との強化試合第2戦に臨み、9-0で快勝し、2連勝とした/一回に4番森下(阪神)の2点本塁打で先制 八回には辰己(楽天)の二塁打や佐藤(ロッテ)の2点適時打などで一挙6点を奪った 先発の早川(楽天)や戸郷(巨人)らも好投し、7投手で零封した/ 2241
☆佐々木は「エースの素材」=米大リーグ公式サイトが特集(時事通信)◆9日、プロ野球ロッテからポスティングシステムを利用して米球界移籍を目指す佐々木朗希投手について、「将来的にエースとなり得る素材。日本のプロ野球出身者で、大リーグでプレーした史上最高の投手になるチャンスがある」と評した/ 1146
☆ロッテ・松川、佐々木にエール 「寂しいけど、頑張ってほしい」(共同通信)◆10日、ZOZOマリンスタジアムでの秋季練習で、ポスティングシステムでの米大リーグ挑戦が決まった佐々木へ「寂しいけど、頑張ってほしい」とエールを送った/ 1625
☆加藤元選手、Bジェイズのフロントへ=米大リーグ(時事通信)◆今季までプロ野球の日本ハムに所属し、3日に現役引退を発表した加藤豪将元選手(30)が9日(日本時間10日)、自身のX(旧ツイッター)で米大リーグのブルージェイズのフロントに加わることを明らかにした/ 1104
☆ロッテがケラー投手を調査 米大リーグ通算38勝(共同通信)◆来季の新外国人選手として、今季は米大リーグのレッドソックスなどでプレーし、メジャー通算38勝を挙げるブラッド・ケラー投手(29)を調査していることが10日、分かった 佐々木朗希投手の大リーグ挑戦が決まり、先発の補強が急務と/ 1836
☆プロ野球・楽天初代GMのキーナートさん死去=78歳、B1仙台アドバイザーも(時事通信)◆2005年にプロ野球に参入した楽天の初代ゼネラルマネジャー(GM)を務めたマーティ・キーナートさんが死去したことが10日、分かった 78歳だった シニアアドバイザーを務めていたバスケットボールB1の仙台が発表した/ 2043
☆早大と明大でV決定戦へ=東京六大学野球(時事通信)◆秋季リーグ戦最終週第2日は10日、神宮球場で早慶2回戦が行われ、慶大が早大に2-1で連勝して勝ち点を2とした 早大は明大と勝ち点4で並び、勝率も同じとなったため、12日に優勝決定戦が行われることになった/慶大は同点の八回に林(1年、報徳学園)の犠飛で勝ち越した/ 1838
☆イチローさん、大阪で強烈エール 大冠高野球部指導 「2強に挑め」(共同通信)◆米大リーグで活躍したイチローさん(51)=本名鈴木一朗=が10日、大阪・大冠高野球部を2日続けて指導した/自身が愛知・愛工大名電高でプレーした経験から「(強豪校ではないチームは)眼中にない。そこに挑むんだよ」と厳しい言葉で激励した/ 1921
☆ブライトン三笘、同点Gの起点に クリスタルパレス鎌田は一発退場(共同通信)⚽
◆イングランド・プレミアリーグで9日、ブライトンの三笘薫はホームのマンチェスター・シティー戦で0-1の後半33分に同点ゴールの起点となった 終了間際に退き、チームは2-1で逆転勝ち/クリスタルパレスの鎌田大地はホームのフラム戦で0-1の後半31分に危険なタックルで退場処分/
◆首位リバプールの遠藤航はホームのアストンビラ戦に2-0の後半42分から出場/サウサンプトンの菅原由勢は0-2で敗れたアウェーのウルバーハンプトン戦に後半15分から出場/ 0853
☆サッカー三好がリーグ初ゴール ドイツ1部(共同通信)
◆9日、ボーフムの三好康児がホームのレーバークーゼン戦で後半24分から出場し、0-1の後半44分にリーグ戦初ゴールを決めた
◆ボルシアMGの板倉滉は0-0で引き分けたアウェーのライプチヒ戦にフル出場した マインツの佐野海舟は3-1で勝ったホームのドルトムント戦にフル出場 キールの町野修斗は1-2で敗れた敵地のブレーメン戦で後半27分から出場/ 0824
