日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

10月23日 スポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2019-10-23 23:59:14 | 19年平日

ソフトバンク3連覇=巨人に4連勝-プロ野球・日本シリーズ(時事通信)◆プロ野球の日本シリーズは23日、東京ドームで第4戦が行われ、パ・リーグ2位のソフトバンクがセ・リーグ優勝の巨人を4-3で破って無傷の4連勝とし、3年連続10度目(前身の南海、ダイエー含む)の日本一に輝いた

ナショナルズが先勝=ワールドシリーズ開幕-米大リーグ(時事通信)
◆米大リーグの王者を決めるワールドシリーズ(7回戦制)は22日、ヒューストンで開幕し、ナ・リーグを制したナショナルズがア・リーグ覇者のアストロズを5-4で下し先勝した 
◆アストロズは一回にグリエルの2点二塁打で先制 ナショナルズは二回と四回のソロ本塁打で追い付き、五回にイートンの適時打などで3点を勝ち越し 1点差に迫られたが逃げ切った

巨人のマシソンが退団を表明=来年の東京五輪後に引退-プロ野球(時事通信)
◆巨人のスコット・マシソン投手(35)は23日の日本シリーズ第4戦後に取材に応じ、今季限りで巨人を退団し、プロ生活を終えると表明した 来年の東京五輪まで母国カナダ代表としてのみプレーし、その後に現役を退く 「昨年に左膝の手術を受け、自分の投球ができなくなった」と

工藤監督が続投=新たに複数年延長か-プロ野球・ソフトバンク(時事通信)◆ソフトバンクの工藤公康監督(56)が来季も続投することが23日、決まった 今季が契約最終年だった 後藤芳光球団社長は同日の日本シリーズ第4戦終了後、「われわれにとって工藤監督以上の監督はいない」と

福田がFA権行使へ=プロ野球・ソフトバンク(時事通信)◆プロ野球ソフトバンクの福田秀平外野手(30)が、今季取得した国内フリーエージェント(FA)権を行使する意向であることが23日、関係者への取材で分かった 既にソフトバンクと残留交渉を行っているが、ヤクルトなどが獲得に向けて調査するとみられる

野球の国際大会を前に宮崎合宿 プレミア12、投手陣ブルペンに(共同通信)◆11月に開催される野球の国際大会「プレミア12」に出場する日本代表が23日、宮崎市の宮崎県総合運動公園で強化合宿を行い、合宿に参加している6投手全員がブルペンで投球練習した 稲葉監督は「まだ調整段階ではあるけれど、みんないい球を投げていた」と表情を緩めた

伊藤光、FA権行使せず残留=プロ野球・DeNA(時事通信)◆DeNAの伊藤光捕手(30)は23日、今季取得した国内フリーエージェント(FA)権を行使せず残留することを明らかにした 球団と新たに4年総額4億5000万円プラス出来高払いの契約を結んだ

ヤクルト屋宜が戦力外=プロ野球(時事通信)◆ヤクルトは23日、屋宜照悟投手(30)に来季の契約を結ばないと通告した (時事ドットコム)

楽天1位の小深田「目標新人王」 俊足内野手、意気込み語る(共同通信)◆ドラフト会議で楽天から1位指名を受けた大阪ガスの小深田大翔内野手が23日、兵庫県西宮市内で取材に応じ「持ち味の足を生かしてチームに貢献したい。目標は新人王と盗塁王」と意気込みを語った

中大、立正大、亜大が先勝=東都大学野球(時事通信)
◆秋季リーグ戦第7週第1日は23日、神宮球場で1回戦3試合が行われ、既に優勝を決めている中大の他、立正大と亜大が先勝した 中大は東洋大に3-0で勝利 後藤(2年、城西大城西)が七回途中まで無失点に抑え、継投で反撃を封じた 
◆立正大は駒大に8-2で快勝 一回に3点を先取するなど五回までに7点を奪った 亜大は国学院大を3-0で破り、松本健(2年、東海大菅生)が3安打、12奪三振で完封した

