母ちゃんは!おたんこナースだ(^∇^ )

おたんこナースな母ちゃんの食べ物だらけのブログです。

松原商店街の魚屋さんと八百屋のコラボ晩御飯

2009年09月13日 | ★料理★
最近、新倉さんちに定期的に出没しているのだ

やっぱりね。スーパーで買うより安いんだもん。
それにね。松原商店街って安いんだけどね。野菜の量とか多すぎって少人数家族にはね

それに産地はどこよ的な店もあったりする。

新倉さんちは使いたい量の野菜が売ってる。しかも安い。産地がキチンとわかる。
横浜産の野菜が意外に多いって事も新倉さんのブログで知った。
そして我が故郷の青森の野菜なんか売ってたりすると嬉しくなったりする。

従業員さんの「美味しいよ」の言葉に間違いはなくてね。
この前は巨大な4Lの秋田の西瓜は本当に甘くて美味しかった

今日はねこのグレープフルーツが安かった。

そして重かったのだ。でもね甘くて美味しかった。

食事の前にグレープフルーツを食べるとダイエットにいいって
知ってますか

今日は長ネギ・人参・ピーマン・グレープフルーツ・卵10個入り・ホウレン草。
木枯らし大根の漬物(これ旨い)これで1000円しないって

うふふふふふふふ


さて魚屋さんで魚のアラを100円で購入しました。ネギの青いとこを沢山入れて煮ます。もちろん、ネギも食べますよ。

ここで注目して欲しいのが「梅」

実は梅干を作るために10k購入した中に数個の傷のついた「梅」があります。
新倉さんちで買う梅には10kのうち3個~5個くらいしか傷のものが入っていません。この梅をつかって梅醤油を作るんです。
この梅のエキスのでた醤油で魚を煮ると最高に美味しいのです。

なぜか魚屋さんで売ってた蕎麦2袋100円で


温かい蕎麦にしてみました。
今日、新倉さんちで購入した野菜を使って「野菜のかき揚げ」




どうよ~魚屋さんと八百屋さんのコラボ飯。しかも激安。

デザートはグレープフルーツ

今日も満足な買い物ができました。さて弁当の仕込みも終わったし

カステラ焼いてたんだわ


最新の画像もっと見る