☆オランダ1部、小川が2戦連続G 今季リーグ戦5得点目(共同通信)◆9日、NECナイメヘンの小川航基はアウェーのRKCワールウェイク戦で後半23分に先制点を決めた 2試合連続の今季リーグ戦5ゴール目 小川は同33分に塩貝健人と交代し、佐野航大はフル出場/ 0906
☆パルマのGK鈴木はフル出場 セリエA、ベネチアに逆転勝ち(共同通信)◆イタリア1部リーグ(セリエA)で9日、パルマのGK鈴木彩艶はアウェーのベネチア戦にフル出場した チームは2-1で逆転勝ちし、10試合ぶりの勝利// 0925
☆南野は終了間際まで出場 サッカー仏1部、モナコ逆転勝ち(共同通信)◆9日、モナコの南野拓実はアウェーのストラスブール戦に後半終了間際まで出場した チームは3-1で逆転勝ちし、リーグ戦で4試合ぶりの勝利/ 0847
☆飛行機引き返すトラブル=インドネシアへ出発後-サッカー日本代表(時事通信)😟◆10日、2026年ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のインドネシア戦(15日、ジャカルタ)に向けて10日午前に出発した日本代表の選手らが、飛行機の機材に問題があったため羽田空港に引き返したと発表した/ 2030
☆神戸、次節にV決定も=広島は3連敗-J1(時事通信)◆10日、東京・味の素スタジアムなどで第36節の残り2試合が行われ、首位の神戸は東京Vと1-1で引き分け、勝ち点を68とした 2位の広島は浦和に0-3で敗れ、3連敗 残り2試合で首位とは勝ち点3差に開いた 早ければ次節にも神戸の連覇が決まる/ 1731
☆横浜CがJ1復帰=長崎はプレーオフへ-J2最終節(時事通信)
◆10日、各地で最終節の10試合が行われ、横浜Cが1シーズンでのJ1復帰を決めた。山口と0-0で引き分け、勝ち点76で自動昇格の2位となった/長崎は愛媛を下して勝ち点75で3位、山形は千葉に快勝し、9連勝で4位 J1昇格プレーオフには5位岡山、6位仙台までが進み、12月1日の準決勝は長崎-仙台、山形-岡山の顔合わせ/ 1843
☆今治がJ2初昇格=J3(時事通信)◆10日、各地で第36節の残り7試合が行われ、今治が初のJ2昇格を決めた 鳥取に5-0で大勝して勝ち点を67に伸ばし、2試合を残して自動昇格圏内の2位が確定した/ 1638
☆INAC神戸、首位キープ=WEリーグ(時事通信)◆10日、各地で第8節の3試合が行われ、INAC神戸はちふれ埼玉と2-2で引き分け、勝ち点20で首位を守った 2位の日テレ・東京Vは千葉に敗れ、6連勝でストップ ノジマ神奈川相模原は長野に競り勝った/ 1704
【明治安田Jリーグ⚽結果】
★J1第36節
東京ヴェルディ 1-1 ヴィッセル神戸(味の素スタジアム)
☆東京Vが追い付く=Jリーグ・東京V-神戸(時事通信)◆東京Vが試合終了間際に追い付いた 1点を追う後半は素早い攻守の切り替えで好機を重ね、山見のクロスが相手のオウンゴールを誘った 1606
浦和レッズ 3-0 サンフレッチェ広島(埼玉スタジアム2002)
☆浦和、好機生かす=Jリーグ・浦和-広島(時事通信)◆浦和が少ない好機を生かした 相手に圧倒される展開で耐え、前半終了間際に先制 松尾の突破力を生かしてリンセンが加点し、原口がカウンターでとどめを刺した 1713
★J2第38節
ベガルタ仙台 2-1 大分トリニータ(ユアテックスタジアム仙台)/ブラウブリッツ秋田 1-0 藤枝MYFC(ソユースタジアム)
モンテディオ山形 4-0 ジェフユナイテッド千葉(NDソフトスタジアム山形)/いわきFC 3-0 ザスパ群馬(ハワイアンズスタジアムいわき)
