ロシアインターネット投稿で消される元サハリン州知事無念の死

消される訳は?
ロシア側が事実を知っているから

No.131 北方四島返還と元サハリン州知事ファルフトジノフ氏

2019-09-14 18:42:55 | 北方四島返還
Историяпротивостояния
Opposinghistory
DieGeschichte der Opposition
対立の歴史


   

北方四島返還の日本はすべてに、時すでに遅しです。

今現在も時折、マスメディアの記事を見たり聞いてもしたりしていますが、ほぼあの時と同じで何も変わらず、進んでいません。

ごく一部のその時の、担当、責任だった大臣と政治家さんと、その(部下)に引きずり込まれた?脇役の人達、あれだけの事を勝手に無責任に話していれば、まったくの同罪です。

日本国内の大手企業の工事業者にとっては、会社の超一代イベント工事が、長く続けられます、担保、保証付きで。
サハリンの石油、天然ガスという、100%の保証もあり、何としても、どんなことがあっても、取ってしまいたい工事です。
どんな前もっての口利きをしても、その現場の石油、天然ガスの担保、保証付きです。一部には、多少のカケをしてでも、こんなうまい事業は無い。


少し話は変わりますが、昔、鈴木宗男さんが2001年3月、前エリチイン大統領から代わった、ロシアプーチン大統領と、日本国総理大臣 森喜朗とのイルクーツク会談で、日本が一番北方四島に近づいた時と、盛んに間違った事を押し出し豪語していましたが、まったく違う次の作戦の会話にしか、私には聞こえませんでした

今までに北方四島の話を一番遠ざけた日でもあり、何の変化も意味もパホーマンスにもならなかった記念日です。
その時は、北方四島の権利、権限は別の人の所にあったと思っています。


その時、鈴木宗男さんは、図々しくも相手先に、ある事の覚書の一筆でも頂けませんかと話していましたが、今はともかくと優しく断られたと思います。

その後も、他国、ロシア政府、政策を無視をして、別の考えがある?お二人は、今はと、断られました。
それでロシアモスクワ国内とサハリンと北方四島はどうなっているのか、疑問を持ったと思います
森喜朗元総理と鈴木宗男元北方担当大臣は、サハリン知事に直接に直談判することにしました
サハリン知事を少し甘く見たのか、格下と思ったのか?
※ この間にも、ロシアモスクワ政府から、知事にお願いの手紙 が来ていました。
   知事も悪い事に、机に入れ、一行も読んでいませんでした。

この後モスクワ側といろんな事がありました
この件は長くなるので、また。

日本国総理大臣森喜朗さんの親書を鈴木宗男さんが持って行き、サハリン知事との会談をしました。
いろいろな話をしている途中から、北方四島サハリンの工事の話になった時、サハリンファルフトジノフ知事から、いきなり即答で、サハリンと北方四島の世界の工事窓口は、サハリン政府ですでに決定していると言われ、元森喜朗総理と鈴木宗男さんが、イルクーツク会談、イルクーツク会談と話している前に、実は決定していました。一歩 逆でした。
もう少しそれらの利権の工事を取る為に、仲間に入れた人達を使い、調査をすればよかったと思います。
その時、サハリン知事の会話に驚いた鈴木宗男さん、会議の最中にもかかわらず、すぐ調べてこいと走らせましたね

次回は、たかが数十億円と思われますが、サハリン知事死亡の一因にもなっている、一部盗人の名前も出したいと思っています。

この泥棒詐欺集団11名の中には、札幌弁護士会の現役弁護士さんが入っていたのには驚いています。
                                    元プロ自転車選手
                                     第25期ナンバーワン
                                     新人王     横枕 裕史