ウクライナ首都、ツリーの高さ3分の1に 攻撃や電力不足で縮小(毎日新聞)
◆ウクライナの首都キーウ(キエフ)市のクリチコ市長は11月30日、ロシアのミサイル攻撃や電力不足が深刻なことを受け、例年市内中心部の広場に設けているメインのクリスマスツリーの規模を大幅に縮小すると明らかにした 高さは前年の31メートルからおよそ3分の1の12メートルまで小さくすると
ロシア「不在」でOSCE開幕=冷戦期の枠組み、存続の危機-ポーランド(時事通信)◆欧州各国や米ロ、ウクライナが加盟する欧州安保協力機構(OSCE)の閣僚級会合が1日、ポーランド中部ウッジで開幕した
「中国依存の高まり、リスク管理を」NATO事務総長 外相会合閉幕(朝日新聞)
◆北大西洋条約機構(NATO)は11月30日、ルーマニアの首都ブカレストで開いた外相会合で、軍事的な懸念が高まる中国への対応を協議した ストルテンベルグ事務総長は閉幕後の記者会見で、ロシアのウクライナ侵攻をめぐるエネルギー危機を踏まえ、「中国をはじめとする権威主義的な政権」への依存軽減をめざす考えを示した
◆ストルテンベルグ氏は「中国は敵国ではない」としたうえで、「中国との貿易や経済的な関わりは持ち続けるが、依存関係を認識し、リスク管理をしなければならない」と
「日本は米国を補完できる」 アーミテージ元米国務副長官が東京で講演(産経新聞)◆元米国務副長官のリチャード・アーミテージ氏が1日、東京・内幸町の日本記者クラブで開かれた講演会に登壇した 台湾に軍事的威圧を強める中国やウクライナ侵略を続けるロシアを念頭に、「日本は安全保障などの面で米国を補完できる」と主張
習主席とミシェルEU大統領が北京で会談、核使用示唆するロシアに自制求める(読売新聞)
◆中国の習近平国家主席と欧州連合(EU)のシャルル・ミシェル欧州理事会常任議長(EU大統領)は1日、北京で会談した EUの発表によると、両氏はウクライナ侵略で核使用の可能性を示唆するロシアについて「核による威嚇は無責任で、非常に危険」との見解で一致し、自制を求めた
江沢民氏の追悼集会、6日に北京で開催(産経新聞)◆中国の江沢民元国家主席の死去から一夜明けた1日、習近平国家主席をトップの主任委員とする葬儀委員会は、江氏の追悼大会を6日に北京市の人民大会堂で開催すると発表した
中国デモ「天安門の精神再び」=国際社会に注視呼び掛け-王丹氏(時事通信)
◆中国で民主化運動が武力弾圧された1989年の天安門事件で学生リーダーを務めた王丹氏は1日、中国全土で広がる「ゼロコロナ」政策への抗議活動について、天安門事件と比較しながら「当時の精神が33年を経て再び表れた」と述べ、国際社会へ「状況の注視を」と呼び掛けた 都内での記者会見で語った
北朝鮮、12月下旬に党中央委総会 核・ミサイルの方針決定か(毎日新聞)◆北朝鮮国営の朝鮮中央通信は1日、朝鮮労働党中央委員会政治局会議が11月30日に開かれ、12月下旬に党中央委員会総会を招集する決定書を採択したと報じた
ISが最高指導者3代目の死亡を発表 4代目も素性は不明、偽名か(朝日新聞)
◆中東などで活動する過激派組織「イスラム国」(IS)は11月30日、インターネット上に声明を出し、アブハサン・ハシミ・クライシ最高指導者が戦闘で死亡したと明らかにした
◆ISの声明は、ベテラン戦闘員の一人、アブフセイン・フセイニ・クライシという人物が4代目として後を継いだとして、「イスラム戦士」に忠誠を誓うよう求めた AP通信によると、名前はいずれも本名ではないとみられていると
黒人初の党トップ選出 米下院民主党、ジェフリーズ氏(産経新聞)◆米下院民主党は11月30日、中間選挙の結果、来年1月からの新議会で少数派となることを受け次期指導部を選出し、党トップの院内総務に黒人のハキーム・ジェフリーズ議員(52)を選んだ
アマゾン、4年連続で1万平方km消失 ブラジルで急速な森林破壊(毎日新聞)◆南米ブラジルの国立宇宙研究所は11月30日、アマゾンの熱帯雨林が2021年8月~22年7月の1年間で1万1568平方キロ消失したと発表した 前年同期比を11%下回り、5年ぶりに減少に転じた
ロシアのリベラル派重鎮が退任 大統領選出馬の可能性も(毎日新聞)