栃木SC 0-0 徳島ヴォルティス(カンセキスタジアムとちぎ)/ヴァンフォーレ甲府 3-1 水戸ホーリーホック(JITリサイクルインクスタジアム)
清水エスパルス 1-0 ロアッソ熊本(IAIスタジアム日本平)/レノファ山口FC 0-0 横浜FC(維新みらいふスタジアム)
V・ファーレン長崎 5-2 愛媛FC(PEACE STADIUM Connected by Softbank)/鹿児島ユナイテッドFC 0-0 ファジアーノ岡山(白波スタジアム)
★J3第36節
ガイナーレ鳥取 0-5 FC今治(Axisバードスタジアム)/SC相模原 1-2 奈良クラブ(相模原ギオンスタジアム)
カターレ富山 2-2 FC岐阜(富山県総合運動公園陸上競技場)/ツエーゲン金沢 1-2 福島ユナイテッドFC(金沢ゴーゴーカレースタジアム)
アスルクラロ沼津 1-2 テゲバジャーロ宮崎(愛鷹広域公園多目的競技場)/カマタマーレ讃岐 1-2 ギラヴァンツ北九州(Pikaraスタジアム)
FC琉球 1-1 大宮アルディージャ(タピック県総ひやごんスタジアム)
☆錦織が下部ツアー優勝=男子テニス(時事通信)😀🎾◆HPPオープンは10日、ヘルシンキで行われ、シングルス決勝で錦織圭(ユニクロ)がルカ・ナルディ(イタリア)に3-6、6-4、6-1で逆転勝ちし、優勝した// 2251
☆鶴田、尾上が3冠=全日本新体操(時事通信)😀😀🤸🏻♀️🤸🏻♂️◆/最終日は10日、群馬・高崎アリーナで行われ、個人種目別の女子は鶴田芽生(愛知・名古屋女大高)がボール、クラブ、リボンを制し3冠を遂げた/男子は尾上達哉(花園大R.G)がスティック、クラブ、ロープで優勝/ 1957
☆竹田、初の年間女王=山内がツアー2勝目-伊藤園女子ゴルフ(時事通信)😀⛳
◆女子ゴルフ・伊藤園レディース 最終日 10日、千葉・グレートアイランドC、6769ヤード=パー72/メルセデス・ランキングトップで21歳の竹田麗央が自身初の年間女王に決まった/4位から出た山内日菜子が67で回り、通算14アンダーで昨年3月のアクサ・レディース以来のツアー2勝目/ 1940
☆畑岡4位、吉田は5位=米女子ゴルフ・ロッテ選手権(時事通信)😞😞⛳
◆9日、ハワイ州エワビーチのホアカレイCC(パー72)で最終ラウンドが行われ、前日7位の畑岡奈紗は67で回り通算14アンダーとしたが、上がり2ホールで連続ボギーをたたき、優勝者と4打差の4位に終わった 13アンダーの吉田優利は、米ツアーで自己最高の5位/初日から首位の金阿林(韓国)が通算18アンダーで優勝/ 1359
☆石川逆転、通算20勝=VISA太平洋ゴルフ(時事通信)😀⛳◆男子ゴルフ・三井住友VISA太平洋マスターズ 最終日 10日、静岡・太平洋C御殿場、7262ヤード=パー70/首位に1打差の2位で出た石川遼が通算11アンダーに伸ばして逆転し、今季2勝目、通算20勝目を挙げた/ 1511
☆ラウアーら3人が首位 米男子ゴルフ第3日(共同通信)◆ワールドワイドテクノロジー選手権は9日、メキシコ・ロスカボスのエルカルドナル(パー72)で第3ラウンドが行われ、63をマークしたジャスティン・ラウアー(米国)ら3人が通算16アンダー、200で首位に並んだ/ 1000
☆坪井、初の年間王者=自動車Sフォーミュラ(時事通信)🚗◆最終第9戦は10日、三重・鈴鹿サーキットで予選と決勝が行われ、決勝で2位に入った坪井翔(トムス)が初の年間王者に輝いた/レースは太田格之進(ダンディライアン)が2連勝し、通算3勝目/ 1912
☆「ナガマツ」ペア、有終の美 バドS/Jリーグで最後の試合(共同通信)😢😢🏸◆バドミントン女子ダブルスの永原和可那、松本麻佑組(北都銀行)は10日、秋田県立体育館で行われたS/Jリーグの岐阜Bluvic戦に同ペアとして最後の試合に臨んだ/福島由紀、川添麻依子組に2-0のストレート勝ちで有終の美を飾ると、涙ぐみながら抱き合った/ 1903
