日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

4月23日 週末のスポーツのできごと

2023-04-23 23:59:47 | 23年hibideki weekend

藤浪、8失点で4敗目=大谷無安打、吉田は2安打-米大リーグ(時事通信)👨🏻‍🦰👱🏻‍♂️🧑🏻⚾
◆22日、各地で行われ、アスレチックスの藤浪はレンジャーズ戦に先発したが、2回3分の1を7安打4四死球、8失点で4敗目を喫した メジャーデビューから4連敗 チームは3-18で大敗した
◆エンゼルスの大谷はロイヤルズ戦に3番指名打者で出場し、5打数無安打だった チームは2点リードで迎えた九回に5点を奪われ、8-11で敗れた
◆レッドソックスの吉田はブルワーズ戦に6番指名打者で出場し、4打数2安打 チームは4-5で敗れた カブスの鈴木はドジャース戦に4番右翼で出場し、3打数無安打1打点だった カブスは4-9で敗戦

大谷、次回登板は28日=本拠地のアスレチックス戦-米大リーグ(時事通信)◆エンゼルスの大谷翔平選手の次回登板が27日(日本時間28日)に本拠地で行われるアスレチックス戦に決まった ネビン監督が22日のロイヤルズ戦前に明らかにした

早大が勝ち点2=東京六大学野球(時事通信)◆春季リーグ戦第3週第2日は23日、神宮球場で2回戦2試合が行われ、早大が立大に11-3で連勝し、勝ち点を2に伸ばした 明大は慶大を5-1で破り、1勝1分け 早大は六回に小沢(2年、健大高崎)の2ランで逆転し、終盤に突き放した 明大は1点を追う六回に代打内海(1年、広陵)の2ランなどで3点を挙げた

【プロ野球⚾結果】
★JERA セ・リーグ
広島 3-4 DeNA(MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島)
DeNAが競り勝つ=プロ野球・広島-DeNA(時事通信)◆DeNAが競り勝った 1点を追う八回に佐野のソロで同点とし、九回に代打楠本の右前打で勝ち越した 4番手の伊勢が今季初勝利 山崎が6セーブ目

中日 2-1 阪神(バンテリンドーム ナゴヤ)
中日の福谷が1年ぶり白星=プロ野球・中日-阪神(時事通信)◆中日が逆転勝ち 1点差の五回に細川が2点二塁打を放った 福谷は尻上がりに調子を上げ、七回途中1失点で1年ぶりの白星 継投でしのぎ、マルティネスが6セーブ目

ヤクルト 3-7 巨人(明治神宮野球場)
巨人の横川がプロ初勝利=プロ野球・ヤクルト-巨人(時事通信)◆巨人が2度目のカード勝ち越し 二回に岡本和のソロと秋広の適時打で2点を先取 四回に大城卓の2ラン、五回にはブリンソンの2ランで加点した 横川は5回2失点でプロ初勝利 継投で逃げ切った

★パーソル パ・リーグ
楽天 4-3 日本ハム(楽天モバイルパーク宮城)
楽天がサヨナラ勝ち=プロ野球・楽天-日本ハム(時事通信)◆楽天がサヨナラ勝ち 七回に追い付かれたが、延長十一回に代打鈴木大の安打などで1死一、二塁とし、辰己が決勝の二塁打を放った 岸は5回2失点で試合をつくり、7番手の内がプロ初勝利

ロッテ 6-2 ソフトバンク(ZOZOマリンスタジアム)
ロッテ3連勝=プロ野球・ロッテ-ソフトバンク(時事通信)◆ロッテが3連勝 三回に山口の犠飛で先制 四回に平沢の右前打、六回は藤岡の犠飛で加点 七回には佐藤都の3ランで突き放した 種市は5回無失点で2勝目

オリックス 4-1 西武(京セラドーム大阪)
オリックスの山下が2勝目=プロ野球・オリックス-西武(時事通信)◆オリックスは六回にゴンザレスの先制2ラン、杉本の左前打など打者10人の攻撃で4点を奪った 山下は直球に力があり、7回3安打無失点で2勝目 阿部、山崎颯とつないだ

西武の栗山が1000四球=プロ野球(時事通信)◆栗山巧外野手は23日、オリックス6回戦(京セラ)の二回に山下から四球を選び、通算1000四球を記録した/初四球は2005年4月16日のオリックス4回戦(大阪ド)で七回にパーラから


久保は途中出場=Eフランクフルトは完敗-欧州サッカー(時事通信)⚽
◆欧州各国リーグは22日、各地で行われ、スペイン1部でレアル・ソシエダードの久保建英は、ホームのバリェカノ戦に後半17分から出場した 試合は2-1で勝った
◆ドイツ1部では、長谷部誠と鎌田大地のアイントラハト・フランクフルトが敵地でドルトムントに0-4で完敗した 長谷部は後半途中までプレーし、鎌田は後半から出場/浅野拓磨が後半から出場したボーフムはホームでウォルフスブルクに1-5で敗れた

古橋、前田はフル出場 スコットランド・プレミア(共同通信)◆スコットランド・プレミアリーグで22日、セルティックの古橋亨梧と前田大然はホームのマザーウェル戦にフル出場した 岩田智輝は後半20分までプレーし、試合は1-1で引き分けた

