☆カブス今永「けがなくやり抜く」 高知で自主練習を実施(共同通信)⚾◆米大リーグ、カブスの今永昇太投手が20日、高知市内で自主練習を実施した。青空の下、今季の開幕を見据えて力強い投球を見せ「いい環境で練習できた。まずはけがなく1年間やり抜く」と意気込んだ/ 1814
☆ドジャース、救援左腕スコットと合意 プレーオフで大谷キラー-米大リーグ(時事通信)◆パドレスからフリーエージェントになっていたタナー・スコット投手と4年7200万ドル(約112億3200万円)で入団に合意したと、19日に大リーグ公式サイトが伝えた/ (時事ドットコム) 0813
☆CS日程、改善求める声 DH制でも意見交換-12球団監督会議(時事通信)◆プロ野球の12球団監督会議が20日、東京都内で行われ、クライマックスシリーズ(CS)の日程改善や、セ・リーグでの指名打者(DH)制導入の是非などについて意見が交わされた/ (時事ドットコム) 1715
☆新人は2軍スタート=プロ野球・日本ハム(時事通信)◆20日、春季キャンプの1、2軍振り分けを発表し、ドラフト1位の柴田獅子投手(福岡大大濠高)ら新人8選手は2軍スタートとなった。中日から加入した福谷浩司投手らは1軍/ 1819
☆山川穂高「本塁打が生きざま」 最多47本更新へ、全身を強化(共同通信)◆ソフトバンクの山川穂高内野手が20日、地元の沖縄県内で自主練習を公開し、上り坂で車を手で押し、おもりを持ったジャンプで全身をいじめ抜いた/「ホームランが生きざまみたいなもの。そこだけは絶対に譲らない」とはきはきとこだわりを語った/ 1803
☆DeNAの竹田「勝利のピースに」=本社訪問で決意-プロ野球(時事通信)◆ドラフト1位右腕、竹田(三菱重工West)ら新人選手が20日、東京都渋谷区のディー・エヌ・エー本社を訪問した/竹田は、「(1軍で)投げられるかどうかはまだ分からないが、勝利のピースになれるように、キャンプから頑張りたい」と/ 1722
☆金丸、キャンプは2軍 プロ野球・中日(時事通信)◆20日、沖縄県内で行う春季キャンプの1、2軍の振り分けを発表し、ドラフト1位ルーキーの金丸夢斗投手(関大)は昨春に痛めた腰の状態を考慮し、2軍スタートとなった。新人では2位の吉田聖弥投手(西濃運輸)と4位の石伊雄太捕手(日本生命)が1軍/ (時事ドットコム) 1704
☆西勇「結果しかない」 プロ野球・阪神(時事通信)◆20日、甲子園球場の室内練習場で自主トレーニングを公開し、キャッチボールなどで汗を流した/「ここで何を言おうが結果しかない。自分の中で軸を決め、それを結果につなげていくことしか考えていない」と力強く話した/ (時事ドットコム) 1526
☆三笘、プレミア通算15得点=日本選手リーグ最多を更新-欧州サッカー(時事通信)⚽
◆19日、各地で行われ、イングランド・プレミアリーグでブライトンの三笘薫は敵地のマンチェスター・ユナイテッド戦で1得点1アシストを記録し、3-1の勝利に貢献した。三笘は今季5ゴール目で同リーグの通算で15得点とし、日本選手の最多記録を更新/
◆スペイン1部では、レアル・ソシエダードの久保建英がバレンシア戦に後半途中から出場/イングランド2部では田中碧のリーズがシェフィールド・ウェンズデーに3-0で勝利。田中碧はフル出場し、後半ロスタイムに1点を挙げた/ 0805
☆伊東純也と中村敬斗はフル出場 ルアーブル戦(共同通信)◆フランス1部リーグで19日、スタッド・ランスの伊東純也と中村敬斗はホームのルアーブル戦でフル出場した/オセールのオナイウ阿道は0-2で敗れたアウェーのアンジェ戦で後半30分から出場/ 0810
☆マインツ佐野海舟はフル出場 ウニオン・ベルリン戦(共同通信)◆ドイツ1部リーグで19日、マインツの佐野海舟はアウェーのウニオン・ベルリン戦にフル出場した/ 0920
☆パルマGK鈴木彩艶はフル出場 ベネチア戦(共同通信)◆イタリア1部リーグ(セリエA)で19日、パルマのGK鈴木彩艶はホームのベネチア戦でフル出場した/ 0705