☆吉沢恋が優勝、織田夢海2位 スケボー、アーバンフェス(共同通信)😀😞🛹◆横浜アーバンスポーツフェスティバル最終日は10日、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で行われ、スケートボード決勝の女子はパリ五輪のストリートで金メダルの吉沢恋(ACT SB STORE)が優勝した/織田夢海(サンリオ)が2位/男子は早川竣乃祐が優勝/ 1538
☆新大関大の里が白星発進=琴桜、豊昇龍も勝つ-大相撲九州場所初日(時事通信)◆10日、福岡国際センター/2場所連続優勝を狙う大の里は平戸海に逆転勝ちし、新大関の初日を白星で飾った 琴桜は返り小結の正代を、豊昇龍は王鵬を下した 両関脇は大栄翔が宇良を退けたが、霧島は若隆景に屈した 小結若元春は阿炎との取り直しの一番を制した/ 1834
☆照ノ富士は「3週間加療」=大相撲九州場所(時事通信)😞◆10日、大相撲九州場所を休場した横綱照ノ富士(32)の診断書を公表した 「両変形性膝関節症、糖尿病で3週間の加療を要する見込み」との内容だった/ 1208
☆デンソーが初黒星=SVリーグ(時事通信)😞🏐◆大同生命SVリーグは10日、各地で行われ、女子では首位のデンソーが姫路に2-3で競り負け、開幕10連勝を逃した SAGA久光は埼玉上尾に、大阪MはAstemoにストレート勝ち/男子は大阪BがV北海道にストレート勝ちし、愛知は東京GBに3-2で競り勝ち、ともに9勝目(1敗) サントリーは東レ静岡に勝った/ 1832
☆スタニングローズがV=2年ぶりGI制覇-競馬エリザベス女王杯(時事通信)🏇
◆第49回エリザベス女王杯(GI、1着賞金1億3000万円)は10日、京都競馬場の芝2200メートルコースに3歳以上の牝馬17頭が出走して行われ、クリスチャン・デムーロが騎乗した単勝3番人気のスタニングローズが2分11秒1で優勝し、2022年の秋華賞以来となるGI2勝目を挙げた/ 1755
☆立命大と関学大、両校V=関西学生アメフト(時事通信)🏈◆10日、大阪・万博記念競技場で最終節が行われ、立命大が既に61度目の優勝を決めていた関学大を24-14で破って通算6勝1敗で並び、両校優勝となった/ 1730
☆ビッグカメラ高崎などが進出=ソフト女子JDリーグ(時事通信)🥎◆10日、川崎市の等々力球場でプレーオフ2回戦が行われ、ビックカメラ高崎(東地区2位)、ホンダ(同4位)が年間王者を決めるダイヤモンドシリーズに進出した ビックカメラ高崎は上野が好投し、戸田中央(同3位)を3-1で下し、ホンダはSGホールディングス(西地区2位)に2-1で競り勝った/ 1729
☆埼玉、18大会ぶりV=今大会が最後の開催-東日本女子駅伝(時事通信)😀🏃🏻♀️🏃🏻♂️🎽◆10日、福島・誠電社WINDYスタジアム発着の9区間42.195キロのコースに18チームが参加して行われ、埼玉が2時間19分7秒で18大会ぶり4度目の優勝を果たした/1985年に始まった大会は、第39回の今回が最後の開催と/ 1631
☆富永、開幕戦は無得点=NBA下部Gリーグ(時事通信)◆9日、各地で行われ、ペーサーズ傘下のマッドアンツに所属する富永啓生がチャージとの今季開幕戦に途中出場した 9分55秒プレーして無得点、1アシスト、3リバウンドだった// 1126
☆日本、フランスに完敗=8トライ許し40点差-ラグビー(時事通信)😞🏉◆欧州遠征中のラグビー日本代表は9日、フランス代表とパリ郊外サンドニのフランス競技場でテストマッチを行い、12-52(前半0-31)で完敗した/ 0841