◆ロシア上院は11月30日、辞意を表明していたクドリン会計検査院長官(62)の退任を承認した クドリン氏はプーチン大統領に近く、リベラル派の重鎮とみなされてきた 国内の大手ネット企業に転出するとみられているが、2024年の大統領選に出馬する可能性も取り沙汰されており、動向が注目されている
恒星が壊れ、明るい光観測=85億光年先のブラックホール-国際チーム(時事通信)
◆地球から85億光年離れた所にある超大質量ブラックホールに恒星が接近し、壊れた際に放出されたとみられる明るい光やX線、電波が2月、米パロマー天文台や南米チリにある欧州南天天文台の大望遠鏡などで観測された 国際研究チームが1日、英科学誌ネイチャー電子版などに発表した
被害者救済新法を閣議決定=寄付のための借金禁止、刑事罰も-旧統一教会問題(時事通信)◆政府は1日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題を受けた被害者救済新法の法案を持ち回り閣議で決定し、国会に提出した
防衛財源、岸田首相「歳出改革に努力」=装備コスト縮減-「壊滅的破壊兵器」保有を否定・参院予算委(時事通信)
◆1日午前、岸田文雄首相と全閣僚が出席し、2022年度第2次補正予算案に関する2日目の基本的質疑を行った 首相は防衛費と関連経費を合わせて27年度に国内総生産(GDP)比2%に達するよう指示したことに関し、財源確保策の一つとして「歳出改革に最大限努力する」と強調した 公明党の石川博崇氏への答弁
◆敵のミサイル発射拠点などをたたく「反撃能力」(敵基地攻撃能力)保有を巡っては、浜田靖一防衛相が「抑止力を高め、ミサイルなどによる攻撃の可能性を一層低下させるために何が必要かの観点で検討している」と 「相手国の国土の壊滅的破壊のためにのみ用いられる攻撃兵器を保有することは、自衛のための必要最小限度の範囲を超えるため許されない」と
トマホーク交渉、岸田首相言及避ける=「インフレ手当」に否定的-参院予算委(時事通信)
◆岸田文雄首相は1日の参院予算委員会で、政府が検討する米国製の巡航ミサイル「トマホーク」購入を巡り、先の日米首脳会談で交渉したかどうかについて「具体的なやりとりは控える」と言及を避けた 共産党の田村智子政策委員長への答弁
◆首相はまた、国民民主党が提唱する国民一律10万円の「インフレ手当」支給に否定的な考えを示した/国民の伊藤孝恵氏への答弁
森元首相がコロナ感染(時事通信)◆森喜朗元首相(85)が新型コロナウイルスに感染したことが1日分かった 自民党関係者によると、11月下旬に検査で陽性と判明し、入院したものの症状は軽いと/11月21日には岸田文雄首相らと会食
女性活躍で目安提示を=「成長と分配」で民間議員-諮問会議(時事通信)
◆政府は1日、経済財政諮問会議(議長・岸田文雄首相)を開き、岸田首相が掲げる「成長と分配の好循環」に向けた課題について議論した
◆民間議員からは、足元の物価高に対応するため来年の春闘での賃上げに加え、女性活躍に向けては希望すれば正社員として働きながら子育てができるような支援策や正規雇用化促進の目安を示すよう求める声があった
出産育児一時金を大幅増額 政府、令和5年度予算編成の基本方針を決定(産経新聞)◆政府は1日、経済政策の基本方針を議論する「経済財政諮問会議」(議長・岸田文雄首相)を開き、令和5年度予算編成の基本方針を決定した
緊急事態巡り論点整理=改憲勢力、議論進展狙う-衆院憲法審(時事通信)◆衆院憲法審査会が1日開かれ、緊急事態条項創設に関する各会派の立場をまとめた論点整理が衆院法制局から示された 具体的な改憲項目を巡る審査会での論点整理は初めて
防衛費、5年40~43兆円=時期中期防で大幅増-政府・与党調整(時事通信)◆政府・与党が、2023年度から5年間の中期防衛力整備計画(中期防)に盛り込む防衛費総額を40兆~43兆円で調整していることが1日、分かった/政府関係者が明らかに
次世代炉で建て替え推進=原発活用、政府と足並み-自民提言案(時事通信)◆自民党の「GX(グリーントランスフォーメーション)実行本部」(本部長・萩生田光一政調会長)が脱炭素社会の実現に向けてまとめた提言案が1日、明らかになった 原発の活用へ「新たな安全メカニズムを組み込んだ次世代革新炉の開発・建設の方針を明確化」すると明記