☆サッカー、久保建英は途中出場 チームは敗れる、スペイン1部(共同通信)◆19日、レアル・ソシエダードの久保建英はアウェーのバレンシア戦に0-1の後半17分から出場した/ 0818
☆二階堂は16位=W杯ジャンプ男子(時事通信)😞🎿◆19日、ポーランドのザコパネで個人第15戦(HS140メートル、K点125メートル)が行われ、二階堂蓮(日本ビール)が132メートルと134メートルを飛び、合計279.6点で日本勢最高の16位だった。ダニエル・チョフェニヒ(オーストリア)が今季、通算ともに5勝目/ 0821
☆女子の葛西春が5位=山本涼は21位-W杯複合(時事通信)😞😞🎿◆19日、ドイツのショーナッハで女子の個人第6戦が行われ、葛西春香(早大)が日本勢最高の5位だった/イダマリエ・ハーゲン(ノルウェー)が開幕6連勝/男子個人第9戦は、山本涼太(長野日野自動車)が21位で日本勢トップ/ヨハネス・ランパルター(オーストリア)が今季初勝利/ 0805
☆シナーが準々決勝へ=全豪テニス(時事通信)🎾
◆20日、メルボルン・パークで行われ、男子シングルス4回戦で第1シードの昨年覇者、ヤニク・シナー(イタリア)がホルガ・ルネ(デンマーク)を6-3、3-6、6-3、6-2で下し、準々決勝に進んだ/女子シングルス4回戦は、第2シードのイガ・シフィオンテク(ポーランド)がエバ・リス(ドイツ)に6-0、6-1で快勝して8強入り/ 1907
☆豊昇龍、痛恨の3敗目=金峰山9連勝-大相撲初場所9日目(時事通信)◆20日、東京・両国国技館/豊昇龍は平戸海に屈し、連敗で痛恨の3敗目/大の里が関脇大栄翔を退け、4連勝で6勝目/金峰山が尊富士を破って無傷の9連勝とし、単独トップを守った。千代翔馬が1差で追い、2敗は王鵬と尊富士/ 1834
☆北の若が休場 大相撲初場所(時事通信)😞🤕◆西前頭15枚目、北の若(24)=本名斎藤大輔、山形県出身、八角部屋=が、初場所9日目の20日から休場した。日本相撲協会に「右腓骨(ひこつ)骨幹部骨折」との診断書を提出し、約2カ月間の加療を要する見込み。8日目の尊富士との取組で痛めていた/ (時事ドットコム) 1044
☆島田が女子暫定トップ 全国高校フィギュア(共同通信)⛸◆第74回全国高校スケート、アイスホッケー選手権第1日は20日、横浜市のコーセー新横浜スケートセンターでフィギュアスケート女子が始まり、ショートプログラム(SP)による予選のA組で世界ジュニア選手権2連覇中の島田麻央(愛知・中京大中京)が71.82点で暫定首位となった/ 1801
☆八村は19得点=NBA(時事通信)◆レーカーズの八村塁は19日、敵地でのクリッパーズ戦に先発出場し、約33分間のプレーで19得点、7リバウンド、1アシストだった/ 1641
☆ビルズ、イーグルスが決勝へ=NFLプレーオフ(時事通信)◆19日、各地で各カンファレンス準決勝の2試合が行われ、ビルズとイーグルスが決勝に進んだ/アメリカン・カンファレンスで、ビルズ(東地区1位)はレーベンズ(北地区1位)に27-25で/ナショナル・カンファレンスは、イーグルス(東地区1位)がラムズ(西地区1位)を28-22で/ 1428
☆久常、星野は43位=米男子ゴルフ(時事通信)😞😞🏌🏻♀️🏌🏻♂️
◆アメリカン・エキスプレスは19日、カリフォルニア州ラキンタのPGAウエスト・ピート・ダイ・スタジアムC(パー72)で最終ラウンドが行われ、久常涼は6バーディー、2ダブルボギーの70、星野陸也は4バーディー、2ボギーの70でともに通算12アンダーとし、43位で終えた/セップ・ストラカ(オーストリア)が通算25アンダーでツアー通算3勝目/ 1115
☆藤谷が優勝=冬季ユニバ・スノボ男子(時事通信)😀🏂◆19日、イタリアのトリノなどで行われ、スノーボード男子ビッグエアで藤谷瞭至(札幌大)が96.00点で優勝した/カーリング女子の1次リーグで日本はイタリアとカナダに勝ち、6勝1敗/ 0939