☆張本美は準決勝敗退 卓球(時事通信)😞🏓◆ワールドテーブルテニス(WTT)チャンピオンズ・フランクフルト大会は9日、ドイツのフランクフルトで行われ、女子シングルス準決勝で張本美和(木下グループ)は王芸迪(中国)に2-4で敗れた/ (時事ドットコム) 0736
☆大相撲、年間全日程札止めに感謝 八角理事長「ありがたい」(共同通信)◆日本相撲協会の八角理事長(元横綱北勝海)は九州場所初日の10日、入場券完売を意味する「札止め」が年6場所全90日間となったことに感謝を述べた 「ありがたい。いろいろな取り組みを続けてきたが、やっと実った」と述べた/ 1927
☆元横綱のおいら9人合格=新弟子検査(時事通信)
◆日本相撲協会は10日、大相撲九州場所の新弟子検査合格者9人を発表した 元横綱朝青龍のおいのセルジブデー・ルブサンゴンボ(18)=モンゴル出身、錣山部屋、186センチ、116キロ=、武蔵川親方(元横綱武蔵丸)のおいに当たるダニエル・アイルア(19)=米国、武蔵川、181、129=は興行ビザ取得後の本場所で前相撲/1417
☆千葉、ファイナルへ意欲=坂本、鍵山らがエキシビジョン-NHK杯フィギュア(時事通信)
◆グランプリ(GP)シリーズ第4戦、NHK杯で女子2位に入った千葉百音(木下アカデミー)らが10日、東京都内で取材に応じた/次戦の中国杯を見据え「本当に強い選手が勢ぞろいの試合になる。自分ができる最高のパフォーマンスを出したい」と意欲を示した/
◆東京・国立代々木競技場で行われたエキシビションでは、女子で優勝した坂本花織(シスメックス)や男子連覇の鍵山優真(オリエンタルバイオ)らがしっとりとした曲で、情感を込めて滑った/ 1552
☆団体銀の宇野さんら8人が初集合 エキシビジョンでメダル披露(共同通信)😀◆2022年北京冬季五輪フィギュアスケートで団体銀メダルのメンバー8人が10日、当時の衣装でNHK杯のエキシビションに登場した/3位から繰り上がって初めて全員がそろってファンに報告した 手をつないでの歓喜のジャンプやメダルを披露しての周回に、大きな拍手が送られた/ 1630
☆阿部兄妹が柔道大会開催 小6が300人参加「感動した」(共同通信)😀😀◆柔道男子66キロ級の阿部一二三、女子52キロ級の阿部詩の兄妹が10日、横浜市の横浜武道館で「ABE CUP」を開催し、約300人の小学6年生が参加した 見守った阿部一は「試合をするみんなにすごく感動した」と感想を述べた/ 2017
☆高倉健さん没後10年、追悼 出身地の福岡県中間市で(共同通信)◆俳優の高倉健さんが亡くなって10年となった10日、出身地の福岡県中間市で法要が行われ、遺作の映画「あなたへ」の鑑賞会が開かれた/ 1808
☆健さんしのび、駅舎にファン集う 映画「鉄道員」ロケ地、南富良野(共同通信)◆俳優の高倉健さんが亡くなってから10年となった10日、駅長役を務めた主演映画「鉄道員」のロケ地として知られる北海道南富良野町の幾寅駅に献花台が設けられ、ファンや町民らが高倉さんをしのんで手を合わせた/ 1625
☆最優秀賞に馬渕監督「噛む家族」 和歌山・田辺、弁慶映画祭(共同通信)🎥◆源義経に仕えた平安末期の僧、武蔵坊弁慶の生誕地とされる和歌山県田辺市で10日、第18回「田辺・弁慶映画祭」の授賞式が開かれた 最優秀賞の「弁慶グランプリ」に馬渕ありさ監督(29)の「噛む家族」が選ばれた/ 1821
☆元Folder・AKINA、第2子出産を報告「9年ぶりの出産&帝王切開で…」 夫・ビビる大木も喜び「家族が増えました」(ORICON NEWS)👶🏻◆元Folderのメンバーで、歌手・俳優のAKINA(39)が10日、自身のXを更新し、第2子を出産したことを報告した/ 1104