【プロ野球SMBC日本シリーズ2019結果】
巨人3-4ソフトバンク(東京ドーム)
ソフトバンク逃げ切る=プロ野球・日本シリーズ(時事通信)◆ソフトバンクは四回にグラシアルの3ランで先制し、七回は敵失で1点を加えた 和田が5回を無失点に抑え、小刻みな継投で逃げ切った

車いすテニス上地が始球式=プロ野球・日本シリーズ(時事通信)◆2020年の東京パラリンピック出場権を獲得している車いすテニス女子の上地結衣が第4戦の始球式を務めた 「ストライクを狙ったけど、ちょっと距離が足りてなかったかな」と悔しそうに振り返った (時事ドットコム)



ガラタサライ、レアルに惜敗=長友はフル出場-サッカー欧州CL(時事通信)
◆欧州チャンピオンズリーグ(CL)は22日、各地で1次リーグが行われ、A組で長友佑都がフル出場したガラタサライ(トルコ)はホームでレアル・マドリード(スペイン)に0-1で惜敗し、通算1分け2敗となった
◆B組で昨季準優勝のトットナム(イングランド)はホームでレッドスター(セルビア)に5-0で快勝し、1勝1分け1敗 C組のマンチェスター・シティー(イングランド)はアタランタ(イタリア)を5-1で退けて3連勝 D組ではアトレチコ・マドリード(スペイン)とユベントス(イタリア)がともに2勝目を挙げた

レアル、ようやく初勝利=ジダン監督、窮地脱す-サッカー欧州CL(時事通信)◆サッカーの欧州チャンピオンズリーグ(CL)は22日、各地で1次リーグ第3戦が行われ、A組では、2季ぶり14度目の優勝を狙うレアル・マドリード(スペイン)が敵地でガラタサライ(トルコ)を1-0で破り、ようやく今季のCL初白星を手にした

「クラシコ」は12月開催=スペイン・サッカー(時事通信)◆スペイン・カタルーニャ自治州の抗議活動の激化により延期が決まっていたサッカーの同国1部リーグ、バルセロナ―レアル・マドリード戦が、12月18日に開催されることになった 同国サッカー連盟が23日に発表した 当初は10月26日に開催予定だった

浦和、2年ぶり決勝=興梠が値千金弾、広州恒大に連勝-ACLサッカー(時事通信)
◆サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は23日、中国の広州でホームアンドアウェー方式の準決勝第2戦が行われ、3度目のアジア王座を目指す浦和が、前回優勝した2017年大会以来、2年ぶりの決勝進出を果たした 敵地で広州恒大(中国)を1-0と破り、2連勝で2戦合計3-0とした

鹿島、長崎など準決勝進出=ホンダは4強逃す-天皇杯サッカー(時事通信)
◆サッカーの第99回天皇杯全日本選手権は23日、茨城・カシマスタジアムなどで準々決勝4試合が行われ、6度目の制覇を目指すJ1首位の鹿島が日本フットボールリーグ(JFL)のホンダ(静岡)を1-0と下し、2大会連続で準決勝に進んだ 
◆J2同士の顔合わせは長崎が甲府に2―1で競り勝ち、初の4強入り J1勢の対戦では、神戸が大分に、清水は鳥栖に、ともに1-0で勝った

セルジーニョが全治5週間=J1松本(時事通信)◆J1松本は23日、MFセルジーニョが右膝内側側副靱帯損傷で全治約5週間と診断されたと発表した 18日の鹿島戦で負傷し、途中交代していた (時事ドットコム)

ニューヒーロー賞に元G大阪の中村=ルヴァン杯サッカー(時事通信)◆Jリーグは23日、ルヴァンカップで活躍した若手を表彰する「ニューヒーロー賞」に、G大阪でプレーしたFW中村敬斗(19)=トウェンテ=を選出したと発表した 中村は1次リーグとプレーオフの5試合に出場し、計3得点。7月にオランダ1部リーグのトウェンテに期限付き移籍した


【サッカー天皇杯準々決勝結果】
ヴィッセル神戸1-0大分トリニータ(ノエビアスタジアム神戸)/サガン鳥栖0-1清水エスパルス(駅前不動産スタジアム)

鹿島アントラーズ1-0Honda FC(県立カシマサッカースタジアム)/V・ファーレン長崎2-1ヴァンフォーレ甲府(トランス・コスモススタジアム長崎)