☆羽賀引退「幸せなこと」=リオ五輪銅、全日本王者-柔道(時事通信)◆男子100キロ級で2016年リオデジャネイロ五輪銅メダルの羽賀龍之介(33)=旭化成=が20日、現役引退を発表した。東京都内で記者会見し、「やり切った思いが強い。自分で引き際を決められたのは幸せなこと」と話した/ 1656
☆eスポーツ推進など6提言 日本スポーツ会議(時事通信)◆スポーツによる社会の課題解決に向けて議論する「日本スポーツ会議」が20日、東京都内で開催され、六つの提言を取りまとめた/ (時事ドットコム) 1855
☆松山英樹、4位に浮上=男子ゴルフ世界ランク(時事通信)◆最新世界ランキングが19日付で発表され、松山英樹は前週から一つ上げて4位となった/1位はスコッティー・シェフラー(米国)/ 2036
☆ロンドン銅の清水聡が再起戦 ボクシング、阿部麗也と対戦(共同通信)◆ボクシングで2012年ロンドン五輪バンタム級銅メダルの清水聡(大橋)と世界挑戦経験のある阿部麗也(KG大和)が3月25日に東京・後楽園ホールで、フェザー級10回戦で対戦することが20日、主催者から発表された/ 1734
☆フーパーがトヨタ復帰=ラグビー(時事通信)◆リーグワン1部のトヨタは20日、元オーストラリア代表のFWマイケル・フーパー(33)が加入すると発表した。トヨタではトップリーグ時代の2021年にもプレー/ 1042
☆フィギュア住吉「実感湧いた」 世界ユニバ女子優勝から一夜明け(共同通信)😀◆フィギュアスケート女子の住吉りをん(オリエンタルバイオ・明大)が世界ユニバーシティー冬季大会での金メダル獲得から一夜明けた19日、トリノで取材に応じ「いろんな人から『おめでとう』との言葉をもらい、実感が湧いてきた」とはにかんだ/ 1016
☆最優秀選手賞に坪井 モータースポーツ分科会(時事通信)◆東京運動記者クラブ・モータースポーツ分科会は20日、2024年の最優秀選手賞に坪井翔を選んだ。全日本スーパーフォーミュラ選手権で自身初の年間王者となり、スーパーGT・GT500クラスで2連覇を果たして国内2冠を達成した/ (時事ドットコム) 1522
☆中居さんの「金スマ」終了=「THE MC3」は降板-TBS(時事通信)◆20日、タレントの中居正広さん(52)の冠バラエティー番組「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」の放送を終了すると発表した。「THE MC3」については降板と/ 1953
☆フジテレビ・専務取締役の矢延隆生さん、原発不明がんで死去 60歳(ORICON NEWS)◆20日、専務取締役の矢延隆生さんが14日に原発不明がんのため亡くなったと発表した。60歳だった/ 1512
☆舞台『魔道祖師』武本悠佑の降板を発表 事務所から契約解除を受け、製作委員会は「深くお詫び」(ORICON NEWS)😞◆舞台『魔道祖師』製作委員会は20日、同作の公式サイトを通じ、出演予定だった武本悠佑の降板を発表した/ 1515
☆元櫻坂46渡邉理佐 7年9カ月務めた「non-no」専属モデル卒業を発表「たくさんの愛をありがとう」(スポニチアネックス)◆元櫻坂46の渡邉理佐(26)が「non-no」の専属モデルを卒業することを20日、自身のインスタグラムで発表した/ 1847
☆藤田ニコル「7年半」専属モデルの「ViVi」卒業へ「やっと自分に満足できた」3・23発売の5月号で(スポニチアネックス)◆モデルでタレントの藤田ニコル(26)が20日、ファッション雑誌「ViVi」の専属モデルを3月23日発売の5月号をもって卒業することを自身のインスタグラムで発表した/ 1803
☆舞台「鬼滅の刃」新作、加藤和樹&浦井健治が抱負 「期待を裏切らないように」 「責任重大」(時事通信)◆鬼滅の刃」の舞台シリーズ新作「舞台『鬼滅の刃』其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里」の製作発表会が20日、東京都内で行われ、ミュージカル俳優として活躍する加藤和樹と浦井健治が上弦の鬼役で映像出演することが明かされた/ (時事ドットコム) 2145
