![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b2/e4a5fd6554cadcb39b6b1aeb6e526794.jpg)
今年7回目の地域情報誌ほっぷ当社の掲載広告です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/03/b705f0326656699d9ddef50f09c87a22.jpg)
13(土)14(日)
させていただきました。
ご来場いただきましたお客様ありがとうございました。
なんにもセンムです、こんばんは~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
4524回目の更新です~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
3月にいただいた土曜日ランチは~🍱
はい、毎度おなじみです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
土曜日はダイヤス食品さんのお楽しみメニュー🍱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/23/0f34ca446d16b1e435d8a7e7993c77bc.jpg)
↑ これは平日用の回収できるお弁当箱なんです~🍱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/47/a99c91b856fa385b5f73ee56175895f3.jpg)
土曜日のダイヤス食品さんのお弁当は使い捨てのケースに入ってくれるんです~🍱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a1/697aac59fa081d6d190204724f59eaba.jpg)
3月も土曜日はしっかり5回ありましたので~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/48/9b43e61b1c2d5382fa369e2c9f97e168.jpg)
なので毎週の土曜日お楽しみメニューは5回~🍱🥢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/74/2a77ad31a1c8caa9c814cff5089d02e1.jpg)
3月の土曜日のランチは毎週ダイヤス食品さんのお楽しみメニューを~🍱🥢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5b/ef424f314149ebbce2692aeeda8b9d21.jpg)
ご飯小盛でも結構ボリュームがあって美味しいんです~🍱🥢![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
私のパターンを理解していただいて~
毎週土曜日の朝になると注文のお電話をいただき~
配達し てくれるていたのですが~
今日なんかは私が不在の時に2回もお電話をいただき~
私が折り返して注文させていただいたのですが~
会社まで配達してくれて、このボリュームでご飯小盛で350円~🍱
とても良心的でありがたいことです~
土曜日はお楽しみメニューになっていますのでお任せメニューです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6f/8a797e012b123fe824506e045e0b2fdf.jpg)
川棚小学校隣に位置し、川棚神社の麓という子育てにはとても良い環境で、
買い物便やJR川棚温泉駅へのアクセスも他の分譲地より至便です。
価格や広さも子育て世代の方々に受け入れやすい設定にしております。
当社が売主ですので仲介手数料も必要ありません。
幼稚園跡地を整地しておりますので農地を埋め立てた用地と比べて安心です。
是非、現地をご覧になってください。
「平成30年西日本豪雨災害」の土砂崩れ恐かったですよね。
当該地が指定されていたかどうかはわかりませんが、数年前の広島で起きた土砂災害以降、
山口県の方も土砂災害警戒区域等マップの見直しをしているのをご存知でしょうか?
逆に言うと皆さんが生活されている所がどういう場所(安全なのか危険)なのかご存知でしょうか?
結構こんな所も?っていうこともあったりしますので一度ご確認されておくといいと思います。
下にURLを貼っておきますので良かったらご確認くださいませ。
山口県土砂災害警戒区域等マップ 山口県
山口県土砂災害警戒区域等マップ 下関市
↑↑↑ 一度確認されておくことをお勧めします~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
皆が力を合わせれば夢がかなう・・・
私もガンバロ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
陽はまた昇る。
ガンバレ熊本!!
負けるな福島、東北、立ち上がれニッポン!!
西京地所HPはこちら~↓↓↓是非不動産に興味がある方は覗いてみてください~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
下関市の不動産 売買物件情報はこちら
下関市の不動産 賃貸物件情報はこちら
ポチッと↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)