バスケ、川崎が7勝目 Bリーグ1部(共同通信)
◆バスケットボール男子のBリーグ1部は23日、川崎市とどろきアリーナなどで9試合が行われ、中地区首位の川崎が三遠を94-87で退け、7勝目(1敗)を挙げた 東地区は1位のSR渋谷が宇都宮に81-91で初黒星を喫し、開幕からの連勝は5で止まった 宇都宮は6勝2敗 西地区は大阪を79-73で下した名古屋D、島根に75-78で屈した京都がともに6勝2敗となった

都道府県アマゴルフ、兵庫が首位 第1日、2位は北海道(共同通信)
◆第37回全国都道府県対抗アマチュアゴルフ選手権JA共済CUPは23日、岡山県玉野市の東児が丘マリンヒルズGC(6992ヤード、パー72)で都道府県代表48チーム(岡山は2チーム)が参加して第1ラウンドが行われ、3人のスコアで争う団体は兵庫が217で首位発進した 5打差の2位は北海道 個人は谷本伊知郎(香川)が67を出して単独首位

永原、松本組が2回戦へ=バドミントンのフランス・オープン(時事通信)🏸
◆フランス・オープンは22日、パリで各種目の1回戦が行われ、女子ダブルスで永原和可那、松本麻佑組(北都銀行)がイングランドのペアを2-0で下して2回戦に進んだ 男子ダブルスの園田啓悟、嘉村健士組(トナミ運輸)、混合ダブルスの渡辺勇大、東野有紗組(日本ユニシス)も1回戦を突破した (時事ドットコム)

ラプターズ、白星発進=NBAが開幕(時事通信)◆米プロバスケットボール協会(NBA)の2019~20年シーズンが22日に開幕し、昨季ファイナル王者のラプターズは、本拠地のカナダ・トロントでペリカンズを延長の末に130-122で下した クリッパーズがレーカーズに112-102で勝った


五輪、さらなる開催地変更は否定 組織委の森会長(共同通信)◆2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長は23日のBSフジ番組で、暑さ対策で五輪のマラソンと競歩を札幌市に変更する案に関連し、他競技にも開催地変更の検討が及ぶ可能性を否定した 「これ(マラソンと競歩)で終わりだ」と述べた

元トヨタ2選手に無期限出場停止=ラグビー(時事通信)◆日本ラグビー協会は23日、トップリーグ(TL)のトヨタ自動車に所属していた2選手が麻薬取締法違反で有罪判決を言い渡されたことを受け、当該2選手に競技会へ無期の出場停止処分を科すと発表した

テコンドー、スポンサーまた解除 混乱続く(共同通信)◆強化方針などを巡ってトップ選手と対立が続いている全日本テコンドー協会のスポンサーのソケッツが23日、契約の解除を申し出たと発表した 一連の騒動を受け、既にダイテックスも契約解除を通知している

イラン連盟、資格停止決定=世界選手権で選手に圧力-国際柔道連盟(時事通信)
◆国際柔道連盟(IJF)は22日、今夏の世界選手権東京大会に出場したイラン選手が、政府と敵対関係にあるイスラエルの選手と対戦を避ける目的で棄権するよう圧力をかけられた問題で、イラン連盟に正式に資格停止処分を科したと発表した
◆棄権を迫られたのは男子81キロ級のサイード・モラエイで、決勝でイスラエルのサギ・ムキと当たる可能性があった モラエイは棄権せずに出場したが、決勝には進めず5位 イラン連盟はモラエイへの圧力を否定したが、IJFは五輪憲章などに背く行為があったと判断

ゾウがGPシリーズ欠場=フィギュア(時事通信)◆米国フィギュアスケート協会は22日、男子で世界選手権3位のビンセント・ゾウ(米国)が、11月に行われるグランプリ(GP)シリーズ第4戦中国杯(重慶)と第5戦ロシア杯(モスクワ)を欠場すると発表した

錦織が右肘手術=24日からリハビリ予定-テニス(時事通信)◆22日 男子テニスの錦織圭(日清食品)が22日、痛めていた右肘の手術を日本で受けた マネジメント会社が同日発表した 24日からリハビリを開始する予定と (時事ドットコム)

