堺 街角 ミュージアム ブログ(BLog)

堺の風景写真、堺の観光地、堺 面白い興味深い写真を掲載。日常生活の中の写真ギャラリー。

2005.7.12 お知らせno2

2005-07-12 | 堺 街角 ミュージアム/お知らせ
堺であった大変珍しいお祭り 鯨祭り ぜひ知ってください。
夜市にちなんで「鯨まつり」写真展
かつて夜市の際に行われていた「鯨まつり」の写真展を開催します。今では見ることのできない「鯨まつり」の貴重な写真をご覧ください。7月22日から31日、市役所本館1階で。

2005.7.12お知らせ no1

2005-07-12 | 堺 街角 ミュージアム/お知らせ
堺市中央図書館で郷土資料展が開催されます。
●郷土資料展「『堺大観』と明治の堺~堺に汽車が走っていた頃~」
中央図書館所蔵の堺の案内記『堺大観』により、明治の堺の様子を写真でご紹介します。また、明治期の堺における著名な人物の中から、河口慧海、村上浪六、食馬南北に関する貴重な資料を展示します。2階一般閲覧室では関連図書のブックフェアも行います。
7月16日(土)~8月14日(日)。
中央図書館1階ロビーにて。堺市中央図書館

堺 街角ミュージアム/堺の歴史遺産/酒造り

2005-07-12 | 堺の生んだ有名人・堺の歴史
堺は 酒造りのメッカだった
江戸時代 堺は酒造りの一大拠点だった
その生産は記録によれば 日本有数であり 戦前もその勢いを保持していた

おそらく 個人的な見解だが 消費地に近い 交易により生産技術を取得しやすい
原料が入りやすい 特に良質な水があったことが原因だろう

アサヒビールの創始者 鳥居駒吉は 代々の堺の出であり 日本で初めて瓶売りを始めた
それまでは 量り売りだった
そして パリの万博に日本酒を出展したりもしたり 酒造の近代化に貢献した

そんな 酒造りの片鱗を垣間見るのが この看板である
看板に記載された銘柄は全て堺の酒造りメーカーである

今なお その面影を残す看板 まさに 堺の歴史遺産である

堺市市役所付近 郵便局前 大小路シンボルロード沿いにあるので
そんな思いを以って 町並みウォッチングしてみるのも風情があるかな?