☆気温上昇がスリップ誘発か 北海道で事故相次ぐ 2人死亡、1人重体(毎日新聞)😫😢
◆北海道内では20日早朝から交通事故が相次ぎ、2人が死亡、1人が意識不明の重体で病院に搬送された。一部の事故は気温上昇がスリップを誘発して起きた可能性も/札幌市中央区南12西11の国道230号では午前6時ごろ/室蘭市本輪西町5では午前6時半ごろ/江別市西野幌では午前8時ごろ/ 1443
☆「持続的な賃上げ」神奈川の政労使が共同メッセージ 「適正な価格転嫁」求める声多く(産経新聞)◆今年の春闘を前に、神奈川県内の労働組合や経済団体、行政の計9機関が意見を交わす「地方版政労使会議」が20日、県庁で開かれた/ 1605
☆大阪府立高の入試制度改革 選抜一本化、複数校志願可能に(毎日新聞)◆大阪府教委は20日、志願者の減少傾向が続く府立高の入試制度改革案を公表した/ 2130
☆逸失利益、健常者と同等=聴覚障害児の死亡事故、賠償増額-大阪高裁(時事通信)◆大阪市生野区の路上で2018年、聴覚支援学校小学部5年の さん=当時(11)=が重機にはねられ死亡した事故で、遺族が運転手側に計約6100万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が20日、大阪高裁であった/健常者と同等の計約4300万円の支払い/ 1717
☆兵庫・斎藤知事「大変ショック」 百条委員だった前県議の死亡めぐり(朝日新聞)◆兵庫県の竹内英明・前県議が18日に死亡したことをめぐり、斎藤元彦知事は20日、県庁で記者団の取材/ 1416
☆死亡の元県議、「逮捕予定ない」=県警本部長が答弁-兵庫(時事通信)
◆斎藤元彦兵庫県知事の告発文書問題で県議会調査特別委員会(百条委員会)の委員を務め、18日に死亡した竹内英明元県議(50)について、県警の村井紀之本部長は20日、「任意の取り調べをしたことはなく、ましてや逮捕するという話は全くない」と述べた。県議会警察常任委員会で答弁/ 1548
☆「大変申し訳ありませんでした」東国原英夫氏 死去の前兵庫県議の「事情聴取」投稿を謝罪(産経新聞)😞◆元宮崎県知事の東国原英夫氏は20日、X(旧ツイッター)で、前兵庫県議の竹内英明氏(50)の死去を巡り、「警察から事情聴取もされていたと聞く」などと投稿したことについて、「大変申し訳ありませんでした」と謝罪した/ 1637
☆海の異変、漁業者がデータ収集=研究者と連携、対応策探る-日本財団など(時事通信)
◆海水温上昇など海洋環境の変化により、記録的な不漁や、魚の取れる時期や地域の変化など「海の異変」が続く中、日本財団と東京大大気海洋研究所、全漁連は20日、各地の若手漁業者が現場で集めた水温などのデータを研究者が分析し、対応策などに生かす枠組みを今年4月から本格化させると発表した/// 1759
☆食べ残し、8割持ち帰り希望=食品ロス減へ国が新指針(時事通信)📊◆飲食店での食べ残しを持ち帰るための容器について、約8割の人が「利用したい」と考えていることが20日、民間企業の調査で分かった/ 0527
☆青森・酸ケ湯温泉で「凍み豆腐」作り 大寒に、八甲田で一晩凍らせ(毎日新聞)◆二十四節気の一つ、一年で最も寒い時期とされる大寒の20日、青森市の八甲田山系、酸ケ湯温泉では、冬の名物「凍(し)み豆腐」作りが行われた。酸ケ湯温泉の職員や湯治客ら約15人が駐車場の一角に集まり、ワイヤに木綿豆腐1400個をつるした/ 1752
☆ガザ停戦が発効=ハマスが人質解放-直前で混乱、攻撃続き19人死亡(時事通信)◆イスラエルとイスラム組織ハマスが約1年3カ月にわたり交戦したパレスチナ自治区ガザで19日、停戦合意が発効した。イスラエル首相府が明らかにした/イスラエル軍は発効直前までガザ攻撃を継続。ガザ当局によれば19人が死亡/ 0053