八村、開幕戦に先発へ=NBA日本選手で初(時事通信)◆米プロバスケットボール協会(NBA)、ウィザーズの八村塁が、23日(日本時間24日)にダラスで行われるマーベリックスとの今季開幕戦で、先発出場することが決まった 22日にブルックス監督が明らかにした

イングランド準決勝で王者打倒へ ラグビーW杯、練習公開(共同通信)
◆ラグビーのワールドカップ(W杯)日本大会で準決勝(26、27日・日産スタジアム)に臨むイングランド、ウェールズ、南アフリカの3チームが23日、各地で練習を公開した 3連覇を狙うニュージーランドに挑むイングランドのフランカー、アンダーヒルは「ベストの戦いができれば倒せる。勝てない理由はない」と王者打倒を誓った

チャールズ皇太子が激励 ラグビーのウェールズ代表(共同通信)◆天皇陛下の即位関連儀式出席のために来日している英国のチャールズ皇太子が23日、東京都内で、ラグビーのワールドカップ(W杯)日本大会で4強入りしているウェールズ代表の練習会場を訪れ、チームを激励した

W杯、南アSH「対策練りたい」 ウェールズは英皇太子激励に刺激(共同通信)
◆ラグビーのワールドカップ(W杯)の準決勝(27日・日産スタジアム)で当たる南アフリカとウェールズが23日、東京都内で練習した ウェールズには2015年W杯イングランド大会準々決勝で勝利したが、直近では4連敗 練習前の記者会見に出席したSHデクラークは「負けたときと今ではチームが全く異なる。対策を練って戦いたい」と

ゴルフ、石川アルバトロスで弾み ZOZOチャンピオン最終調整(共同通信)
◆男子ゴルフで米ツアー日本初開催となるZOZOチャンピオンシップの開幕を翌日に控えた23日、千葉県の習志野CCでプロアマ戦などが行われ、タイガー・ウッズ(米国)や松山英樹、石川遼ら出場選手がコースを入念に確認した
◆石川はプロアマ戦で「生まれて初めて」というアルバトロスを達成 パー5の18番で第2打を鮮やかにカップインさせ、「まさかこんな週にできるとは思わなかった」と弾みをつける一打を喜んだ

マキロイ「日本にわくわく」=ZOZO男子ゴルフ、24日開幕(時事通信)◆23日は各選手がプロアマ戦で最終調整 昨季のツアー年間王者として臨むロリー・マキロイ(英国)は「日本で試合が開催されると発表された時から、わくわくしていた」と声を弾ませた (時事ドットコム)

競馬、アーモンドアイ上昇ムード 天皇賞・秋の最終追い切り(共同通信)◆第160回天皇賞・秋(27日・東京2000メートル芝、G1)の最終追い切りが23日、東西(美浦、栗東)のトレーニングセンターで行われ、昨年の年度代表馬アーモンドアイはG16勝目へ上昇ムードを漂わせた

ジョセフHC、恩人に活躍を報告=在籍したサニックスを表敬訪問-ラグビーW杯(時事通信)
◆ラグビーの日本代表を、ワールドカップ(W杯)日本大会で史上初の準々決勝へと導いたジェイミー・ジョセフ・ヘッドコーチ(HC)は23日、現役時代に在籍したサニックス(福岡市博多区)を表敬訪問
◆ニュージーランド(NZ)代表だったジョセフHCは、サニックス創業者の宗政伸一前社長(故人)の熱心な誘いで来日 NZと日本の両代表としてW杯出場を果たした 社内に飾られた恩人の写真を見つめながら、「おやじ(伸一前社長)に(日本の)活躍を見せたかった」と涙をぬぐった


黒柳徹子「100歳ぐらいまでは仕事をしたい」=「玉ねぎヘア」誕生のエピソード披露(時事通信)◆女優の黒柳徹子が23日、東京都内で行われたP&G「新パンテーン」新商品発表会に出席した 席上、黒柳はトレードマークの「玉ネギヘア」誕生のエピソードを披露 (時事ドットコム)


この記事についてブログを書く
« 10月23日 国内社会中心... | トップ | 10月24日 経済・政治・... »