長谷部は途中交代 サッカーのドイツ1部(共同通信)◆ドイツ1部リーグで22日、長谷部誠と鎌田大地のアイントラハト・フランクフルトは敵地でドルトムントに0-4と完敗した 長谷部は後半26分までプレーし、鎌田は後半から出場した ボーフムの浅野拓磨はホームのウォルフスブルク戦で後半から出場 試合は1-5で敗れた

南野が4試合ぶり出場 フランス1部リーグ(共同通信)◆フランス1部リーグで22日、モナコの南野拓実がアウェーのRCランス戦で0-3の後半途中から4試合ぶりに出場した 試合はそのまま敗れた

名古屋は湘南と引き分け=鹿島は6試合ぶり勝利-J1(時事通信)◆23日、各地で第9節の残り7試合が行われ、名古屋は湘南と2-2で引き分け、勝ち点を18とした。前節に続いて2位 鹿島は新潟を相手に2-0で逃げ切り、6試合ぶりの勝利 川崎-浦和は1-1で分けた 浦和は勝ち点17で4位

2位大分が敗れる=J2(時事通信)◆23日、各地で第11節の残り5試合が行われ、大分は水戸に0-1で敗れ、首位浮上はならなかった 勝ち点22のままで、町田と1差の2位 磐田は金沢を2-1で下して、勝ち点16で9位に浮上 藤枝は仙台に競り勝ち、栃木はいわきを退けた

INAC神戸、3戦ぶり白星=WEリーグ(時事通信)◆23日、埼玉・NACK5スタジアム大宮などで第14節の残り2試合が行われ、2位のINAC神戸は大宮を1-0で下し、3試合ぶりの白星で勝ち点を30に伸ばした 日テレ・東京Vは広島に3-1で快勝し、勝ち点29で3位

【Jリーグ⚽結果】
★明治安田生命J1第9節
北海道コンサドーレ札幌 2-2 アビスパ福岡(札幌ドーム)
福岡追い付く=Jリーグ・札幌-福岡(時事通信)◆福岡が追い付き、引き分けた 0-2の後半6分に山岸が決め、同13分にルキアンがPKで同点とした 序盤は球際で競り負ける場面が多く苦しんだが、徐々にリズムをつかんだ

アルビレックス新潟 0-2 鹿島アントラーズ(デンカビッグスワンスタジアム)
鹿島、前半2得点=Jリーグ・新潟-鹿島(時事通信)◆鹿島が前半の2得点を守り抜いた 3分に右クロスに鈴木が頭で合わせて先制 26分には浮き球のパスを受けた垣田がボレーシュートを決めた 終盤は守りを固め、無失点に抑えた

京都サンガF.C. 2-3 サガン鳥栖(サンガスタジアム by KYOCERA)
鳥栖、前半で逆転=Jリーグ・京都-鳥栖(時事通信)◆鳥栖が逆転勝ち 前半21分に先制されたが、1分後に小野が頭で決めて同点 32分に相手オウンゴールで勝ち越した後、41分には本田が追加点を決めた

セレッソ大阪 1-0 柏レイソル(ヨドコウ桜スタジアム)
C大阪逃げ切る=Jリーグ・C大阪-柏(時事通信)◆C大阪が逃げ切った 前半23分、敵陣でボールを奪った香川からレオセアラを経由し、ゴール前でパスを受けた毎熊が先制点 粘り強い守備で最後まで守り抜いた

名古屋グランパス 2-2 湘南ベルマーレ(豊田スタジアム)
湘南、2点差追い付く=Jリーグ・名古屋-湘南(時事通信)◆湘南が追い付いた 2点を追う後半11分に山田が得点し、同35分に町野がPKを決めた 名古屋は精度の高い速攻とCKから2ゴール

川崎フロンターレ 1-1 浦和レッズ(等々力陸上競技場)
浦和のリンセンが同点ゴール=Jリーグ・川崎-浦和(時事通信)◆浦和が追い付き、引き分けた 川崎は前半からスペースを効果的に突いて攻撃し、後半開始早々に脇坂が決めて先制 しかし守備を修正した浦和が反撃し、途中出場のリンセンのゴールで同点とした

ガンバ大阪 1-1 横浜FC(パナソニックスタジアム吹田)
1-1で分ける=Jリーグ・G大阪-横浜C(時事通信)◆G大阪は序盤からボールを保持し、前半13分に左からの折り返しを宇佐美が決めて先制した 横浜Cはその後は耐え、同43分にCKからンドカが押し込んだ

★明治安田生命J2第11節
栃木SC 1-0 いわきFC(カンセキスタジアムとちぎ)/ザスパクサツ群馬 0-0 徳島ヴォルティス(正田醤油スタジアム群馬)

ツエーゲン金沢 1-2 ジュビロ磐田(石川県西部緑地公園陸上競技場)/藤枝MYFC 3-2 ベガルタ仙台(藤枝総合運動公園サッカー場)

大分トリニータ 0-1 水戸ホーリーホック(レゾナックドーム大分) 


この記事についてブログを書く
« 4月23日 週末のスポーツ... | トップ | 4月23日 第20回統一地... »