☆ガザで人質女性3人解放=ハマスに停戦順守要求-イスラエル(時事通信)😢◆パレスチナ自治区ガザで発効した停戦を受け、イスラム組織ハマスは19日、2023年10月の奇襲でイスラエルから拉致した人質の女性3人を解放した/ 0930
☆「経済・貿易は重要問題」中国国家副主席、次期米副大統領と会談 対話の強化呼びかけ(産経新聞)◆中国の韓正(かん・せい)国家副主席は19日、米ワシントンでバンス次期米副大統領と会談した。中国外務省が20日発表した/ 1407
☆中国、事件発生から2カ月余りで死刑執行 珠海で35人死亡の車暴走と無錫の8人切り付け(産経新聞)◆中国南部、広東省珠海市で昨年11月に35人が死亡した自動車暴走事件で死刑判決を受けた 死刑囚の死刑が20日執行された。中国国営新華社通信が伝えた/ 1648
☆韓国与党の支持率、最大野党を7.5ポイント上回る 5カ月ぶり逆転(朝日新聞)◆韓国の世論調査会社リアルメーターは20日、与党・国民の力の支持率が46・5%と上昇し、最大野党・共に民主党の39・0%を上回ったとする調査結果を発表した/ 1508
☆米トランプ氏「国を正常な方向に」 就任初日に大統領令(産経新聞)◆米共和党のトランプ次期米大統領(78)は19日、首都ワシントンの屋内競技場で支持者らを集めたイベントを開いた// 0822
☆TikTok、米でサービス再開=法適用延期、20日に大統領令-トランプ氏(時事通信)◆トランプ次期米大統領は19日、中国系短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を事実上禁じる法律の適用を延期する大統領令を出すと発表した/トランプ氏の発表を受け、ティックトックは18日夜から停止していた米国でのサービスを再開した/ 0858
☆退任近いバイデン氏が「予防的恩赦」 トランプ氏の「報復」回避か(毎日新聞)◆バイデン米大統領は20日、トランプ次期大統領に批判的だったミリー前統合参謀本部議長や新型コロナウイルス対策で対立したファウチ前大統領首席医療顧問らに恩赦を与えた。退任を間近に控え、同日に就任するトランプ次期政権による「報復」を避けるための予防的措置と/ 2303
☆岩屋外相が豪、印外相と会談 大統領就任式出席のため訪米中(朝日新聞)◆トランプ米次期大統領の20日の就任式に出席するためワシントンを訪問中の岩屋毅外相は19日午後(日本時間20日午前)、豪州のウォン外相、インドのジャイシャンカル外相とそれぞれ会談した/ 1058
☆自公「高校無償化4月は困難」 維新は「2段階」提案 実務者協議(毎日新聞)◆自民、公明両党は20日、日本維新の会との教育無償化を巡る実務者協議で、所得制限のない高校授業料の無償化について、維新が求める今年4月からの開始は困難との見解を示した/ 2052
☆日産、フジCM差し止め=セブンや第一生命、花王も-中居さん問題(時事通信)◆日産自動車が、フジテレビ系の人気長寿アニメ「サザエさん」へのCM出稿を19日放映分から差し止めたことが20日、分かった。タレントの中居正広さんを巡る女性トラブルにフジ社員が関与したとの報道を考慮したと// 1157
☆万博ライドシェア、newmoへのドライバー応募8000人に 大阪府内の規制緩和決定で(産経新聞)
◆一般ドライバーが自家用車で客を運ぶ「日本版ライドシェア」が、2025年大阪・関西万博の会期中は大阪府内全域で常時運行可能になったことを巡り、ライドシェア配車アプリのnewmo(ニューモ、東京)は20日、同社のドライバーの募集に累計約8千人から応募があったことを明らかにした/ 2012
☆生成AI開発を念頭 産総研がスパコンを刷新、「ABCI3.0」の一般向け提供始まる(産経新聞)◆産業技術総合研究所(産総研)のAI(人工知能)開発向けスーパーコンピューターが刷新され、20日に一般向けの提供が始まった/ 1915
☆東京円、38銭安の1ドル=155円98銭~156円ちょうど(読売新聞)
☆日経平均終値、451円高の3万8902円…米株高受け東証プライム上場企業の8割が上昇(読売新聞)