![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bb/4ddabb53cf931bd4f468b909aeb733ec.jpg)
今週の地域情報誌ほっぷ当社の掲載広告です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bb/4ddabb53cf931bd4f468b909aeb733ec.jpg)
なんにもセンムです、こんばんは~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
4434回目の更新です~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
11月にいたただい平日ランチは~🍱
当社が営業している平日は全て管理栄養士が考えた日替わり弁当~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
津田食品さんと最近は決めていて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b4/c322d0f3f2c911293bd82d5ff316270c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cb/30f2c1f6db9cac574be27f904a64a3a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0f/c6c111004a7381964d471cd3917ec3c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b1/90fb83626bd81130bd4c2ec5d3317079.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/87/8026dd1c460db791370f92f95f70fff5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/38/4cf3701bbad5118239e48be3fee2e9cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1e/b99c97e08974d1570132b1dd496dbcf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/32/0505d6828a239c618aff79de5a67112a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/86/1ae17c76e08693c362670031b1e6575f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/25/f373d282cf6f0d593e14ea2e993b7c7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7c/b25dbd3fa519f1b8f92505b8d98570ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e7/66ecfaa13c91a827d8e1efcbc10f839c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/df/4786bb9ca625af9efd29852fae1bf3ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/17/16a84aba6996fa0ee236f72123ed03be.jpg)
ということで~
11月は当社の平日13営業日を津田食品さんのお弁当13食~🍱
全くメニューを見ることなく注文していまして~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
味もいいし量も私にはちょうどいいし~
私の場合ご飯小盛ですので370円とリーズナブルだし~
回数券も常時買い置きしていますし~
平日ランチに困っている方がいらっしゃいましたら~
下関のお弁当 津田食品さんの管理栄養士が考えた日替わり弁当おススメですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6f/8a797e012b123fe824506e045e0b2fdf.jpg)
川棚小学校隣に位置し、川棚神社の麓という子育てにはとても良い環境で、
買い物便やJR川棚温泉駅へのアクセスも他の分譲地より至便です。
価格や広さも子育て世代の方々に受け入れやすい設定にしております。
当社が売主ですので仲介手数料も必要ありません。
幼稚園跡地を整地しておりますので農地を埋め立てた用地と比べて安心です。
是非、現地をご覧になってください。
「平成30年西日本豪雨災害」の土砂崩れ恐かったですよね。
当該地が指定されていたかどうかはわかりませんが、数年前の広島で起きた土砂災害以降、
山口県の方も土砂災害警戒区域等マップの見直しをしているのをご存知でしょうか?
逆に言うと皆さんが生活されている所がどういう場所(安全なのか危険)なのかご存知でしょうか?
結構こんな所も?っていうこともあったりしますので一度ご確認されておくといいと思います。
下にURLを貼っておきますので良かったらご確認くださいませ。
山口県土砂災害警戒区域等マップ 山口県
山口県土砂災害警戒区域等マップ 下関市
↑↑↑ 一度確認されておくことをお勧めします~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
皆が力を合わせれば夢がかなう・・・
私もガンバロ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
陽はまた昇る。
ガンバレ熊本!!
負けるな福島、東北、立ち上がれニッポン!!
西京地所HPはこちら~↓↓↓是非不動産に興味がある方は覗いてみてください~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
下関市の不動産 売買物件情報はこちら
下関市の不動産 賃貸物件情報はこちら
ポチッと↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)