エアコン「20度設定」で2・7%節電、7年ぶり冬の節電要請スタート…数値目標定めず(読売新聞)◆全国の家庭や企業を対象にした冬の節電要請期間が1日、始まった 来年3月31日までの予定で、冬場の節電要請は2015年度以来7年ぶりと 政府は今冬の節電について、数値目標を定めておらず、「無理のない範囲」で協力するよう求めている
JALと日本製紙、羽田発着便で使用済み紙コップを回収…段ボールなどに再利用(読売新聞)◆日本製紙と日本航空は1日、機内で使用された紙コップを回収し、トイレットペーパーや段ボールに再利用する取り組みを始めた
発電機の廃熱を空調に パナソニック、ヤンマーと協業(産経新聞)◆パナソニックホールディングス(HD)とヤンマーHDは1日、業務用発電機の廃熱を空調機で活用する新システムの提供を開始すると発表した
KDDI、衛星通信スターリンクの運用開始 熱海の離島・初島で(産経新聞)◆KDDI(au)は1日、携帯電話基地局に米スペースXの小型衛星を活用した通信システム「スターリンク」を接続する運用を静岡県熱海市の離島・初島で始めた
ホンダ、高速道路での自動運転「レベル3」を全速度で 20年代後半(朝日新聞)◆ホンダは1日、高速道路での自動運転技術「レベル3」について、現在は渋滞時(時速50キロ以下)の走行に限られているのを、すべての速度(各国の法定速度内)に広げる方針を明らかにした 2020年代後半までの技術確立をめざす
北陸電力が家庭向け45%値上げ申請、値上げ幅は業界最大(朝日新聞)◆30日 一般家庭で広く契約されている「規制料金」について、北陸電力が30日、来年4月に平均45・84%値上げする計画を経済産業省に出した
マスク氏、アップルCEOと会談「誤解解けた」 初の公式声明も(朝日新聞)
◆米ツイッターを買収した起業家のイーロン・マスク氏は11月30日、米アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)と会談し、「誤解が解けた」とツイートした
◆ツイッターはこの日、マスク氏による買収後初めて公式な声明を公表した 「ツイッター2・0:公共の会話への私たちの取り組み」と題する声明では「私たちの使命は公共の会話を促し、守ることだ」としたうえで、「私たちは新しい会社だがこの使命は変わらない」と
宝酒造、1本462万円の国産ウイスキー限定発売(産経新聞)◆宝酒造は1日、462万円の国産ウイスキー「白河1958」(700ミリリットル入り、税込み)を70本限定で売り出した
連合がベア3%程度、賃上げ5%程度を来年の春闘方針に決定…物価上昇を受け(読売新聞)◆連合は1日、千葉県で中央委員会を開き、2023年の春闘に向けた方針を正式決定した 基本給を底上げするベースアップ(ベア)を3%程度、定期昇給分を含めて5%程度の賃上げを求める 物価上昇を背景に、1995年以来の5%という高い要求水準と
来年1~4月の飲食料品値上げ、4425品目に…値上げ率は平均17%(読売新聞)◆帝国データバンクは1日、来年1~4月に値上げが予定されている飲食料品が4425品目に上ると発表した 値上げ率は平均17%で、今年より3ポイント高い水準と
FRB議長、利上げペース減速は「早ければ12月」…0・5%幅に縮小か(読売新聞)◆米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は11月30日、利上げペースを減速する時期について、「早ければ12月会合になるかもしれない」と表明した
NYダウ終値737ドル高、約7か月ぶりの高値…IT関連銘柄を中心に値上がり(読売新聞)◆11月30日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比737・24ドル高の3万4589・77ドルだった 4月以来、約7か月ぶりの高値となった
東京円、2円高の1ドル=136円52~55銭(読売新聞)
日経平均終値257円高の2万8226円、米市場の大幅上昇を好感し買い注文膨らむ(読売新聞)